[サポートFAQ]
ライン
しかく更新日:2021年02月01日 - しかく情報番号:025546
ライン
Q 角川類語新辞典 for ATOKの使い方
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

角川類語新辞典 for ATOKは、「角川類語新辞典」に基づき、ATOKの連想変換辞書として作成したものです。変換中に「角川類語新辞典」に基づいた類義語が表示されるので、文章にあったことばを選択して入力できます。

しかく操作

  1. ことばを入力してスペースバーで変換します。

    連想変換候補がある場合は[【しろまるしろまる】の連想変換:control+A]というツールチップが表示されます。

    (注記)入力することばによっては、連想変換候補がない場合もあります。

    [画像:「快活」の変換例]

  2. [control]+[A(ち)]キーを押します。

    類語ファインダーが表示されます。

    [画像:「快活」の類語ファインダー]

    (注記)同じことばがほかの連想変換辞書にもある場合は、同時に表示されます。

    (注記)上記の画面は、ATOK (Tech Ver.32)を例として使用しています。

  3. スペースバーを押して、入力したいことばを選択し、[return]キーで確定します。

さんかくページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

ライン
(注記)本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
(注記)本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
(注記)記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
(注記)弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /