共同研究・競争的資金等の研究課題

2015年4月 - 2018年3月

口腔粘膜上皮バリア機能の3D解析

日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究

課題番号
15K15747
体系的番号
JP15K15747
配分額
(総額)
4,030,000円
(直接経費)
3,100,000円
(間接経費)
930,000円

これまでに報告されている共焦点顕微鏡と3D構築ソフトを用いたマウス耳介上皮におけるタイトジャンクションの観測方法を基本として、より口腔粘膜上皮に適したタイトジャンクションの観察方法を確立するために染色時間や試薬濃度のといった条件を検討した。その結果、1次染色時間を増加することで従来の方法よりもより鮮明にマウス口腔粘膜のタイトジャンクションの構成タンパク質であるClaudin-1、Claudin-4や裏打ちタンパク質であるZO-1の観察が可能となった。

リンク情報
URL
https://kaken.nii.ac.jp/file/KAKENHI-PROJECT-15K15747/15K15747seika.pdf
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-15K15747
ID情報
  • 課題番号 : 15K15747
  • 体系的番号 : JP15K15747