避難情報に関するガイドラインの改定(令和3年5月)

中央防災会議、防災対策実行会議の下の「令和元年台風第19号等による災害からの避難に関するワーキンググループ」からの提言が令和2年3月にとりまとめられ、 本提言を踏まえ引き続き制度的な論点を議論した「令和元年台風第19号等を踏まえた避難情報及び広域避難等に関するサブワーキンググループ」からの提言が令和2年12月にとりまとめられました。
サブワーキンググループからの提言を踏まえ、災害対策基本法が令和3年に改正(災害対策基本法等の一部を改正する法律(令和3年法律第30号):5月10日公布、5月20日施行)されたことを受け、市町村が避難情報の発令基準等を検討・修正等する際の参考としていただけるよう、これまでの「避難勧告等に関するガイドライン」を名称を含め改定し、「避難情報に関するガイドライン」として公表します。

関連する検討会

(注記)対応言語(14言語):英語、中国語(簡体)、中国語(繁体)、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、
ベトナム語、タイ語、インドネシア語、タガログ語、ネパール語、クメール語、
ビルマ語、モンゴル語

各言語のPDFは以下からダウンロードください。
英語表面 (PDF形式:2.3MB)別ウインドウで開きます
英語裏面 (PDF形式:752.5KB)別ウインドウで開きます
中国語(簡体)表面 (PDF形式:2.1MB)別ウインドウで開きます
中国語(簡体)裏面 (PDF形式:2.1MB)別ウインドウで開きます
中国語(繁体)表面 (PDF形式:756.9KB)別ウインドウで開きます
中国語(繁体)裏面 (PDF形式:756.8KB)別ウインドウで開きます
韓国語表面 (PDF形式:558.2KB)別ウインドウで開きます
韓国語裏面 (PDF形式:963.9KB)別ウインドウで開きます
スペイン語表面 (PDF形式:808.4KB)別ウインドウで開きます
スペイン語裏面 (PDF形式:2.3MB)別ウインドウで開きます
ポルトガル語表面 (PDF形式:799.0KB)別ウインドウで開きます
ポルトガル語裏面 (PDF形式:798.9KB)別ウインドウで開きます
ベトナム語表面 (PDF形式:2.3MB)別ウインドウで開きます
ベトナム語裏面 (PDF形式:2.2MB)別ウインドウで開きます
タイ語表面 (PDF形式:748.7KB)別ウインドウで開きます
タイ語裏面 (PDF形式:2.2MB)別ウインドウで開きます
インドネシア語表面 (PDF形式:769.0KB)別ウインドウで開きます
インドネシア語裏面 (PDF形式:768.8KB)別ウインドウで開きます
タガログ語表面 (PDF形式:2.2MB)別ウインドウで開きます
タガログ語裏面 (PDF形式:2.2MB)別ウインドウで開きます
ネパール語表面 (PDF形式:2.2MB)別ウインドウで開きます
ネパール語裏面 (PDF形式:2.2MB)別ウインドウで開きます
クメール語表面 (PDF形式:787.3KB)別ウインドウで開きます
クメール語裏面 (PDF形式:787.3KB)別ウインドウで開きます
ビルマ語表面 (PDF形式:814.7KB)別ウインドウで開きます
ビルマ語裏面 (PDF形式:818.2KB)別ウインドウで開きます
モンゴル語表面 (PDF形式:800.4KB)別ウインドウで開きます
モンゴル語裏面 (PDF形式:799.1KB)別ウインドウで開きます

新たな避難情報の動画等

政府インターネットテレビ

新たな避難情報の動画等

(注記)画像はイメージ

音声広報CD「明日への声」

警戒レベルの一覧表(周知・普及啓発用)

警戒レベルの一覧表を用いる場合には、以下の表記上の留意点を踏まえる。

①警戒レベル5は命の危険が極めて高く警戒レベル4までとは異なる段階であることを示すため、5と4以下の間に区切り等を設け、
その区切りの趣旨として「警戒レベル4までに必ず避難!」と記載し波線で挟む。
②避難のタイミングが明確になるよう、警戒レベル4、3を強調する(太文字、行の高さを高くする等)。
③警戒レベルの一覧表の配色については、「警戒レベル一覧表の配色」のとおり。
警戒レベルの一覧表(周知・普及啓発用)

警戒レベルの一覧表の配色

様々な色覚の人(注記)1を対象に、わかりやすい警戒レベルの配色に関する検証調査(注記)2を実施し、警戒レベルの画面上の推奨配色(RGB値)、
チラシやポスター等の紙面上の推奨配色(CMYK値)を定めました。
警戒レベルの一覧表の配色は下表のとおりとし、警戒レベル相当情報の配色も本配色を用いることとします。

(注記)1一般色覚、1型色覚、2型色覚、ロービジョン者(3型色覚類似)
(注記)2検証調査実施者:特定非営利活動法人カラーユニバーサルデザイン機構、DICカラーデザイン株式会社、DICグラフィックス株式会社、DIC株式会社、伊藤啓教授(ケルン大学理学部生物学教室)
警戒レベルの一覧表の配色

避難行動等のイラスト

警戒レベルと警戒レベル相当情報

警戒レベルと警戒レベル相当情報の一覧 これらの情報を一覧するには以下をご参照ください。

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /