▼2017年04月27日 更新版で追加した回避項目
- Windows 10の環境で、ホームページ・ビルダーを終了すると[イベント ビューアー - Windows ログ - アプリケーション]にエラーが記録される現象
- [名前を付けて保存]を選択しても保存されない現象
▼2016年11月15日 更新版で追加した回避項目
- Windows 10環境でブラウザー確認に Microsoft Edgeを選択すると、ブラウザー上にページが表示されない現象
- ホームページ・ビルダー サービス以外で WordPress環境を構築すると、wp-content/uploads/ の書き込み権がない現象
▼2015年12月01日 更新版で追加した回避項目
- Google マップのマーカーの設定で、[地図の中心位置を取得]をクリックしても緯度、経度が取得できないことがある現象
- Windows 10の環境で、カラーパレット等でスポイトをクリックすると画面が真っ暗になることがある現象
- WordPressのインストールに失敗することがある現象
▼2015年09月30日 更新版で追加した回避項目
- Yahoo!地図のアプリケーション ID 設定画面で、[登録ページをブラウザーで開く]をクリックしてもページが正しく表示されない現象
- WordPressテンプレートのフェミニン[5012]でサイトナビゲーションが表示されない現象
- 新規作成のページの設定画面のプレビューで別のページが表示される現象
- WordPressサイトのソーシャルボタンからログインした時の画面表示が不正になることがある現象
- CSSテンプレートのクリニック[0008]で、表示モードをスマートフォンにするとバナーが正しく表示されない現象
▼2015年05月19日 更新版で追加した回避項目
- [共通部分の同期]を行っても、サブフォルダに保存したページに反映されない現象
- ページ編集画面上で簡体字をコピーし、HTMLソース画面でペーストすると文字化けする現象
- CSSでdisplay:tableを指定しても内容が期待通り表示されないことがある現象
- ファイル転送ツールで、詳細設定の接続方法にFTPESを選択してOKをクリックすると強制終了することがある現象
- フルCSSテンプレートの店舗[インテリア雑貨]で、タイトルロゴを編集するとバナーの表示が不正になる現象
▼2015年03月03日 更新版で追加した回避項目
- Googleマップを挿入するとスクリプトエラーが表示されることがある現象
- FaceBookの「いいね」ボタンのカウント数が表示されない現象
▼2014年12月16日 更新版で追加した回避項目
- DOCTYPE宣言を変えても構文エラーが消えないことがある現象
- フォトモーションのカルーセルで、ページャーにページ番号を選ぶとページャーに不正な値が表示される現象
- フォトモーションのリンク先にサイト内ファイルを指定すると絶対パスになる現象
- ガイドマップから一部のヘルプを開くことができない現象
▼2014年11月05日 更新版で追加した回避項目
- ホームページ・ビルダー14で作ったサイトを読み込むとページ編集画面で表示が不正になることがある現象
- WordPressテンプレートで、トップページだけ本文の表示位置が下にずれる現象
- フルCSSテンプレートのクリニック[0008]でバナーがリンクしない現象
- サイドバーに固定ページのウィジェットを追加すると、階層を下げたページのタイトルが右にはみ出して表示される現象
- CSSテンプレートで作成したページでメイン画像をフォトモーションに変換するとレイアウトがくずれることがある現象
- スマートフォンページの写真が推奨値にならない、スマートフォン用ページを作成時「ページのプロパティ」に[スマートフォン]タブが表示されない現象
- 【hpbダッシュボード】WPテンプレートで「LINEで送るボタン」が大きく表示される現象
▼2014年10月08日 更新版で追加した回避項目
- [設定情報の移行]でホームページ・ビルダー18のWordPressサイトが移行できない現象
▼2014年10月03日 公開版の回避項目
- フルCSSテンプレートの一部でスマートフォン表示が不正になることがある現象
- Yahoo!ロコ-地図で地図検索が行えない現象
- フルCSSテンプレートでデザインチェンジができない現象