ガールズちゃんねる

「別姓にしたい」事実婚を切り出され、口走った婚約破棄 選択的夫婦別姓の議論、決着願う夫婦

169コメント2024年09月22日(日) 12:16

  • 1. 匿名 2024年09月21日(土) 16:55:31

    「別姓にしたい」事実婚を切り出され、口走った婚約破棄 選択的夫婦別姓の議論、決着願う夫婦(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    「別姓にしたい」事実婚を切り出され、口走った婚約破棄 選択的夫婦別姓の議論、決着願う夫婦(毎日新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp

    「別姓にしたい」事実婚を切り出され、口走った婚約破棄 選択的夫婦別姓の議論、決着願う夫婦(毎日新聞) - Yahoo!ニュース


    結婚式の翌日、2人は新婚旅行に出発した。帰ってくると、幸夫さんの父からこう告げられた。「婚姻届、出しておいたから」
    実は、互いの両親に「事実婚希望」とは言い出せないままだった。
    幸夫さんの父が代理で婚姻届を提出したのは、単純な善意。親が代わりに出すのは、よくあることだった。
    民法750条は「夫婦は夫または妻の氏を称する」と定めており、幸夫さんの父は深く考えず、婚姻届の姓の選択で「夫の氏」にチェックを入れた。そういう時代だった。

    <2人が結婚式を挙げた91年から、法相の諮問機関・法制審議会で選択的夫婦別姓の導入を巡る議論が始まっていた。96年には法制審が制度導入を答申した>

    2人は姓を巡り、たくさんケンカをした。当初はわかり合えなかったが、思いを伝えて、理解をしようとする。そうした対等な関係が家族の結束を強めた。由香里さんはそう感じている。

    長男、長女、次女の3人の子に恵まれた。長男が生まれた後に離婚し、その後も2度、妊娠が分かると婚姻届を出し、出産後に離婚という手続きを繰り返した。いわゆる「ペーパー離婚」だ。こうすることで、3人の子は幸夫さんと同じ「小池」になった。由香里さんには「内山」姓を残すこだわりまではなく、「小池」を選んだのは字画の問題だった。
    返信

    +4

    -114

  • 2. 匿名 2024年09月21日(土) 16:55:45 [通報]

    同性禁止で
    返信

    +14

    -3

  • 3. 匿名 2024年09月21日(土) 16:55:59 [通報]

    離婚品
    返信

    +3

    -1

  • 4. 匿名 2024年09月21日(土) 16:56:40 [通報]

    選択的夫婦親子別姓は慎重に考えた方がいい。
    返信

    +138

    -15

  • 5. 匿名 2024年09月21日(土) 16:56:49 [通報]

    なんで日本では同姓が決まってるのに、自分の好みでその決まりを変えたいって思うのか理解できない
    返信

    +217

    -46

  • 6. 匿名 2024年09月21日(土) 16:57:11 [通報]

    「小池」を選んだのは字画の問題だった

    その理由もなかなかだな
    返信

    +169

    -0

  • 7. 匿名 2024年09月21日(土) 16:57:19 [通報]

    >>1
    単純に何やってんの?!って感じ
    そこまで拘る理由がわからない
    返信

    +145

    -6

  • 8. 匿名 2024年09月21日(土) 16:57:32 [通報]

    字画とか...
    占いと同じじゃんw
    返信

    +80

    -1

  • 9. 匿名 2024年09月21日(土) 16:57:34 [通報]

    >>3
    もう数回してる
    返信

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2024年09月21日(土) 16:57:38 [通報]

    理解のある人とくっつけばいい。
    一方通行じゃ上手くいかないでしょ
    返信

    +31

    -3

  • 11. 匿名 2024年09月21日(土) 16:57:52 [通報]

    公文書偽造にならないの?
    返信

    +13

    -5

  • 12. 匿名 2024年09月21日(土) 16:57:56 [通報]

    字画程度で子どもを旦那の姓に決めるくらいなら自分も同じでいいだろと思ってしまう
    返信

    +137

    -3

  • 13. 匿名 2024年09月21日(土) 16:58:04 [通報]

    くだらな。
    返信

    +29

    -4

  • 14. 匿名 2024年09月21日(土) 16:58:14 [通報]

    子どもはどう思っているのかな?
    返信

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2024年09月21日(土) 16:58:16 [通報]

    結婚は遊びじゃねぇぞ。
    返信

    +44

    -5

  • 16. 匿名 2024年09月21日(土) 16:58:30 [通報]

    画数こだわる人こわい
    返信

    +59

    -3

  • 17. 匿名 2024年09月21日(土) 16:58:36 [通報]

    配偶者の姓を選択することによってヘンテコな響きの名前になる人は気の毒だなと思う
    返信

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2024年09月21日(土) 16:59:16 [通報]

    「別姓にしたい」事実婚を切り出され、口走った婚約破棄 選択的夫婦別姓の議論、決着願う夫婦
    返信

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2024年09月21日(土) 17:00:22 [通報]

    正直言って、夫婦別姓に拘る人の気がしれない。
    政治の争点にするほど?とも思う。
    返信

    +136

    -21

  • 20. 匿名 2024年09月21日(土) 17:01:07 [通報]

    離婚すんのかいせんのかいすんのかーい

    めんどくさ...
    返信

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2024年09月21日(土) 17:01:31 [通報]

    「姓を男に合わせるのは差別!」とかいうフェミがいる限り、「子供を夫に合わせるのは差別!」とますます争いが増えて収拾がつかなくなる。

    そうなるとますますの少子化と、社会保障の減少、増税が止まらない。
    返信

    +16

    -10

  • 22. 匿名 2024年09月21日(土) 17:01:53 [通報]

    これ余程誰かが得する制度なんかね...

    やたらしつこいよね。少数だろうに。
    返信

    +58

    -12

  • 23. 匿名 2024年09月21日(土) 17:01:55 [通報]

    しょうもない
    返信

    +6

    -4

  • 24. 匿名 2024年09月21日(土) 17:02:05 [通報]

    >>1
    夫婦別姓に信念があるわけじゃなく、字画が気になるって理由なんだ...
    いろんな人がいるね
    返信

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2024年09月21日(土) 17:02:38 [通報]

    全体の何%が本気で選択的夫婦別姓願ってるんだろ
    返信

    +10

    -3

  • 26. 匿名 2024年09月21日(土) 17:02:44 [通報]

    別姓にこだわる人ってすべてにおいてクセ強そうだから、子供の同級生にいたらちょっと警戒してしまうかも。
    家名を残さなくちゃいけないとかじゃなくて字画の理由だったらなおさら。
    返信

    +57

    -14

  • 27. 匿名 2024年09月21日(土) 17:03:15 [通報]

    画数に拘りたい程度の理由で何度も結婚と離婚してるの!?面倒くさそう。夫に自分の姓になってもらうことは無理なのかな?
    返信

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024年09月21日(土) 17:03:20 [通報]

    >>1
    別れなさい
    返信

    +0

    -3

  • 29. 匿名 2024年09月21日(土) 17:03:56 [通報]

    夫婦になったら、好きな名字を2人で名乗れると良いのになーって思う
    返信

    +13

    -9

  • 30. 匿名 2024年09月21日(土) 17:04:32 [通報]

    別性ガチ勢の人達がちょっとアレなんでまぁ別に良いんじゃない派とは分けて考えた方がイイのかも
    返信

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024年09月21日(土) 17:04:52 [通報]

    >>6
    小池、悪いんだよ字画(私はそういうの全く気にしないけど)
    自分もこれで、私の方の苗字使ってる
    夫も気にしてたみたいで、結婚を機に変われて良かったらしい
    返信

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2024年09月21日(土) 17:05:34 [通報]

    おい、小池!
    返信

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2024年09月21日(土) 17:05:35 [通報]

    >>5
    知り合いは単純に自分の姓が好きだから変えたくないって入籍前義理家族と揉めてたよ
    その人男兄弟いるから姓自体は失くならないのに、自分がこのガル山って名を受け継ぐ使命を感じてると豪語してた

    大したことない美大出てて、サブカルぶって変わった感じに見られたいって欲の強い人だった
    返信

    +14

    -25

  • 34. 匿名 2024年09月21日(土) 17:06:15 [通報]

    >>29
    これ、子どもの頃から思ってる
    変にどちらかの名字になるから、元の名字側(主に夫)が配偶者が自分達のものになったみたいな誤解するんだよ
    返信

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2024年09月21日(土) 17:06:21 [通報]

    >>17
    真木 まき、三木 みき、佐倉 さくら
    とか女性の方が苗字と被りやすくて
    よくいる名前って多いよね。
    返信

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024年09月21日(土) 17:06:26 [通報]

    >>5
    単純に、別姓って子供は不便だと思うんだよね。
    返信

    +68

    -8

  • 37. 匿名 2024年09月21日(土) 17:06:55 [通報]

    >>28
    別れるどころか、既に幸せに何十年も暮らしているんだけど...
    返信

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2024年09月21日(土) 17:07:13 [通報]

    >>1
    でもそんなことしてると、年金もらう時に扶養記録の問題で・・・フフ
    返信

    +1

    -3

  • 39. 匿名 2024年09月21日(土) 17:07:14 [通報]

    >「内山」姓を残すこだわりまではなく、「小池」を選んだのは字画の問題だった。

    真剣に夫婦別姓を議論してる人達はこんなバカみたいな理由のヤツも同じ「夫婦別姓賛成」に括られるのをどう思うんかね?
    返信

    +7

    -4

  • 40. 匿名 2024年09月21日(土) 17:07:16 [通報]

    >>26
    次は墓にこだわりそう
    2つ建てろとか
    返信

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2024年09月21日(土) 17:08:26 [通報]

    >>33
    別にそこまで言わなくても。。
    義理実家と揉めようが第三者に迷惑かける話でもないし
    単にその人が嫌いなだけでは?
    返信

    +15

    -2

  • 42. 匿名 2024年09月21日(土) 17:09:12 [通報]

    >>5
    そのうち「なんでどちらかの姓じゃないとダメなんですか?好きな姓にしたい!姓選択の自由を!」とか言い出すに決まってる
    返信

    +41

    -4

  • 43. 匿名 2024年09月21日(土) 17:09:44 [通報]

    >>41
    嫌いは嫌いよ
    その人に財布漁られたから
    とにかく変わった発信ばかりしてた
    返信

    +1

    -5

  • 44. 匿名 2024年09月21日(土) 17:10:31 [通報]


    反対意見の記事はある?
    賛成記事ばかりは偏りすぎてる気がしてメディアが気味悪い

    返信

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2024年09月21日(土) 17:10:59 [通報]

    >>21
    姓を変えなくて良いなら女性側の結婚のハードルは下がるのか?
    子どもの姓も選べるなら、出産への心理的な抵抗が減って、
    「それなら結婚して子どももとうか」って考える人が増えるならまあ良いんじゃない
    返信

    +6

    -5

  • 46. 匿名 2024年09月21日(土) 17:11:09 [通報]

    家族で自分の母親だけ別姓だったら、100回は何で何でと聞かれるだろうし、嫌だな。
    返信

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2024年09月21日(土) 17:11:14 [通報]

    >>31
    小池さんが何をしたって言うんだ...
    返信

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2024年09月21日(土) 17:11:15 [通報]

    >>4
    子供の事まで真剣に考えてないよね
    返信

    +39

    -2

  • 49. 匿名 2024年09月21日(土) 17:11:24 [通報]

    奥さんも別姓に拘っているわけでなく、断りも相談もなく夫の姓にされたのが嫌だったんじゃない?
    しかも他人に婚姻届を出された結果だし。
    それで拗れたんだと思う。
    返信

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2024年09月21日(土) 17:11:25 [通報]

    >>35
    いずみ、みわ、さき

    あたりも。まあその場合配偶者が女性の苗字に変わってほしいし、それを拒むようなら結婚考え直したほうが良いと思う
    返信

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024年09月21日(土) 17:11:32 [通報]

    >>1
    めんどくさい...
    返信

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2024年09月21日(土) 17:12:16 [通報]

    >>46
    子どもは悪気無く聞くだろうね
    親は良いけど
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024年09月21日(土) 17:12:47 [通報]

    そんな結婚離婚繰り返してる親嫌だわ。

    通名じゃダメなのかな?
    昔の友達とか職場の人いまだに旧姓で呼んでくるけど違和感ない。
    返信

    +2

    -3

  • 54. 匿名 2024年09月21日(土) 17:13:27 [通報]

    このレアケースの人の意見を取り上げて夫婦別姓にしようってならんやろ
    返信

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2024年09月21日(土) 17:13:32 [通報]

    >>5
    妻の姓にしてくれる男性がものすごく少ないからだと思う。
    返信

    +29

    -1

  • 56. 匿名 2024年09月21日(土) 17:13:52 [通報]

    >>41
    よこ それ言い出したらあなたにも関係ないことでは?というかここでコメントしてる人皆に該当するよね。こんな話があったなんてしょっ中コメントされてるのに何が気に食わなかった?
    返信

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2024年09月21日(土) 17:14:15 [通報]

    >>46
    制度ができたとして、最初のうちはすごく聞かれそうだね
    でもそのうち社会で一定数がそうなれば「ふーん」くらいになるかも?
    「家族で姓が違うの気にしてるの老人だけだよねー」みたいな世の中になるのかも
    返信

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2024年09月21日(土) 17:14:34 [通報]

    >>1 ソ連で失敗した 強制的親子別姓を後追いする合理的理由は無い
    返信

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024年09月21日(土) 17:15:21 [通報]

    >>35
    苗字のような男性名って思いつかないなあ
    パッと浮かんだのは「あおい」かな
    でも女性にも多いから男女どっちでも青井さんていう姓にしたらあおいあおいだねえ
    「はるき」も春木さんているけど少数だよね
    ほとんどの場合女性が悩ましいことになっちゃうよね
    返信

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024年09月21日(土) 17:16:37 [通報]

    >>1
    >長男、長女、次女の3人の子に恵まれた。長男が生まれた後に離婚し、その後も2度、妊娠が分かると婚姻届を出し、出産後に離婚という手続きを繰り返した。

    それは勝手にすればいいけど
    ...でも、でもまさかだけど
    シングルマザーの手当てや補助金貰ってないよね...?
    返信

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2024年09月21日(土) 17:17:56 [通報]

    >>45
    「選べる」というよりは、「奪い合う」という感じになると思う。

    実家・義実家も参戦するし、親戚の集まりで「あなたの家だけどうなってるの?」と聞かれるだけでも、また帰宅してから争いや離婚になりそう。
    返信

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2024年09月21日(土) 17:18:09 [通報]

    >>1
    姓すら話し合えないようなら相性が悪いという証なのだから結婚するな

    これですべて解決する話だ。
    返信

    +9

    -4

  • 63. 匿名 2024年09月21日(土) 17:18:39 [通報]

    男性とその両親が自分達の姓に拘らなければいい話。
    どちらの姓を選択してもいいはずなのに「夫の姓を選択するのが当たり前」を押し付けるから夫婦別姓なんて声が上がるんだよ。
    返信

    +10

    -3

  • 64. 匿名 2024年09月21日(土) 17:18:50 [通報]

    >>61
    最終的に離婚という運命が待ってるだけ。
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024年09月21日(土) 17:18:56 [通報]

    >>50
    私さきだけど
    佐々木さんとは付き合えないって思ったわ笑
    病院でささき さき さ〜んって呼ばれるなんて嫌だ
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024年09月21日(土) 17:19:34 [通報]

    >>33
    豪語してたまではわかるんだけど、その下はもう完全に嫌いなだけやん。
    それを書かなくてもやっぱ別姓希望してる人って変な人だよなぁとわかるよ
    返信

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2024年09月21日(土) 17:19:39 [通報]

    >>22
    新卒くらいの若い人ってどう思っているんだろう
    もしも同姓が結婚の足枷になっているなら変えた方がいいのかな
    今の主流もいずれ「同姓にこだわる老害」みたいな扱いになるんだろうか...
    返信

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024年09月21日(土) 17:20:50 [通報]

    こんなんで結婚と離婚を繰り返して

    国から「ひとり親」の手当て貰って

    税金まで控除されてたら笑うんだが...
    返信

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2024年09月21日(土) 17:21:33 [通報]

    私の旧姓はめちゃ良い字数だけど、発達障害でいじめられ続けて散々だったよ
    今の性は大凶だけど、割と幸せ
    字数気にしてもしゃーない
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024年09月21日(土) 17:22:23 [通報]

    子が生まれるたびに結婚離婚を繰り返すのはめんどくせーけど個人の自由だな。
    親が勝手に婚姻届を出すってすごい。

    既存の制度を再整備するだけでほぼ問題なくなるみたいなので、わざわざ何兆円もかけて改正しなくていいわ
    返信

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2024年09月21日(土) 17:22:32 [通報]

    >>5
    日本で別姓を叫んでいる人達が日本人とは限らないからかな?韓国の人達は別姓だし、例えば通名の人と結婚をしても日本人はその通名を名乗れないみたいだね
    返信

    +10

    -4

  • 72. 匿名 2024年09月21日(土) 17:22:38 [通報]

    >>29
    厨二的なやつも出てきたりしそうで面白そうね
    キラキラネームみたいに度々話題になりそうwww
    返信

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2024年09月21日(土) 17:22:42 [通報]

    マスコミはこういう別姓で上手くいきそうなケースを取材して別姓に誘導するけど、いざ別姓がスタートしたら揉めてる夫婦を取材して批判するよ。
    もう現行制度のままで良いよ。
    返信

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2024年09月21日(土) 17:22:49 [通報]

    なんでそんなにこだわるのかが理解できない
    自分に自信がない人なんだろうなって思う
    返信

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2024年09月21日(土) 17:23:02 [通報]


    同じ姓になるのが嫌なら、そもそも結婚しなければいいのに。
    返信

    +4

    -5

  • 76. 匿名 2024年09月21日(土) 17:24:01 [通報]

