母子・父子自立支援相談
登録日:2024年8月14日
母子家庭及び父子家庭並びに寡婦の方の困りごとについて、母子・父子自立支援員が相談を受けています。
主な相談内容
- 母子父子寡婦福祉資金の貸付について
- 生活費や教育費、医療費などの経済的なことについて
- 就職や住宅などの生活上の問題について
- 母子家庭及び父子家庭並びに寡婦の福祉について
その他、生活一般についての困りごとについてご相談ください。
(注)母子・父子自立支援員が不在の場合もありますので、来所を希望される方は、事前に電話連絡をお願いします。
市内全域(小名浜地区、常磐地区、勿来地区を除く)
- 相談先 内郷・好間・三和地区保健福祉センター
- 相談日 月曜日から金曜日まで
- 相談時間 午前8時30分から午後5時15分まで
- 電話番号:0246-27-8612
小名浜地区、常磐地区、勿来地区
- 相談先 小名浜地区保健福祉センター
- 相談日 月曜日から金曜日まで
- 相談時間 午前8時30分から午後5時15分まで
- 電話番号:0246-54-2111(内線5170)
このページに関するお問い合わせ先
こどもみらい部 こども家庭課
電話番号: 0246-27-8563 ファクス: 0246-27-8564