コンテンツにスキップ
Wikipedia

築島裕

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
築島 裕
日本学士院より公表された肖像
人物情報
生誕 (1925年10月12日) 1925年 10月12日
日本の旗 日本東京府 荏原郡 世田谷町(現・東京都 世田谷区)
死没 (2011年04月11日) 2011年 4月11日(85歳没)
日本の旗 日本東京都
盲腸癌
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京大学
学問
時代 昭和平成
研究分野 国語学
研究機関 東京大学
中央大学
学位 文学博士
主な業績 訓点資料を核とする新たな研究領域の拡充
学会 国語学会
訓点語学会
主な受賞歴 勲二等 瑞宝章
テンプレートを表示

築島 裕(つきしま ひろし、1925年 10月12日 - 2011年 4月11日)は、日本国語学者学位は、文学博士(東京大学論文博士・1961年)(学位論文「平安時代漢文訓読語につきての研究」)。東京大学名誉教授日本学士院会員。1996年勲二等 瑞宝章受章。鉄道切符の収集家

経歴

[編集 ]

業績

[編集 ]

訓点資料研究が専門で、国語学の分野で功績を残した[4]

収集した鉄道切符は、遺族が鉄道関連資料を収集している芝浦工業大学の「しばうら鉄道工学ギャラリー」へ寄贈している[5]

著書

[編集 ]

生涯にわたって精力的な執筆活動を持続し、著述はきわめて多数にのぼる[6]

単著

[編集 ]

著作集

[編集 ]

編著・共著ほか

[編集 ]

記念論集

[編集 ]

脚注

[編集 ]
  1. ^ 以上の経歴はすべて『汲古』60号1頁(2011年)より。
  2. ^ 「96秋の叙勲受章者 勳一等・勳二等」『読売新聞』1996年11月3日朝刊
  3. ^ 東大名誉教授の築島裕氏が死去産経新聞』2011年4月14日閲覧
  4. ^ 山本真吾 2020, pp. 116–117.
  5. ^ "コレクション | しばうら鉄道工学ギャラリー". shibaura-rtg.com. 2023年2月14日閲覧。
  6. ^ 山本真吾 2020, pp. 115–116.

参考文献

[編集 ]
  • 古典研究会(編)「築島裕先生追悼号」『汲古』第60号、汲古書院、2011年。 
  • 山本真吾「築島裕」『日本語学』第39巻第1号、明治書院、2020年、114-117頁。 

関連文献

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /