| [サポートFAQ] |
| Q | 電子辞典の内容をコピーする(ATOK 2016以降) |
| A | FAQ改善アンケートにご協力ください |
|
電子辞典の内容をコピーしてテキスト上に貼り付けたいときは、情報ウィンドウの上で右クリック*1し、[コピー]を選択します。 【例】電子辞典の内容をコピー コンパス‐ざ【コンパス座】
南天の小星座。ケンタウルス座の南にある。もとのアルゴ座の一部を独立させたもので、輝星が少ない。日本からは見ることができない。キルキヌス。 精選版日本国語大辞典 (C) SHOGAKUKAN Inc.2006 ※(注記)電子辞典の見だし部分の上で右クリック*1し、[【○しろまる○しろまる】をコピー]*2を選択すると、【○しろまる○しろまる】の部分だけをコピーできます。同音語情報、連想変換表示中は表示されません。 ※(注記)[確定]を選択すると、電子辞典の内容を、入力中のアプリケーションにすぐに貼り付けられます。 *1情報ウィンドウの右下にある メニュー [メニュー]をクリックしても同じです。 *2○しろまる○しろまるには、検索対象のことばが入ります。 マウスでドラッグして選択した部分だけをコピーして、テキスト上に貼り付けることもできます。 【例】ドラッグして選択した部分だけをコピー 南天の小星座。ケンタウルス座の南にある。
※(注記)[確定]を選択すると、電子辞典の内容で選択している部分を、入力中のアプリケーションにすぐに貼り付けられます。 ▼注意
|