ワーキンググループの概要
日時:
令和7年5月23日(金)9:00〜11:00
場所:
中央合同庁舎8号館3階 災害対策本部会議室及びオンラインによる会議
出席者:
増田主査、家田主査代理、大原、河村、楠、栗岡、近藤、指田、佐藤(育)、佐藤(主)、
大門、平田、廣井、矢入の各委員、長橋復旧・復興支援総括官、髙橋政策統括官 他
大門、平田、廣井、矢入の各委員、長橋復旧・復興支援総括官、髙橋政策統括官 他
議事要旨:
配付資料
議事次第【PDF形式:65KB別ウインドウで開きます】
非公表資料1:前回(第14回)ワーキンググループにおける意見等について
非公表資料2:首都直下地震における被害様相の横断的整理(案・前回からの修正)
非公表資料3:WG報告書 第5章「過酷事象等への対応」(骨子案)
非公表資料4:WG報告書 第6章「今後検討等すべき課題」(骨子案)
非公表資料5:WG報告書 第1章〜第4章(案・前回からの修正)
非公表資料6:都心南部直下地震の被害の様相
非公表資料7:大正関東地震タイプの地震の被害の様相
参考資料1:首都直下地震対策検討ワーキンググループ(第14回)議事要旨【PDF形式:276KB別ウインドウで開きます】
参考資料2:首都直下地震対策の進捗状況(令和7年度)【PDF形式:472KB別ウインドウで開きます】
非公表参考資料1:WG報告書の構成と今後の進め方について
非公表資料1:前回(第14回)ワーキンググループにおける意見等について
非公表資料2:首都直下地震における被害様相の横断的整理(案・前回からの修正)
非公表資料3:WG報告書 第5章「過酷事象等への対応」(骨子案)
非公表資料4:WG報告書 第6章「今後検討等すべき課題」(骨子案)
非公表資料5:WG報告書 第1章〜第4章(案・前回からの修正)
非公表資料6:都心南部直下地震の被害の様相
非公表資料7:大正関東地震タイプの地震の被害の様相
参考資料1:首都直下地震対策検討ワーキンググループ(第14回)議事要旨【PDF形式:276KB別ウインドウで開きます】
参考資料2:首都直下地震対策の進捗状況(令和7年度)【PDF形式:472KB別ウインドウで開きます】
非公表参考資料1:WG報告書の構成と今後の進め方について