[フレーム]

PRESIDENT WOMAN

スマホを2台持って、24時間対応する「脳腫瘍を患って覚悟が決まった」83歳・現役看護師が働く人生最後に最高の舞台を提供する"看取りができる施設"

「自分の力で生き続ける」ための体力づくり

80歳を超えてなお、仕事や家族の世話に大忙しの江森さんだが、体力づくりにも余念がない。以前は体力には自信があったが、体力の衰えを感じるようになり、5年前から筋トレジムに週1〜3回通うようになった。1週間通わないと、階段の上り下りもきつく感じることがあり、定期的な運動の効果を実感している。

「いつまでも自分の足で外を歩き回りたいし、それが自分らしく生きることにもつながりますよね。そのためにも体力づくりはすごく大事なこと」

パラリンピックを見ていると、健常者よりもハードな競技を自分の力でやり抜くアスリートたちの姿にひたすら感動するという江森さん。結局、人は誰かの手を借りるより、自分の力でやり遂げたいと思っているのだと改めて感じている。

介護施設事業者の中には、利用者はお客様だと考えて、上げ膳据え膳で世話をするところが少なくない。そのほうが事業者としてもラクだという面もあるだろう。しかし、それでは、一人では何もできなくなってしまう一方だ。

「だからね、私はうちに来る高齢者にも意地悪なんですよ。自分でやってくださいねって」。江森さんはそう言いながら、いたずらっ子のような笑顔を見せる。

シニアの手に手を重ねる医療従事者の手元
写真=iStock.com/Kayoko Hayashi
(注記)写真はイメージです

大変なことが多いからこそ、人生はおもしろい

これまでの人生を振り返ると、やりたいことにいつも全力で挑戦し続けた日々だった。

「人生は大変なことも多いけど、だからこそおもしろい。私は自分のこれまでの人生は最高だったなと思っていますよ」

83歳の今、あと10年生きることはできないかもしれないと、思ったりもする。しかし、あと5年、次のオリンピックまでは生きていたい。そして、自分がはじめた峠茶屋が順調に回っていくのを見届けなくては、という強い思いがある。

現在、四賀地区の人口は3800人ほど。その5割近くが高齢者だが、高齢者の数自体もどんどん減少している。このままでは、いつかこの集落が消滅してしまうかもしれない。そんな危機感も感じながら、それでも高齢者がいる限り、頑張っていきたいと考えている。

「ここで高齢者たちとこれまでの人生を語り合いながら、残された時間を笑って過ごしていきたいんですよね」

人生をパワフルに、どこまでも楽しむ。それができるかどうかは、自分次第だと、江森さんの笑顔から教わったような気がする。

工藤 千秋(くどう・ちあき)
フリーライター

掲載: PRESIDENT WOMAN Online

関連記事

ランキング

ランキングをもっとみる

新着記事

新着記事をもっとみる

PRESIDENT WOMAN

仕事でリーダーを目指し、高みを目指して生きる。情熱を持って働き続けたい、女性のためのサイトです。

PRESIDENT WOMAN SOCIAL

PRESIDENT WOMANは、新しい時代のリーダーとして情熱的に働き続けたい女性のためのメディアです。SNSではオンラインや雑誌に掲載した記事のほかに、コンテンツの取材風景や、編集長をはじめとした編集部員の日常で皆さんのお役に立てるコンテンツなどをリアルに発信していきます。PRESIDENT WOMAN Socialとして、読者の皆さんと一緒に成長したいと思いますので、ぜひフォローください。

「女性目線」のマーケティング入門

商品が変わる、企業が変わる!

発売日:2023年4月28日

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /