コンテンツにスキップ
Wikipedia

「和田堀町」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
29行目: 29行目:
* [[1889年]]([[明治]]22年)[[5月1日]] - [[町村制]]施行により、和田村、堀ノ内村、和泉村および永福寺村が合併し、[[東多摩郡]]'''和田堀内村'''(わだほりのうちむら)が発足する。
* [[1889年]]([[明治]]22年)[[5月1日]] - [[町村制]]施行により、和田村、堀ノ内村、和泉村および永福寺村が合併し、[[東多摩郡]]'''和田堀内村'''(わだほりのうちむら)が発足する。
* [[1896年]](明治29年)[[4月1日]] - 東多摩郡および[[南豊島郡]]が合併し[[豊多摩郡]]となる。
* [[1896年]](明治29年)[[4月1日]] - 東多摩郡および[[南豊島郡]]が合併し[[豊多摩郡]]となる。
* [[1926年]]([[大正]]15年)[[7月1日]] - 町制施行し'''和田堀町'''となる。
* [[1926年]]([[大正]]15年)[[7月1日]] - 町制施行(追記) ・改称 (追記ここまで)し'''和田堀町'''となる。
* [[1932年]]([[昭和]]7年)[[10月1日]] - 杉並町、井荻町および高井戸町とともに東京市へ編入され、杉並区が発足する<ref>同年[[5月24日]]、東京府[[告示]]第311号</ref>。
* [[1932年]]([[昭和]]7年)[[10月1日]] - 杉並町、井荻町および高井戸町とともに東京市へ編入され、杉並区が発足する<ref>同年[[5月24日]]、東京府[[告示]]第311号</ref>。



2024年7月14日 (日) 13:59時点における最新版

わだほりまち
和田堀町
廃止日 1932年10月1日
廃止理由 新設合併
豊多摩郡:杉並町和田堀町井荻町高井戸町東京市 杉並区
現在の自治体 杉並区
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 東京府
豊多摩郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 18,750
(1930年10月1日)
隣接自治体 高井戸町、杉並町、中野町代々幡町
荏原郡:世田ヶ谷町松沢村
和田堀町役場
所在地 東京府豊多摩郡和田堀町堀之内本村
座標 北緯35度41分12秒 東経139度39分11秒 / 北緯35.6867度 東経139.6531度 / 35.6867; 139.6531 座標: 北緯35度41分12秒 東経139度39分11秒 / 北緯35.6867度 東経139.6531度 / 35.6867; 139.6531
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

和田堀町(わだほりまち)は、東京府 豊多摩郡に属していた

地理

[編集 ]

歴史

[編集 ]

交通

[編集 ]

道路

[編集 ]

教育

[編集 ]

脚注

[編集 ]
  1. ^ 同年5月24日、東京府告示第311号

関連項目

[編集 ]

関連書籍

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]
西   和田堀町   
東京市
荏原郡
東多摩郡
南豊島郡
北豊島郡
南足立郡
南葛飾郡
北多摩郡
南多摩郡
西多摩郡

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /