コンテンツにスキップ
Wikipedia

ウィリアム・ディグビー (第5代ディグビー男爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ゴドフリー・ネラーによる肖像画、1686年[1]

第5代ディグビー男爵 ウィリアム・ディグビー(英語: William Digby, 5th Baron Digby1662年 2月20日洗礼 – 1752年 11月29日)は、アイルランド貴族イングランドの政治家。1689年から1698年までイングランド庶民院議員を務めた[2] 。自領のコーゾル (英語版)が国教忌避者の避難所として知られたほか、債務者監獄に投獄された囚人の債務返済を援助し、妻とともにシェアボーンで学校を設立するなど慈善活動で知られている[1]

生涯

[編集 ]

生い立ち

[編集 ]

第2代ディグビー男爵キルデア・ディグビー(1661年7月11日没)と妻メアリー(Mary、旧姓ガーディナー(Gardiner)、1692年12月23日没、ロバート・ガーディナーの娘)の息子として、コーゾル (英語版)で生まれ[2] 、1662年2月20日に同地で洗礼を受けた[1] 。父の死後に生まれたとされる[1]

家庭教師からの教育を受けた後、1677年にウィンチェスター・カレッジに入学した[1] 。1679年5月16日にオックスフォード大学 モードリン・カレッジに進学、1681年7月5日にB.A.の学位を修得した[2] [3] 。1708年7月13日、D.C.L. (英語版)の学位を授与された[3]

政界にて

[編集 ]

1677年12月29日に兄ロバートが、1686年1月19日に兄サイモンが死去すると、ディグビー男爵位を継承した[2] 。同1686年、ウォリックシャー統監 (英語版)第4代ノーサンプトン伯爵ジョージ・コンプトンによりウォリックシャー副統監に任命され、1687年に一旦解任されるものの名誉革命の後に復帰した[4]

兄サイモンはウォリック選挙区 (英語版)の現職議員だったが、その死去直後に補欠選挙は行われず、ウィリアムは1689年イングランド総選挙で家族の地盤を継承し、有力者第5代ブルック男爵フルク・グレヴィルの支持も受けて[注釈 1] 無投票で当選した[7] [4] 。議会ではトーリー党の一員として活動し、戴冠宣誓文の起草や新しい忠誠宣誓 (英語版)国王至上の誓いの審議に関わるなど庶民院委員会への任命が28件確認されている[4]

1689年にジェームズ2世が招集したアイルランド議会に出席せず、同年5月7日にアイルランド議会により私権剥奪された[2] 。その後、ディグビー男爵はウィリアム3世に対する忠誠宣誓 (英語版)に応じた[6]

1690年イングランド総選挙ではリチャード・ブース(Richard Booth)、ジェームズ・ブース(James Booth)父子を下して再選した[5] 。1694年9月5日にウォリック大火 (英語版)があり、ディグビーが1695年初に私法案を可決させてウォリック再建委員会を設立したため、1695年イングランド総選挙では当然の帰結として再選したが[5] ウィリアム3世暗殺未遂事件を受けて1696年連合 (英語版)への加入が要求されると、ディグビーは拒否して、同年6月15日にはウォリックシャー副統監からも辞任した[6] 。1690年より務めていたウォリックシャー治安判事も1696年に辞任した[4] 。同年11月17日、暗殺未遂事件の首謀者第3代準男爵サー・ジョン・フェンウィック (英語版)の私権剥奪への反対演説を行い、25日には反対票を投じた[6] 。連合加入の拒否により1698年イングランド総選挙では再選を目指さず、議員を退任した[5] 。同様の理由によりブルック男爵からの支持も失ったとされる[6] 。1698年9月18日に遠戚にあたる第3代ブリストル伯爵ジョン・ディグビー (英語版)が死去すると、シェアボーン城 (英語版)などドーセットでの領地を継承した[4] [8]

以降息子ロバートエドワード(2人ともに庶民院議員を務めた)、友人エドワード・ニコラス(Edward Nicholasシャフツベリ選挙区 (英語版)選出の庶民院議員)を通じて政界へのパイプを維持したが、ディグビー男爵自身が再度議員を務めることはなく[1] 、1702年から1703年にかけてオックスフォード大学選挙区 (英語版)からの出馬を第2代ノッティンガム伯爵ダニエル・フィンチより打診されたが、辞退している[9]

1714年にジョージ1世が即位したときに忠誠宣誓を拒否し[6] 、1721年のアタベリー陰謀事件では関与はなくても、少なくとも計画を知っていたとされる[1]

引退生活

[編集 ]

ディグビー男爵はイングランド国教会を離脱しなかったが、1680年代より国教忌避の聖職者ジョン・ケトルウェル (英語版)を援助しており、その影響もあって自領のコーゾル (英語版)は国教忌避者の避難所として知られるようになった[1] 。ほかにもトマス・ブレイ (英語版)への援助、キリスト教知識普及協会 (英語版)への支持が知られ[1] 、1701年にはイギリス福音伝道会に入会した[4]

慈善事業にも着手し、度々債務者監獄フリート監獄 (英語版)を訪れて囚人の債務を返済したほか[1] 、1729年から1752年に死去するまで聖バーソロミュー病院理事を務めた[4] 。妻ジェーンもシェアボーンで学校を設立しており、1733年にジェーンが死去するとディグビー男爵が引き継いだ[1] 。同年、アメリカにおけるジョージア植民地設立のための信託 (英語版)よりジョージア植民地の信託委員会(Common Council)の委員に任命された[4]

文学ではアレキサンダー・ポープパトロン(後援者)になり[4] 、ポープは1729年9月の手紙で「あなたの家族はこの国でほぼ失われた、古き貴族の高潔さの好例である」(your whole family is an example of what is almost now lost in this Nation, the Integrity of ancient Nobility)とディグビーを称えている[1]

1752年11月29日に死去[2] シェアボーン寺院 (英語版)で埋葬された[4] 。孫エドワードが爵位を継承した[2] 。遺言状では35,000ポンドを子孫に残し、100ポンドをウォリックシャーの債務者監獄に投獄されていた囚人に寄付した[6]

家族

[編集 ]

1686年5月22日、ジェーン・ノエル(Jane Noel、1667年ごろ – 1733年9月10日、初代ゲインズバラ伯爵エドワード・ノエル (英語版)の娘)と結婚[2] 、4男8女をもうけた[10] [11]

注釈

[編集 ]
  1. ^ ブルック男爵の長女キャサリン(Katherine)はディグビー男爵の妻の兄にあたる第2代ゲインズバラ伯爵リズリー・ノエル (英語版)と結婚している[5] [6]

出典

[編集 ]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m Kilburn, Matthew (3 October 2013) [2004]. "Digby, William, fifth Baron Digby of Geashill". Oxford Dictionary of National Biography (英語) (online ed.). Oxford University Press. doi:10.1093/ref:odnb/7634 (要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入。)
  2. ^ a b c d e f g h Cokayne, George Edward; Gibbs, Vicary; Doubleday, H. Arthur, eds. (1916). Complete peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (Dacre to Dysart) (英語). Vol. 4 (2nd ed.). London: The St. Catherine Press, Ltd. pp. 354–355.
  3. ^ a b c d e f g Foster, Joseph, ed. (1891). "Dabbe-Dirkin". Alumni Oxonienses 1500-1714 (英語). Oxford: University of Oxford. pp. 366–405.
  4. ^ a b c d e f g h i j Mimardière, A. M. (1983). "DIGBY, William, 5th Baron Digby of Geashill [I] (c.1662-1752), of Coleshill, Warws.". In Henning, B. D. (ed.). The House of Commons 1660-1690 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年1月6日閲覧
  5. ^ a b c d Hanham, Andrew A. (2002). "Warwick". In Hayton, David; Cruickshanks, Eveline; Handley, Stuart (eds.). The House of Commons 1690-1715 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年1月6日閲覧
  6. ^ a b c d e f g Hanham, Andrew A. (2002). "DIGBY, William, 5th Baron Digby of Geashill [I] (1661-1752), of Coleshill, Warws.; Sherborne, Dorset, and Southampton Square, Mdx.". In Hayton, David; Cruickshanks, Eveline; Handley, Stuart (eds.). The House of Commons 1690-1715 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年1月6日閲覧
  7. ^ Mimardière, A. M.; Moseley, Virginia C.D. (1983). "Warwick". In Henning, B. D. (ed.). The House of Commons 1660-1690 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年1月6日閲覧
  8. ^ Ferris, John. P. (1983). "DIGBY, John, Lord Digby (1634-98), of Sherborne Castle, Dorset.". In Henning, B. D. (ed.). The House of Commons 1660-1690 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年1月6日閲覧
  9. ^ Hanham, Andrew A. (2002). "Oxford University". In Hayton, David; Cruickshanks, Eveline; Handley, Stuart (eds.). The House of Commons 1690-1715 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年1月6日閲覧
  10. ^ a b c d e f g Debrett, John (1820). Debrett's Peerage of England, Scotland, and Ireland (英語). Vol. I. London. p. 306.
  11. ^ Henderson, Thomas Finlayson (1888). "Digby, William"  . In Stephen, Leslie (ed.). Dictionary of National Biography (英語). Vol. 15. London: Smith, Elder & Co. p. 68.
  12. ^ Matthews, Shirley (1970). "DIGBY, Hon. Robert (?1692-1726), of Coleshill, Warws.". In Sedgwick, Romney (ed.). The House of Commons 1715-1754 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年1月6日閲覧
  13. ^ Matthews, Shirley (1970). "DIGBY, Hon. Edward (c.1693-1746), of Wandsworth, Surr.". In Sedgwick, Romney (ed.). The House of Commons 1715-1754 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年1月6日閲覧
  14. ^ Cokayne, George Edward, ed. (1904). The Complete Baronetage (1665–1707) (英語). Vol. 4. Exeter: William Pollard & Co. p. 190.
  15. ^ Thomas, Peter D.G. (1970). "MACKWORTH, Herbert (1687-1765), of Gnoll, Glam.". In Sedgwick, Romney (ed.). The House of Commons 1715-1754 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年1月6日閲覧

外部リンク

[編集 ]
イングランド議会 (en
先代
第4代ディグビー男爵
トマス・コヴェントリー閣下 (英語版)
庶民院議員(ウォリック選挙区 (英語版)選出)
1689年1698年
同職:ウィリアム・コールモア 1689年 – 1695年
フランシス・グレヴィル閣下 (英語版) 1695年 – 1698年
次代
ロバート・グレヴィル閣下
トマス・ワグスタッフ
アイルランドの爵位
先代
サイモン・ディグビー
ディグビー男爵
1686年 – 1752年
次代
エドワード・ディグビー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /