コンテンツにスキップ
Wikipedia

嵐山町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Lincun (会話 | 投稿記録) による 2007年5月1日 (火) 15:24 (個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎行政 )であり、現在の版 とは大きく異なる場合があります。

Lincun (会話 | 投稿記録)による2007年5月1日 (火) 15:24時点の版 (→‎行政 )
らんざんまち ウィキデータを編集
嵐山町
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 埼玉県
比企郡
市町村コード 11342-5
法人番号 1000020113425 ウィキデータを編集
面積 29.92km2
総人口 17,590[編集]
(推計人口、2024年8月1日)
人口密度 588人/km2
隣接自治体 東松山市滑川町小川町ときがわ町
鳩山町寄居町深谷市熊谷市
町の木
町の花 ツツジ
嵐山町役場
町長 佐久間孝光
所在地 355-0211
埼玉県比企郡嵐山町大字杉山1030-1
外部リンク 嵐山町の公式ページ
嵐山町の県内位置
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

嵐山町 (らんざんまち) は、埼玉県中央部に位置するである。

平安時代末期の武将源義仲畠山重忠ゆかりの地で、江戸時代には江戸上州を結ぶ川越児玉往還菅谷宿として栄えた。

地理

外秩父山地の東側にある比企丘陵の中枢部を占め、日本の国蝶オオムラサキが生息する地としても有名。

隣接している自治体

歴史


人口

嵐山町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 10,465人
1975年(昭和50年) 14,216人
1980年(昭和55年) 16,080人
1985年(昭和60年) 17,204人
1990年(平成2年) 18,265人
1995年(平成7年) 19,706人
2000年(平成12年) 19,816人
2005年(平成17年) 19,479人
2010年(平成22年) 18,885人
2015年(平成27年) 18,341人
2020年(令和2年) 17,889人
総務省 統計局 国勢調査より

行政

経済

製造業

商業

地域

健康

教育

小学校

  • 嵐山町立菅谷小学校
  • 嵐山町立鎌形小学校
  • 嵐山町立七郷小学校
  • 嵐山町立志賀小学校

中学校

高等学校

図書館

町内には1つの図書館がある。

比企広域市町村圏域内公共図書館の相互利用協定により、東松山市滑川町小川町ときがわ町川島町吉見町鳩山町秩父郡 東秩父村に住まい・通学通勤している者なら利用可能。

  • 図書館
    • 町立知識の森図書館

交通

道路

高速道路

国道

県道

鉄道

嵐山町にある施設・名勝・旧跡

舞台となった作品

『こちら埼玉山の上大学ボクシング部』(唯洋一郎集英社)というギャグ漫画作品が嵐山町を舞台としているが、作中では「らんざん」ではなく「あらしやま」と読んでいる。

出身有名人

歴史上の人物

外部リンク

さいたま市
その他市部
北足立郡
入間郡
比企郡
秩父郡
児玉郡
大里郡
南埼玉郡
飾郡
カテゴリ Category:埼玉県の市町村 Category:さいたま市の区

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /