コンテンツにスキップ
Wikipedia

「笠松宏至」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
17行目: 17行目:
*(網野善彦・[[石井進]]・[[勝俣鎮夫|勝俣鎭夫]])『中世の罪と罰』(東京大学出版会、1983年/[[講談社学術文庫]]、2019年)
*(網野善彦・[[石井進]]・[[勝俣鎮夫|勝俣鎭夫]])『中世の罪と罰』(東京大学出版会、1983年/[[講談社学術文庫]]、2019年)
*([[佐藤進一]]・網野善彦)『日本中世史を見直す』(悠思社、1994年/[[平凡社ライブラリー]]、1999年)
*([[佐藤進一]]・網野善彦)『日本中世史を見直す』(悠思社、1994年/[[平凡社ライブラリー]]、1999年)
*([[網野善彦]])対談『中世の裁判を読み解く』([[学生社]]、2000年/吉川弘文館「読みなおす日本史」、2023年(削除) ) (削除ここまで)
*([[網野善彦]])対談『中世の裁判を読み解く』([[学生社]]、2000年/吉川弘文館「読みなおす日本史」、2023年(追記) ISBN 9784642075213) (追記ここまで)


===編著===
===編著===

2024年9月24日 (火) 05:40時点における最新版

笠松 宏至(かさまつ ひろし、1931年 8月8日 - )は、日本歴史学者。専門は日本中世史。東京大学名誉教授。中世法の研究の権威である。

略歴

[編集 ]

1955年3月東京大学文学部国史学科卒業。1957年3月東京大学大学院人文科学系国史学専攻修士課程修了。

1962年4月東京大学史料編纂所助手。その後助教授・教授を経て1992年3月に定年退職して東京大学名誉教授になる。その後、神奈川大学歴史民俗資料学研究科教授を歴任。

東大時代は佐藤進一に師事、資料の厳密な解釈を学ぶ。

著書

[編集 ]

共著

[編集 ]

編著

[編集 ]

脚注

[編集 ]


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /