コンテンツにスキップ
Wikipedia

ラングレイ (空母)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。61.116.169.17 (会話) による 2005年3月20日 (日) 06:35 (個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版 とは大きく異なる場合があります。

61.116.169.17 (会話)による2005年3月20日 (日) 06:35時点の版

ラングレイ(USS Langley)米海軍航空母艦

艦名はアメリカ合衆国天文学者 サミュエル・ピアポート・ラングレイに由来する。

航空母艦として同名の艦が二つがある。

  1. ラングレイ(USS Langley、CV-1)1922年就役。1942年沈没。
  2. ラングレイ(USS Langley、CVL-27)1943年就役。1947年退役。

USS Langley(CV-1)

ラングレイ(USS Langley、CV-1)は、アメリカ合衆国海軍の最初の航空母艦

  • 沿革
給炭艦ジュピター(USS Jupiter、AC-3)より改造される。
1920年4月11日改名、1922年3月20日就役。
1936年10月25日、メア・アイランド海軍工廠にて水上機母艦に改装。
  • 戦役
1942年2月27日、ジャワ島への航空機輸送任務中、日本海軍機の攻撃により大破。同日自沈処分。

USS Langley(CVL-27)

ラングレイ(USS Langley、CVL-27)は、インディペンデンス級 航空母艦6番艦として建造された。

  • 沿革
1943年 8月31日に就役。
1947年 2月11日に退役。その後フランスに移管された。
  • 構造
排水量10,000t、全長190m、速力31kt、乗組員は1569人。艦載機が45機搭載の軽空母だった。
  • 戦役
レイテ沖海戦に参加する。

同型艦

    AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /