文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。
JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。

ホーム > ライフイベント > 学校教育 > 高校等 > 旭川市奨学金(貸与型)

旭川市奨学金(貸与型)

情報発信元 子育て助成課

最終更新日 2024年11月5日

ページID 080570

印刷

令和7年度旭川市奨学金(貸与型)

令和7年度募集要項

令和7年度旭川市奨学金奨学生募集要項(PDF形式 445キロバイト)

申込書類の配布

令和6年11月15日金曜日から、総合庁舎3階の子育て助成課窓口で配布いたします。

平日の午前8時45分から午後5時15分まで

申込・受付期間

令和6年12月16日月曜日から令和7年1月31日金曜日まで

受付時間は、平日の午前8時45分から午後5時15分まで

土日、祝日、年末年始(12月30日から1月4日まで)を除きます。

申込方法

必要書類を総合庁舎3階の子育て助成課窓口へ持参してください。(持参以外は受付できません。)

提出書類

  • 奨学金貸付申請書(様式第1号)
  • 同一生計の方の収入状況を証明するもの(源泉徴収票の写し又は確定申告書の写し)

(注記)連帯保証人となる保護者は、別途「市・道民税所得課税証明書」等、住民税の課税状況がわかる書類も提出してください。

(注記)連帯保証人となる保護者が住民税非課税の場合、保護者以外の連帯保証人の住民税の課税状況がわかる書類も提出してください。(いずれも非課税の場合は、貸付いたしません。)

  • 申請者(保護者)と生計を一にする者全員の住民票(世帯全員が載ったもの。本籍・続柄が記載され、個人番号(マイナンバー)の記載のないもの)

各種様式

貸付決定後、次の事由が生じたとき、又は生じるときは、それぞれに指定された書類を提出してください。

事由 提出書類
  • 奨学生が休学し、転学し、又は退学したとき
  • 奨学金貸付申請書に記載した奨学生又は連帯保証人に係る事項(住所、連絡先等)に異動があったとき
奨学生休学等・奨学金貸付申請書記載事項異動届出書(様式第6号)(PDF形式 62キロバイト)
(注記)奨学生が転学した場合は、転学先の合格通知書又は在学証明書のほか、転学後の返還計画書も併せて提出してください。
返還計画書(様式第5号)(PDF形式 72キロバイト)
(注記)住所変更の場合は、転居後の住所が記載された公的証明書(運転免許証や住民票の写しなど)のコピーを添付してください。
  • 連帯保証人を変更しようとするとき
連帯保証人変更承認申請書(様式第7号)(PDF形式 70キロバイト)
(注記)変更後の連帯保証人の印鑑登録証明書及び住民票の写しを添付してください。
  • 奨学金の貸付けを辞退しようとするとき
奨学金辞退届出書(様式第9号)(PDF形式 64キロバイト)
  • 奨学金の返還の方法を変更しようとするとき
奨学金返還方法変更申請書(様式第11号)(PDF形式 60キロバイト)
  • 奨学金の返還の猶予を受けようとするとき
奨学金返還猶予申請書(様式第13号)(PDF形式 54キロバイト)
(注記)進学により返還期間を猶予する場合は、進学先の在学証明書を添付してください。
  • 奨学金の返還の免除を受けようとするとき
奨学金返還免除申請書(様式第14号)(PDF形式 57キロバイト)

関連記事

お問い合わせ先

旭川市子育て支援部子育て助成課

〒070-8525 北海道旭川市7条通9丁目
電話番号: 0166-25-6446 |
|
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)

ホーム >ライフイベント > 学校教育 > 高校等 > 旭川市奨学金(貸与型)

さんかく ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /