ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 防災・防犯・交通安全 > 安全・防災 > > AED(自動体外式除細動器)・災害時非常用電話機の設置状況

AED(自動体外式除細動器)・災害時非常用電話機の設置状況

掲載日:2025年9月1日更新

AEDとは

AEDは、Automated External Defibrillatorの頭文字をとったもので、自動体外式除細動器と呼ばれています。小型の器械で体外(裸の胸の上)に貼った電極パッドから心臓にショックを与えます(電気ショック)。電源を入れると、音声で操作が指示され、器械が自動的に電気ショックの必要な状態であるかを判断しますので、医学的な知識が少ない一般の方でも、音声ガイダンスに沿った簡単な操作で、救命処置を行うことができます。

AEDをもっと知りたい方は、日本心臓財団ホームページへ AEDの使い方 [PDFファイル/300KB]

災害時非常用電話機の場所 → 災害時非常電話機設置状況 [PDFファイル/61KB]

民間施設のAED設置状況(18施設18台 2025年4月現在)

施設名 住所 利用できる時間帯
安藤眼科医院 検査室 松田惣領995-1

月曜日・午前8時〜午後5時 木曜日・午前8時から午後4時

火・水・金曜日・午前8時〜午後5時30分 土曜日・午前8時〜正午

小田急線新松田駅北口 松田惣領1356 常時

小田原エンジニアリング 事務室

松田惣領1577 平日・午前8時〜午後5時
鍵和田歯科医院 事務室 松田惣領1212-1

午前9時〜午後5時30分(木・日・祝日除く)

土曜日・午前9時〜午後5時

クリエイトエス・ディー大井松田店 店内 松田惣領1536 午前9時〜午後9時
コスモス学園 事務室 松田惣領824-1 平日・午前8時30分〜午後5時30分
さがみ信用金庫松田支店 ATMコーナー 松田惣領992-1

平日・午前7時〜午後11時 土曜日・午前9時〜午後10時

日曜・祝日・午前9時〜午後7時

さくら保育園 職員室 松田庶子162-1 平日・午前8時30分〜午後5時30分
セントケアホームあしがら 事務室 松田庶子373-1 午前7時30分〜午後8時
立花学園高等学校 体育教官室 松田惣領307-2 平日・午前7時〜午後8時
東電同窓電気 事務室 神山475

平日・午前9時〜午後5時

西村歯科医院 事務室 松田惣領1375-1 平日・午前9時〜午後7時 土曜日・午前9時〜午後5時
富士急モビリティ 事務所 松田惣領360 午前6時〜午後11時
横浜銀行松田支店 ATMコーナー 松田惣領1347 平日・7時45分〜午後9時 土・日・祝日・午前9時〜午後9時
レストフルヴィレッジ 事務室 寄3090-1 常時
セブンイレブン 松田惣領店 松田惣領854 常時
セブンイレブン 秦野菖蒲店 秦野市菖蒲57-27 常時
ファミリーマート 新松田店 松田惣領203-3 常時

公共施設のAED設置状況(23施設25台 2025年4月現在)

施設名 住所 利用できる時間帯

松田町役場 庁舎2・3階ロビー

松田惣領2037

常時

健康福祉センター 3階風呂場 松田惣領17-2

平日・午前8時30分〜午後5時15分

土・日・午前10時〜午後5時

子育て支援センター(松田町創生推進拠点施設2F) 松田惣領321-1 平日・午前9時〜午後5時
ハーブ館 事務室 松田惣領2951 午前9時〜午後5時(月曜日を除く)
松田町自然館 入り口脇廊下 松田惣領2971

午前9時〜午後4時

(月・火曜日及び祝日の翌日を除く)

松田小学校 職員室 松田庶子204 平日・午前8時30分〜午後4時30分
松田小学校 学童保育室 松田庶子204 平日・午前8時30分〜午後4時30分
松田中学校 職員室 松田惣領1400 平日・8時30分〜午後4時30分
松田中学校体育館 入り口脇廊下 松田惣領1400

平日・午前8時30分〜午後4時30分

(月・火・木曜日は午後7時〜9時)(注記)夜間解放時

松田町体育館 舞台脇 松田庶子1475 平日・午前9時〜午後9時(注記)夜間解放時
松田町生涯学習センター 事務室 松田惣領2078

火曜〜土曜日・午前8時30分〜午後9時

日曜日・午前8時30分〜午後5時

松田幼稚園 職員室 神山404 平日・午前8時〜午後5時45分
松田警察署 事務室 松田庶子477-1 常時
新松田駅前交番 事務室 松田惣領1356 常時
足柄消防署松田分署 事務室 松田惣領2073 常時(全隊出場時を除く)
足柄上病院 1階受付ロビー 松田惣領866-1 平日・午前7時〜午後6時
寄小学校 職員室 寄2540 平日・午前8時30分〜午後4時30分
寄小学校体育館2階アリーナ 左側中央壁 寄2549

平日・午前8時30分〜午後4時30分

(月・火・木曜日は午後7時〜9時)(注記)夜間解放時

寄自然休養村管理センター 1階ロビー 寄3415

午前9時〜午後4時

(月・火曜日及び祝日の翌日を除く)

寄七つ星ドッグラン 受付棟 寄5605

午前9時〜午後4時まで
(4月〜10月は午後5時まで)
(定休日火曜日(注記)祝日の場合は翌日)

寄幼稚園 職員室 寄2505 平日・午前8時〜午後5時45分
寄駐在所 事務室 寄2540 常時
寄国保診療所 診察室 寄2538 平日・午前8時30分〜午後5時

AEDの写真

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /