コンテンツにスキップ
Wikipedia

「新豊橋駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
(100人を超える利用者による、間の188版が非表示)
1行目: 1行目:
{{pp-vandalism|small=yes}}
'''新豊橋駅'''(しんとよはしえき)は、[[愛知県]][[豊橋市]]花田町西宿にある[[豊橋鉄道]][[豊橋鉄道渥美線|渥美線]]の[[鉄道駅|駅]]である。
{{駅情報
|社色 = #006666
|文字色 =
|駅名 = 新豊橋駅
|画像 = Shin-Toyohashi Station (2017年09月18日).jpg
|pxl = 300
|画像説明 = 駅舎(2017年9月)
|地図 = {{maplink2|frame=yes|zoom=15|frame-width=300|plain=yes|frame-align=center
|type=point|type2=point|type3=point
|marker=rail|marker2=rail|marker3=rail-light
|coord={{coord|34|45|44|N|137|22|58.6|E}}|marker-color=006666|title=新豊橋駅
|coord2={{coord|34|45|46.119|N|137|22|53.943|E}}|marker-color2=f77321|title2=豊橋駅
|coord3={{coord|34|45|50.79|N|137|22|58.37|E}}|marker-color3=006666|title3=豊橋鉄道 駅前停留場
}}左上は豊橋駅、上は駅前停留場
|よみがな = しんとよはし
|ローマ字 = Shintoyohashi
|副駅名 =
|前の駅 =
|駅間A =
|駅間B = 1.0
|次の駅 = [[柳生橋駅|柳生橋]] 2
|電報略号 =
|駅番号 = {{駅番号s|#006666|white|1}}
|所属事業者 = [[豊橋鉄道]]
|所属路線 = {{Color|#006666|しかく}}[[豊橋鉄道渥美線|渥美線]]
|キロ程 = 0.0
|起点駅 = 新豊橋
|所在地 = [[愛知県]][[豊橋市]][[花田 (豊橋市)|花田町]]西宿41番地
|座標 = {{coord|34|45|44|N|137|22|58.6|E|region:JP_type:railwaystation|display=inline,title}}
|駅構造 = [[地上駅]]
|ホーム = 1面2線
|開業年月日 = [[1927年]]([[昭和]]2年)[[10月1日]]
|廃止年月日 =
|乗車人員 =
|乗降人員 = 13,469
|統計年度 = 2021年<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.toyotetsu.com/ufile/library/1525_file.pdf|title=令和3年度 移動等円滑化取組報告書(鉄道駅)|accessdate=2022年10月20日 format=PDF|publisher=豊橋鉄道}}</ref>
|乗換 = [[豊橋駅]]([[東海旅客鉄道|JR]]・[[名古屋鉄道|名鉄]]線)<br/>[[駅前停留場]]([[豊橋鉄道東田本線]])
|備考 = 駅員配置駅 5:45-23:30<br />* [[1927年]]([[昭和]]2年)[[10月13日]] 豊橋駅前駅より改称
}}


(削除) 東海旅客鉄道(JR東海 (削除ここまで))(削除) ・ (削除ここまで)[[(削除) 名古屋鉄道 (削除ここまで)]](削除) (名鉄)の (削除ここまで)[[豊橋(削除) 駅 (削除ここまで)]](削除) および (削除ここまで)豊橋鉄道[[豊橋鉄道(削除) 東田本 (削除ここまで)線|(削除) 東田本 (削除ここまで)線]]の[[駅(削除) 前 (削除ここまで)駅]](削除) に隣接しており、乗り換えが可能 (削除ここまで)である。(削除) ただし離れているため、他の交通機関に比べて乗り継ぎに (削除ここまで)(削除) やや不便である (削除ここまで)
(追記) '''新豊橋駅'''(しんとよはしえき (追記ここまで))(追記) は、 (追記ここまで)[[(追記) 愛知県 (追記ここまで)]][[豊橋(追記) 市 (追記ここまで)]](追記) [[花田 (豊橋市)|花田町]]西宿にある[[ (追記ここまで)豊橋鉄道(追記) ]] (追記ここまで)[[豊橋鉄道(追記) 渥美 (追記ここまで)線|(追記) 渥美 (追記ここまで)線]]の[[(追記) 鉄道 (追記ここまで)(追記) | (追記ここまで)駅]]である。(追記) 駅番号 (追記ここまで)(追記) '''1''' (追記ここまで)


東海旅客鉄道(JR東海)・[[名古屋鉄道]](名鉄)の[[豊橋駅]]東側および豊橋鉄道[[豊橋鉄道東田本線|東田本線]]の[[駅前停留場]]に隣接しており、乗り換えが可能である。
[[Image:Shin Toyohashi Station 01.JPG|thumb|right|250px|新豊橋駅]]

== 歴史 ==
開業時は、[[単式ホーム]]1面1線を持つ[[地上駅]]で、駅舎は平屋であった。
* [[1927年]]([[昭和]]2年)
** [[10月1日]]:'''豊橋駅前駅'''として渥美電鉄が[[花田信号所|新豊橋駅]](初代、後の花田駅)から延伸開業<ref name="chizucho_teiho">[http://www.railforum.jp/ftrain/public/dl/chizucho/tokai_38-39.html 日本鉄道旅行地図帳 追加・訂補 7号 東海] - 鉄道フォーラム</ref>。
** [[10月13日]]:'''新豊橋駅'''(2代)に改称<ref name="chizucho_teiho"/>。
* [[1940年]](昭和15年)[[9月1日]]:[[名古屋鉄道]]との合併により同社渥美線の駅となる。
* [[1945年]](昭和20年)[[6月20日]]:[[豊橋空襲]]により駅舎被災<ref>{{Cite book|和書|author=名古屋鉄道広報宣伝部(編)|year=1994|title=名古屋鉄道百年史|publisher=名古屋鉄道|page=972}}</ref>。
* [[1954年]](昭和29年)10月1日:豊橋鉄道への譲渡により同社の駅となる。
* [[1955年]](昭和30年)6月:駅舎改築<ref>{{Cite book|和書 |author= |editor=中日新聞豊橋支局 |title=東三河駅いまむかし |date=1978-02 |publisher=[[中日新聞]]本社 |page=83 |doi=10.11501/12062790 |NCID=BA32522917 |ID={{全国書誌番号|79008984}} {{NDLJP|12062790/45}}}}</ref>。
* [[1970年]] - [[1972年|72年]]:移転、0.1km短縮<ref name="chizucho_teiho"/>。
* [[2008年]]([[平成]]20年)[[6月5日]]:現在地に移転、新駅舎供用開始<ref name="chizucho_teiho"/>。北出入口オープン。
* 2008年(平成20年)[[12月4日]]:駅舎2-3階部分、テナントビルとして供用開始(新豊橋駅ビル)。
* [[2009年]](平成21年)[[3月2日]]:東出入口オープン。

<gallery widths="170px">
Toyohashi Railroad - Former Shin-Toyohashi Station.jpg|2008年6月4日までの新豊橋駅(2008年5月撮影)
Toyotetsu1807.jpg|移転前のホームに停車中の[[豊橋鉄道1800系電車 (2代)|1800系]](2005年3月撮影)
</gallery>


== 駅構造 ==
== 駅構造 ==
[[2008年]]([[平成]]20年)[[6月5日]]に西へ(旧国鉄荷貨物取扱所の跡地の一部)50m程移設され、[[島式ホーム]]1面2線化しダイヤを組みやすくするとともに、交互発車により常時ホームに列車を停車させておき、発車を待つ乗客の着席性・居住性を向上させた。
[[プラットホーム#形状と配置|単式ホーム]]1面1線を持つ[[地上駅|地上駅舎]]である。有人駅である。[[便所]]は水洗式。

駅舎は3階建てのビルとなっており、1階に[[改札]]などの駅務機能、2、3階は[[テナント]]スペースとなっており、2008年12月に全館オープンした。[[自動券売機]]や列車案内表示機などは[[名古屋鉄道|名鉄]]で使われているものと同じものが使われている。manaca用の簡易改札機とチャージ機は設置されているが、[[自動改札機]]は設置されていない。当駅は名鉄の駅ではないがμstar stationも設置されており、JRが管轄している名鉄豊橋駅を補完している。

駅自動放送が導入されている。名鉄線のものとは異なり放送の前に接近メロディが流れる。

当駅の有人窓口では豊鉄の切符のほか、名鉄の切符も購入できる。

=== のりば ===
{| class="wikitable"
!番線
!路線
!行先
|-
!1・2
|<span style="color:#006666">しかく</span>渥美線
|[[三河田原駅|三河田原]]方面
|}

; 付記事項
* [[夜間滞泊]]が設定されており、2番線に1編成が留置される。
* 旧駅・旧線跡には、[[2009年]]に[[ココラアベニュー]]とJRF[[豊橋駅]]前駐車場がオープンしている。
<gallery widths="170px">
TT-Shintoyohashi-station-ticket-gate.jpg|改札口(2020年11月)
Shinitoyohashi Station platform.jpg|ホーム(2019年8月)
TT-Shintoyohashi-station-name-board.jpg|駅名標(2020年11月)
</gallery>

=== 配線図 ===
{{File clip | Rail Tracks map Toyohashi Station.svg | width = 350 | 50 | 61.5 | 1.3 | 0 | w = 2104 | h = 975 |align=none|{{big|[[Template:Railway track map legend|凡例]]<br /><small>出典:</small>}}<ref>[[川島令三]]、『東海道ライン 全線・全駅・全配線 第4巻 豊橋駅 - 名古屋エリア』、pp6-7(配線図)、 [[講談社]]、2009年6月、ISBN 978-4062700146</ref><br />{{big|緑線が渥美線、橙線は東海道本線}}}}

== 新豊橋駅ビル ==
{|class="wikitable"
|-
! フロア || 施設 || 備考
|-
!style="white-space:nowrap" rowspan=1 |3階
|[[東進ハイスクール#東進衛星予備校|東進衛星予備校]]豊橋駅前校||[[予備校]]
|-
! rowspan="2" |2階
|[[ファミリーマート]]新豊橋駅店||[[コンビニエンスストア]]
|-
|学習塾TEP||[[学習塾]]
|-
!rowspan=2 | 1階
|新豊橋駅||
|-
|ジェムウォッチ||時計店
|-
|}


=== かつてあった店舗 ===
== 移設概要 ==
; 1階
{{節予定}}
* 新豊橋駅チケットセンター
2008年度中に西へ50m程移設することが決定している。その際2面2線化し、ダイヤを組みやすくするという。


; 2階
最大の利点は、乗り換えが便利になることである。現在、JR豊橋駅からの乗り換えには東口広場の2階部分にある[[ペデストリアンデッキ]](歩行者空間)を使わなければならないが、新駅は2階部分にあるJR豊橋駅からエスカレーターやエレベーター、階段で直結するという。
* RIPPLE(とよてつインフォメーション)
* glad([[装身具|ジュエリー]]・雑貨店)
* チャオチャオ[[餃子]]新豊橋駅前店(餃子専門店{{〜}}ひとくち餃子{{〜}})
* [[東海労働金庫]]([[現金自動預け払い機|ATM]])
* chao via 豊橋店


; 3階
計画地は旧国鉄荷貨物取扱所の跡地で一部が駐車場となっていた箇所である。総事業費は19億5300万円で、2007年秋に着工された。
* 名鉄保険サービス豊橋営業所


== 利用状況 ==
== 利用状況 ==
* (削除) 主として (削除ここまで)通学・通勤・行楽(削除) 用 (削除ここまで)に利用される。
* 通学・通勤・行楽(追記) など (追記ここまで)に利用される。
* 当駅の利用状況の変遷を下表に示す。
* 当駅の利用状況の変遷を下表に示す。
(削除) * (削除ここまで): 輸送実績(乗車人員)の単位は人であり、年度での総計値を示す。
: 輸送実績(乗車人員)の単位は人であり、年度での総計値を示す。
(削除) * (削除ここまで): 乗降人員調査結果は任意の1日における値で、単位は人である。調査日の天候・行事等の要因による変動は考慮されていない。
: 乗降人員調査結果は任意の1日における値で、単位は人である。調査日の天候・行事等の要因による変動は考慮されていない。
(削除) * (削除ここまで): 表中、赤色は各項目の最高値である。また、最高値を記録した年度を基準に、それ以前の最低値を緑色、以降の最低値を青色で表記している。
: 表中、赤色は各項目の最高値である。また、最高値を記録した年度を基準に、それ以前の最低値を緑色、以降の最低値を青色で表記している。


{| class="wikitable" border="1" cellspacing="0" cellpadding="2" style="font-size:90%; text-align:right; width:100%;"
{| class="wikitable" border="1" cellspacing="0" cellpadding="2" style="font-size:90%; text-align:right; width:100%;"
|-
|-
! rowspan="2"|年(削除) (削除ここまで)
! rowspan="2"|年度
! colspan="4"|当駅分輸送実績(乗車人員):人(削除) / (削除ここまで)年度
! colspan="4"|当駅分輸送実績(乗車人員):人(追記) / (追記ここまで)年度
! colspan="2"|乗降人員調査結果<br>人(削除) / (削除ここまで)(削除) (削除ここまで)
! colspan="2"|乗降人員調査結果<br(追記) / (追記ここまで)>人(追記) / (追記ここまで)
! rowspan="2"|特(削除) (削除ここまで)(削除) (削除ここまで)(削除) (削除ここまで)
! rowspan="2"|特記事項
|-
|-
| style="text-align: center; font-weight: normal;"|通勤定期
| style="text-align: center; font-weight: normal;"|通勤定期
| style="text-align: center; font-weight: normal;"|通学定期
| style="text-align: center; font-weight: normal;"|通学定期
| style="text-align: center; font-weight: normal;"|定期外
| style="text-align: center; font-weight: normal;"|定期外
!合(削除) (削除ここまで)
!合計
| style="text-align: center; font-weight: normal;"|調査日
| style="text-align: center; font-weight: normal;"|調査日
!調査結果
!調査結果
|-
|-
! style="font-weight: normal;"|1978年(昭和53年)
! style="font-weight: normal;"|1978年(昭和53年)
(削除) | style="background-color: #ffcccc;" (削除ここまで)|1,762,660
|1,762,660
|←←←←
|←←←←
|1,359,428
|1,359,428
83行目: 196行目:
|-
|-
! style="font-weight: normal;"|1983年(昭和58年)
! style="font-weight: normal;"|1983年(昭和58年)
| style="background-color: #(削除) ccffff (削除ここまで);"|1,075,627
| style="background-color: #(追記) ccffcc (追記ここまで);"|1,075,627
|←←←←
|←←←←
|1,365,041
|1,365,041
185行目: 298行目:
|←←←←
|←←←←
|1,758,146
|1,758,146
(削除) | style="background-color: #ffcccc;" (削除ここまで)|'''3,354,147'''
|'''3,354,147'''
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
274行目: 387行目:
|1,525,868
|1,525,868
|←←←←
|←←←←
(削除) | style="background-color: #ccffff;" (削除ここまで)|1,535,607
|1,535,607
(削除) | style="background-color: #ccffff;" (削除ここまで)|'''3,061,475'''
|'''3,061,475'''
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
281行目: 394行目:
|-
|-
! style="font-weight: normal;"|2005年(平成17年)
! style="font-weight: normal;"|2005年(平成17年)
|1,568,061
|←←←←
|1,530,088
|'''3,114,386'''
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|-
! style="font-weight: normal;"|2006年(平成18年)
|1,583,715
|←←←←
|←←←←
|1,530,671
|'''3,114,386'''
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|-
! style="font-weight: normal;"|2007年(平成19年)
|1,629,004
|←←←←
|1,581,205
|'''3,210,209'''
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|-
|-
! style="font-weight: normal;"|(削除) 2006 (削除ここまで)年(平成(削除) 18 (削除ここまで)年)
! style="font-weight: normal;"|(追記) 2008 (追記ここまで)年(平成(追記) 20 (追記ここまで)年)
|1,725,154
|←←←←
|1,689,078
|'''3,414,232'''
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|-
! style="font-weight: normal;"|2009年(平成21年)
|1,720,018
|←←←←
|←←←←
|1,572,651
|'''3,292,669'''
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|-
! style="font-weight: normal;"|2010年(平成22年)
|1,719,455
|←←←←
|1,546,813
|'''3,266,268'''
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|-
|-
! style="font-weight: normal;"|(削除) 2007 (削除ここまで)年(平成(削除) 19 (削除ここまで)年)
! style="font-weight: normal;"|(追記) 2011 (追記ここまで)年(平成(追記) 23 (追記ここまで)年)
|1,874,574
|←←←←
|1,552,411
| style="background-color: #ffcccc;"|'''3,426,985'''
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|-
! style="font-weight: normal;"|2012年(平成24年)
|1,574,203
|←←←←
|←←←←
|1,488,642
| style="background-color: #ccffff;"|'''3,062,845'''
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|-
! style="font-weight: normal;"|2013年(平成25年)
|1,745,769
|←←←←
|1,498,328
|'''3,244,097'''
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|-
! style="font-weight: normal;"|2014年(平成26年)
|1,762,330
|←←←←
|1,427,189
|'''3,189,519'''
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|-
! style="font-weight: normal;"|2015年(平成27年)
|1,840,514
|←←←←
|1,422,739
|'''3,263,253'''
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|-
! style="font-weight: normal;"|2016年(平成28年)
|1,889,084
|←←←←
| style="background-color: #ccffff;"|1,387,553
|'''3,276,637'''
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|-
! style="font-weight: normal;"|2017年(平成29年)
| style="background-color: #ffcccc;"|1,904,811
|←←←←
|1,398,063
|'''3,302,874'''
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|&nbsp;
|}
|}

<!-- 出典:愛知県統計書・統計年鑑各年度版 -->
出典:愛知県統計書・統計年鑑各年度版


== 駅周辺 ==
== 駅周辺 ==
[[ファイル:Toyotetsuterminal.jpg|thumb|豊鉄ターミナルビル]]
[[ファイル:Salatower.JPG|thumb|ココラフロント]]
<!-- 特筆性のない施設と解説および所在地の住所や所要時間は記載しないこと((注記)チェーン店(スーパーマーケットを除く)・個人商店・駐車場を含む)。 -->
{{See also|豊橋駅#駅周辺}}
{{See also|豊橋駅#駅周辺}}
* 豊橋駅・ステーションビル「[[カルミア (豊橋駅ビル)|カルミア]]」・ホテルアソシア豊橋(削除) (詳細は後述ならびに[[豊橋駅|別記]]) (削除ここまで)
* (追記) [[ (追記ここまで)豊橋駅(追記) ]] (追記ここまで)・ステーションビル「[[カルミア (豊橋駅ビル)|カルミア]]」・(追記) [[ (追記ここまで)ホテルアソシア(追記) ]] (追記ここまで)豊橋
* [[豊橋鉄道東田本線]][[駅前停留場]]
*[[ココラフロント]] = 建設中
* (削除) [[ (削除ここまで)豊鉄ターミナル(削除) ホテ (削除ここまで)(削除) ]] (削除ここまで)
* 豊鉄ターミナル(追記) ビ (追記ここまで)(追記) エモア (追記ここまで)
* (削除) 愛知県 (削除ここまで)豊橋(削除) 警察署駅前交番 (削除ここまで)
(追記) * (追記ここまで)* 豊橋(追記) 鉄道本社 (追記ここまで)
** [[豊鉄ターミナルホテル]]
* [[ココラアベニュー]]
* [[ココラフロント]]
* [[穂の国とよはし芸術劇場PLAT]]
* [[豊橋警察署]]駅前交番
* 豊橋グリーンホテル
* 豊橋グリーンホテル
* [[牟呂用水]] - 通称「水上ビル」が建ち並ぶ一帯
* 豊橋市駅前公共第2駐車場
* 豊鉄豊橋駅前パーキング(月極専用)
* 豊鉄花田パーキング(月極専用)


== バス路線 ==
== バス路線 ==
{{See|豊橋駅#バス路線}}
{{See|豊橋駅#バス路線}}

== 歴史 ==
* [[1927年]]([[昭和]]2年)[[10月1日]] - 開業。


== 隣の駅 ==
== 隣の駅 ==
; 豊橋鉄道
; 豊橋鉄道
: 渥美線
: (追記) {{Color|#006666|しかく}} (追記ここまで)渥美線
:: '''新豊橋駅''' - [[柳生橋駅]]
:: '''新豊橋駅(追記) (1) (追記ここまで)'''(追記) - ([[花田信号所]]) (追記ここまで) - [[柳生橋駅]](追記) (2) (追記ここまで)

== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
<!--=== 注釈 ===
{{Reflist|group="注釈"}}
=== 出典 ===-->
{{Reflist}}


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
{{commonscat}}
* [[日本の鉄道駅一覧]]
* [[日本の鉄道駅一覧]]


{{豊橋鉄道渥美線}}
{{豊橋鉄道渥美線}}
{{DEFAULTSORT:しんとよはし}}

[[Category:(削除) 愛知県 (削除ここまで)の鉄道駅(削除) |しんとよはし (削除ここまで)]]
[[Category:(追記) 豊橋市 (追記ここまで)の鉄道駅]]
[[Category:日本の鉄道駅 し|んとよはし]]
[[Category:日本の鉄道駅 し|んとよはし]]
[[Category:豊橋鉄道の鉄道駅(削除) |しんとよはし (削除ここまで)]]
[[Category:豊橋鉄道の鉄道駅]]
[[Category:(削除) 豊橋市 (削除ここまで)の鉄道駅(削除) |しんとよはしえき (削除ここまで)]]
[[Category:(追記) 渥美電鉄 (追記ここまで)の鉄道駅]]
[[Category:名古屋鉄道の廃駅]]
[[Category:1927年開業の鉄道駅]]

2024年9月14日 (土) 19:11時点における最新版

新豊橋駅
駅舎(2017年9月)
しんとよはし
Shintoyohashi
(1.0 km) 柳生橋 2
地図左上は豊橋駅、上は駅前停留場
所在地 愛知県 豊橋市 花田町西宿41番地
駅番号  1 
所属事業者 豊橋鉄道
所属路線 しかく渥美線
キロ程 0.0 km(新豊橋起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年度-
13,469人/日
-2021年[1] -
開業年月日 1927年(昭和2年)10月1日
乗換 豊橋駅(JR名鉄線)
駅前停留場(豊橋鉄道東田本線)
備考 駅員配置駅 5:45-23:30
* 1927年(昭和2年)10月13日 豊橋駅前駅より改称
テンプレートを表示

新豊橋駅(しんとよはしえき)は、愛知県 豊橋市 花田町西宿にある豊橋鉄道 渥美線である。駅番号は1

東海旅客鉄道(JR東海)・名古屋鉄道(名鉄)の豊橋駅東側および豊橋鉄道東田本線駅前停留場に隣接しており、乗り換えが可能である。

歴史

開業時は、単式ホーム1面1線を持つ地上駅で、駅舎は平屋であった。

駅構造

2008年(平成20年)6月5日に西へ(旧国鉄荷貨物取扱所の跡地の一部)50m程移設され、島式ホーム1面2線化しダイヤを組みやすくするとともに、交互発車により常時ホームに列車を停車させておき、発車を待つ乗客の着席性・居住性を向上させた。

駅舎は3階建てのビルとなっており、1階に改札などの駅務機能、2、3階はテナントスペースとなっており、2008年12月に全館オープンした。自動券売機や列車案内表示機などは名鉄で使われているものと同じものが使われている。manaca用の簡易改札機とチャージ機は設置されているが、自動改札機は設置されていない。当駅は名鉄の駅ではないがμstar stationも設置されており、JRが管轄している名鉄豊橋駅を補完している。

駅自動放送が導入されている。名鉄線のものとは異なり放送の前に接近メロディが流れる。

当駅の有人窓口では豊鉄の切符のほか、名鉄の切符も購入できる。

のりば

番線 路線 行先
1・2 しかく渥美線 三河田原方面
付記事項

配線図

拡大
拡大

Clip
凡例
出典:
[5]
緑線が渥美線、橙線は東海道本線

新豊橋駅ビル

フロア 施設 備考
3階 東進衛星予備校豊橋駅前校 予備校
2階 ファミリーマート新豊橋駅店 コンビニエンスストア
学習塾TEP 学習塾
1階 新豊橋駅
ジェムウォッチ 時計店

かつてあった店舗

1階
  • 新豊橋駅チケットセンター
2階
3階
  • 名鉄保険サービス豊橋営業所

利用状況

  • 通学・通勤・行楽などに利用される。
  • 当駅の利用状況の変遷を下表に示す。
輸送実績(乗車人員)の単位は人であり、年度での総計値を示す。
乗降人員調査結果は任意の1日における値で、単位は人である。調査日の天候・行事等の要因による変動は考慮されていない。
表中、赤色は各項目の最高値である。また、最高値を記録した年度を基準に、それ以前の最低値を緑色、以降の最低値を青色で表記している。
年度 当駅分輸送実績(乗車人員):人/年度 乗降人員調査結果
人/日
特記事項
通勤定期 通学定期 定期外 合計 調査日 調査結果
1978年(昭和53年) 1,762,660 ←←←← 1,359,428 3,122,088      
1979年(昭和54年) 1,758,950 ←←←← 1,386,810 3,145,760      
1980年(昭和55年) 1,727,060 ←←←← 1,426,290 3,153,350      
1981年(昭和56年) 1,220,170 ←←←← 1,420,514 2,640,684      
1982年(昭和57年) 1,107,310 ←←←← 1,372,251 2,479,561      
1983年(昭和58年) 1,075,627 ←←←← 1,365,041 2,440,668      
1984年(昭和59年) 1,456,709 ←←←← 1,302,870 2,759,579      
1985年(昭和60年) 1,419,826 ←←←← 1,347,541 2,767,367      
1986年(昭和61年) 1,425,068 ←←←← 1,394,238 2,819,306      
1987年(昭和62年) 1,413,971 ←←←← 1,396,662 2,810,633      
1988年(昭和63年) 1,447,136 ←←←← 1,379,030 2,826,166      
1989年(平成元年) 1,459,808 ←←←← 1,455,870 2,915,678      
1990年(平成2年) 1,521,361 ←←←← 1,574,995 3,096,356      
1991年(平成3年) 1,593,923 ←←←← 1,677,869 3,271,792      
1992年(平成4年) 1,594,928 ←←←← 1,743,743 3,338,671      
1993年(平成5年) 1,576,108 ←←←← 1,772,386 3,348,494      
1994年(平成6年) 1,596,001 ←←←← 1,758,146 3,354,147      
1995年(平成7年) 1,559,766 ←←←← 1,759,862 3,319,628      
1996年(平成8年) 1,545,132 ←←←← 1,786,701 3,331,833      
1997年(平成9年) 1,507,809 ←←←← 1,751,977 3,259,786      
1998年(平成10年) 1,526,352 ←←←← 1,678,609 3,204,961      
1999年(平成11年) 1,487,856 ←←←← 1,681,040 3,168,896      
2000年(平成12年) 1,522,100 ←←←← 1,662,392 3,184,492      
2001年(平成13年) 1,544,119 ←←←← 1,631,264 3,175,383      
2002年(平成14年) 1,536,388 ←←←← 1,587,204 3,123,592      
2003年(平成15年) 1,549,971 ←←←← 1,574,569 3,124,540      
2004年(平成16年) 1,525,868 ←←←← 1,535,607 3,061,475      
2005年(平成17年) 1,568,061 ←←←← 1,530,088 3,114,386      
2006年(平成18年) 1,583,715 ←←←← 1,530,671 3,114,386      
2007年(平成19年) 1,629,004 ←←←← 1,581,205 3,210,209      
2008年(平成20年) 1,725,154 ←←←← 1,689,078 3,414,232      
2009年(平成21年) 1,720,018 ←←←← 1,572,651 3,292,669      
2010年(平成22年) 1,719,455 ←←←← 1,546,813 3,266,268      
2011年(平成23年) 1,874,574 ←←←← 1,552,411 3,426,985      
2012年(平成24年) 1,574,203 ←←←← 1,488,642 3,062,845      
2013年(平成25年) 1,745,769 ←←←← 1,498,328 3,244,097      
2014年(平成26年) 1,762,330 ←←←← 1,427,189 3,189,519      
2015年(平成27年) 1,840,514 ←←←← 1,422,739 3,263,253      
2016年(平成28年) 1,889,084 ←←←← 1,387,553 3,276,637      
2017年(平成29年) 1,904,811 ←←←← 1,398,063 3,302,874      

出典:愛知県統計書・統計年鑑各年度版

駅周辺

豊鉄ターミナルビル
ココラフロント
豊橋駅#駅周辺」も参照

バス路線

豊橋駅#バス路線」を参照

隣の駅

豊橋鉄道
しかく渥美線
新豊橋駅 (1) - (花田信号所) - 柳生橋駅(2)

脚注

  1. ^ "令和3年度 移動等円滑化取組報告書(鉄道駅)". 豊橋鉄道. 2022年10月20日 format=PDF閲覧。
  2. ^ a b c d 日本鉄道旅行地図帳 追加・訂補 7号 東海 - 鉄道フォーラム
  3. ^ 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名古屋鉄道百年史』名古屋鉄道、1994年、972頁。 
  4. ^ 中日新聞豊橋支局 編『東三河駅いまむかし』中日新聞本社、1978年2月、83頁。doi:10.11501/12062790NCID BA32522917全国書誌番号:79008984 NDLJP:12062790/45 
  5. ^ 川島令三、『東海道ライン 全線・全駅・全配線 第4巻 豊橋駅 - 名古屋エリア』、pp6-7(配線図)、 講談社、2009年6月、ISBN 978-4062700146

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、新豊橋駅 に関連するカテゴリがあります。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /