コンテンツにスキップ
Wikipedia

道の駅ひたちおおた

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2023年12月3日 (日) 05:46; Anakabot (会話 | 投稿記録) による版 (Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加)(日時は個人設定で未設定ならUTC)

Anakabot (会話 | 投稿記録)による2023年12月3日 (日) 05:46時点の版 (Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ひたちおおた
黄門の郷[1]
所在地
313-0044
茨城県常陸太田市
下河合町1016-1
座標 北緯36度30分36秒 東経140度31分31秒 / 北緯36.51006度 東経140.52517度 / 36.51006; 140.52517 座標: 北緯36度30分36秒 東経140度31分31秒 / 北緯36.51006度 東経140.52517度 / 36.51006; 140.52517
登録路線 国道349号
登録回 第44回 (08013)
登録日 2015年11月5日
開駅日 2016年7月21日[1] [2]
営業時間 9:00 - 19:00
外部リンク
地図
しかくテンプレート しかくプロジェクト道の駅

道の駅ひたちおおた(みちのえき ひたちおおた)は、茨城県 常陸太田市にある国道349号道の駅である。

施設

[編集 ]
  • 駐車場
    • 普通車 208台
    • 大型車 14台
    • 身障者用 3台
  • トイレ
    • 男(小)10器、(大)5器
    • 女 14器
    • 身障者用 2器
    • オストメイト対応 2器
    • おむつ交換シート 5台
  • 情報物産コーナー
  • レストラン
  • 体験交流室、農業体験
  • 特産物販売所
  • 喫茶、軽食
  • 無料休憩所
  • コンビニエンスストアデイリーヤマザキ

休館日

[編集 ]
  • 無休

脚注

[編集 ]
  1. ^ a b "「道の駅ひたちおおた」開業 市長「観光拠点に」 茨城". 産経ニュース (2016年7月22日). 2018年12月21日閲覧。
  2. ^ "道の駅「ひたちおおた」 震災で3年遅れの完成". 東京新聞 (2016年7月22日). 2017年2月5日閲覧。

関連項目

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]
バイパス

那珂バイパス - 太田南バイパス -大ぬかりバイパス - 下関バイパス - 小田川工区 - 鮫川バイパス - 土鍋工区 - 楢坂工区 - 小野バイパス - 船引バイパス - 下田工区 - 針道バイパス - 岩代拡幅 - 境木バイパス - 月舘バイパス - 御代田バイパス - 掛田バイパス - 梁川バイパス

主要構造物

万代橋 - 梅香トンネル - 幸久大橋 - 玉簾大橋 - 水瀬大橋 - 風越トンネル - 口太山トンネル - 鳴石トンネル - 御代田トンネル - 広瀬橋 - 梁川大橋 - 川張2号トンネル - 白幡橋

道の駅
旧道

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /