コンテンツにスキップ
Wikipedia

「時事放談」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
1行目: 1行目:
『'''時事放談'''』(じじほうだん)は[[TBSテレビ]]系列で、毎週[[日曜日]]早朝に放送している政治をテーマにした座談会番組([[討論番組]])である。
『'''時事放談'''』(じじほうだん)は[[TBSテレビ(追記) |TBS (追記ここまで)]]系列で、毎週[[日曜日]]早朝に放送している政治をテーマにした座談会番組([[討論番組]])である。


== 時事放談(1957年〜1987年) ==
== 時事放談(1957年〜1987年) ==
8行目: 8行目:
=== ネット局 ===
=== ネット局 ===
<div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
<div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
* [[TBSテレビ]]
* (追記) 東京放送(現・ (追記ここまで)[[TBSテレビ]](追記) ) (追記ここまで)
* [[北海道放送]]
* [[北海道放送]]
* [[青森放送]]→[[青森テレビ]]
* [[青森放送]]→[[青森テレビ]]
25行目: 25行目:
* [[中部日本放送]]
* [[中部日本放送]]
</div><div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
</div><div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
* [[(削除) ABCテレビ (削除ここまで)]]→[[毎日放送]]
* [[(追記) 朝日放送 (追記ここまで)]]→[[毎日放送]]
* [[山陰放送]]
* [[山陰放送]]
* [[山陽放送]]
* [[山陽放送]]
129行目: 129行目:
*制作協力 : [[TBSビジョン]]
*制作協力 : [[TBSビジョン]]
*制作(ノークレジット) : [[TBSテレビ]]報道局
*制作(ノークレジット) : [[TBSテレビ]]報道局
*製作著作 : (削除) [[ (削除ここまで)TBS(削除) テレビ]] (削除ここまで)
*製作著作 : TBS


==ネット局(2009年4月〜)==
==ネット局(2009年4月〜)==
178行目: 178行目:
ビートルズが来日した[[1966年]]の[[5月15日]]〜22日の2週に渡り、「[[ザ・ビートルズ]]来日騒動をめぐるもの」と題してビートルズの武道館コンサートを取り上げた際、[[細川隆元]]と[[小汀利得]]は「(「武道の殿堂」という神聖的な存在を)訳の解らん奴等に貸してたまるか!!」の考え一辺倒で、「ビートルズが乞食(こじき)芸人なのは騒いでいる[[気違い]][[少女]]供を見れば一目瞭然」「塵芥ための[[夢の島]]でやれ!」などと発言した(当時、[[放送禁止用語|差別表現]]への規制はまだ緩やかなものだった)。
ビートルズが来日した[[1966年]]の[[5月15日]]〜22日の2週に渡り、「[[ザ・ビートルズ]]来日騒動をめぐるもの」と題してビートルズの武道館コンサートを取り上げた際、[[細川隆元]]と[[小汀利得]]は「(「武道の殿堂」という神聖的な存在を)訳の解らん奴等に貸してたまるか!!」の考え一辺倒で、「ビートルズが乞食(こじき)芸人なのは騒いでいる[[気違い]][[少女]]供を見れば一目瞭然」「塵芥ための[[夢の島]]でやれ!」などと発言した(当時、[[放送禁止用語|差別表現]]への規制はまだ緩やかなものだった)。


差別表現まで使った両者の感情的な発言に、放送した[[TBSテレビ]]には[[日本]]全国から抗議の手紙や電話が殺到した。TBSは当時月曜から金曜までしていた最終版の[[JNNニュース]]に続く報道番組「話題をつく」で細川・小汀両人とビートルズのファンを呼んで討論させるという番組「ザ・ビートルズにけちをつけないで」を[[6月27日]]に放送して収拾を図った。両人の暴言によって、現在ビートルズを批判することがタブーになっていると考える人もいる。
差別表現まで使った両者の感情的な発言に、放送した[[TBSテレビ(追記) |TBS (追記ここまで)]]には[[日本]]全国から抗議の手紙や電話が殺到した。TBSは当時月曜から金曜までしていた最終版の[[JNNニュース]]に続く報道番組「話題をつく」で細川・小汀両人とビートルズのファンを呼んで討論させるという番組「ザ・ビートルズにけちをつけないで」を[[6月27日]]に放送して収拾を図った。両人の暴言によって、現在ビートルズを批判することがタブーになっていると考える人もいる。


また、同公演は[[読売新聞社]]と[[中部日本放送|中部日本放送 (CBC)]] が共催していたので、本来ならCBCのキー局であるTBSが[[放映権]]を獲得するはずだったが、上記の事情により[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]に放映権が移ったという話もある。⇒[[ザ・ビートルズ日本公演 (テレビ番組)|ザ・ビートルズ日本公演]]を参照
また、同公演は[[読売新聞社]]と[[中部日本放送|中部日本放送 (CBC)]] が共催していたので、本来ならCBCのキー局であるTBSが[[放映権]]を獲得するはずだったが、上記の事情により[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]に放映権が移ったという話もある。⇒[[ザ・ビートルズ日本公演 (テレビ番組)|ザ・ビートルズ日本公演]]を参照

2009年7月19日 (日) 06:16時点における版

時事放談』(じじほうだん)はTBS系列で、毎週日曜日早朝に放送している政治をテーマにした座談会番組(討論番組)である。

時事放談(1957年〜1987年)

この番組は1957年7月(ラジオ東京テレビ時代)に、日曜日の早朝番組として放送されたものが原点で、この時は朝日新聞出身の細川隆元日本経済新聞出身の小汀利得の歯に衣着せぬ毒舌が評判を取った。1970年6月7日放送を最後に小汀が体調を崩し番組を降板(1972年に逝去)して以降は、細川と藤原弘達藤川清加藤寛斎藤栄三郎(当時参議院議員1974年 3月に参院選出馬のため降板)ら国会議員(主に大臣クラスの大物、或いは政界のキーパーソン的存在となっている人物)らを招いて1対1の対談形式で放送された。1987年3月で一旦終了し、番組のタイトルを永久欠番にし、『日曜放談』と番組名を改題して放送した。

毎回番組の途中で女性 アナウンサーが対談者に茶菓を供す場面を挿入していた。対談者が総理大臣をはじめとする、国民に選ばれその地位に就いた大物政治家を「君」呼ばわりすることに対しては「夜郎自大」との批判が向けられた。[要出典 ]エラー: タグの貼り付け年月を「date=yyyy年m月」形式で記入してください。間違えて「date=」を「data=」等と記入していないかも確認してください。

ネット局


リメーク版(2004年4月〜)

その後、1987年3月に一旦終了したが、2004年4月から再開。永久欠番である番組タイトルを復活し、毎週日曜日6:00〜6:45にリメーク版が放送されている。このリメーク版では、毎日新聞社記者(特別顧問)の岩見隆夫が司会を担当し、ゲスト(毎回2名)の3人で最近の政治・経済・文化・国際・社会情勢に鋭いメスを入れる。収録は毎週金曜日に行っている。

またリメーク版のアシスタントはTBSの小島慶子アナウンサーが担当しているが、2005年10月30日放送分から半年ほどは小島アナの産休のため同局の木村郁美アナウンサーが担当していた。

岩見隆夫は2007年3月25日放送分を以ってリメーク版の司会を降板し、御厨貴が後任の司会となった。リメーク版では、〜ワイドショー政治を叱るというサブタイトルがついており、キャスティングから判断して主に早朝に目覚めた高齢者を視聴対象としていると思われる。

これまでの出演者(初出演順)

回数は2009年7月19日現在

主なゲストの共演回数
名前 中曽根 宮澤 塩川 後藤田 野中 渡部 藤井
中曽根 -
宮澤 1 -
塩川 1 9 -
後藤田 0 0 7 -
野中 0 0 0 11 - 1
渡部 0 0 3 0 12 -
藤井 0 0 6 0 12 0 -
1 0 3 0 0 16 0 -

スタッフ

ネット局(2009年4月〜)

同時ネット局

先行ネット局

いずれも日曜 5:30〜6:15

遅れネット局

途中で打ち切られた放送局

未ネット局

その他

CS放送「TBSニュースバード」・BSデジタル放送「BS-TBS」でも放送されているため、地上波では放送されない地域でも、TBSニュースバードやBS-TBSを通じての視聴が可能。

時事放談とビートルズ

ビートルズが来日した1966年5月15日〜22日の2週に渡り、「ザ・ビートルズ来日騒動をめぐるもの」と題してビートルズの武道館コンサートを取り上げた際、細川隆元小汀利得は「(「武道の殿堂」という神聖的な存在を)訳の解らん奴等に貸してたまるか!!」の考え一辺倒で、「ビートルズが乞食(こじき)芸人なのは騒いでいる気違い 少女供を見れば一目瞭然」「塵芥ための夢の島でやれ!」などと発言した(当時、差別表現への規制はまだ緩やかなものだった)。

差別表現まで使った両者の感情的な発言に、放送したTBSには日本全国から抗議の手紙や電話が殺到した。TBSは当時月曜から金曜までしていた最終版のJNNニュースに続く報道番組「話題をつく」で細川・小汀両人とビートルズのファンを呼んで討論させるという番組「ザ・ビートルズにけちをつけないで」を6月27日に放送して収拾を図った。両人の暴言によって、現在ビートルズを批判することがタブーになっていると考える人もいる。

また、同公演は読売新聞社中部日本放送 (CBC) が共催していたので、本来ならCBCのキー局であるTBSが放映権を獲得するはずだったが、上記の事情により日本テレビに放映権が移ったという話もある。⇒ザ・ビートルズ日本公演を参照

時事放談と三菱銀行人質事件

1979年 1月26日大阪府 大阪市 住吉区万代2丁目にある三菱銀行(現三菱東京UFJ銀行)北畠支店にて発生、2日後の1月28日に犯人射殺をもって解決した三菱銀行人質事件で大阪府警が突入した時間帯は、丁度「時事放談」の放送中だった。TBSテレビは「時事放談」を途中で打ち切って北畠支店から中継している毎日放送の映像に切り替え、狙撃隊突入→狙撃→血塗れの強盗搬送といった解決の一部始終を放送した。番組自身が途中で打ち切られたケースはこれが唯一。

日曜日の他局の討論番組

関連項目

外部リンク

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /