[サポートFAQ]
ライン
しかく更新日:2008年02月08日 - しかく情報番号:037801
ライン
Q 印刷が正常に行えない場合や、印刷が遅い場合の確認事項
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

印刷が正常にできない、印刷が遅いなど、印刷がうまくできない場合は、複数の原因が考えられます。
例えば、データが不正になっていたり、お使いのプリンタのプリンタドライバやプロパティの設定が何らかの影響を及ぼしていたりします。印刷がうまくできない場合は、原因を絞り込むために、次の項目を確認してください。

しかくまず確認すること

くろまるエラーメッセージが表示されている場合

くろまるある特定のデータでの現象かどうか確認する

特定のデータのときだけ印刷が不正になる場合、そのデータに何らかの原因があることが考えられます。 します。

くろまる一太郎以外のWindowsアプリケーションでの印刷を確認する

Windows付属のワードパッドなど、します。

さんかくページの先頭へ戻る

しかくプリンタを確認する

くろまるプリンタが正しく設定できているか確認する

一太郎で[ファイル-印刷]を選択し、[設定]シートの[プリンタ名]で実際に使っているプリンタ名が表示されているか確認します。実際に使っているものと違うプリンタが設定されている場合は、しなおします。

くろまるプリンタドライバのバージョンを確認する

お使いのプリンタドライバのバージョンが古いと、正しく印刷できない場合があります。
し、古いプリンタドライバをお使いの場合は、最新のドライバを入手して印刷してください。
また、お使いのWindowsのバージョンに対応したプリンタドライバを使っているかも確認します。

(注記)最新のプリンタドライバのバージョンやドライバの入手方法について詳しくは、各プリンタメーカーにお問い合わせください。

くろまるスプールの設定を変える

、印刷してみます。

くろまるプリンタドライバの設定を変える

プリンタドライバのプロパティの設定により、印刷結果が異なる場合があります。、印刷してみます。

さんかくページの先頭へ戻る

しかくデータの出力方法を確認する

くろまるバックグラウンド印刷の設定を変える

どうか確認します。

(注記)垂れ幕印刷のときは、バックグラウンド印刷の設定を変えることはできません。

くろまるデータの出力方法を変える

レベル2以上のポストスクリプトプリンタをお使いの場合や、グラデーションデータが不正に出力される場合は、設定を変えてどうか確認します。

(注記)ポストスクリプト(PostScript)とは、印刷描画規格の1つです。 PSと省略されることもあります。お使いのプリンタがポストスクリプトプリンタかどうかわからない場合は、プリンタのマニュアルなどをご覧ください。

(注記)グラデーションとは、文書・段落・枠などの背景色や、簡易作図の図形の塗りつぶしを設定するときの、濃度が段階的に変化しているパターンのことをいいます。

さんかくページの先頭へ戻る

しかく環境を確認する

くろまるできる限りのメモリとシステムリソースを確保する

Windowsの使用できるメモリとシステムリソースが少ない場合、印刷に限らず、アプリケーションの動作全般が不安定になる可能性があります。
ほかのアプリケーションを終了したり、設定を変えるなどして、してください。

くろまるハードディスクを点検する

ハードディスク自体が破損していると、不正が生じる可能性があります。し、ハードディスクに破損がないか確認します。

さんかくページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

ライン
(注記)本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
(注記)本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
(注記)記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
(注記)弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /