コンテンツにスキップ
Wikipedia

「南大東空港」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
(35人の利用者による、間の53版が非表示)
1行目: 1行目:
{{Infobox 空港
{{Infobox 空港
| 名前 = 南大東空港(削除) <br/> (削除ここまで)Minami-Daito Airport
| 名前 = 南大東空港
(追記) | 英語名 = (追記ここまで)Minami-Daito Airport
| 画像 = (削除) [[ファイル:Minami (削除ここまで) (削除) Daito ap.JPG|250px]] (削除ここまで)
| 画像 = (追記) {{Multiple (追記ここまで) (追記) image (追記ここまで)
|align = center
|direction = vertical
|caption_align = center
|width = 280
|image1 = Minami Daito airports.jpg
|caption1 = {{Larger|南大東空港施設概観}}
|image2 = Minamidaito Airport Aerial photograph.2012.jpg
|caption2 = {{Larger|南大東空港付近の空中写真。<br/>2012年12月7日撮影。}}<br/>{{国土航空写真}}
|border = infobox
}}
| 画像2 = {{maplink2|frame=yes|plain=yes|type=point|zoom=13|frame-align=center|frame-width=280}}
| IATA = MMD
| IATA = MMD
| ICAO = ROMD
| ICAO = ROMD
8行目: 20行目:
| タイプ = 商業
| タイプ = 商業
| 運営者 = [[沖縄県]]
| 運営者 = [[沖縄県]]
| 運営時間 = 8:00 - 18:00
| 標高 m = 48.3
| 標高 m = 48.3
| 標高 ft = 158.5
| 標高 ft = 158.5
13行目: 26行目:
| 経度度 = 131|経度分 = 15|経度秒 = 49|E(東経)及びW(西経) = E
| 経度度 = 131|経度分 = 15|経度秒 = 49|E(東経)及びW(西経) = E
| ウェブサイト =
| ウェブサイト =
| 座標地域 = JP
| 地図名 = Japan Okinawa#Japan
| 地図説明 = 南大東空港の位置
| 方向 滑走路1 = 02/20
| 方向 滑走路1 = 02/20
| ILS 滑走路1 = NO
| ILS 滑走路1 = NO
19行目: 35行目:
| 全幅 滑走路1 = 45
| 全幅 滑走路1 = 45
| 表面 滑走路1 = 舗装
| 表面 滑走路1 = 舗装
| 統計年 = 2019年度
| 旅客数 = 48,766人
| 貨物取扱量 = {{Nowrap|277.3 [[トン|t]]}}
| 発着回数 = 758回
| 脚注 = <ref name="report" />

}}
}}
'''南大東空港'''(みなみだいとうくうこう(削除) '' (削除ここまで)Minami-Daito Airport(削除) '' (削除ここまで))は、[[沖縄県]][[島尻郡]][[南大東村]]([[南大東島]])にある[[日本の空港#地方管理空港|地方管理空港]]である(削除) 。年間利用客数は、国内33,469人(2007年度) (削除ここまで)<ref>[(削除) http (削除ここまで)://www.(削除) ocab (削除ここまで).(削除) mlit.go (削除ここまで).jp/(削除) about (削除ここまで)/(削除) total (削除ここまで)/(削除) report (削除ここまで)/ 大(削除) 阪航空局「管内 (削除ここまで)空港(削除) の利用状況概況集計表 (削除ここまで)((削除) 平成19年度速報値 (削除ここまで))(削除) 」 (削除ここまで)]</ref>。
'''南大東空港'''(みなみだいとうくうこう(追記) 、{{lang-en-short| (追記ここまで)Minami-Daito Airport(追記) }} (追記ここまで))は、[[沖縄県]][[島尻郡]][[南大東村]]([[南大東島]])にある[[日本の空港#地方管理空港|地方管理空港]]である<ref>[(追記) https (追記ここまで)://www.(追記) pref (追記ここまで).(追記) okinawa (追記ここまで).jp/(追記) airport (追記ここまで)/(追記) index (追記ここまで)/(追記) mn (追記ここまで)/(追記) minamidaito00.htm (追記ここまで) (追記) 南 (追記ここまで)(追記) 東 (追記ここまで)空港((追記) 沖縄県土木建築部空港課 (追記ここまで))]</ref>。


== (削除) 歴史 (削除ここまで) ==
== (追記) 概要 (追記ここまで) ==
[[沖縄本島]]から約360&nbsp;[[キロメートル|km]]東方に位置する南大東島の東側に置かれている。強風時に船が接岸できない自然環境の南大東島において、航空機の就航は重要な役割を担う。年間利用客数は、合計48,766人(2019年度)<ref name="report">{{Cite web|和書|url=https://www.cab.mlit.go.jp/wcab/file/pdf/report_2019.pdf|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210214051938/https://www.cab.mlit.go.jp/wcab/file/pdf/report_2019.pdf|title=令和元年(平成31年)管内空港の利用概況集計表(速報値)|archivedate=2021年02月14日|page=7|accessdate=2021年02月14日|publisher=国土交通省大阪航空局|format=PDF}}</ref>。
* 1934年 - 日本海軍の飛行場として建設。
* 1963年 - [[滑走路]]を整備。滑走路長は1,(削除) 323m (削除ここまで)とされた(削除) 。 (削除ここまで)
* 1970年 - 民間の定期航空路線が開設(那覇線)(削除) 。 (削除ここまで)[[YS-11]]が就航(削除) する (削除ここまで)
* 1973年 - 前年の沖縄県本土復帰による設置許可(第三種空港)。しかし、滑走路長の(削除) カウント (削除ここまで)(削除) 日本の (削除ここまで)[[航空法]]に(削除) 合致させる (削除ここまで)(削除) 800m (削除ここまで)しかないことが判明(削除) (従来は米国法に準拠していた) (削除ここまで)。このため、YS-11(削除) は (削除ここまで)発着(削除) できなくなる (削除ここまで)
* 1997年 - 滑走路長1,500mの新南大東空港が完成、旧空港を廃止し移転。
* 1998年 - 新南大東空港を南大東空港に改称。


== (削除) 航空管制 (削除ここまで) ==
== (追記) 沿革 (追記ここまで) ==
{| class="wikitable"
!リモート
|126.200
|}
管制は、[[国土交通省]][[大阪航空局]]那覇空港事務所が担当


== (削除) 航 (削除ここまで)(削除) 灯台 (削除ここまで) ==
(追記) = (追記ここまで)== (追記) 旧 (追記ここまで)(追記) 港 (追記ここまで) (追記) = (追記ここまで)==
* [[1934年]]([[昭和]]9年)9月9月 - 日本海軍の飛行場 ([[海軍南大東島飛行場]]) として建設<ref name="ocab">{{Cite web|和書|author= |date= |url=http://ocab.mlit.go.jp/about/jurisdiction/minamidaitou/ |title=南大東空港 |work=管内空港の現況と出先機関 |publisher=国土交通省大阪航空局 |accessdate=2013年12月10日}}</ref>
{| class="wikitable"
* (追記) [[ (追記ここまで)1963年(追記) ]](昭和38年) (追記ここまで) - (追記) [[琉球列島米国民政府|米国民政府]]が (追記ここまで)[[滑走路]]を整備。滑走路長は(追記) {{Nowrap| (追記ここまで)1,(追記) 323 m}} (追記ここまで)とされた
!局名!!種別!!周波数!!識別信号!!運用時間
* (追記) [[ (追記ここまで)1970年(追記) ]](昭和45年) (追記ここまで) - 民間(追記) ([[南西航空]]) (追記ここまで)の定期航空路線が開設(那覇線)(追記) 、 (追記ここまで)[[YS-11]]が就航。
|-
* (追記) [[ (追記ここまで)1973年(追記) ]](昭和48年)2月 (追記ここまで) - 前年の(追記) [[沖縄返還| (追記ここまで)沖縄県(追記) の (追記ここまで)本土復帰(追記) ]] (追記ここまで)による設置許可(第三種空港)(追記) <ref name="ocab" /> (追記ここまで)。しかし、(追記) 従来は米国法に準拠していた (追記ここまで)滑走路長の(追記) 定義 (追記ここまで)を[[航空法]]に(追記) 照らす (追記ここまで)(追記) {{Nowrap|800 m}} (追記ここまで)しかないことが判明。このため、(追記) 当時就航していた (追記ここまで)YS-11(追記) の (追記ここまで)発着(追記) が禁じられた (追記ここまで)
|南大東||VORDME||117.800MHz||MDE||8:00〜18:00
|-
|南大東島||NDB||405.00KHz||MD||24時間
|}
保守は、国土交通省大阪航空局那覇空港事務所那覇システム統制官が担当


== (削除) 路線 (削除ここまで) ==
(追記) = (追記ここまで)== (追記) 現空港 (追記ここまで) (追記) = (追記ここまで)==
* [[1997年]]([[平成]]9年)7月 - 滑走路長{{Nowrap|1,500 m}}の新南大東空港が完成、旧空港を廃止し現在地に移転<ref name="ocab" />。「新南大東空港」として開業。翌年3月には南大東空港に改称<ref name="ocab" />。
[[File:Aerial photographs taken in (削除) 1978 (削除ここまで) the old Minamidaito Airport.jpg|thumb|260px|'''旧'''南大東空港付近の空中写真。<br/>(削除) <small>(1978 (削除ここまで)年撮影)(削除) </small> (削除ここまで)島の中央部の低湿地帯にあった。<br/>{{国土航空写真}}]]
* [[2024年]]([[令和]]6年)7月 - 北大東線が休止。当空港を発着する定期航空路線はすべて那覇空港発着便のみとなる。
(削除) * (削除ここまで) (削除) ''' (削除ここまで)[[琉球エアーコミューター]] (RAC)(削除) ''' (削除ここまで)
(削除) * (削除ここまで)* [[那覇空港]]
** [[北大東空港]]


== 施設 ==
(削除) 2012 (削除ここまで)年7月(削除) の時点 (削除ここまで)では、(削除) 午前便は[[ボンバルディア・エアロスペース|ボンバルディア社]]の [[デ・ハビランド・カナダ DHC-8|DHC8]]-Q300(定員50名) もしくは同社 DHC8-Q100(同39名) による那覇空港 - 南大東空港 - (削除ここまで)那覇空港の単純往復(削除) 。午後便 (削除ここまで)(削除) DHC8-Q100 (削除ここまで)によ(削除) る (削除ここまで)那覇空港 - 南大東空港 - 北大東空港 - 那覇空港の三角ルートで行われ、曜日によってその回りが逆にな(削除) る (削除ここまで)(火・水・木曜が「南大東 → 北大東」の順、金・土・日・月曜が「北大東 → 南大東」の順)。一部運賃を除き、北大東への経由便であっても直行便と同じ運賃となる特例が適用され(削除) る (削除ここまで)。ま(削除) た (削除ここまで)(削除) いずれの路線も (削除ここまで)[[JALマイレージバンク]]のマイル積算対象外となっていた(削除) が、2012年7月18日よりマイル積算の対象となり、那覇空港へは223マイル(北大東空港経由の場合も同様)、北大東空港へは8マイルとなる (削除ここまで)<ref name="jmb00059">。[http://www.jal.co.jp/cms/jalmile/ja/jmb_00059.html 琉球エアーコミューター(RAC)ご利用時におけるJMBサービスでの取り扱い変更について] 日本航空</ref>。
ターミナルは地上2階建。施設内には売店や観光プラザがあり、また送迎用の展望デッキ(無料)も備えている。


== 就航路線 ==
{{要出典範囲|なお、那覇→南大東(または北大東)は経由する大東島での燃料補給をしない関係上、DHC8-Q100 では搭乗できる乗客が33名に制限されている(那覇行きは定員通りの39名が搭乗可能)。|date=2012年11月}}
[[File:Aerial photographs taken in (追記) 1994 (追記ここまで) the old Minamidaito Airport.jpg|thumb|260px|'''旧'''南大東空港付近の空中写真。<br/>(追記) {{Small|(1994 (追記ここまで)年撮影)(追記) }} (追記ここまで)島の中央部の低湿地帯にあった。(追記) <br>{{Coord|25|50|33.53|N|131|14|43.76|E}} (追記ここまで)<br/>{{国土航空写真}}]]
(追記) ; (追記ここまで) [[琉球エアーコミューター]] (RAC)
* [[那覇空港]]

2024年8月時点では、[[ボンバルディア・エアロスペース|ボンバルディア社]]の [[デ・ハビランド・カナダ DHC-8|DHC8-Q400CC]](定員50名)による南大東空港 - 那覇空港線が1日2往復設定されている。

(追記) 2024 (追記ここまで)年7月(追記) ま (追記ここまで)では、那覇空港の単純往復(追記) で (追記ここまで)(追記) なく、同機 (追記ここまで)によ(追記) り (追記ここまで)那覇空港 - 南大東空港 - (追記) [[ (追記ここまで)北大東空港(追記) ]] (追記ここまで) - 那覇空港の三角ルートで行われ、曜日によってその回りが逆にな(追記) った (追記ここまで)(火・水・木曜が「南大東 → 北大東」の順、金・土・日・月曜が「北大東 → 南大東」の順)(追記) 。南大東と北大東を結ぶ航空路線は日本一短い航空路線として知られていた (追記ここまで)。一部運賃を除き、(追記) 南大東から那覇へは (追記ここまで)北大東への経由便であっても直行便と同じ運賃となる特例が適用され(追記) た<ref>ただしこの特例を適用しての航空券の予約や購入は日本航空のwebサイトからはできず、電話予約または窓口等での予約と購入が必要であった (追記ここまで)(追記) </ref>。2012年7月 (追記ここまで)(追記) では (追記ここまで)、[[JALマイレージバンク]]のマイル積算対象外となっていた<ref name="jmb00059">。[(追記) https://web.archive.org/web/20120620084730/ (追記ここまで)http://www.jal.co.jp/cms/jalmile/ja/jmb_00059.html 琉球エアーコミューター(RAC)ご利用時におけるJMBサービスでの取り扱い変更について] 日本航空(追記) (2012年6月20日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]]) (追記ここまで)</ref>。

== ギャラリー ==
<gallery widths="220px">
Minami Daito airports2.jpg|南大東空港ロビー入口
Minamidaitou.airport.terminal.jpg|南大東空港制限区域側から見たターミナルビル
Dash8RyukyuAirCommuter.JPG|琉球エアーコミューターのDHC-8
Minami Daito ap2.JPG|旧空港ターミナル
</gallery>


== その他 ==
== その他 ==
* 南大東空港と北大東空港とを結ぶ航空路は[[交通に関する日本一の一覧#航空|日本一]]短かった<ref>{{Cite web|和書|url=https://trafficnews.jp/post/66937|archiveurl=https://web.archive.org/web/20180615214648/https://trafficnews.jp/post/66937|title=日本最短、15分の定期航空便 となり合う島を結ぶ空路、なぜ誕生?|website=乗りものニュース|date=2017年04月10日|accessdate=2020年04月06日|archivedate=2018年06月15日}}</ref>。
(削除) [[ファイル: (削除ここまで)Minami Daito ap2.JPG(削除) |thumb|220px (削除ここまで)|旧空港ターミナル(削除) ]] (削除ここまで)
** 直線距離にして約(追記) {{Nowrap|12 km}}(7 (追記ここまで)マイル)
* 北大東空港とを結ぶ航空路は[[交通に関する日本一の一覧#航空|日本一]]短い。
** 直線距離にして約(削除) 12km(7 (削除ここまで)マイル)
** 所要時間15分
** 所要時間15分
** 本路線の休止以降は、[[鹿児島県]]の[[奄美空港]]と[[喜界空港]]を結ぶ路線が日本最短となっている。
<!-- 要出典 ** 飛行時間約3分 -->
* 旧空港([[海軍南大東島飛行場]]) のターミナルビルは、[[沖縄電力]]の社内ベンチャー制度で設立された[[ラム酒]]の酒造会社グレイス・ラムの社屋として再利用されている<ref>{{Cite web|和書|date=2016年10月30日 |url=https://www.travel.co.jp/guide/article/5121/ |title=南大東島産ラム製造所・グレイスラムの「COR COR(コルコル)」が美味すぎる! |website=[[LINEトラベルjp]] |publisher=[[ベンチャーリパブリック|Venture Republic Inc.]] |accessdate=2019年03月11日}}</ref>。外にある「南大東空港」の看板が現存しているほか、建物内にも空港時代の表示や航空会社の看板などがそのまま残されており、見学も可能である<ref>{{Cite web|和書|title=「2ヶ月ぶりのお客さんだ」ニッポンの秘境・南大東島を直撃 "怪魚インガンダルマ"を求めて旅してみたら...|url=https://bunshun.jp/articles/-/49915|website=文春オンライン|accessdate=2021年11月20日|first=安田|last=峰俊}}</ref>。また滑走路跡には村営住宅や、南大東村のビジターセンターである「島まるごと館」が建っている<ref>{{Cite book|和書|editor= |title=空港をゆく |date=2013-12 |publisher=[[イカロス出版]] |series=イカロスMOOK |isbn=978-4863207912 |page= }}</ref>。
* 旧空港跡地は村営住宅や[[ラム酒]]の製造工場となっている。

== 関連項目 ==
* [[日本の空港]]
* [[航空交通管制]]


== 脚注 ==
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
<references />
{{Reflist}}


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* [(削除) http (削除ここまで)://www.pref.okinawa.jp/airport/index/mn/minamidaito00.htm(削除) 沖縄県の空港 - (削除ここまで) 南大東空港]
* [(追記) https (追記ここまで)://www.pref.okinawa.jp/airport/index/mn/minamidaito00.htm 南大東空港](追記) - 沖縄県 (追記ここまで)
* [(削除) http (削除ここまで)://www.jal.co.jp/dom/airport(削除) /japan (削除ここまで)/mmd/(削除) mmd_00.html (削除ここまで) (削除) JAL (削除ここまで)空港情報 - (削除) 南大東 (削除ここまで)(削除) 港] (削除ここまで)
* [(追記) https (追記ここまで)://www.jal.co.jp/dom/airport/mmd/ (追記) 南大東空港( (追記ここまで)空港情報(追記) )] (追記ここまで) - (追記) 日本航 (追記ここまで)
* [https://www.youtube.com/watch?v=pAeg50w32q8 南ボロジノの翼-新南大東空港建設の記録(改訂版)] 沖縄県公式チャンネル


{{airport-stub}}
{{airport-info|ROMD}}
{{airport-info|ROMD}}
{{日本の空港}}
{{日本の空港}}
82行目: 102行目:
[[Category:沖縄地方の空港]]
[[Category:沖縄地方の空港]]
[[Category:沖縄県の交通]]
[[Category:沖縄県の交通]]
[[Category:(削除) 南大東村 (削除ここまで)]]
[[Category:(追記) クラスEの空港 (追記ここまで)]]
[[Category:南大東村の建築物]]
{{airport-stub}}

[[en:Minami-Daito Airport]]
[[fa:فرودگاه می‌نامی-دایتو]]
[[ko:미나미 다이토 공항]]
[[vi:Sân bay Minami-Daito]]
[[zh:南大東機場]]

2024年9月3日 (火) 03:29時点における最新版

南大東空港
Minami-Daito Airport
南大東空港施設概観
南大東空港付近の空中写真。
2012年12月7日撮影。

国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
地図
IATA: MMD - ICAO: ROMD
概要
国・地域 日本の旗 日本
所在地 沖縄県 島尻郡 南大東村
字旧東258
種類 商業
運営者 沖縄県
運用時間 8:00 - 18:00
標高 48.3 m (158.5 ft)
座標 北緯25度50分48秒 東経131度15分49秒 / 北緯25.84667度 東経131.26361度 / 25.84667; 131.26361 座標: 北緯25度50分48秒 東経131度15分49秒 / 北緯25.84667度 東経131.26361度 / 25.84667; 131.26361
地図
南大東空港の位置
南大東空港の位置
MMD
南西諸島の地図を表示
南大東空港の位置
南大東空港の位置
MMD
日本の地図を表示
南大東空港の位置
滑走路
方向 ILS ×ばつ幅 (m) 表面
02/20 NO ×ばつ45 舗装
統計(2019年度)
旅客数 48,766人
貨物取扱量 277.3 t
発着回数 758回
リスト
空港の一覧
テンプレートを表示

南大東空港(みなみだいとうくうこう、: Minami-Daito Airport)は、沖縄県 島尻郡 南大東村(南大東島)にある地方管理空港である[2]

概要

[編集 ]

沖縄本島から約360 km東方に位置する南大東島の東側に置かれている。強風時に船が接岸できない自然環境の南大東島において、航空機の就航は重要な役割を担う。年間利用客数は、合計48,766人(2019年度)[1]

沿革

[編集 ]

旧空港

[編集 ]

現空港

[編集 ]
  • 1997年(平成9年)7月 - 滑走路長1,500 mの新南大東空港が完成、旧空港を廃止し現在地に移転[3] 。「新南大東空港」として開業。翌年3月には南大東空港に改称[3]
  • 2024年(令和6年)7月 - 北大東線が休止。当空港を発着する定期航空路線はすべて那覇空港発着便のみとなる。

施設

[編集 ]

ターミナルは地上2階建。施設内には売店や観光プラザがあり、また送迎用の展望デッキ(無料)も備えている。

就航路線

[編集 ]
南大東空港付近の空中写真。
(1994年撮影)島の中央部の低湿地帯にあった。
北緯25度50分33.53秒 東経131度14分43.76秒 / 北緯25.8426472度 東経131.2454889度 / 25.8426472; 131.2454889
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
琉球エアーコミューター (RAC)

2024年8月時点では、ボンバルディア社DHC8-Q400CC(定員50名)による南大東空港 - 那覇空港線が1日2往復設定されている。

2024年7月までは、那覇空港の単純往復ではなく、同機により那覇空港 - 南大東空港 - 北大東空港 - 那覇空港の三角ルートで行われ、曜日によってその回りが逆になった(火・水・木曜が「南大東 → 北大東」の順、金・土・日・月曜が「北大東 → 南大東」の順)。南大東と北大東を結ぶ航空路線は日本一短い航空路線として知られていた。一部運賃を除き、南大東から那覇へは北大東への経由便であっても直行便と同じ運賃となる特例が適用された[4] 。2012年7月までは、JALマイレージバンクのマイル積算対象外となっていた[5]

ギャラリー

[編集 ]

その他

[編集 ]
  • 南大東空港と北大東空港とを結ぶ航空路は日本一短かった[6]
    • 直線距離にして約12 km(7マイル)
    • 所要時間15分
    • 本路線の休止以降は、鹿児島県奄美空港喜界空港を結ぶ路線が日本最短となっている。
  • 旧空港(海軍南大東島飛行場) のターミナルビルは、沖縄電力の社内ベンチャー制度で設立されたラム酒の酒造会社グレイス・ラムの社屋として再利用されている[7] 。外にある「南大東空港」の看板が現存しているほか、建物内にも空港時代の表示や航空会社の看板などがそのまま残されており、見学も可能である[8] 。また滑走路跡には村営住宅や、南大東村のビジターセンターである「島まるごと館」が建っている[9]

脚注

[編集 ]
  1. ^ a b "令和元年(平成31年)管内空港の利用概況集計表(速報値)" (PDF). 国土交通省大阪航空局. p. 7. 2021年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月14日閲覧。
  2. ^ 南大東空港(沖縄県土木建築部空港課)
  3. ^ a b c d "南大東空港". 管内空港の現況と出先機関. 国土交通省大阪航空局. 2013年12月10日閲覧。
  4. ^ ただしこの特例を適用しての航空券の予約や購入は日本航空のwebサイトからはできず、電話予約または窓口等での予約と購入が必要であった。
  5. ^ 琉球エアーコミューター(RAC)ご利用時におけるJMBサービスでの取り扱い変更について 日本航空(2012年6月20日時点のアーカイブ)
  6. ^ "日本最短、15分の定期航空便 となり合う島を結ぶ空路、なぜ誕生?". 乗りものニュース (2017年4月10日). 2018年6月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月6日閲覧。
  7. ^ "南大東島産ラム製造所・グレイスラムの「COR COR(コルコル)」が美味すぎる!". LINEトラベルjp . Venture Republic Inc. (2016年10月30日). 2019年3月11日閲覧。
  8. ^ 峰俊, 安田. "「2ヶ月ぶりのお客さんだ」ニッポンの秘境・南大東島を直撃 "怪魚インガンダルマ"を求めて旅してみたら...". 文春オンライン. 2021年11月20日閲覧。
  9. ^ 『空港をゆく』イカロス出版〈イカロスMOOK〉、2013年12月。ISBN 978-4863207912 

外部リンク

[編集 ]
拠点空港
会社管理空港
国管理空港
北海道
本州
四国
九州・沖縄
特定地方管理空港
地方管理空港
北海道
東北
伊豆諸島
中部
近畿
中国
九州
沖縄
共用空港
その他の空港
公共用ヘリポート
非公共用飛行場
農道離着陸場(農道空港)
場外離着陸場など
  • さんかく印は供用廃止となった空港・ヘリポート。+印は定期便が就航していない空港等(無期限運休中・供用休止中を含む)
    C印は関税法上の税関空港、I印は入管法上の出入国港、Q印は検疫法上の検疫飛行場

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /