コンテンツにスキップ
Wikipedia

Wikipedia:削除依頼/ログ/2023年10月12日

10月12日

[編集 ]

キャッシュを破棄 - << 10月11日 - 10月12日 - 10月13日>>

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、版指定削除 に決定しました。


2015年1月30日 (金) 02:19 の版から2023年8月19日 (土) 02:19 の版まで。ケース B-1。 校歌の歌詞が掲載されていますが、[1]の17ページ (ノンブルでは16ページ) によると1983年作詞のようで、著作権侵害のおそれがあります。 --Kto2038(会話) 2023年10月11日 (水) 15:27 (UTC) [返信 ]

  • 版指定削除 依頼者票。 --Kto2038(会話) 2023年10月11日 (水) 15:27 (UTC) [返信 ]
  • 版指定削除 学校法人北海学園の資料を確認しました。著名な作詞家などではない一保護者による著作であるため、その方の動向まではわかりませんが、保護期間が70年に延長される前の50年の時代に亡くなられたと仮定しても、保護期間内のはずです。歌詞記載時の要約欄に「方針に従い著作権は公式ホームページで既に確認済み」とありますが、なにをどう確認したのか不明です(履歴を見る限り、当該の投稿者はコモンズで学校の画像ファイルの著作権侵害もしていたようです)。著作権侵害のおそれが回避できませんので、ご依頼の連続20版の削除に同意いたします。--Vegetamin(会話) 2023年11月15日 (水) 09:12 (UTC) [返信 ]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、存続 に決定しました。


WP:CSD#Gの全般4・ケースAケースE。特筆性のない音楽プレーヤーの機能。Wikipediaは取扱説明書ではない(WP:NOTMANUAL)。--2A00:C68:0:CBD0:0:0:0:D001 2023年10月11日 (水) 15:33 (UTC) [返信 ]

追記 英語版ウィキペディアにも記事はありますが、出典は一つを除いてすべて一次資料ですし、唯一の二次資料であるCnet Japanの記事も販売ページへのアフィリエイトリンクを含んでおり、事実上一次資料と大差ないものと考えます。 --2A00:C68:0:CBD0:0:0:0:D001 2023年10月11日 (水) 15:37 (UTC) [返信 ]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

池田廉 (社会科学者)

[編集 ]

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、削除 に決定しました。


WP:GNGを満たさない学者の記事。記述内容が主題の所属する企業の公式サイトや著書の出版社の宣伝資料に完全に依拠しており、主題に言及する信頼できる二次資料がまったく確認できません。池田廉 (社会科学者) には、所属機関や略歴に関する記述の典拠の提示を求めるテンプレートが去年から貼付されていますが、1年が経過した現在でも、記述内容がほとんど検証できない状態で放置されています。「社会科学者、教育者」としての経歴や、「社会科学、社会思想、哲学、精神医学、心理学」の分野における業績などの基本的な情報についても、ほとんど典拠が示されていません。少なくとも、「哲学・科学の啓蒙書」とされる著書については、この書籍が哲学や科学の分野にどのような重大な影響を与えたかが不明であり、明白に特筆性の基準を満たさないと考えられます。--First Comet(会話) 2023年10月11日 (水) 16:19 (UTC) [返信 ]

  • 全削除 依頼内容に同意。著作のほうは「Amazonの部門ランキング入り」とか書かれていましたが、リンク先になっているのは「新着ランキング」であり、出版数の少ないジャンルの新刊なら一時的に載るようなものではないでしょうか。立項者も、これらの記事しか編集しておらず宣伝の虞も。--KoZ(会話) 2023年10月11日 (水) 17:18 (UTC) [返信 ]
  • 全削除 依頼内容に同意。学者で立項する場合、査読のある論文や学術書が必要。院生時代の予備校講師などの履歴を書き連ねていても業績ではない。--Customsprofesser(会話) 2023年10月13日 (金) 03:17 (UTC) [返信 ]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、削除 に決定しました。


依頼理由:吉本芸人から投資家になったという人物です。出典に使われているのはインタビューとも呼べなさそうなものがほとんどで、投資の素人を呼び込むのに使うような「投資家の一日」的なものがほとんどです。また、初版作成者の利用者ページの白紙化前を見ますと、自身のプロフィールであるかのようにむらやん氏本人しか知らなさそうなことが書いてあり、この記事も自身による宣伝の可能性が高いです。Amazonを見ますとDVDを出しているようですがおそらく情報商材であり、出典にも特筆性の補強にも使えなさそうです。新聞などでと取り上げも探した限りでは見つからず。


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、削除 に決定しました。


実業家とのことですが適切な出典が一切なく、調査しても有意な第三者の言及は見つかりません。経営している会社のHPにおそらくご本名が掲載されているのでそちらでも条件を変えながら調査しましたがこちらでも結果は同様でした。社団法人の理事をしていることは事実かもしれませんがそれだけでは特筆性を満たしません。以上よりケースEとして削除依頼を提出します。--Naga-r-juna(会話) 2023年10月12日 (木) 01:09 (UTC) [返信 ]


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、削除 に決定しました。


ケースE.無出典かつ、記事内容がメンバーの担当楽器とディスコグラフィーのみとなっており、百科事典的記事ではありません。Webでの検索で補完を試みましたが(該当記事名にバンドをつける必要有)第三者言及やメディア出演、インタビュー記事もありませんでした。現状特筆性は無いと思います。


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、削除 に決定しました。


ケースE.記事として内容が、結成されたいう概要と外部リンクのみで百科事典として成立していません。出典もなく補完しようにもWebにもほとんど情報が発見できず、メディア含め第三者の言及を一件も探すことができませんでした。特筆性が無いとして削除依頼です。


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、存続 に決定しました。


熊本市民病院の元院長らしいのですが、役職を歴任されたとはいえケースEをクリアできるとは到底思えないうえ、病院の記事すら存在しない状況では尚更一般人の粋から脱せず残せないだろうと判断しました(なお、記事作成者は同様の特筆性に難ありの無出典スタブ記事を作成し続けてブロック中の模様)。IPなので票はありません。--124.44.108.252 2023年10月12日 (木) 13:02 (UTC) [返信 ]

  • コメント 病院記事は熊本市立熊本市民病院として記事があります(記事に開設者や管理者の記載はあっても院長の記載がないとはいえ)。病院の院長を務めていたことだけでは特筆性の根拠にならないという意見もあるかもしれませんが、個人としてなぜケースEなのかを具体的に説明していただけると審議しやすいように思います(例えば、しろまるしろまるの専門誌でも個人としての業績に関する詳細な記載がない など)。--郊外生活(会話) 2023年10月13日 (金) 13:16 (UTC) [返信 ]
    • (終了)依頼提出から1か月以上経過しましたが、削除の合意が得られていないとして、存続としました。誠実な調査を行い、具体的に再度削除依頼を提出することを妨げません。--柏尾菓子(会話) 2023年11月23日 (木) 00:47 (UTC) [返信 ]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、版指定削除に決定しました。


2023年10月6日 (金) 20:42 (UTC) の版における加筆内容がes:Porfirio Díazからの翻訳で、要約欄にその旨記載がありますが翻訳元へのリンクがありませんでした。その後履歴補遺が行われましたので(リンク形式ではなくURL記載形式ですがライセンス要件は満たしていると考えます)、当該の版から補遺直前の2023年10月6日 (金) 20:43 (UTC) の版までの版指定削除を依頼します。

版指定削除に同意します。--Scot2223(会話) 2023年10月18日 (水) 12:25 (UTC) [返信 ]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、履歴統合 に決定しました。


少々複雑な依頼となります。まず2023年10月12日 (木) 06:43‎ にIPユーザーによって悪は存在しない(映画)が立てられました(これを「記事A」とします)。この記事が同じIPユーザーによって何度か加筆されている間に別の方によって2023年10月12日 (木) 06:47‎に 悪は存在しない (映画)へ移動されました。IPユーザーが気づかずに悪は存在しない(映画)の方を加筆し続けたため、2023年10月12日 (木) 06:50に新しい‎悪は存在しない(映画)(「記事B」とします)が作成されました。加筆されている「記事B」の方を残すべきと考えるため、ケースCで「記事A」の削除を依頼します。

  • コメントに留めます。私としてはルールに従い記事名を「リダイレクトを残さずに」移動したにも関わらず(前後の時系列履歴参照してください)、このような事態になったことは遺憾であると同時に、良かれと思い移動対処した結果が袖にされたようで(真っ当な移動をケースCとして削除するとは)で非常に不愉快です。削除するならどうぞ削除してください。--さかおり(会話) 2023年10月13日 (金) 13:14 (UTC) [返信 ]
  • コメント ひじょうにややこしい事態ですが、最初に新規作成したIPユーザーがWikipedia:記事名の付け方Wikipedia:曖昧さ回避について無知だったために、悪は存在しないに競合する項目がないのに括弧つき記事にしたのがそもそも混乱の原因じゃないでしょうか。削除するならどちらかを括弧なしに移動、または両方削除するしかないのでは。こういうケースを見たのが初めてですが、とりあえず全角括弧つきのほうに告知してきます。--Garakmiu3(会話) 2023年10月14日 (土) 16:50 (UTC) [返信 ]
  • コメント 依頼者は「履歴統合は不要」と書いておられますが、こういう場合は履歴統合で対応するべきではないでしょうか。記事名を変更したという履歴や、同一IPによるとはいえ加筆をした履歴は消していいものではないでしょう。--nnh(会話) 2023年10月23日 (月) 13:48 (UTC) [返信 ]
  • コメント これはさかおり様が「不愉快です」とおっしゃるのも当然だと思います。曖昧さ回避の括弧を全角で新規記事立項されたものを、さかおり様がWikipediaの記事名ルールに従い半角括弧へリダイレクトを残さず移動したのですから、削除するなら後から再立項された「記事B」を削除して「記事A」を残すのが筋ではないですか?そうでなければ曖昧さ回避なしの「悪は存在しない」へ改名すべきでしょう。非常にややこしくも何ともなくて、最初の「記事A」をさかおり様が訂正してくださったのですからそれを使えばいいことです。管理者様の苦労を水の泡にするような削除依頼で驚きました。こんなことが続けば管理者のモチベ低下にもつながりかねません。また著作権やプライバシー侵害に関わるものはともかく、そうでないものに関して安易に削除依頼が提出されている気がします(他の案件でも感じました)。削除依頼はある意味で最後の手段と考えるため、もう少し考えてから提出してほしいと思います。--Nam1000(会話) 2023年10月28日 (土) 12:46 (UTC) [返信 ]
この場合「作成者が気が付かずに全角で続行」の解消が目的であり、管理者の心情に対する配慮は目的ではありません。さかおりさんの心情は理解できなくもありませんが((映画)自体が結果的にミスだってのは考えなくていいと思います)、管理者の心情を優先して記事を劣化させることを選ぶことは出来ません。もしその心情を汲みたいというのであれば、考えるべきは「どうすれば再発を防げるか」です。本来であればこれはNnhさんの意見にある履歴統合(悪は存在しない (映画)の2023年10月12日 (木) 06:47‎‎ (UTC)に悪は存在しない(映画)の初版以降を()無しに新設統合)案件です。悪は存在しない (映画)の2023年10月12日 (木) 14:26‎ (UTC)の版を「単なる整形」と見なすことでこの方法が選択できます。ですが「有意な執筆者が全て同一人物」なので削除して移動の方が簡便となるのが一点、「統合でも削除でも結局再発するじゃないか」というさらに深刻な問題が一点あります。「記事名Aは記事名Bに移動されました、以後の編集はそちらにお願いします」ぐらいのメッセージ付きリダイレクトで編集保護→事態が収まったら削除ぐらいしか思いつかないです。--Open-box(会話) 2023年10月29日 (日) 16:37 (UTC) [返信 ]
  • 移動した「別の方」として指摘させていただきます。そもそも上記の「作成者が気が付かずに全角で続行」という解釈に齟齬、もしくは勘違いがあると思われます。本件依頼者の定義した「記事A」を「リダイレクトを残さずに」私は移動したのですよ。つまり私が移動した時点で、IP利用者さんが当初作成された全角括弧の[[悪は存在しない(映画)]]は′′赤リンク′′だったんですよ。それにもかかわらずIP利用者さんは新たに、別記事として‎[[悪は存在しない(映画)]](「記事B」)を作成したんですよ。この経緯のどこを見て「作成者が気が付かず([[悪は存在しない(映画)]])に全角で続行」という解釈になるのでしょう。私が正しい記事名に移動した「記事A」とやらに加筆を継続すれば良いだけの話ですよね。IP利用者さんが移動に気付かず云々という前提が間違っています。私がリダイレクトを残さず移動した時点で全角の[[悪は存在しない(映画)]]は赤リンクだったのですから気付かないわけがないでしょ、同じIP利用者さんが新たに作成してるんですから。確かに私の心情など、どうでもいいですよ。配慮しなくて結構、そこは同意します。--さかおり(会話) 2023年10月30日 (月) 00:27 (UTC) [返信 ]
この点については「リダイレクトを残さず移動したのになぜ元の記事名で?」というのは判ります。時間の経過を見ると移動と次の編集が3分・編集時間だけを考えても7分。これぐらいなら、「編集中に移動された」と思われますので、多少変な表示があっても不慣れな人ならそのまま公開しかねないと考えます。そこで一つ技術的な疑問点が出てきました。削除後の記事名に「新たに公開」しようとする場合、赤地の枠で「警告: 以前削除されたページを再作成しようとしています」って出ますから、こちらの場合は移動されたと判るはずです。それでは、「移動の前に間違った記事名を編集していたがプレビュー済みだった」(想定できること)→リダイレクトがなかった(これは権限が必要なのでレアケース。リダイレクトがあれば編集競合になるはずですからそこで終わり)→そのまま間違った記事名の「変更を公開」する(今回悪意がないとした場合の行動)と、どのような挙動になるのでしょうか? --Open-box(会話) 2023年10月30日 (月) 02:39 (UTC) [返信 ]
コメント ちょっと気になったのでサブアカウントを使ってtestwikiでテストしてみたところ、以下の手順:
  1. アカウントA: ページ「Foo」を内容「Test」で作成
  2. アカウントB: ページ「Foo」の編集画面を開き内容を「Test Test」に更新
  3. アカウントA: ページ「Foo」をページ「Bar」へリダイレクトを残さずに移動
  4. アカウントB: (2) の編集を公開
これだと、アカウントBの画面では編集競合も何も表示されず「Test Test」でページ「Foo」をそのまま更新でき、何事もなかったように再作成扱いで編集が公開されました。--Dragoniez (talk ) 2023年10月31日 (火) 18:09 (UTC) [返信 ]
  • 記事を作成したIP:38.96.151.165(会話 / 投稿記録)氏は、10月16日以降活動を停止しているようです。会話ページではほかの方から注意と説明を受けており、少なくともこのユーザーが同じことを繰り返す心配はないのでは。とりあえず、カッコつき2記事を履歴統合の上、悪は存在しないに移動を提案します。--Garakmiu3(会話) 2023年11月7日 (火) 11:23 (UTC) [返信 ]
  • 存続 履歴統合し、3版まで存続 半角版第2版(2023年10月12日T06:43)と全角版初版(2023年10月12日T06:50)を比較すると、この差分になり、IP氏が記事の移動(2023年10月12日T06:47)以前から編集画面を開き続けていて移動に気付かないまま、元の場所で保存してしまったと想像されます。警告が出たとしても、問題を理解できなかった可能性があります。◇対処としては、悪は存在しない(映画)(全角括弧記事)を「理由:履歴統合」で悪は存在しない (映画)(半角括弧記事)に移動。移動の際に削除された半角括弧記事の履歴のうち、有意の加筆のある1,2版と移動ログである3版を復帰。移動以後の4-6版(差分)はタグやカテゴリ追加と文言微修正(2023年10月12日14:26‎の版(差分)は「単なる整形」とみなしてよいでしょう)で、統合すればむしろ履歴が混乱するため、統合せず削除のままで。◇括弧無しの悪は存在しないへの移動は、この削除依頼終了後にノートで改めて合意形成するほうが良いでしょう。--miya(会話) 2023年11月17日 (金) 13:27 (UTC) [返信 ]
  • 依頼者のいかわさくらさんが上のほうで取り下げをされていますが、管理者に気づかれていないようなので下で告知します。--Garakmiu3(会話) 2023年12月21日 (木) 01:14 (UTC) [返信 ]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /