コンテンツにスキップ
Wikipedia

Wikipedia:投稿ブロック依頼/41 延長

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、延長せず に決定しました。


被依頼者は現在6年の投稿ブロック中なのですが、ソックパペットとIPアドレスを利用したブロック逃れが多発しており、広域ブロックまでに至っています。そのため、無期限ブロックへの変更を提案します。

被依頼者については下記を参照してください。

--東日本侍(会話/履歴/メール)2008年3月16日 (日) 10:52 (UTC) [返信 ]

  • (賛成)依頼者票--東日本侍(会話/履歴/メール)2008年3月16日 (日) 10:52 (UTC) [返信 ]
  • (強く賛成)靴下やIPによるブロック回避を継続するなど懲りない餓鬼ですね。無期限のみ。--hyolee2 /H.L.LEE 2008年3月17日 (月) 01:25 (UTC) [返信 ]
  • (賛成)無期限。--S-PAI 2008年3月17日 (月) 11:42 (UTC) [返信 ]
  • (賛成)ここまで来れば無期限変更もやむなし。--Mee-san 2008年3月17日 (月) 12:02 (UTC) [返信 ]
  • (賛成)無期限。--FREEZA 2008年3月17日 (月) 23:13 (UTC) [返信 ]
  • (反対)前回のブロック審議の際にもIPでのブロック逃れが指摘されており、これらを踏まえたうえでBellcriketさんが6年の長期ブロックをしています。靴下利用をするようなことも幼さの発露かと思いますし、そのような幼さを踏まえて前回は「18歳まで」とされたのでしょう。6年の長期を「解除期限なし」とする実益は現状ではほとんどないと思いますし、18歳になるまでとする前回の判断を尊重したいと思います。18歳になって同じことをしていたら無期限でよいでしょう。--はるひ 2008年3月18日 (火) 03:04 (UTC) [返信 ]
  • (反対)まだ被依頼者の長期ブロックが始まってから1年も経過していないし、今の時点で無期限に変更するメリットがありません。ブロック失効間近の2013年頃になっても変なことをしているようなら、そのときに延長依頼を出せばいいと思います。--akane 700 2008年3月18日 (火) 06:17 (UTC) [返信 ]
  • (反対)はるひさんと同意見です。--五時まで男 2008年3月18日 (火) 11:36 (UTC) [返信 ]
  • (賛成)通常ならば確実に無期限になっているところを、子供だからというバイアスをかけて特別扱いすることには反対です。広域ブロックにより他ユーザーに迷惑を掛けていることを考えると無期限移行が妥当だと思います。無期限=追放ではないのですから。--l0_0l 2008年3月19日 (水) 01:35 (UTC) [返信 ]
  • (賛成)l0_0l氏も指摘しておられますが、子供であることを理由とした寛恕、というのはこれまでの行為の悪質さを除外しても、適切な判断とは言い難いと小生は考えます。むしろ、長期ブロックが始まって間もない段階でルール違反を重ねるような躾けのなっていないわがままなお子様であればこそ、より厳しく接するべきです。よって期限を定めないという意味での無期限で。無論、その間にさらに靴下などを利用したことが明らかとなった場合には、靴下・本体共に無条件での無期限ブロックへ移行すべきですが。--HATARA KEI 2008年3月19日 (水) 04:24 (UTC) [返信 ]
  • (反対)期間変更は全く意味がありません。今更41のブロック期間を変更して、果たしてなんの利益が得られると言うのでしょうか。41を無期限ブロックに変更したところで、41のソックパペットは防がれるのですか。ほかに取るべき手段はないのですか。意味のない権限行使を求めることは、議論に参加する各利用者、管理者に負担を与える結果になってしまいます。--Bellcricket 2008年3月20日 (木) 01:05 (UTC) [返信 ]
    • (コメント)意味のない依頼は粛々と処理すれば済むことです。あくまでボランティアなのですから、負担に感じるようであれば議論に参加したり、権限を行使する必要はないでしょう。--Dojo 2008年3月20日 (木) 02:29 (UTC) [返信 ]
  • (反対)前回のブロックは、子供だから軽い処分で済ませた、というわけではなく、子供の場合は年齢に伴う精神的成熟により参加姿勢の改善が期待できる、という理由での有期ブロックであると理解しています。ついでに言えば、わざわざ無期限にすることで彼を刺激してブロック逃れが激しくなることも危惧しています。--cpro 2008年3月28日 (金) 01:51 (UTC) [返信 ]
  • (反対)はるひさんや、cproさんとほぼ同意見で、6年のうちに(被依頼者の成長に伴い)改善される事を期待してかけた有期ブロックであり、そう言った理由の上で設けられたブロック期間の半分も経過しないうちに無期限に延長するのは、ちょっと早いのではないかなぁ、と思います。--Tamtarm(かいわP) 2008年3月28日 (金) 12:25 (UTC) [返信 ]
  • (保留)最低でも半分を経過してから延長か反対かの議論をするのが望ましい。現時点では時期尚早。--目蒲東急之介 2008年3月28日 (金) 15:54 (UTC) [返信 ]
  • (反対)6年間の長期ブロックなので、その間の成長・発達を考慮すれば、今すぐ延長を考えなくともいいと思います。--Kenjinhonki 2008年3月31日 (月) 01:14 (UTC) [返信 ]
  • (消極的反対)広域ブロックにまで発展する辺り、被依頼者のブロック逃れが深刻化しつつあるのは事実であり、いくら子どもだからと言えども看過できるものではないとは私も感じております。ですが期間が1〜2年であるならともかく、被依頼者の場合は既に6年間という超長期に設定されている上、ブロックがかけられてまだ半年も経っていません。その点を踏まえると、今急いで無期限にする意味合いは極めて低いのではないでしょうか。--Holic 629W<TalkCont.> 2008年3月31日 (月) 13:15 (UTC) [返信 ]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /