ガールズちゃんねる

言葉選びが下手な人

105コメント2016年09月29日(木) 10:52

  • 1. 匿名 2016年09月28日(水) 13:26:09

    私は会話の中で、思った事をその場で言ってしまって相手にポカーンとされたり、考えながら話していると何を伝えたかったのか自分でもわからなくなったります。
    後からあの発言はなかったなぁとか、なんであんな事言ってしまったのか毎回後悔してます。
    その場で相手も傷つけない、尚且つ適当な返答でもない無難な回答を即座に答えれる様な人にどうすればなれますか?
    言葉選びが下手な人

    +131

    -2

  • 2. 匿名 2016年09月28日(水) 13:27:12

    意識するしかないんじゃない?

    +37

    -1

  • 3. 匿名 2016年09月28日(水) 13:27:27

    >>1
    読書しましょう

    +99

    -1

  • 4. 匿名 2016年09月28日(水) 13:27:49

    褒めたつもりがデリカシーないこと言ってる時ある

    後で後悔...

    +175

    -1

  • 5. 匿名 2016年09月28日(水) 13:28:20

    舞い上がってると自分でも何言ってるか
    分からなくなるときあるよね。

    +146

    -1

  • 6. 匿名 2016年09月28日(水) 13:28:28

    好きな分野でいいから、読書をして言葉のバリエーションを増やす。雑誌はダメだよ。

    +84

    -2

  • 7. 匿名 2016年09月28日(水) 13:28:29

    勉強し直す

    +6

    -1

  • 8. 匿名 2016年09月28日(水) 13:28:32

    たくさん本を読んでいる人は言葉の引き出しが多いなと感じる

    +78

    -2

  • 9. 匿名 2016年09月28日(水) 13:28:50

    ボキャブラリーが少なくてドストレートになってしまうことはある

    +74

    -1

  • 10. 匿名 2016年09月28日(水) 13:29:42

    一呼吸おいてみる
    着地点のない話はしない

    でもそれだと会話のリズムが悪くなりがちなのが痛しかゆし

    +17

    -2

  • 11. 匿名 2016年09月28日(水) 13:29:50

    意識したら直ると思うけど
    そんな無難な回答ばっかり言っててもだんだんしんどくなるよ

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2016年09月28日(水) 13:30:35

    口に出す前に2秒くらい考える。ちょっとゆっくり目に喋ると考える余裕できる!

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2016年09月28日(水) 13:30:51

    話ベタなだけなのに、人見知りだと思われる...

    +20

    -1

  • 14. 匿名 2016年09月28日(水) 13:30:59

    無理に返答しようと思わないことかな。
    会話はキャッチボールとは言うけれど、投げられたボールを地面につく前に逐一返球しようとすると、要らんことや不適切な表現の言葉になってしまう可能性がある。
    それぐらいなら、曖昧な相槌のほうが何倍もマシ。

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2016年09月28日(水) 13:31:13

    旦那が本読まなくて本当に言葉の選び方がまずい。
    悪口言ってんのかと思って聞いてたら褒めてたとかよくある。
    この間はショートにした私に
    ドングリみたいで面白い
    って褒めてた。
    面白いもドングリも嬉しくない

    +130

    -1

  • 16. 匿名 2016年09月28日(水) 13:31:26

    そんな無理する必要ないと思うけど
    自分に正直な方が楽よ

    +7

    -5

  • 17. 匿名 2016年09月28日(水) 13:32:36

    テレビだったりネットだったりの言葉の鋭さに慣れてしまうと、普通のこと言ってるつもりがものすごくトゲトゲしい場合があるから要注意。

    +81

    -0

  • 18. 匿名 2016年09月28日(水) 13:32:50

    褒め言葉のストック、注意するときの言葉のストックを常日頃考えておく。物は言い様だから、いろんな言い方の引き出しを作っておくといいよね。まあ、普通は社会経験もしくは年齢を重ねることで自然とストックされます(笑)

    +12

    -3

  • 19. 匿名 2016年09月28日(水) 13:33:02

    相手に伝える場合はまず簡潔にこうですって言ってからなぜならの理由を話すとわかりやすいよ

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2016年09月28日(水) 13:33:42

    年配の人に神様と言いたかったのに
    仏様と言ってしまってむっとされた。

    +4

    -4

  • 21. 匿名 2016年09月28日(水) 13:33:42

    >>17

    なんかわかる!!

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2016年09月28日(水) 13:33:44

    言葉選びが下手な人って損するよね。
    旦那と義母がそうなんだけど、同じことを言うのにもうちょっと違う言い方をすればソフトに聞こえて誤解されないのに、といつも思うよ。
    どういう人かわかってるからこちらも誤解はしていないけれど、初対面とか付き合いが浅い人には無神経とか思われてしまってると思う。

    +65

    -0

  • 23. 匿名 2016年09月28日(水) 13:34:13

    >>1
    自分が言われたら嫌だなと思うことは言わないようにする。
    何かを伝える前には一度頭で整理してから話し出す。

    これを意識すればマシになるかと。

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2016年09月28日(水) 13:35:22

    雄弁は銀、沈黙は金。

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2016年09月28日(水) 13:35:36

    読書して分からない単語が出てきたらその都度辞書で引く

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2016年09月28日(水) 13:35:45

    余計な事言ってしまうから慎重になりすぎて
    無口な人と言われる。
    会話上手な人うらやましい。

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2016年09月28日(水) 13:35:48

    1みたいな人はポカーンとさせることはあっても相手を傷つけることはいってないと思う
    相手を傷つけることを言う人は自分の言葉で相手が傷つくとはこれっぽっちも考えられないから

    +2

    -8

  • 28. 匿名 2016年09月28日(水) 13:36:02

    こちらが同じ言葉を使っても、喜んでくれたり、逆にムッとされたり、相手の反応はさまざま。
    「絶対に相手を不快にさせない言葉」はそもそも存在しない。
    コミュニケーションは誤解の連続。
    常に軌道修正しながら前に進むしかないと思うよ。

    +27

    -3

  • 29. 匿名 2016年09月28日(水) 13:36:14

    むしろ即座に回答されるより少し考えてから発言したほうがちゃんと考えてくれているんだなと思うこともある

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2016年09月28日(水) 13:38:21

    落ち着いて相手の気持ちになる努力をするしかないのかな?

    +4

    -2

  • 31. 匿名 2016年09月28日(水) 13:39:31

    私だ。
    私は普通に喋ってるつもりなのに、言い方がキツイって言われたりとか相手を勘違いさせてしまう時がある。

    とにかく言葉のボキャブラリーが少ない。
    なんか、幼稚園児並みに会話の時に使う言葉が少ないと思う。
    あと、オチがないって言われる。
    話が長くなると私自身も何喋ってるかわからなくなるし。

    たぶん発達障害あると思う。

    +47

    -2

  • 32. 匿名 2016年09月28日(水) 13:39:33

    とりあえず相手の言葉を繰り返して時間を稼ぎ、その間に無難な言い方をセレクトする感じにしてますね、私の場合。「ああ、なるほど、そうですよね」は便利な相槌。

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2016年09月28日(水) 13:41:43

    ガルちゃんでもうまく表現できなくてマイナスいっぱい付くときある。

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2016年09月28日(水) 13:43:02

    >>33
    わかるわかる。
    勘違いされて叩かれて、そういう意味じゃないのにーって思う。

    +14

    -3

  • 35. 匿名 2016年09月28日(水) 13:47:02

    私ならそんなに手際よくできない、すごいな。と思ってそれを相手に伝えたくて
    「すごいね、私ならやってらんない。」と言ってしまって、なんかばかにしてるみたいじゃん。と気付いて猛反省した。

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2016年09月28日(水) 13:47:38

    懲役刑を望みます
    みたいに直接すぎるのがよくない場合もあるよね
    日本語って言葉の美徳のようなのある

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2016年09月28日(水) 13:48:34

    ちょっと違うかもしれないけど、自分の意見を言うとき、キツく怒ってるように取られる。
    何度も『怒ってないですよ。ただ、私の意見を言ってるだけなんで、強要してる訳ではないんです』
    って何度言ってもケンカっぽくなる。

    それなのに上司は『〇〇さん(私)の意見は良いこというから、何か思ったら言ってほしい』
    と言う。でも毎回ケンカになる。

    上司も変わってる人なんだけど、私の言い方に問題があるんだと思う。でも冷静に伝えてるつもりだけど、相手がヒートアップしてくるんだよね。

    人とのコミュニケーションを勉強し直したい。

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2016年09月28日(水) 13:49:53

    子宮疾患が発覚して子宮全摘出することになったとき、夫に「死ぬ訳じゃないんだからそこまで落ち込むことじゃないじゃん」って言われた。
    その時は「死ななくても落ち込むわ!」と思って悲しかったけど、後からよくよく聞くと本人もパニクって慰めようとしたらしい。
    悪意のない言葉でも傷付いたなあ。

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2016年09月28日(水) 13:51:29

    驚いた...


    わかってるんだ?って驚いたよ。

    +2

    -6

  • 40. 匿名 2016年09月28日(水) 13:52:16

    頭で一度言葉にしてから口に出しています
    だからすごく回りくどい言い方してる・・

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2016年09月28日(水) 13:53:12

    髪を染めたら、「カブトムシみたいな色になったね!」と言われた事があるwいい色だと褒めているつもりだったらしい。
    いい例え方を勉強すると良さそう。

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2016年09月28日(水) 13:53:57

    言葉の引き出しをいっぱい用意しても、いざという時に開ける引き出しを間違える

    +25

    -2

  • 43. 匿名 2016年09月28日(水) 13:55:29

    >>31
    私もそうです。

    発達障害とか、最近になって聞く言葉増えたよね。

    何回か自分がそうなんじゃないかって調べたことあるわ。


    私の場合、ニコニコが通用する男友達とかおじいちゃん(友達)が相手だと、言葉足らずや、言葉がおかしくても見過ごしてくれる。と思ってるから、話すのも苦じゃないんだけど、
    逆に女友達や、後輩とかとの付き合いが難しい。

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2016年09月28日(水) 13:56:48

    余計なこと言って、相手を怒らせる事が多い。
    思ったことをそのまま言葉にしちゃうからだろうなぁ...。
    今も、好きな男の子にLINEで余計な事言いかけて、なんとか寸前でこらえた。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2016年09月28日(水) 14:00:21

    読書はしてるけど、とっさの一言が苦手です

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2016年09月28日(水) 14:00:32

    >>41
    カブトムシww
    多分、艶があって綺麗と言いたかったんだろうなぁー。
    褒め上手な人が羨ましい。

    私もカブトムシ発言しそうな位、言葉のチョイスが下手。
    それが分かってるから、失敗するより挑戦しないを選んでしまう。
    だからカブトムシ発言のお友達には、がんばったね。と言ってあげたい。

    きっと言った本人もへこんだと思う。

    +9

    -3

  • 47. 匿名 2016年09月28日(水) 14:02:47

    声のトーン(キャラ)も多少あるきがする。
    声が低い人ってキツく聞こえることあるよね。

    なるべく余計なことは言わない、って気を付けるしかない

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2016年09月28日(水) 14:05:07

    日本語って言い回しが難しすぎる。
    英語とかがよかった。

    +5

    -4

  • 49. 匿名 2016年09月28日(水) 14:05:38

    >>15
    うちも一緒だよー
    デリカシーない発言に私がムッとすると、焦ってフォローするんだけど、言えば言うほどボロが出てくる。
    もう黙った方がいい。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2016年09月28日(水) 14:06:35

    確かに、私もよく地響きみたいな声だよねとか言われるから、言葉選んで気をつけないとなぁと( ́;ω;`)

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2016年09月28日(水) 14:07:22

    冗談のつもりで言ったことが、相手に伝わらないことがたまにあって後悔する。
    職場の人とのコミュニケーションが難しい。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2016年09月28日(水) 14:07:29

    私も読書好きだけどとっさの一言苦手。
    後からああ言えば良かったこう言えば良かったと後悔します。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2016年09月28日(水) 14:12:30

    言葉の選び方というか、創作系の方で利害関係のない一般の人間には神経使わなくなるのか
    話し方が攻撃特化なのがちょっと話してて途方にくれるというか

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2016年09月28日(水) 14:17:43

    わかる。主みたいな子たまにいるよね

    この前ボルドーのストールしてたら同僚に、アントニオ猪木みたいって言われてイラっとした。
    同僚は思ったことをストレートに言っただけかもしれないけど、そんなこと言わないでよ〜みたいに冗談言える相手じゃないからスルーしました

    やっぱり皆さんの言う通り、本読んで語彙を増やすしかないのでは?

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2016年09月28日(水) 14:19:31

    >>54
    アントニオ猪木(笑)ごめん、かなり笑ってしまった...
    確かに女性にそれはないよな。でも猪木...アントン!!

    +14

    -2

  • 56. 匿名 2016年09月28日(水) 14:22:45

    読書とともに日記などを書いてアウトプットの練習をする。
    書く動作が加わることによって思考が一旦落ち着くし
    文字に残すと後から見直せる。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2016年09月28日(水) 14:22:49

    就職したばかりとかはみんなそんな感じじゃないかな?
    上手く伝わらなくて誤解されたり、怒られたり、困らしたり...急に出来るようになるものじゃない。日常の会話が訓練。
    私の場合は、上司が要点だけを正確に話さないとキレる人だったからスパルタで上達したよ。
    旦那と義母は「分かる人には分かる」って考え方で言葉足らず。こっちが汲み取るのが大変。分かってもらう努力をしてほしい。ただの甘えだし、迷惑。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2016年09月28日(水) 14:27:49

    動物に例える時は、何故、良いと思った理由をいう。
    カブトムシみたいにツヤツヤして綺麗な栗色だね。とか
    プードルみたいにふわふわして可愛いとか
    金魚みたいにヒラヒラして綺麗とか。
    良いイメージで言ったんだなとは理解してもらえる。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2016年09月28日(水) 14:29:52

    >>51
    私、普段冗談言わないんだけど、相手が冗談ばっかり言ってくる人だから、冗談を返してみたら、
    相手が私の発言が冗談ってわかってくれなくて焦った。
    冗談ばっかり言う人に真面目な返しばっかりしてたら失礼だと思ったんだよ。
    だから、冗談言ったら微妙な雰囲気に。
    コミュニケーションって本当に難しい!

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2016年09月28日(水) 15:05:22

    素朴な疑問なので教えて下さい。
    思ったことをそのまま口に出して怒らせてしまうことが多いって人は、そのまま口に出さないように気をつけないの?
    それとも気をつけててもつい口から出てしまうの??

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2016年09月28日(水) 15:06:41

    私は言葉使い幼稚だな

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2016年09月28日(水) 15:16:18

    私は小説が大好きでたくさん読みます。
    が、会話をしてても言いたい適当な言葉が見つからなくてもどかしくなります。
    年取ってからさらにひどくなった気がする...

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2016年09月28日(水) 15:27:41

    私もそうだ、
    読書がまず苦手だから、言葉の数が限られてくるんかなぁ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2016年09月28日(水) 15:43:00

    私が経験あるんだけど、婚約破棄や離婚、結婚して子供のいる人の婦人科系の疾患。これらの話の時に
    「よくある事じゃん、命取られなくて良かったね」
    みたいに言う人がいるんだけど、よほど経験豊富だったりしないと相手は嫌な気持ちになるよね。
    何か言わなきゃ、と思うんだけどこれって相手が結婚や再婚考えてるけど引け目を感じる..みたいな時に言うセリフだと思う。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2016年09月28日(水) 16:11:06

    >>62
    私は読書好きのおかげで読み書きと聞くのは得意だけど話すのが苦手。
    子供の頃から無口で友達少なかったせいかな。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2016年09月28日(水) 16:12:29

    >>65ですが、でも読書して来なかったらもっとひどいことになっていたと思います。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2016年09月28日(水) 16:16:34

    >>64
    私は結婚式直前に一方的に振られたけどその後妊娠発覚して本当に辛かった、親にも言ってない。
    婚約破棄なんて大した事ないなんて言うのは大抵既婚者だから凄く堪えたもん。
    極端な例だけど経験者にしか分からない事がある、と思ったから常にそれを頭において話すようにしてます。大事な事ほど人に話さないし、でも明らかに隠し事してるような態度って人はつまらないからしないよね。

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2016年09月28日(水) 16:26:50

    言葉選びは知性だけだと間違う事もあるからね。
    ものを知っていても人の気持ちに寄り添う習慣のない人は良くないチョイスをしてしまう。

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2016年09月28日(水) 16:31:48

    >>60
    しょっちゅう怒らせる人は、そこに重きを置いてないから。あ、怒らせちゃったー、くらいの人ね。
    よほど痛い目に合わないと直らない。
    私は大学病院で働いていたけど、研修医の頃そういう人が多くて人に気を遣ったり好かれる努力をしてこなくても生きていけるからだと思った。
    そこから患者さんを診ていく人はどんどん言葉選びが上手くなっていくけど、研究職に進んだ人は間違った事は言わないけど遠慮がなくて辛かった、でも慣れました。

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2016年09月28日(水) 16:37:47

    実体験ですが、実際に使わないと意味ないですよ。
    読書して語彙力が増えたとしても、それは英単語覚えただけの時と同じで会話の中では使えません。
    自分の知らなかった表現や言い回しを実際に1日1回誰かに使ってみるというのはどうでしょうか(ガルちゃんでも構いません)。
    簡単な方法ですが、私はこれで少しは良くなりましたよ。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2016年09月28日(水) 16:51:56

    これ違うかもしれないけど、
    先輩に『すっごく写真写りが良いですね〜〜!!』って褒めたら怒られた。

    じゃ私普段がブスみたいな言い方じゃないですか。
    って他の先輩達を仲間にされて敵にまわした。

    これってダメなのかな??

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2016年09月28日(水) 16:56:22

    >>71
    基本的に、写真写りがいい、は褒め言葉じゃない。
    自分で言う以外は使わない。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2016年09月28日(水) 16:57:33

    >>71
    だめでしょ。
    それをダメだと思えないのは危ないですよ。

    +11

    -2

  • 74. 匿名 2016年09月28日(水) 16:58:03

    >>71
    私もつい言ってしまいそうw
    もちろん素直に褒め言葉としてだよね
    でも先輩ってのがまずかったんじゃ?普通にかわいいですね、でよかったかも

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2016年09月28日(水) 17:01:38

    >>67
    婚約破棄を大した事ない、なんてされた事もない人が言うのはおかしいんだけどね。
    私は見た目では分からないけど難病を患っていて、
    「全然気づかなかった、元気そう。」
    と言われたら嬉しいけど、同じ病気でもそう言われるとサボってるみたい!と怒る人もいるんだとか。
    言う人の性格やイントネーション、受け取る側のコンディションとか色々あるから、空気を読む力と関係してくる?ちなみに悪気がある場合は分かりす。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2016年09月28日(水) 17:03:46

    >>64
    友達や知り合いに、病気・障害・不幸ごとを打ち明けられた時は、あえてあんまり発言しないようにしてる。
    励まそうとしたり、その場を明るくするために、
    大丈夫だよー!とか絶対治るよ!とかたいしたことないよ!って下手な励ましや無責任なアドバイスをすると余計に傷つけたりするから。
    まぁ、その場が気まづくなって、余計な一言を言いがちだけどね。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2016年09月28日(水) 17:04:51

    >>67
    例えば婚約破棄にも色々あって、他人が聞かれてもないのにアレコレ言うのは失礼な話。
    そして、婚約破棄してでも結婚したい人が他に出来てしまった、など相手を傷つけた側なら、よくある事と言われたら少しは気持ちが軽くなるのかも。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2016年09月28日(水) 17:05:58

    >>74
    先輩後輩は関係ないよー
    だいたいその先輩さんもその返しは大人げないわ。それを普通は後輩からかいって言うんだよ。
    「いやーそんなわけないじゃないですかー」で済む話。

    仲間にされたとか敵に回したとか、小学生みたいだわ...

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2016年09月28日(水) 17:21:30

    >>71
    自分が言われても心底喜べるの?
    普通は微妙な気持ちになるもんだけど。
    自分が嬉しいなら、言わないように覚えるしかない

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2016年09月28日(水) 17:24:50

    >>67
    分かる、何かを隠しているのも明らかに隠し事されてるのも気まずいんだよね。
    私は販売業だったけど、オープンな性格の方が断然お客さんと話がはずむし。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2016年09月28日(水) 17:29:17

    言葉を選ぶ時は誰もがわかる簡単な言葉を使えばいいんじゃないんですかね。
    細かいニュアンスを伝えるために難しい言葉を無理に使うことによって失敗することの方が多いと思います。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2016年09月28日(水) 17:38:23

    含みのある言葉かどうか普段から注意してると訓練になるよ

    写真写りがいい → 実際はそれほどでもないけどね
    気が若い・若作り → 実際は年齢いってるけどね
    やっとだね → ずいぶん遅かったね
    (相手が努力して得たことに)ラッキーじゃん → 運が良かったってだけだよね
    などなど

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2016年09月28日(水) 17:39:28

    カズレーザーが言っていたけど、
    「相手に伝わりやすい言葉をできるだけ選ぶ事、そうすると伝わりやすくなるのでは?例えばカルチャー、とかグルーブなんて言われたらせっかく興味湧いたのに何言ってるか分からない。」
    だった。私も恣意的、正鵠を射る、なんて使う上司にウンザリしていたので激しく同意!

    +3

    -4

  • 84. 匿名 2016年09月28日(水) 18:01:07

    >>83
    相手にちゃんと伝わるかよりも
    自分をよく見せたいが勝ってるんだろうね。
    過去の私がそうだった...

    読書は大事だけど、本ばかり読んでると
    普段日常で使われない言葉を連発して引かれるよ。
    活字と会話って全然違うから、結局は場数踏むしかない。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2016年09月28日(水) 18:07:16

    私の友達に1人いる...。
    最初はムッとするくらいだったんたけど、最近は会いたくない...

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2016年09月28日(水) 18:08:24

    写真写りは、綺麗に写ってますねがベターだって過去トピで見たよ。

    私はもう基本肯定しか言わないようにしてる。
    そうですね連発でつまんない奴だと思われるけど
    気の効いたこと言おうとして失言するよりかはマシだもの。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2016年09月28日(水) 18:12:56

    >>81
    そうそう。
    ネットでよくみる概念とか、リアルじゃドン引きされるだけ...。
    (そんなこと考えたことなかったで伝わるのに、私の概念にはないとか表現してた)

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2016年09月28日(水) 18:47:08

    >>64
    よくある事じゃん、なんていうのは大した人生経験してなさそうな人しか言う事だからスルー。
    この前初めての大腸カメラの話で盛り上がっていたらそのうちの1人が胃がんで3分の2摘出した人で、
    「大腸カメラを恥ずかしいとか言う人はセーフだった人、何か見つかったらそれどころじゃない。なんてお医者さんに言われたけど嫌よねー!」
    みたいに面白くも真理だな、という事を話してくれたりで器が大きかったもん。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2016年09月28日(水) 18:54:17

    >>83
    東大生達の悩み相談のやつだよね?
    カズレーザーの話が分かりやすいのに対して東大生がみんな早口で言いたい事が伝わってこないもん。
    頭の良さと比例しないだね。
    私は安藤なつさんの言う事が一番実生活で使えそうな事だと思う。普通の仕事もしてきた人だな、と思うし実際に使いたくなるような内容。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2016年09月28日(水) 20:28:41

    経験者でもないのに分かったような事を言われるとカチンと来るよね

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2016年09月28日(水) 20:49:40

    >>90
    本当にそれ。大変だったね、くらいでいいのに、
    「よくある話」「知り合いにもいたけどもう元気」
    とか言われても、だから何?って感じ。
    あと大体直接の友達じゃなくて知り合いのお姉さんとか。珍しいから話題になったんでしょって感じ。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2016年09月28日(水) 20:55:37

    語彙力が欲しい

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2016年09月28日(水) 21:13:36

    会話って、よく考えたらむちゃくちゃ即興性が必要ですよね
    学生時代、あまり人と喋らなかった私だからそう思うのかな
    もう、日常生活で何言われても「!?」状態で、早く喋んなきゃって思って
    ひどいときは意思と間逆のこと言っちゃったりして、そしてまた訂正して変な空気なって・・・。

    それが本当に嫌だったし、言葉って物凄く大きな力を持ってると思い知ったこともあり
    最近は日本語にすごく興味を持って、ちょっと方向ずれちゃってるかもしれませんが、
    短歌・俳句を作ったり、昔の日本映画とか見て、当時使われてた言葉とか注意深く聞いてます
    新鮮でおもしろいです。

    頭の中の複雑な思いを、限りなく正確に言語化して喋れるようになるのが今の目標です

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2016年09月28日(水) 22:12:25

    私は発言を後悔することが多かったのですが、意識するようになってから、かなり改善できました。

    普段からやや神経質になって、
    テレビや漫画見る時に、
    この人の発言は誰も傷つけないか、
    誤解する人もいるんじゃないか等、気にして見ると、どんどん感覚が分かってきて、実生活でもだいぶ人並み程度にはよくなってきました。

    普段から、人を傷つけないことを考えていれば、絶対ましになります!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2016年09月28日(水) 22:12:31

    私、作家志望だから、そっち系の友達結構いるけど......
    小難しい本読んで陶酔してる人ほど、回りくどい言い方が好きだし、人に伝えようって意識ないように思うよ。

    言葉選びがドストレートでも間違っても、人の話を素直に聞ける謙虚さがあればそれでいいと思います。人が指摘してくれるような人間性が大事だと思います。

    ちな、私は本、苦手だから読みません。(図鑑ペラ見とかはする)
    ぶっちゃけ、知識を得るものは漫画でも映画でもTVでもいい。
    一番大事なのは、たくさんの生身の人間と話をして、人に合った喋り方や伝え方を学ぶこと。
    あと、自分の知らない知識を貰うこと。

    小難しい語彙、たくさん知ってたところで、わかんない人には伝わらんからねー。
    相手が理解しやすい単語に噛み砕けるだけの心遣いが、大事。うん。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2016年09月28日(水) 22:32:41

    >>89
    その番組見てた。東大生が言ってる事は分かりにくく、カズレーザーの話は結論から言うし分かりやすいんだけど、自然に出て来る語彙が耳慣れない感じもする、番組のキャラだと思うが。
    安藤さんの話し方が私も好き、ヘルパーの資格を持ってるそうだから高齢の方とも上手く話せるんだろうね、難しい言葉は邪魔、くらいに思ってストレートに話そうと思った。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2016年09月28日(水) 23:10:26

    怒らせるつもりはないのに怒らせたり、勘違いさせたり、言葉足りず...

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2016年09月29日(木) 00:22:28

    小さい時から本が好きで、たくさん読んできました。が、話すのは昔から下手で、言葉がでません。何言いたいのかわからなくなるし、オチもなく、相手にキツく捉えられたりするので、私が話すと無言になることが多いです...

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2016年09月29日(木) 01:01:37

    化粧上手だね、って褒め言葉で使ってた。

    自分に合ったメイクを、しかもバリエーション豊富にしててすごいなと思ったんだけど。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2016年09月29日(木) 01:10:42

    >>71
    わたし昔からそれ言われるんだけど、普通に喜んでるよ。

    そんぐらいで怒る人は考えすぎだと思ってしまう。

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2016年09月29日(木) 01:13:44

    自分なりに言葉を選んでるつもりでも、相手にそんな言葉は求めてないと罵られて毎度毎度怒鳴り散らされて疲れた

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2016年09月29日(木) 01:22:57

    相変わらずだな

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2016年09月29日(木) 09:00:38

    >>15
    褒めてるようには思えないw

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2016年09月29日(木) 10:11:43

    昔反省文書いてる時、このような事って言葉がでてこなくてこんな事でって書いてしまったら、先生にスッゲー怒られた。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2016年09月29日(木) 10:52:59

    はっきり言わずに回りくどい言い方して
    不思議ちゃんとか脳内お花畑とか思われたり言われたりする

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連トピック

関連キーワード

削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?

いいえ

通報する

OK

関連キーワード

運営会社 お問い合わせ よくある質問 利用規約 利用者情報の外部送信規律

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /