ライン
■しかく更新日:2022年06月21日 - ■しかく情報番号:058194
ライン
ATOK定額制サービス アップデートモジュール −64ビットOS用− |
ライン
ATOK (Tech Ver.32)に、新機能を追加し、発生している問題を回避します。(累積的な更新プログラムです。)
Windows 10、Windows 8.1の32ビット版をご利用の場合は、を導入してください。
更新日(公開日) |
対象製品 |
ファイル名 |
サイズ |
2022年06月21日 (2021年11月01日公開) |
ATOK定額制サービス (ATOK for Windows (Tech Ver.32)) |
at32tup4x64.exe |
141,245,512 バイト |
ライン
以下の内容をご確認の上、モジュールをダウンロードして、インストールしてください。
導入にあたっての注意事項
■しかく本モジュールをご導入いただく前に、以下の内容を必ずご確認ください。
- 言語バーのメニュー [メニュー] *1をクリックし、基本のメニューから[ヘルプ(H)−バージョン情報(A)]で表示されるバージョン情報ダイアログボックスで、バージョン番号が下記のバージョン番号以降であれば、導入いただく必要はありません。
32.2.5
- *1
- ATOKパレットをお使いの場合は、ATOKパレットのメニュー [メニュー] をクリックします。
回避項目
■しかく本モジュールを導入いただくことで、以下の現象を回避します。
▼2022年06月21日 公開版の回避項目
- Javaアプリケーションが落ちることがある現象
- Microsoft Edgeで入力欄に表示される予測候補をクリックしても入力されないことがある現象
- プリンタープロパティを開くとフリーズすることがある現象
- ATOKの有効化に失敗することがある現象
▼2022年02月17日 公開版の回避項目
- Windows 11のメモ帳で、ATOKの有効化が行えないことがある現象
▼2022年02月01日 公開版の回避項目
- エプソンのスキャナドライバーが正常に動作しないことがある現象
- Chromiumベースのアプリケーションで、入力中の文字に下線が表示されない現象
- 文字バレットの欧文コード表で、0x80〜0x9fの文字が表示されない現象
- マルチモニター環境において、タスクバーから表示したATOKメニューが極端に大きかったり小さかったりすることがある現象
変更項目
■しかく本モジュールを導入いただくことで、以下を変更します。
▼2022年06月21日 公開版の変更項目
- 変換用の 標準辞書 を最新に更新しました。
- ATOKメニューに「よくあるお問い合わせ」を追加しました。最近多いお問い合わせについて、ご確認いただけます。
▼2022年02月01日 公開版の変更項目
- ATOKメニューのコマンドを分かりやすく整理しました。
▼2021年11月01日 公開版の変更項目
- App StoreやGoogle Playで購入した契約に対応
※(注記)App StoreやGoogle Playで購入した場合は、本モジュールの導入が必要です。
機能追加項目
■しかく本モジュールを導入いただくことで、以下の機能を追加します。
▼2022年06月21日 公開版の機能追加項目
- 「ATOKプロテクトモード」が強化しました。Google Meet、Microsoft Teamsで画面共有を開始すると自動的に推測候補を抑制します。
▼2022年02月01日 公開版の機能追加項目
- 「ATOKディープコアエンジン2」
「ATOKディープコアエンジン」の文脈解析をさらに強化。間違えやすい同音異義語も、文脈に応じてより適切に変換し分けるよう進化しました。
engine
- 「カスタムATOK」
「ATOK」の豊富な設定の中から、自身にとって最適な入力環境に手早く設定できる機能です。4タイプから選ぶだけで最適な入力環境に設定できる「かんたんカスタム」と、質問に回答するだけで、よりきめ細かく設定が行える「こだわりカスタム」をご用意しています。
custom
- 「ATOKプロテクトモード」
会議での発表やオンラインでの画面共有時に推測候補の表示を抑制し、見せたくない情報が丸見えになるのを防止する機能です。Zoom会議中は自動で判定されます。
protect.png
- 「プライバシーモード」を拡張
シークレットモード状態でブラウザーを利用している間は、「ATOK」の学習機能が自動的にオフになるようにしました。
モジュールのダウンロード
■しかくダウンロードの手順
- ボタンをクリックして、ファイルを保存します。
- ダウンロードしたファイルの、ファイル名・サイズが記載のものと同じであることをご確認ください。
■しかくダウンロード
インストール手順
■しかく操作手順
- 保存したファイルのアイコンをダブルクリックします。
- 自動的にインストールが実行されます。
対象製品一覧
- ATOK Passport
- ATOK for Windows 月額版
- ATOK for Windows スターターパック 1Year版
ライン
※(注記)本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※(注記)本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※(注記)記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
※(注記)弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。