    >>35
    50だけど、夫婦別姓が認められて別姓にしたとしても奥さんの名前が旦那の苗字ってなんか微妙かも
    私の名前も一時足すとけっこう普通にある苗字だからその可能性あったんだよね。ドナルドマクドナルドみたいになる。結局全く関係ない苗字の人と結婚したけど
    気にしない人は気にしないんだろうけど、完全な解決策にはならんなと思った
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024年09月21日(土) 17:24:46 [通報]

    >>33
    これが男だと誰にも何も言われずにすんなり自分の姓にできるよね。やはりおかしいよ
    返信

    +20

    -3

  • 78. 匿名 2024年09月21日(土) 17:24:49 [通報]

    >>69
    私も旧姓の名前は凄く良い画数だったよ。
    見て貰ったら女性には強すぎると言われるくらいだった。
    嫁ぎ先の苗字は明らかに凶数なんだけど、結婚してからの方が幸せ。
    実親は某カルト宗教を信仰しててキツい子供時代だった。
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024年09月21日(土) 17:26:11 [通報]

    今まで何も問題が無かったのに急に「辛かった、苦しかった」と言い出すのは、誰かがやらせているからだと思っている。
    返信

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2024年09月21日(土) 17:27:11 [通報]

    LGBT押し
    コオロギ押し
    マイナンバーカード押しの時とそっくり!
    返信

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2024年09月21日(土) 17:27:12 [通報]

    >>63
    前にあった婚約者に名字変えてほしいトピでも凄かったよね。こんなに名字に拘る男性親多いんだってびっくりした。拘らない男性親ももちろんいたけど少数で、埋もれてる感じだった
    別のトピだけど、「名字継いで欲しいなら男産めば良かったでしょ。産まなかった自分が悪い」みたいなコメも見たときびっくりした...
    返信

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024年09月21日(土) 17:27:21 [通報]

    >>63
    ほんとこれ
    しかも姓を名乗るだけで、なぜか墓の管理や介護の義務までセットだと勘違いしてくるし
    しまいには姓を継いだんだから男児を産めとか言い出す
    昭和の話かと思いきや、令和でもコレだもの
    返信

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2024年09月21日(土) 17:28:48 [通報]

    >>33
    学歴貶すのはちょっと...
    姓とかもはや関係ないじゃん
    返信

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2024年09月21日(土) 17:28:51 [通報]

    >>5
    それを言うなら昔は不倫が合法だったんだよ(妾制度)
    時代に合わせて制度が変わるのは当たり前のことだよ。
    返信

    +15

    -1

  • 85. 匿名 2024年09月21日(土) 17:30:22 [通報]

    >>77
    それは法律の問題じゃないよね
    慣習の問題
    返信

    +0

    -4

  • 86. 匿名 2024年09月21日(土) 17:33:18 [通報]

    中2病的だな
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024年09月21日(土) 17:34:28 [通報]

    苗字2つくっつけたら ミドル苗字みたいな

    あ、でもどっちが先とかで揉めるかな
    返信

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024年09月21日(土) 17:34:32 [通報]

    >>74
    ほんとそれ、心底それ
    私が結婚して名前が変わった時
    変わってみて初めて分かった事があったよ
    「凄い!私は何ひとつ変わらないんだ!ビックリ!!」って。それは物凄い驚きだったな

    「私は私、なんと呼ばれようと何ひとつ変わらない私は私なんだ...」って実感した体験で、なんか凄く自由になって突き抜けた感じがしたわ

    何がどう変わろうが
    私自身は揺るがない、って実感したのは本当に新鮮な経験だったよ。
    返信

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2024年09月21日(土) 17:35:13 [通報]

    >>41
    >>83

    同じ人
    何で一つのコメントにしつこくアンカーするの?
    返信

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2024年09月21日(土) 17:36:54 [通報]

    私は夫婦別姓に反対ではないんだけど
    「男女共にそれぞれが親の戸籍から出て新しい戸籍を作る。
    その際には男女どちらの姓も選択できる。
    男性の姓を選択すること=男性家の嫁、ではなく
    女性の姓を選択すること=女性家の婿、ではない」
    ということがまず、老若男女に認知されて欲しい
    現状だと女性の姓を選択すると
    会社のジジババから「婿なの?」と
    バカにされる感じで言われるじゃん?
    夫婦どっちの姓を選択しても誰もなんとも思わない
    ようになって、男性の姓を選択する夫婦と
    女性の姓を選択する夫婦がそれぞれ5割くらいなってから
    夫婦別姓の議論でも良いと思う
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024年09月21日(土) 17:39:29 [通報]

    >>83

    横だけど、時間空けて33にコメント連投する意味教えて?あなたみたいなフェミ寄りの人って執着心凄いよね
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024年09月21日(土) 17:41:07 [通報]

    私は理系の大学卒だけど、教授夫婦は籍入れてなかった。お子さんも二人いて、結婚指輪も付けてたけど事実婚だったよ。
    論文執筆は必ず戸籍に基づいた氏名でしなければならなくてペンネームは禁止されてる。そうすると世界的な論文を発表する場では過去の論文が検索されなくなるとか不利益があるんだよね。
    これから女性も学者を目指す時代になっていくだろうから私は夫婦別姓には賛成。
    それに実質的にほとんど改姓するのが女性っていうのも共働きの時代に不似合いだと思う。自分の姓を変えたくないのに無理やり替えさせられてる女性も多々いると思うよ。言い出せないよね、義実家とかに。
    返信

    +7

    -4

  • 93. 匿名 2024年09月21日(土) 17:41:07 [通報]

    >>85
    え??慣習のことを言ってるのですが?
    「夫婦どちらの姓でも良いんだから話し合いで」というけど、男側が積極的に変えて来なかった事が95%が男側の姓という今の状況になってる
    もっと進んで変える男性がたくさんいたらもしかしたら別姓もここまで言われなかったかもね
    返信

    +12

    -2

  • 94. 匿名 2024年09月21日(土) 17:42:32 [通報]

    >>89
    ほんとに同じ人で草 でも連投指摘したら顔真っ赤にして怒って来そう

    何か悔しいことがあったんだろうね。イライラが止まらず粘着してて気持ち悪い
    返信

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2024年09月21日(土) 17:43:39 [通報]

    >>33
    視点が捻くれすぎだね
    返信

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2024年09月21日(土) 17:48:23 [通報]

    >>95
    >>43で変わった発信する人だったって言ってるしそこまで捻くれてるかな?
    返信

    +0

    -3

  • 97. 匿名 2024年09月21日(土) 17:49:31 [通報]

    >>40
    よこ
    墓なら個人の自由だけど、姓は国のシステムを大々的に変えないといけないから厄介だよね。そこまでするのに値する理由なのかなって思う。
    返信

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2024年09月21日(土) 17:49:57 [通報]

    素朴な疑問で、世界中で夫婦が同じ姓でないといけないのは日本だけなんだってね
    何故日本だけなのか不思議
    返信

    +2

    -9

  • 99. 匿名 2024年09月21日(土) 17:51:37 [通報]

    >>5
    夫婦別姓って嫁ぎ先への反発心から簡単に賛成してる人いるけどあなたの個人的感情で日本の秩序壊さないでよと思う。
    自由が行き過ぎると社会は壊れるよ。考えの違うものが共存する為に皆んなちょっとずつ我慢してんだよ。自分の自由に出来ないのを差別だ!って言う人はそのうち交通ルールとか刑法とかに対しても、守らない口実に「自由」言ってくるよ。好きなスピード出して走る権利がある!って。それで誰か轢いて刑事罰喰らおうもんなら「自由な速さで走ったらダメということか!差別だ」って言い出しかねない。

    あとコレは移民推進にも絶対繋がる問題。なぜなら日本の慣習守れない守りたくない理由として「自由」を印籠に使ってるくから(既に川口市クルド人や大分の土葬問題起きてる)。LGBTかって何がダメなの?って言ってた人いるけど女子トイレ浴場にオトコ利用してきてんじゃん。

    感情論に騙され、予想される不具合考えもしない人が簡単に賛成するな。
    返信

    +14

    -18

  • 100. 匿名 2024年09月21日(土) 17:52:26 [通報]

    >>6
    くだらない...
    そんなオカルト信じるなら最初から画数合う人と結婚するべきでは?としか。
    返信

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2024年09月21日(土) 17:53:00 [通報]

    >>55
    説得するしかないよね
    返信

    +5

    -8

  • 102. 匿名 2024年09月21日(土) 17:53:03 [通報]

    >>89
    バレてて笑えるね
    41と83で文体変えて別人を装ってるところが堪らなく恥ずかしい。いい大人が何やってんだろ、幼稚

    幼稚な人が結婚したら何で女ばっかり男に合わせないといけないの!!って怒ってんだろうね
    返信

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024年09月21日(土) 17:53:12 [通報]

    >>98
    その日本が世界4位の経済大国だしなぁw
    返信

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024年09月21日(土) 17:54:31 [通報]

    >>60
    事実婚にしろって言ってる人は
    補助金もらってても批判できないよね
    その代わりに相続とかで不利なんだしさ
    返信

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2024年09月21日(土) 17:57:11 [通報]

    >>98
    違う国同士だから。違う考え方、価値観で生きてるから。その国その国に合ったやり方で皆やってるから。だから海外がそうだから〜の言説に引っ張られるのはあまり論理的ではない。
    返信

    +6

    -3

  • 106. 匿名 2024年09月21日(土) 17:57:27 [通報]

    >>104
    えっ!事実婚ってシングルマザーの手当てなんか貰えないでしょ
    返信

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024年09月21日(土) 17:57:48 [通報]

    >>102
    女ばかり損してる!って声高の人、行き過ぎてて痛々しい時あるわ。言いたいことは分かるんだけどね。
    まるで今も奴隷みたいな扱い受けてるかの如くの熱量だと、被害者意識強いだけの人に見られて自ら損しに行ってるとしか思えない
    返信

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2024年09月21日(土) 18:00:27 [通報]

    このトピで実際に
    夫婦別姓 賛成派の人が
    成り済ましや
    キャラ使い分け連投してるのがバレてるのが痛い

    それ誘導の為の工作員やん!
    返信

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2024年09月21日(土) 18:01:25 [通報]

    >>101
    妻側だけが説得、相手の家族にも説得。説得したところで、ここのトピいる人の様に気が強い、変わってる等散々な言われ様
    一方夫側は特に説得する必要特になし、当たり前のように自分の姓
    同姓派の人たちは結局妻に変えて欲しいのが透けて見える
    「男もどんどん変えて行こう!」って強く訴えてる同姓派の人、あまり見たことないなぁ。
    返信

    +18

    -2

  • 110. 匿名 2024年09月21日(土) 18:07:12 [通報]

    そもそも夫婦別姓や女性天皇容認を広める者の真の目的が、日本の国の存立、アイデンティティの破壊ってことがあまり知られてないことが大きな問題。
    それぞれの支持者の背景が雄弁に語ってる。劣等民族発言した人のような、左翼系がズラリと並んでる。
    あと賛成理由の方が単純でわかりやすいし、反対理由説明するのは深い知識が必要で時間がかかる。だから周知されにくい。
    返信

    +3

    -5

  • 111. 匿名 2024年09月21日(土) 18:08:43 [通報]

    >>109
    変えたい人が説得するのが当然だよ。
    説得しない程度の希望なのに、他人を巻き込んで面倒かけたり税金を使わせるのは平気なの?
    返信

    +2

    -14

  • 112. 匿名 2024年09月21日(土) 18:15:13 [通報]

    >>1
    親が代わりに結婚届けを出すのが良くある事なの?
    夫婦2人が居ない間に?断りもなく?頼まれてもないのに?
    返信

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024年09月21日(土) 18:18:05 [通報]

    >>5
    え?活動家だからだよ。
    まさか活動家じゃないと思ってる?
    返信

    +10

    -3

  • 114. 匿名 2024年09月21日(土) 18:20:04 [通報]

    >>6
    そのこだわりが捨てられないなら付き合うときから考えたほうがいいわ
    返信

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024年09月21日(土) 18:20:06 [通報]

    スンズロー肝入りの、、って時点で怪しい
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024年09月21日(土) 18:20:24 [通報]

    私はよくある名字で同じ部屋に同じ名字3人いるから名字を替えたほうが便利だわ
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024年09月21日(土) 18:20:58 [通報]

    自分の名前が日本で片手に入るかくらいの珍しい苗字だから、もし結婚の話出ても苗字変えたくないって思ってる。
    今までお付き合いした人たちで、結婚考えた人もいたけど、好きだから同じにしたいとは思わないな。
    かと言ってこうやってごり押す気にもならないから、私は結婚という選択肢を外した。
    して同棲とか、それこそ事実婚かな。
    正直ひとりでも気にせず生きていけるから、今別れたとしても、この先結婚しなかったとしても何ら困らないし不便しない。
    そこで揉めるようなら、価値観合わないなって、それだけ。
    返信

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024年09月21日(土) 18:21:28 [通報]

    >>19
    思ったことを我慢ができない人としか思われない
    返信

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024年09月21日(土) 18:23:18 [通報]

    >>111
    変えたい人が説得?
    今現在の法律での夫婦になる男女間の話のことをいってるんだけど...
    変えたくない人が相手に変えて貰うことを説得しろといいたいのかな?
    でも多くの男は説得せずにすんなり自分の姓にして貰うのが当たり前みたいな風潮だよね。それを変えるべきだと言う同姓派の人は居ないのかな。
    返信

    +16

    -2

  • 120. 匿名 2024年09月21日(土) 18:23:50 [通報]

    >>74
    私は結婚した時に、これからこの名字で新しい一家を作るんだなと思った。
    夫の姓だけど、家に入るってよりは分家みたいな感覚だった。
    仕事も続けていたけど、来週から〇〇です。って名刺配って歩いたw
    旧制名乗りたいとか名字変えたくないってのがいまひとつわからない。

    離婚して元の名字に戻ったけどさw
    返信

    +5

    -5

  • 121. 匿名 2024年09月21日(土) 18:25:47 [通報]

    >>6
    「別姓にしたい」事実婚を切り出され、口走った婚約破棄 選択的夫婦別姓の議論、決着願う夫婦
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024年09月21日(土) 18:31:43 [通報]

    >>49
    この夫婦の場合はたぶんそれだよね。しかも勝手に出したのが舅だから余計に憎しみがわいたんだと思う。
    事実婚にするつもりだったと言うけど、事前に婚姻届を記入してたわけだし。奥さんには入籍日に二人の記念日や誕生日といったこだわりの日があったのかもね。
    返信

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024年09月21日(土) 18:31:58 [通報]

    >>42
    ありそう
    夫婦同姓だけど新しく名字を作れるようにとか、産まれた子どもに性別をつけず成人してから性別を決めれるようにとか
    返信

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2024年09月21日(土) 18:40:13 [通報]

    >>35
    ガリレオ・ガリレイみたいでかっこいい
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024年09月21日(土) 18:46:08 [通報]

    >>119

    男の姓に合わせて当然て男は別姓にも賛成しないし子供の姓を決める時にも絶対ゆずらないと思う
    返信

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2024年09月21日(土) 18:51:00 [通報]

    >>110
    女性天皇はどちらの団体なの?
    個人的には国民全体が尊敬出来る存在じゃないとのちのちおかしい事になると思うけど
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024年09月21日(土) 18:52:40 [通報]

    >>123

    ガルで前に見た夫婦別姓のトピでも「新しい苗字を作れば良いんじゃないかしら!」て人いた
    この手のトピは工作員が多いしたぶんそれも目的の一つだと思う
    やたら早くレスする奴いるし
    返信

    +6

    -6

  • 128. 匿名 2024年09月21日(土) 18:55:58 [通報]

    例えば結婚相手の男性が大きな家で綾小路さんで
    綾小路さん側親が息子の連れてきた女性鈴木さんに

    あなたは鈴木のままで
    綾小路と名乗らないで
    それなら結婚してもいいわよ?

    とかやるかもしれん
    選択的夫婦別姓を利用してさ
    息子は可愛いけどその嫁は嫌いなのは
    古今東西よくある話だし

    旧姓併記できるようになってるし
    今更変えなくていいと思うわ



    返信

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2024年09月21日(土) 18:57:44 [通報]

    >>4
    これただの家族制度の破壊(共産主義)だよね
    返信

    +17

    -3

  • 130. 匿名 2024年09月21日(土) 19:00:44 [通報]

    まぁ令和になっても男女で変更するのが半々になってないのはやっぱり歪だよね
    昔からの習わしだとしても
    これを解決出来るなら別姓の論議は出てなさそう
    男性が積極的に俺が変えるねって提案したり男性でも女性でも変えるのはどちらでもいい運動を積極的にやるとかさ
    返信

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2024年09月21日(土) 19:03:49 [通報]

    面倒くさそうな2人
    返信

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024年09月21日(土) 19:04:08 [通報]

    >>125
    結局、絶対に同姓でなきゃダメ!って強く考える人の多くは、ハッキリ言わないだけで女が変えるのが普通だろ、みたいな考えの人なんだよね
    「話し合えばどちらが変えても良いんだよ」って言ってみたりして白々しい
    返信

    +13

    -3

  • 133. 匿名 2024年09月21日(土) 19:10:32 [通報]

    >>126
    歴代の天皇で人格や行動に問題がある人は大勢いたから極論をいえば天皇に尊敬できるかどうかは問題ではない。あの方たちは日本のブランド価値を高めるために血の継承を求められているだけの存在だから。紀元前から続く世界でも稀有な血筋。気の毒だけど求められているのは繁殖だけよ。
    返信

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024年09月21日(土) 19:17:51 [通報]

    >>36
    いままでは妻が不便をかけられてたのが子供が不便に変わるってこと?子供不便かな?
    返信

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2024年09月21日(土) 19:28:53 [通報]

    >>55
    その風潮をまず変えて行こうっていう動きはないよね...

    別姓派の人は自分が拒んでる改姓を相手に強要することになるから嫌という書き込みしてたけど、妻姓選択が珍しくない社会になったらOKな男性は多いと思うから賛成反対どちらにとってもプラスなはずなのに。別姓の勢いを削ぐからかな。
    返信

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2024年09月21日(土) 19:38:49 [通報]

    旧姓をミドルネームにするとかじゃダメなん?
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024年09月21日(土) 19:51:18 [通報]

    >>22
    何したいんだろうね
    名前ロンダリングでもするのかな?
    返信

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2024年09月21日(土) 19:53:36 [通報]

    結婚したことがバレたり身内だとバレたら都合悪い時に別姓にするんだろうね
    あとは、離婚した時にバレないようにかな
    返信

    +0

    -2

  • 139. 匿名 2024年09月21日(土) 20:19:23 [通報]

    この夫婦は子供の名前は夫の方にとしてそこまでドロドロ揉めなかったからスムーズなんだろうね
    別に別姓でもいいのではと思うけど、子供の名字をどっちにするかでこじれたときに子供に不利益いかないかなとは思う
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024年09月21日(土) 20:27:06 [通報]

    >>6
    別姓を求める人ってもっと仕事のことや珍しい姓を残したいとかの理由があるんだと思ってた。
    画数が理由とはねぇ。人の価値観っていろいろなんだなぁ。
    返信

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024年09月21日(土) 20:50:00 [通報]

    >>55
    そこが問題なんだよね
    男性が姓を絶対変えない、という前提での別姓なんだもん
    そしてなぜか>>101認識で妻が夫や夫の家族を説得...ってなる
    夫の家族とか妻の家族とか関係ないじゃん
    せーの!で親の戸籍から出て新しい戸籍作るんだから
    まずは老人と男性の認識を変えて妻の姓にする夫を増やすことが
    夫婦別姓よりも先だと思うんだよね
    別姓にしなくても夫が妻の姓になることで解決することも多い訳だし
    それでも解決できない問題が出た時に今度は別姓の議論に
    入ればいいと思うんだよね
    今は住民票だけの旧姓との併記を
    戸籍やパスポートにも可能にして
    海外みたいに〇子・しろさんかくしろいしかく山(旧姓と併記)にすれば
    論文の問題もクリアできるんじゃないの?と思うんだけど

    返信

    +6

    -2

  • 142. 匿名 2024年09月21日(土) 20:50:50 [通報]

    >>24
    結局、別姓婚したい理由もバラバラ、別姓婚した後の子供の姓のルールもバラバラ
    単に「同姓婚イヤ」ってだけで一致しているだけ

    じゃあ別姓婚OK、となっても、細かいところのルール作りで別姓派内で内ゲバが始めるよ、絶対
    返信

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024年09月21日(土) 20:51:39 [通報]

    >>55
    結婚は、男性優位だから仕方ないね、
    特に今は、結婚できる男性減ってるので、
    妻の姓がいいとか、将来別姓がいいと言われても、
    夫姓にしてくれる人と結婚したらいいだけだから、
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024年09月21日(土) 20:59:32 [通報]

    中国や朝鮮の別姓婚制度は明らかに女性差別の伝統から発祥していることは明らかで、日本も別姓制度ができれば、ほんの一部かもしれないけど女性差別的な意図で別姓婚を求められるケースができることは明らか

    最近の流れでは、ほんの一部でも差別的になる可能性があればその制度は認められない方向なのに、なんで別姓婚の話しに関してはそういう点がまったく無視されるのか不思議
    しかも普段は差別に「異常に」敏感なサヨク系の人が推進してるし
    返信

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2024年09月21日(土) 21:19:38 [通報]

    >>5
    好きな人の姓になるのを想像するのも楽しかったけどな。
    返信

    +5

    -3

  • 146. 匿名 2024年09月21日(土) 21:46:37 [通報]

    勝手に婚姻届出される時点で嫁はもらったみたいな扱いが目に見えてる最悪
    返信

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024年09月21日(土) 22:00:07 [通報]

    >>10
    理解のある男性が少なすぎる風潮をどうにかして欲しい
    何で男性側は女が別姓主張するとワガママだみたいな顔して96%も自分の姓に当然に変えてもらってるの
    返信

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2024年09月21日(土) 22:01:07 [通報]

    >>4
    名前が苗字にもなり得る名前なので、相手が名前と同じ苗字の人と付き合ってた時、もし結婚したらヘンテコネームになってしまうかもって妙にドキドキしてしまった。
    別姓自体にはこだわりはないけど、名前と同じ苗字の人はパートナーに選びにくい...私の姓にしてくれるならいいけど、やっぱり夫姓にするのが当たり前ってのが多数派の日本人だし...
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024年09月21日(土) 22:04:13 [通報]

    男が妻側の性にすることを拒むから別姓なんてややこしくなるんだよ
    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024年09月21日(土) 22:14:21 [通報]

    >>147
    「理解のある男性が少なすぎる風潮をどうにかして欲しい」「何で男性側は96%も自分の姓に当然に変えてもらってるの」って、じゃ女性側はどんな努力をしてるの?
    例えばいったい、どのくらいの割合で、結婚後は私の姓にして欲しいって女性が要求して断られてるの?

    自分で努力もしないで、世の中の風潮ガーとかいって流されて、結果に文句だけ言ってない?
    返信

    +1

    -2

  • 151. 匿名 2024年09月21日(土) 22:18:56 [通報]

    >>135
    別姓派の勢いも何も、ずっと男側が変えてこなかったし、自分の姓に対するこだわりも何も感じられなくなる程、当たり前に女の姓を自分と一緒にさせてきたから、妻の姓の事自体考えにも及んでない状態が続いてる

    「もっと妻の姓なれば...」なんてもう無理なんじゃないかな。だって当たり前に楽する男側が「男も変えろ!」なんて運動する訳がないし
    女が変えたくない、男側に変えてといったとこで、このトピの人たちみたいに気が強い、変わってる呼ばわり。
    こんな事がずーーっと続いてきたし、男が変える気なんて無いどころか妻の姓の存在自体が無い事にされてきたからこそ別姓の要望が出てきてるんだよ

    返信

    +8

    -2

  • 152. 匿名 2024年09月21日(土) 22:20:59 [通報]

    >>141
    パスポート、住民票、マイナンバーカード、運転免許証も旧姓併記できるよ
    返信

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2024年09月21日(土) 22:35:53 [通報]

    >>141
    パスポートは旧姓併記できるけど、入国審査でひっかかるよ。あらゆるものに旧姓併記を拡大して要らぬコストがかかり続けてる
    一方、同姓別姓選択のシステムはすでに国際結婚でできるので、選択的別姓にしても莫大な費用がかかることはない
    返信

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2024年09月21日(土) 23:07:21 [通報]

    >>153
    いや、費用の話しに持っていくなら、いまの「みんな同姓」が一番コスパがいいんじゃない?

    費用の問題じゃないんだ、もっと重要な人権やアイデンティティーの問題だ、といって別姓制度の導入を後押ししている側が、ここで費用の問題をする?
    返信

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2024年09月22日(日) 00:19:43 [通報]

    >>154
    え、でも現実問題昔みたいに旧姓は一切使わない方向に世の中戻せないよね
    旧姓併記は同姓主張してる人が一生懸命推奨してるけど、そこまで面倒なことして頑なに選択別姓認めないほうが頑固な思想もってそう。
    マイナンバーの旧姓併記システムにつかった費用100億だってさ...
    返信

    +3

    -3

  • 156. 匿名 2024年09月22日(日) 00:40:20 [通報]

    >>4
    男が女側にあわせた同姓がもっと増えたらいいんじゃない?
    返信

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2024年09月22日(日) 00:42:39 [通報]

    >>145
    てことは、男側は好きな女の姓になるのを想像する楽しみを奪われてたってことですね!

    女側の姓を名乗る男9割まで増やさないといけませんね!
    返信

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2024年09月22日(日) 00:47:42 [通報]

    究極これからは極力女性の姓にすることってなったら別姓論議終わるのかな
    今度は男性側からそれなら別姓だって話が出そうだけど
    結局みんな元の姓から変えたく無いんじゃない
    返信

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2024年09月22日(日) 01:14:42 [通報]

    >>112
    出せる状態で親に預けるタイミングすらない気がする
    返信

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024年09月22日(日) 01:31:49 [通報]

    >>22>>137
    小室さんのお母さんが元婚約者に遺族年金詐取計画までメールで送ってたのを週刊誌が取り上げてたけどテレビでは総スルーだった。
    遺族年金受取る為に事実婚の提案されてて、詐欺犯罪の抜け道に使われまくるんじゃないだろうか。
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024年09月22日(日) 01:38:35 [通報]

    >>158
    うちの従兄は長男だけど弟いたし結婚は婿養子行って相手の女性の姓になってたよ。
    正直ウチも従兄の家も貧乏なほうでいい家のお嬢様と結婚出来たからそういうメリットとかあれば男性側も姓変わってもいっかという風潮なるかも。
    ウチと従兄の名字同じだけど画数良くない姓だからそういう理由で姓変わるのも良いから変えないってしてもいいし
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024年09月22日(日) 03:31:45 [通報]

    >>154
    コスパで言うなら一人の人間が死ぬまで改姓しない方がいいのは明らか。
    返信

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2024年09月22日(日) 03:55:30 [通報]

    >>158
    それね。今のとこ有り得ないけど改姓するのが仮に男女半々だったら、男側からも別姓選択させろって言われてすぐ議論になって法案可決だよ
    結局、現状は女側が変えてるから、何十年も放置
    返信

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024年09月22日(日) 03:58:43 [通報]

    >>137
    名前ロンダリングなら今の同姓システムで姓変えた方がやりやすいじゃん。
    返信

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024年09月22日(日) 03:58:45 [通報]

    >>1
    基本的に選択的夫婦別姓は賛成派なんだけど、なんで夫婦別姓派ってこういう訳わからんやつが多いんだろうか
    妻側の姓を残したいとかじゃないなら、素直に通常結婚しとけと思う
    返信

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2024年09月22日(日) 04:00:26 [通報]

    >>160
    選択的夫婦別姓と関係なくね?
    返信

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024年09月22日(日) 08:58:33 [通報]

    選択的夫婦別姓とまではいかなくても、せめて結婚したら夫の姓を名乗るのが一般的って風潮はなくなって欲しいな。
    私はまだ未婚だけど、もし結婚することになった時に当然のように相手に夫側の姓でいいよね、って言われたらちょっとモヤモヤする。
    私の場合、父とその兄(男2人兄弟)がどちらも妻の苗字名乗ってるっていうレアケースで育ったからかもだけど。
    返信

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024年09月22日(日) 10:36:21 [通報]

    >>19
    明治に入ってからその辺の地名から適当に決めた名字がほとんどなんだから、正直どうでもいいよね
    この夫婦も旦那が奥さんの名字にすればいいだけじゃん。こんなめんどくさいことしなくても。
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024年09月22日(日) 12:16:39 [通報]

    通名(旧姓使用)がほとんど他人様や一般社会に対しては問題ない程度のレベルまでに使いやすくなってるんだよね
    学術分野でもガルちゃんでそっち方面の人が論文提出でも問題ないと言ってたし。
    ほぼ自分にしか関係ない戸籍レベルで絶対に旧姓に固執するなら結婚しないか、事実婚か、旦那に変えてもらいなよ...
    学校とか一分でも時間が惜しい災害時とかいちいち親子関係確認しなきゃいけない人たちのことも考えてほしい。
    極端だけど例えば夫婦別姓(元シンパパママ同士再婚)連れ子が元配偶者の苗字だったら一軒家に4つ苗字が存在することになる。
    それを認識する周りの人のほうが大変になるって想像つかないかな?
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

記事・画像を引用

画像を選択

選びなおす

選択できる画像は5MBまでです

記事または画像を引用する

URLを挿入すると実際の本文にはこのように表示されます。

URLを追加
URLを挿入

関連トピック

削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?

いいえ

通報する

OK

運営会社 お問い合わせ よくある質問 利用規約 利用者情報の外部送信規律

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /