コンテンツにスキップ
Wikipedia

アドバンスピコ・ビーナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アドバンスピコ・ビーナ
メーカー セガトイズ
種別 電子知育玩具
据置型ゲーム機
発売日 日本の旗 2005年 8月6日
CPU ARM7TDMI 32bit 81MHz[1]
対応メディア 絵本ソフト(ロムカセット)
対応ストレージ 本体内蔵
バッテリーバックアップ
SDメモリーカード [2]
コントローラ入力 タッチペン(有線)
外部接続 マイク入力端子
拡張ポート
売上台数 日本の旗 35万台以上
(2008年5月時点[3] )
最高売上ソフト ビーナタウンへようこそ![4]
互換ハードウェア ビーナLite
前世代ハードウェア キッズコンピュータ・ピコ
次世代ハードウェア イーピコ
テンプレートを表示

アドバンスピコ・ビーナ(Advanced PICO Beena)は、セガトイズ2005年 8月6日に日本で発売した電子知育玩具。略称はビーナ。当時のメーカー希望小売価格は専用ソフト『ビーナタウンへようこそ!』が同梱され税込13,440円。

2008年 7月17日には本体のデザインと配色を変更した上で、本体セットからACアダプタと専用ソフトを省いた廉価機ビーナLite(ビーナライト)を税込9,975円で発売し、同時に機器ロゴを改めた。

概要

[編集 ]

テレビゲームの技術を知育玩具へ転用したキッズコンピュータ・ピコの後継機として開発・発売された。ただしピコとの互換性はない。タッチペンによるテレビ絵本の連動やお絵かき遊びなどピコの特徴はそのままに、画像や音声の表現能力を向上させ、本体によるセーブデータ管理や時計機能などを追加した。これらはセガトイズとアプローズテクノロジーズが共同開発したLSI「AP2010」の搭載により実現した。対象層は従来の未就学児を中心にその家族、小学生低学年、高齢者層にまで広げた。

本体のみでは動作せず、絵本状のページが取り付けられたロムカセット「絵本ソフト」を本体へ差し込んで使用する。ビーナ用絵本ソフトの外形や端子部はピコ用絵本ソフトと異なり、ピコ本体でビーナ用のソフトを使うことも、逆にビーナ本体でピコ用ソフトを使うこともできない。絵本ソフトは主にページをめくる動作と、本体へ取り付けられたタッチペンを使用することによるページやタブレットへのタッチ動作により操作する。タブレットの両端へ取り付けられた丸い大きなボタンと小さな4つのボタンはミニゲームなどで補助的に用いる。ピコと同じ簡単な操作方法のため、すでにピコに慣れている子供たちやその家族にも違和感なく操作でき、ピコに触ったことのない人でも簡単に扱うことができる。

ユニバーサルデザインに沿い、左利きのプレイヤーがタッチペンを持ったまま違和感なく操作できるよう、タッチペンの取り付け端子は本体左右へ2か所用意され、操作ボタンもタブレットの左右両端へ対になるよう取り付けられた。このボタン配置は2人同時プレイにも対応する。

テレビへ繋がずに、ビーナ本体と絵本ソフトのみで音声の出る絵本として使用できる機能も用意された。この機能を利用するには専用AVケーブルを本体から抜き取り電源を投入する。タッチペンでページに印刷された文字やイラストに触れるとそれらの読み方や名前などを発音するほか、ソフトによってはしりとりや名前当て、音階当てなどの簡単なゲームも用意される。

セガトイズはロングセラー玩具となったピコの後継機として期待し、2005年度中で25万台出荷の販売計画を公表した[5] が、2006年11月公表の販売数は15万台を越えるに留まった[6] 。2013年を以て修理サポートを終了した。

ハードウェア

[編集 ]
この節には内容がありません。 加筆して下さる協力者を求めています。 (2023年8月)

仕様

[編集 ]
この節には内容がありません。 加筆して下さる協力者を求めています。 (2023年8月)

ソフトウェア

[編集 ]

専用ソフトは遊びと学習を融合させた「知育シリーズ」と、より学習要素の強い「学習シリーズ」に分けられており、パッケージの表記と色で区別することができる。

ローンチタイトルおよび2005年8月中に発売されたソフトは以下の通り。

  • ビーナタウンへようこそ! - アドバンスピコ・ビーナ本体標準セットに試用ソフトとして同梱された。セガトイズから部品扱いで購入する場合の価格は送料・税込3,000円[7] 。主人公はビーナのイメージキャラクター「グリーンミント」。
  • Partner in TV おうちにわんちゃんがやってきた♪
  • それいけ!アンパンマン はじめてかけたよおぼえたよ ひらがな・カタカナ
  • ふたりはプリキュア Max Heart
  • GO!GO!アドバンスドライブ 6つのマシンにちょうせんだ!
  • ディズニー たのしいおべんきょうシリーズ マイクでかんたんABC♪

タイトル一覧

[編集 ]

発売日は ( )内。

  1. ビーナタウンへようこそ! (2005年8月6日)
  2. Partner in TV おうちにわんちゃんがやってきた♪ (2005年8月6日)
  3. それいけ!アンパンマン はじめてかけたよおぼえたよ ひらがな・カタカナ (2005年8月6日)
  4. ふたりはプリキュア Max Heart (2005年8月6日)
  5. GO!GO!アドバンスドライブ 6つのマシンにちょうせんだ! (2005年8月6日)
  6. ディズニー たのしいおべんきょうシリーズ マイクでかんたんABC♪ (2005年8月6日)
  7. 甲虫王者ムシキング 〜森の民の伝説〜 みんなでたんけん!甲虫のもり (2005年10月1日)
  8. ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンすうじバトル!! (2005年10月1日)
  9. ドラえもん たのしく おけいこ ひらがな・カタカナ (2005年11月4日)
  10. 家族みんなの脳力トレーナー (2005年11月4日)
  11. ゲームがいっぱい きかんしゃトーマス (2005年11月10日)
  12. それいけ!アンパンマン すききらいないこ げんきなこ! (2005年11月18日)
  13. 名探偵コナン 完全推理!数と図形の謎 (2006年2月11日)
  14. ナルミヤメゾピアノ おしゃれ&レッスン♪ (2006年2月11日)
  15. ドラえもん たのしいえんせいかつ ようちえん・ほいくえん (2006年3月25日)
  16. オシャレ魔女 ラブ and ベリー キュートにオシャレ (2006年4月22日)
  17. ビーナ トミカで遊ぼう! (2006年4月27日)
  18. ふたりはプリキュア Splash Star (2006年4月27日)
  19. 轟轟戦隊ボウケンジャー かずとかたちをおぼえよう! (2006年4月27日)
  20. にほんごであそぼ (2006年8月5日)
  21. シナモロール カフェ・シナモンでおてつだい (2006年8月5日)
  22. それいけ!アンパンマン カードでたのしく♪ (2006年8月10日)
  23. ポイント学習 かきじゅん (2006年8月26日)
  24. ポイント学習 10マスけいさん (2006年8月26日)
  25. ポイント学習 とけい (2006年8月26日)
  26. 甲虫王者ムシキング ネブ博士とかず・かたちにチャレンジ! (2006年9月2日)
  27. ドラえもん 知能大開発!わくわくゲームランド (2006年10月28日)
  28. パシャッとへんしん ビューティーアカデミー (2006年11月18日)
  29. しまじろうのえいごアクティビティえほん ABCパークであそぼう! (2006年11月18日)
  30. 電車大集合!カードであそぼう (2006年12月2日)
  31. 知育ドリル オシャレ魔女♥ラブandベリー もじ・かず・ちえあそび (2007年2月17日)
  32. 太鼓の達人 おんがくレッスン (2007年4月14日)
  33. ポケットモンスター ダイヤモンド・パール もじ・かず・ちえあそび (2007年4月21日)
  34. ぷるるんっ!しずくちゃん あそんでたのしく 脳力アップ (2007年4月21日)
  35. おでんくん おでんむらのたのしいなかまたち (2007年4月21日)
  36. アンパンマンのわくわくゲームおえかき (2007年7月19日)
  37. 獣拳戦隊ゲキレンジャー ニキニキ!かず・かたちにチャレンジ! (2007年7月19日)
  38. 思いやりをはぐくむ語りかけ絵本 ミッフィーとあそぼう・うたおう (2007年7月19日)
  39. クッキングビーナ 〜おりょうりできちゃった!〜 (2007年8月11日)
  40. Yes!プリキュア5 あそんでおぼえよう!ひらがな!(2007年8月30日)
  41. 古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー ディノスラッシュ!恐竜バトル!! (2007年10月25日)
  42. ディズニーたのしいおえかき おみせやさんをつくっちゃおう! (2007年11月15日)
  43. 1日10分でえがじょうずにかけるビーナ (2008年2月28日)
  44. ハローキティのひらがな・カタカナ おなまえかいてみよう! (2008年4月3日)
  45. 炎神戦隊ゴーオンジャー マッハでおぼえる!あいうえお!! (2008年4月24日)
  46. Yes!プリキュア5GoGo! love☆loveひらがなレッスン (2008年4月24日)
  47. おしゃれビーナ おみせで きせかえ・メイク・ヘアカット (2008年7月17日)
  48. それいけ! アンパンマン ときどき! レスキュードライブ〜カーナビつき〜 (2008年8月7日)
  49. 仮面ライダーキバ ひらがな・すうじ・ちえバトル!! (2008年8月7日)
  50. アンパンマンをさがせ! (2009年2月26日)
  51. 侍戦隊シンケンジャー バトルがいっぱい!いざ参る! (2009年4月23日)
  52. いっしょにへんしん フレッシュプリキュア! (2009年5月28日)
  53. ポケットモンスター ダイヤモンド・パール ポケモンをさがせ!めいろでだいぼうけん! (2009年9月17日)
  54. それいけ!アンパンマン おみせがいっぱい!TVでおりょうりつくっちゃお (2009年11月12日)
  55. ドラえもん わくわく世界一周ゲーム 〜あそんでおぼえる地図・国旗〜 (2010年4月1日)
  56. ゲームがいっぱい きかんしゃトーマス (2010年4月22日)
  57. 天装戦隊ゴセイジャー スーパーバトル大集合! (2010年4月29日)
  58. おしゃれにへんしん★ハートキャッチプリキュア! (2010年7月22日)
  59. シューティングビーナ トイ・ストーリー3 ウッディとバズの大冒険! (2010年8月28日)
  60. Meet BUB バブとえいごたんけん (2010年10月21日)
  61. ポケットモンスター ベストウイッシュ 知能育成 ポケモン大運動会 (2010年12月4日)
  62. それいけ!アンパンマン わくわくえいごゲーム! (2011年3月31日)
  63. スイートプリキュア♪ハッピーおしゃれハーモニー☆ (2011年5月26日)
  64. カーズ2 レーシングビーナ めざせ!ワールドチャンピオン! (2011年7月28日) 2024年現在、最後に発売されたソフト。

周辺機器

[編集 ]
この節には内容がありません。 加筆して下さる協力者を求めています。 (2023年8月)

アーケード

[編集 ]

2008年にセガセガトイズの共同開発としてトレーディングカードゲーム方式のアーケード筐体機ビーナランド』を稼働。同じセガトイズより『お茶犬』のほか、きかんしゃトーマスドラえもんがある。

脚注

[編集 ]
  1. ^ アプローズテクノロジーズ (2005年4月5日). "株式会社アプローズテクノロジーズ、マルチメディアLSI「AP2010」発表―8月発売の株式会社セガトイズの新製品「Advanced PICO BeenaTM」に搭載。-" (PDF). 2008年12月26日閲覧。
    アプローズテクノロジーズ (2005年4月5日). "AP2010". 2008年12月26日閲覧。
  2. ^ 周辺機器のビーナ専用SDカードリーダーとSD対応ソフトが必要。
  3. ^ セガトイズ (2008年6月18日). "知育・教育玩具「ビーナ」がお求めやすい価格になって登場!! 『Beena Lite(ビーナ ライト)』 7月17日新発売" (PDF). 2016年5月7日閲覧。
  4. ^ 「グリーンケアビーナ」「アンパンマン おえかきセット」「ビーナLite」などを除くアドバンスピコ・ビーナ本体標準セットに同梱。
  5. ^ セガトイズ (2005年4月5日). "食育、安全などの"五育"を取り入れ、エデュテイメント事業を推進「遊びながら学ぶ」が進化する『Advanced PICO BeenaTM』(アドバンスピコ ビーナTM)8月発売" (PDF). 2016年5月7日閲覧。
  6. ^ セガトイズ (2006年11月30日). "ビューティーカメラでおしゃれに へんしん! 「パシャッとへんしん ビューティーアカデミー」 発売!". 2016年5月7日閲覧。
    セガトイズ (2007年5月2日). "平成19年3月期(2006年度)決算発表会社説明会" (PDF). 2016年5月7日閲覧。
  7. ^ セガトイズ. "お客様相談センター Beena(ビーナ)こんな時は". 2008年12月26日閲覧。

関連項目

[編集 ]
この節には内容がありません。 加筆して下さる協力者を求めています。 (2023年8月)

外部リンク

[編集 ]
据え置き型
携帯型
復刻機
その他
周辺機器
セガ・マークIII/セガ・マスターシステム
メガドライブ
関連パソコン
機種マスコット
知育玩具/エデュテインメント/電子教具
機種
現行
過去
ソフトのみ
現行
過去
関連会社

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /