コンテンツにスキップ
Wikipedia

山口重克

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避 武士の「山口重勝」とは別人です。
山口 重克
マルクス経済学(宇野経済学)
生誕 (1932年07月27日) 1932年 7月27日
死没 (2021年09月11日) 2021年 9月11日(89歳没)
研究分野 経済学
影響を
受けた人物
カール・マルクス宇野弘蔵
実績 商業資本論の研究
テンプレートを表示

山口 重克(やまぐち しげかつ、1932年 7月27日 - 2021年 9月11日 [1] )は、日本の経済学者マルクス経済学 研究者東京大学 名誉教授 [2]

日本の代表的なマルクス経済学者である宇野弘蔵に師事し、宇野経済学の原理論と呼ばれる領域のうち,難問の一つとされた商業資本論と呼ばれる分野をはじめ貨幣論,金融論などの分野に独創的な論考が数多くある。同時代の研究者として、降旗節雄大内秀明鎌倉孝夫桜井毅のほか岩田弘等がいる。

略歴

[編集 ]

福井県 武生市出身。東京大学 経済学部卒業、1962年 東京大学 大学院社会科学研究科博士課程単位取得退学。1968年経済学博士(東京大学)。電気通信大学 助手新潟大学 助教授法政大学 経済学部 教授東京大学 経済学部 教授を経て国士舘大学 経済学部 教授2002年まで勤めた。

著書

[編集 ]

脚注

[編集 ]
  1. ^ "「宇野理論を現代にどう活かすか」Newsletter (第2期第27号‐通巻第39号) 山口重克追悼特集号1". 宇野理論を現代にどう活かすか事務局 (2022年12月21日). 2024年6月8日閲覧。
  2. ^ 紀伊国屋書店著者等紹介

関連項目

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /