コンテンツにスキップ
Wikipedia

「神田佐久間河岸」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
(12人の利用者による、間の15版が非表示)
1行目: 1行目:
{{pathnav|日本|東京都|千代田区|frame=1}}
{{pathnav|日本|東京都|千代田区|frame=1}}
{{Infobox (削除) Settlement (削除ここまで)
{{Infobox (追記) settlement (追記ここまで)
|(削除) official_name (削除ここまで) =(削除) (削除ここまで) 神田佐久間河岸
|(追記) name (追記ここまで) = 神田佐久間河岸
|settlement_type = [[町丁]]
|native_name =
|settlement_type = [[町丁(削除) |町 (削除ここまで)]]
|image_skyline = Kanda-sakumagashi 1 Chiyoda-ward.JPG
|image_skyline = Kanda-sakumagashi 1 Chiyoda-ward.JPG
|imagesize = (削除) 240px (削除ここまで)
|imagesize = (追記) 270px (追記ここまで)
|image_caption = 神田佐久間河岸・神田佐久間町三丁目
|image_caption = 神田佐久間河岸(追記) (道路右) (追記ここまで)・神田佐久間町三丁目(追記) (道路左) (追記ここまで)
|(削除) image_flag (削除ここまで) =(削除) (削除ここまで)
|(追記) image_map (追記ここまで) =
|map_caption = 神田佐久間河岸の位置
|image_seal =
|pushpin_map = Japan Wards of Tokyo#
| image_map =
|latd(追記) (追記ここまで)=(追記) 35 (追記ここまで)|latm(追記) (追記ここまで)=(追記) 41 (追記ここまで)|lats(追記) (追記ここまで)=(追記) 49.59 (追記ここまで)|latNS(追記) (追記ここまで)=(追記) N (追記ここまで)
| map_caption =
|longd(追記) (追記ここまで)=(追記) 139 (追記ここまで)|longm(追記) (追記ここまで)=(追記) 46 (追記ここまで)|longs(追記) (追記ここまで)=(追記) 42.74 (追記ここまで)|longEW(追記) (追記ここまで)=(追記) E (追記ここまで)
|subdivision_type = [[国の一覧|国]]
|subdivision_type = [[国の一覧|国]]
|subdivision_name = {{JPN}}
|subdivision_type1 = [[都道府県]]
|subdivision_type1 = [[都道府県]]
|(削除) subdivision_name (削除ここまで) = [[(削除) ファイル (削除ここまで):Flag of (削除) Japan (削除ここまで).svg|border|25px]] [[(削除) 日本 (削除ここまで)]]
|(追記) subdivision_name1 (追記ここまで) = [[(追記) File (追記ここまで):Flag of (追記) Tokyo Prefecture (追記ここまで).svg|border|25px]] [[(追記) 東京都 (追記ここまで)]]
|(削除) subdivision_name1 (削除ここまで) = [[東京都]]
|(追記) subdivision_type2 (追記ここまで) = [[東京都(追記) 区部|特別区 (追記ここまで)]]
|subdivision_name2 = [[File:Flag of Chiyoda, Tokyo.svg|border|25px]] [[千代田区]]
|subdivision_type2 = [[区 (行政区画)|区]]
|(削除) subdivision_name2 (削除ここまで) = [[(削除) 千代田区 (削除ここまで)]]
|(追記) subdivision_type3 (追記ここまで) = [[(追記) 地域 (追記ここまで)]]
|subdivision_name3 = [[神田 (千代田区)|神田地域]]
|established_title =
|established_title1 = <!-- 設置 -->
|established_date =
|established_date1 = <!-- 設置日 -->
|government_type =
|area_footnotes = <!-- 面積(<ref>) -->
|leader_title =
|area_total_km2 = (追記) <!-- 面積 --> (追記ここまで)
|leader_name =
|elevation_footnotes(追記) (追記ここまで)=(追記) <!-- 標高(<ref>) --> (追記ここまで)
|area_magnitude =
|elevation_m = (追記) <!-- 標高 --> (追記ここまで)
|area_total_sq_mi =
|population_as_of(追記) (追記ここまで)= [[(追記) 2017 (追記ここまで)年]](平成(追記) 29 (追記ここまで)(追記) )[[12 (追記ここまで)月1日(追記) ]] (追記ここまで)現在
|area_total_km2 =
|population_footnotes = <ref name="population">{{Cite web|和書|url=http://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kuse/toke/cho-setai/index.html |title=町丁別世帯数および人口(住民基本台帳) |publisher=千代田区 |date=2017年12月06日 |accessdate=2018年01月02日}}</ref>
|area_land_sq_mi =
|population_total = (追記) 110 (追記ここまで)
|area_land_km2 =
|population_density_km2 = (追記) auto (追記ここまで)
|area_urban_sq_mi =
|(追記) timezone1 (追記ここまで) = [[日本標準時]]
|area_urban_km2 =
|utc_offset1 = +9
|area_metro_km2 =
|postal_code_type = [[(追記) 日本の郵便番号| (追記ここまで)郵便番号]]
|area_metro_sq_mi =
|postal_code = 101-0026<ref name="postal">{{Cite web|和書|url=https://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?zip=1010026 |title=郵便番号 |publisher=[[日本郵便]] |accessdate=2019年08月30日}}</ref>
|population_as_of= [[(削除) 2013 (削除ここまで)年]](平成(削除) 25 (削除ここまで)(削除) )7 (削除ここまで)月1日現在
|area_code = 03<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/tel_number/shigai_list.html |title=市外局番の一覧 |publisher=総務省 |accessdate=2018年01月02日}}</ref>
|population_footnotes =
|registration_plate = [[東京運輸支局|品川]]
|population_total = (削除) 104 (削除ここまで)
|population_urban =
|population_metro =
|population_density_sq_mi =
|population_density_km2 =
|(削除) timezone (削除ここまで) = [[日本標準時(削除) |JST (削除ここまで)]]
| utc_offset = +9
|timezone_DST =
|utc_offset_DST =
|latd=|latm=|lats=|latNS=
|longd=|longm=|longs=|longEW=
|elevation_footnotes=
|elevation_m =
|elevation_ft =
|postal_code_type = [[郵便番号]]
|postal_code = 101-0026
|area_code = 03
|website =
|footnotes =
|footnotes =
}}
}}
[[(削除) File (削除ここまで):Kanda River from Izumi Bridge.JPG|250px|thumb|和泉橋より神田川を眺める。左側が神田佐久間河岸]]
[[(追記) 画像 (追記ここまで):Kanda River from Izumi Bridge.JPG|250px|thumb|和泉橋より(追記) 東に (追記ここまで)神田川を眺める。左側が神田佐久間河岸]]
[[(削除) ファイル (削除ここまで):Kanda-sakumagashi_2_Chiyoda-ward.JPG|250px|thumb|美倉橋北児童遊園(神田佐久間河岸92号地)]]
[[(追記) 画像 (追記ここまで):Kanda-sakumagashi_2_Chiyoda-ward.JPG|250px|thumb|美倉橋北児童遊園(神田佐久間河岸92号地)]]
(追記) '''神田佐久間河岸'''(かんださくまがし)は、[[東京都]][[千代田区]]の[[町丁|町名]]。[[住居表示]]未実施地域であり、丁番の設定のない単独町名である。[[日本の郵便番号|郵便番号]]は101-0026<ref name="postal"/>。 (追記ここまで)当町における(追記) [[ (追記ここまで)住所(追記) ]] (追記ここまで)表記は「神田佐久間河岸しろまるしろまる'''番地'''」ではなく「神田佐久間河岸しろまるしろまる'''号地'''」である<ref>(追記) [ (追記ここまで)http://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/tochi/jukyohyoji/hyoki.html(追記) (追記ここまで)住所の表記(追記) ] (追記ここまで)千代田区</ref>(追記) 。 (追記ここまで)

'''神田佐久間河岸'''(かんださくまがし)は、[[東京都]][[千代田区]]の[[町丁|町名]]。[[住居表示]]未実施地域であり、丁番の設定のない単独町名である。2013年7月1日現在の人口は104人<ref>{{Cite web|url=http://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kuse/gaiyo/toke/cho-setai/cho-setaih2507.html|title=町丁別世帯数および人口(住民基本台帳)|publisher=千代田区ホームページ|accessdate=2013年7月17日}}</ref>。郵便番号は101-0026。
当町における住所表記は「神田佐久間河岸しろまるしろまる'''番地'''」ではなく「神田佐久間河岸しろまるしろまる'''号地'''」である(削除) 。 (削除ここまで)<ref>(削除) {{Cite web|url= (削除ここまで)http://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/tochi/jukyohyoji/hyoki.html(削除) |title= (削除ここまで)住所の表記(削除) |publisher= (削除ここまで)千代田区(削除) ホームページ|accessdate=2013年05月04日}} (削除ここまで)</ref>


== 地理 ==
== 地理 ==
千代田区北東部に位置する。東西に長い町域内には中層建造物が立ち並び、町域の南端を[[神田川 (東京都)|神田川]]が流れる。また、東端に[[清洲橋通り]]が通り、神田川には(削除) [[ (削除ここまで)美倉橋(削除) ]] (削除ここまで)が掛けられているほか、西端には[[昭和通り]](昭和通り上に[[首都高速(削除) 道路|首都高]][[首都高速1号上野線| (削除ここまで)1号上野線]]も併設)が通り、こちらも神田川に[[和泉橋]]が掛けられている。美倉橋に隣接して、町域内唯一の公共施設である千代田区立美倉橋北児童遊園があり、西部には昭和通り沿い地下を通る[[(削除) 東京地下鉄| (削除ここまで)東京メトロ(削除) ]][[東京地下鉄日比谷線| (削除ここまで)日比谷線]]秋葉原駅の4番出口が置かれている。東は[[東神田]]、西・北は[[神田佐久間町]]、南は神田川を挟んで[[岩本町]]・東神田と接している。
千代田区北東部に位置する。東西に長い町域内には(追記) [[中層建築物| (追記ここまで)中層建造物(追記) ]] (追記ここまで)が立ち並び、町域の南端を[[神田川 (東京都)|神田川]]が流れる。また、東端に[[清洲橋通り]]が通り、神田川には美倉橋が掛けられているほか、西端には[[(追記) 昭和通り (東京都)| (追記ここまで)昭和通り]](昭和通り上に[[首都高速1号上野線]]も併設)が通り、こちらも神田川に[[和泉橋]]が掛けられている。美倉橋に隣接して、町域内唯一の公共施設である千代田区立美倉橋北児童遊園があり、西部には昭和通り沿い地下を通る[[東京メトロ日比谷線]](追記) [[ (追記ここまで)秋葉原駅(追記) ]] (追記ここまで)の4番出口が置かれている。東は[[東神田]]、西・北は[[神田佐久間町]]、南は神田川を挟んで[[岩本町]]・東神田と接している。


=== 河川 ===
=== 河川 ===
66行目: 48行目:


== 歴史 ==
== 歴史 ==
この地は[[江戸時代]]から神田川に沿った河岸場となっていた。また、神田川から運河がひかれ、東北地方から薪炭や米などが陸揚げされ(削除) [[ (削除ここまで)秋葉原貨物駅(削除) ]] (削除ここまで)に運ばれていた時期がある。[[1889年]]([[明治]]22年)に隣接する「佐久間町」に因んだ「佐久間河岸」が行政地名となり、[[1947年]]([[昭和]]22年)の千代田区成立に伴い、旧区名の神田を冠して現町名となる。
この地は[[江戸時代]]から神田川に沿った河岸場となっていた。また、神田川から運河がひかれ、(追記) [[ (追記ここまで)東北地方(追記) ]] (追記ここまで)から薪炭や米などが陸揚げされ秋葉原貨物駅に運ばれていた時期がある。[[1889年]]([[明治]]22年)に隣接する「佐久間町」に因んだ「佐久間河岸」が行政地名となり、[[1947年]]([[昭和]]22年)の千代田区成立に伴い、旧区名の神田を冠して現町名となる。

== 世帯数と人口 ==
[[2017年]](平成29年)[[12月1日]]現在の世帯数と人口は以下の通りである<ref name="population"/>。
{|class="wikitable"
![[町丁]]!![[世帯|世帯数]]!![[人口]]
|-
|神田佐久間河岸
|style="text-align:right"|88世帯
|style="text-align:right"|110人
|}

== 小・中学校の学区 ==
区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kosodate/gakko/tsugaku-kuiki.html |title=区立小学校の通学区域 |publisher=千代田区 |date=2017年08月17日 |accessdate=2018年01月02日}}</ref>。なお、千代田区の中学校では[[公立学校選択制|学校選択制度]]を導入しており、区内全域から選択することが可能<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kosodate/gakko/gakkosentaku.html |title=区立中学校の通学区域と学校選択 |publisher=千代田区 |date=2017年10月26日 |accessdate=2018年01月02日}}</ref>。
{|class="wikitable"
!番地!!小学校!!中学校
|-
|全域||[[千代田区立和泉小学校]]||[[千代田区立麹町中学校]]<br />[[千代田区立神田一橋中学校]]
|}


== 施設 ==
== 施設 ==
76行目: 76行目:
== 脚注 ==
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{脚注ヘルプ}}
{{(削除) reflist (削除ここまで)}}
{{(追記) Reflist (追記ここまで)}}

== 外部リンク ==
* [https://www.city.chiyoda.lg.jp/ 千代田区]


{{Geographic Location
{{Geographic Location
|Centre(削除) (削除ここまで) = 神田佐久間河岸
|Centre = 神田佐久間河岸
|North(削除) (削除ここまで) = [[神田佐久間町]]
|North = [[神田佐久間町]]
|Northeast =(削除) (削除ここまで)
|Northeast =
|East(削除) (削除ここまで) = (削除) [[ (削除ここまで)神田佐久間町(削除) ]] (削除ここまで)
|East = 神田佐久間町
|Southeast =(削除) (削除ここまで)
|Southeast =
|South(削除) (削除ここまで) = [[岩本町]]・[[東神田]]
|South = [[岩本町]]・[[東神田]]
|Southwest = (削除) [[ (削除ここまで)神田岩本町(削除) ]] (削除ここまで)
|Southwest = 神田岩本町
|West(削除) (削除ここまで) = (削除) [[ (削除ここまで)東神田(削除) ]] (削除ここまで)
|West = 東神田
|Northwest =(削除) (削除ここまで)
|Northwest =
|image(削除) (削除ここまで) =(削除) (削除ここまで)
|image =
}}
}}

{{千代田区の町名}}
{{千代田区の町名}}
{{Normdaten}}
{{DEFAULTSORT:かんたさくまかし}}
{{DEFAULTSORT:かんたさくまかし}}
[[Category:千代田区の町名]]
[[Category:千代田区の町名]]

2023年11月29日 (水) 13:53時点における最新版

日本 > 東京都 > 千代田区 > 神田佐久間河岸
神田佐久間河岸
神田佐久間河岸(道路右)・神田佐久間町三丁目(道路左)
神田佐久間河岸(道路右)・神田佐久間町三丁目(道路左)
神田佐久間河岸の位置(東京23区内)
神田佐久間河岸
神田佐久間河岸
神田佐久間河岸の位置
北緯35度41分49.59秒 東経139度46分42.74秒 / 北緯35.6971083度 東経139.7785389度 / 35.6971083; 139.7785389
日本の旗 日本
都道府県 東京都
特別区 千代田区
地域 神田地域
人口
(2017年(平成29年)12月1日現在)[1]
 • 合計 110人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
101-0026[2]
市外局番 03[3]
ナンバープレート 品川
和泉橋より東に神田川を眺める。左側が神田佐久間河岸
美倉橋北児童遊園(神田佐久間河岸92号地)

神田佐久間河岸(かんださくまがし)は、東京都 千代田区町名住居表示未実施地域であり、丁番の設定のない単独町名である。郵便番号は101-0026[2] 。当町における住所表記は「神田佐久間河岸しろまるしろまる番地」ではなく「神田佐久間河岸しろまるしろまる号地」である[4]

地理

[編集 ]

千代田区北東部に位置する。東西に長い町域内には中層建造物が立ち並び、町域の南端を神田川が流れる。また、東端に清洲橋通りが通り、神田川には美倉橋が掛けられているほか、西端には昭和通り(昭和通り上に首都高速1号上野線も併設)が通り、こちらも神田川に和泉橋が掛けられている。美倉橋に隣接して、町域内唯一の公共施設である千代田区立美倉橋北児童遊園があり、西部には昭和通り沿い地下を通る東京メトロ日比谷線 秋葉原駅の4番出口が置かれている。東は東神田、西・北は神田佐久間町、南は神田川を挟んで岩本町・東神田と接している。

河川

[編集 ]
  • 神田川 - 町域南端を流れる一級河川。町名の由来となる河岸は神田川に設置された。

歴史

[編集 ]

この地は江戸時代から神田川に沿った河岸場となっていた。また、神田川から運河がひかれ、東北地方から薪炭や米などが陸揚げされ秋葉原貨物駅に運ばれていた時期がある。1889年(明治22年)に隣接する「佐久間町」に因んだ「佐久間河岸」が行政地名となり、1947年(昭和22年)の千代田区成立に伴い、旧区名の神田を冠して現町名となる。

世帯数と人口

[編集 ]

2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁 世帯数 人口
神田佐久間河岸 88世帯 110人

小・中学校の学区

[編集 ]

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5] 。なお、千代田区の中学校では学校選択制度を導入しており、区内全域から選択することが可能[6]

番地 小学校 中学校
全域 千代田区立和泉小学校 千代田区立麹町中学校
千代田区立神田一橋中学校

施設

[編集 ]
  • 和泉橋
  • 美倉橋
  • 美倉橋北児童遊園
  • スズケン東京支店

脚注

[編集 ]
  1. ^ a b "町丁別世帯数および人口(住民基本台帳)". 千代田区 (2017年12月6日). 2018年1月2日閲覧。
  2. ^ a b "郵便番号". 日本郵便. 2019年8月30日閲覧。
  3. ^ "市外局番の一覧". 総務省. 2018年1月2日閲覧。
  4. ^ 住所の表記 千代田区
  5. ^ "区立小学校の通学区域". 千代田区 (2017年8月17日). 2018年1月2日閲覧。
  6. ^ "区立中学校の通学区域と学校選択". 千代田区 (2017年10月26日). 2018年1月2日閲覧。

外部リンク

[編集 ]
東神田 神田佐久間町
西   神田佐久間河岸   
神田岩本町 岩本町東神田
麹町地域
神田地域
関連地域
カテゴリ カテゴリ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /