[フレーム]

PRESIDENT WOMAN

昭和初期、40代女性の3割超が子どもを産んでいた「結局、人は何歳まで子どもを産めるのか」専門家さえ気づいていない"40代前半の出産可能性"の意外な高さ

キャリアの方向性が固まってから結婚、出産する道はあるのか。ジャーナリストの海老原嗣生さんは「30代後半に結婚し40歳で出産というライフプランは大いにあり得る。実際、かつての日本では多くの女性が40代前半で子どもを産んでいた」という――。
妊娠後期の女性がノートパソコンを使用して仕事中
写真=iStock.com/shutter_m
(注記)写真はイメージです

相手がいる若い人がいたずらに出産を遅らせる必要はないが...

女性は30歳になると、出産適齢期という重石が心に軋み出すと、前回書きました。ただ、よく調べると、言われるほど40代の妊孕力(子どもを産む力)は下がっていないということは、お分かりいただけたでしょう。

この話を書くのに、私もためらいがありました。

世の中で言われる通り、若いうちのほうが出産確率は高い。出産後の体調なども交えて考えれば、間違いなく出産は若いうちにしたほうが良いでしょう。だから、相手がいて産む余裕もある女性に、いたずらに出産を後ろ倒しすることを私は勧めていません。

ただ一方、考えて欲しいことが二つあります。

まず、相手が見つからず、35歳になってしまった女性はどうしたらよいのでしょうか?現状だと、もう焦りと諦めの気持ちに押しつぶされそうな状態です。

彼女らの多くは、「もう子どもなど無理」と考えがちです。世の医師もマスコミも、「40歳過ぎたら出産は困難」が大勢でしょう。でも、その困難というのが、どのくらいの確率なのかは、ほとんど示していません。100のものが0になってしまうのか、良くても20か30と考えがちです。こうした過度に悲観な「イメージ」だけで終えず、一度、しっかり数字のデータで示すべきではないでしょうか。

そうした上で、きちんと議論をすべきでしょう。

40代での出産可能性を考える意義

そしてもう1つ、たとえば、40歳過ぎて産んだら、どうやって育てるのだ? 体力や収入の低下は大丈夫か。

流産、合併症、障がいなどの確率が高くなることにはどう対処するか。

こんな話を、これから3回にわたって取り上げていくつもりです。

「早く産むべき」というアナウンスは若い世代に向けて発し、合わせて30歳過ぎた女性たちには別のメッセージを用意すべきだと、私は強く思っています。

そのためにも、40代前半の出産可能性というものを、いま一度考えてみましょう。

掲載: PRESIDENT WOMAN Online

関連記事

ランキング

ランキングをもっとみる

新着記事

新着記事をもっとみる

PRESIDENT WOMAN

仕事でリーダーを目指し、高みを目指して生きる。情熱を持って働き続けたい、女性のためのサイトです。

PRESIDENT WOMAN SOCIAL

PRESIDENT WOMANは、新しい時代のリーダーとして情熱的に働き続けたい女性のためのメディアです。SNSではオンラインや雑誌に掲載した記事のほかに、コンテンツの取材風景や、編集長をはじめとした編集部員の日常で皆さんのお役に立てるコンテンツなどをリアルに発信していきます。PRESIDENT WOMAN Socialとして、読者の皆さんと一緒に成長したいと思いますので、ぜひフォローください。

「女性目線」のマーケティング入門

商品が変わる、企業が変わる!

発売日:2023年4月28日

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /