車の修理を頼むのはどこが良い?業者の選び方や費用を解説
- 自動車関連
定期的に車の点検や整備を行っていても、思いがけないトラブルや事故により修理が必要な場面に遭遇することがあります。そんなとき、どこに修理を依頼すればよいのか迷ってしまう人もいるのではないでしょうか。
今回は、車の修理依頼ができる業者とメリット・デメリット、業者の選び方や費用相場などについて紹介します。
車の修理依頼ができる3つの業者とメリット・デメリット
車の修理の依頼先は、「ディーラー」「自動車整備工場」「カー用品店」の3つが代表的です。名前は知っていても、どんな業者であるのかわからない方も多いのではないでしょうか。
まず、車の修理依頼ができる3つの業者の特徴とメリット・デメリットについて、くわしく紹介します。
ディーラー
ディーラーとは、メーカーと特約店契約を結んだ車の販売店のことです。特定のメーカーやブランドの車のみを扱っており、新車だけではなく中古車も販売しています。
ディーラーでは、車の販売のほかにも車検、修理、定期点検など、車を購入した後のアフターサービスが充実していることも強みです。ここでは、ディーラーに依頼する場合のメリット・デメリットをくわしく紹介します。
メリット
メーカーの正規販売店であるため、品質やサービスに安心感があるのが最大のメリットです。技術力・知識共に優れた整備士が、純正品を使用し、メーカーが定めた基準によって修理を行います。修理以外にも気になっている点を相談することも可能です。
また、ディーラーで購入した車でメーカー保証またはディーラー保証に入っていれば、無料または格安で修理を受けられます。遠方で愛車に不具合が生じた場合でも、同じメーカーのディーラーであれば、全国どの店舗でも修理を受けることが可能です。
デメリット
高品質かつ手厚いサービスであるが故のデメリットもあります。高品質な修理が受けられる一方、ほかの業者と比べて時間がかかってしまうことも多いです。基準に沿った入念なチェックが行われるほか、メーカーの整備担当者とのやり取りが必要になるため、長い修理期間を要します。
また、保証期間外であった場合、代金が高額になる可能性もあります。純正部品の価格だけでなく、工賃も高めの場合が多いため、割高に感じられるかもしれません。
自動車整備工場
自動車整備工場では、幅広い車種・メーカーの修理・点検・整備・車検などを行います。「車検をメインに行っている工場」「板金塗装などボディ修理も行う工場」など、業務範囲は整備工場によってさまざまです。
自動車整備工場を開業できるのは、自動車整備士の資格を持つ作業員や自動車の分解整備に必要な設備を有し、地方運輸局長から承認を受けた事業者です。ここでは、自動車整備工場に依頼するメリット・デメリットについて紹介します。
メリット
自動車修理工場は、修理を前提とした作業を行います。故障の程度や状況に応じて部品交換か修理かを選択する場合もあり、部品交換の場合でも純正品にこだわらず、同じ働きをする社外品を使用することも多いです。直接修理を請け負うため、中間マージンが不要になることからも、費用は比較的安い傾向にあります。
また、ほかの業者では対応できない車を修理できる可能性も高いです。生産が終了した車やクラシックカーなど、希少な部品や取り扱いのない部品でも、代替品を使用することで対応します。
デメリット
幅広い車種・メーカーの修理を行っているため、お願いしたいときに必ず必要な部品があるとは限りません。部品によっては取り寄せになることもあり、修理完了までに時間を要します。また、社外品を使用した場合は、ディーラーの保証を受けられなくなる可能性があることにも注意が必要です。
自動車整備工場では、ディーラーのような品質基準が定められていません。店舗や担当する整備士によってクオリティに差が生じてしまうのもデメリットといえます。安心して修理を受けるためにも、どのような整備工場か事前に調べることが必要です。
カー用品店
カー用品店は、カー用品の販売だけでなく、店舗によっては自動車の整備・修理サービスを行うPIT(ピット)を併設しているところもあります。比較的軽微で、短時間で済む修理に特化しており、店舗で購入した商品をその場で取り付けたり、小さなキズやへこみを直したりすることが可能です。
カー用品店に依頼する場合のメリット・デメリットについて、くわしく紹介します。
メリット
カー用品店に依頼するメリットは、多くの費用と時間をかけずに修理ができることです。自動車整備工場と同様に、部品交換は純正品を使用せず、カー用品店の中にある商品を使用するため費用を抑えられます。空き状況にもよりますが、カー用品店の多くは修理スペースを確保しているため、即日修理も可能です。
全国にチェーン展開しているカー用品店は店舗の数も多く、比較的行きやすい場所にあるのもメリットです。メインの移動手段が車である場合、故障や不具合が起きたときにすぐに修理できることは大きな安心感につながるでしょう。
デメリット
カー用品店で対応できる内容は、消耗品や簡単な部品交換、小さなキズやへこみを直す程度の板金塗装作業です。解体を伴う大規模な修理は対応していない店舗も多く、対象範囲が狭いことがデメリットであるといえます。
さまざまな修理・整備サービスを売りにしているカー用品専門店も多いですが、カー用品販売が主体で、基本、修理に特化しているわけではありません。そのため、ディーラーや自動車整備工場に比べると、技術力は劣る可能性もあります。担当整備士により仕上がりに差が生じてしまう場合もあるでしょう。
車の修理業者の選び方
ここまで、車の修理業者の各特徴やメリット・デメリットについて紹介しました。それぞれに特徴や強みがありますが、実際に業者を選ぶ場合は、次の3つのポイントに注目するとよいでしょう。
- 品質を第一に考える場合は「ディーラー」
- 費用と品質のバランスを重視する場合は「自動車整備工場」
- 時間をかけず費用も抑えたい場合は「カー用品店」
時間と費用はかかっても、品質を第一に考えたい場合はディーラーがおすすめです。純正品を使用した、愛車にくわしい専門家による手厚いサービスが受けられるため、安心して任せられます。なお、メーカー保証期間内であれば、ディーラーでの修理を優先するとよいでしょう。
自動車整備工場では、場所によって差はあるものの、費用を抑えつつクオリティの高い修理を受けられます。部品交換よりも修理を優先し、愛車に長く乗れるようサポートしてくれることから、長期的にみてもコストパフォーマンスに優れているといえます。
時間をかけず費用も抑えたい場合は、カー用品店にお任せするとよいでしょう。社外品を利用した部品交換で費用を抑えつつ、併設された場所での即日修理が可能です。
車の修理箇所ごとの費用の相場
車を修理したいと考えたときに、一番気になるのが費用です。主な部位ごとの費用相場については、以下の表を参考にしてください。
部位 |
修理内容 |
費用相場 |
---|---|---|
バンパー |
軽いキズやへこみの修理 |
10,000〜50,000円 |
交換 |
50,000〜100,000円 |
|
フレーム |
修理 |
100,000〜1,000,000円 |
ドア |
キズの修復 |
1,000〜50,000円 |
へこみの修理 |
30,000〜100,000円 |
|
交換 |
100,000〜300,000円 |
|
マフラー |
異音やガス漏れの修理 |
5,000〜10,000円 |
交換 |
10,000〜70,000円 |
|
ガラス |
ひび割れの修理 |
15,000〜30,000円 |
交換 |
50,000〜100,000円 |
|
エンジン |
交換 |
200,000〜1,000,000円 |
エアコン |
エアコンガス充填 |
3,000〜10,000円 |
コンプレッサー交換 |
50,000〜100,000円 |
なお、修理費用は車種や状態などによって異なります。くわしい修理費用に関しては、依頼する業者に確認してみましょう。
車の修理業者を自分で探すときのポイント
愛車の修理は安心できる業者にお任せしたいものです。ここでは、車の修理業者を自分で探すときのポイントを紹介します。
国土交通省の認証工場・指定工場を選ぶ
安心して車の修理を依頼したい場合は、認証工場か指定工場を選ぶのがおすすめです。どちらも国土交通省が定めた基準を満たし、地方運輸局長の認証を受けています。
「認証工場」とは自動車の分解整備の実施が認められた工場で、「指定工場」とは認証工場の中でも車検を行うための設備や人員が整っている工場のことです。国が認めた設備・人員基準を満たしているため、信頼感があります。
「認証工場」と「指定工場」に関しては国土交通省のサイトでも紹介されています。ぜひ、参考にしてください。
参考:自動車整備工場には認証工場と指定工場があります。その違いは?|国土交通省
大手カー用品店と提携している業者を選ぶ
大手カー用品店やメーカーと提携している業者を選ぶのも1つの手です。カー用品店やメーカーから審査を受けている可能性もあり、高品質な修理が期待できます。複数の業者で迷われている場合は、提携を結んでいる業者を検討してみてもよいでしょう。
ネットの評価や口コミを参考にする
街の自動車整備工場に修理を依頼したい場合は、ネット上の評価や口コミを参考にしてみるとよいでしょう。ポジティブな口コミであったり、サービス内容などが書かれていたりすることも多いため、検討材料として活用できます。
車の修理期間の目安
車の修理にかかる期間は、程度や修理内容によってさまざまです。小さなキズやへこみなどの場合は数時間から数日程度、大きな損傷や交換が伴う場合は数日から1ヶ月程度かかる場合もあります。
また、修理を依頼する時期や愛車の年式にも修理期間は左右されます。年末などの繁忙期は依頼が増えるため、そもそも予約が取りづらい可能性も少なくありません。年式が古い車を修理する場合は、部品を取り寄せる都合上、さらに日数がかかる可能性があることも頭に入れておきましょう。
日常的に車を使用している人は生活に支障が出る可能性もあるため、見積もりを依頼するのと一緒に修理期間についても確認するのがおすすめです。
まとめ
今回は、車の修理業者の種類やメリット・デメリット、修理業者の選び方まで紹介しました。修理業者によって特徴はさまざまです。自分の愛車の種類やニーズに合った業者選びを進めてみましょう。
判断に迷った場合は、今回紹介したポイントを参考にしてみてください。
執筆年月日:2024年9月