[サポートFAQ]
ライン
しかく更新日:2006年02月10日 - しかく情報番号:025180
ライン
Q readme.htaをダブルクリックすると、「このファイルを開けません」というメッセージが表示される
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

ATOK連携電子辞典や連想変換辞書、専門用語変換辞書のセットアップ時に、「readme.hta」*1をダブルクリックすると、「このファイルを開けません」というメッセージが表示される場合、htaファイルを開くアプリケーションが設定されていないことが考えられます。以下の操作を行って、htaファイルを開くアプリケーションを設定します。

*1製品によって、ファイル名が「セットアップ方法.hta」や「setup.hta」の場合があります。
拡張子が「html」の場合は対象外です。

しかく操作

(注記)以下は、Windows XPを使用している場合の操作例です。

  1. 「readme.hta」をダブルクリックすると、以下のような画面が表示されます。[一覧からプログラムを選択する]を選択して、[OK]をクリックします。

    [画像:Windows画面]

  2. [ファイルを開くプログラムの選択]画面が表示されたら、[Microsoft(R)HTML Application host]をクリックし、[この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使う]を チェックボックスオフ にします。

    [画像:ファイルを開くプログラムの選択画面]

  3. [OK]をクリックします。

    readme.htaが表示されますので、内容を確認して、セットアップを続けてください。

さんかくページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

ライン
(注記)本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
(注記)本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
(注記)記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
(注記)弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /