コンテンツにスキップ
Wikipedia

富山県道371号本町高木出線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般県道(富山県道)
富山県道371号本町高木出線
路線延長 14.583km(実延長総計)
陸上区間 14.583km
制定年 1975年(昭和50年)
起点 六角堂交差点
(富山県 南砺市本町)
主な
経由都市
富山県南砺市、砺波市小矢部市
終点 富山県小矢部市高木出
接続する
主な道路
(記法)
国道471号
国道156号
国道359号
しかくテンプレート(しかくノート しかく使い方) しかくPJ道路

富山県道371号本町高木出線(とやまけんどう371ごう ほんまちたかぎでせん)は富山県 南砺市を起点に、同県砺波市を経由し同県小矢部市に至る一般県道(富山県道)である。

概要

[編集 ]

庄川町の市街地から国道156号を五鹿屋地区で通過し、砺波インターチェンジへアクセスする道路であり、1962年(昭和37年)度から12年かけて建設された。かつては『五ヶ道』という通称があり、旧県道名称は『青島小矢部線』であった[1]

歴史

[編集 ]

接続道路

[編集 ]

重複区間

[編集 ]
  • 富山県道40号高岡庄川線(砺波市庄川町青島地内)
  • 国道156号(砺波市五郎丸・五鹿屋交差点 - 同市五郎丸・五郎丸北交差点)

通過する自治体

[編集 ]

周辺

[編集 ]

脚注

[編集 ]
  1. ^ 『庄川町史 続巻』(2002年11月1日、庄川町発行)75 - 76頁。
  2. ^ a b c 『道路現況調査資料』 p46 富山県、2010年
  3. ^ 『富山県報』 昭和50年4月1日 富山県告示第352号。

参考文献

[編集 ]

関連項目

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /