ガールズちゃんねる

階級闘争「あのこは貴族」について語りませんか?

398コメント2024年09月22日(日) 14:16

  • 1. 匿名 2024年09月17日(火) 20:14:16

    現代ニッポン🇯🇵における「格差・階級」を扱った、「あのこは貴族」について語り合いませんか?

    自分は、お嬢様の華子がドンドン世俗の垢に塗れてスレて行ってしまうのが残念でした。

    物語に登場する男性でマトモだったのは、華子の実父と義兄のみという状況で、外の世界で出会う結婚候補者たちが、ことごとくクズ男だらけで気の毒でした ((注記)結婚相手も)。


    階級闘争「あのこは貴族」について語りませんか?
    返信

    +47

    -13

  • 2. 匿名 2024年09月17日(火) 20:15:25 [通報]

    >>1
    洋館で結婚式を挙げてたよね
    返信

    +17

    -2

  • 3. 匿名 2024年09月17日(火) 20:15:31 [通報]

    生まれた地域・家庭は個人ではどうしようもないのだと思い知らされる
    返信

    +139

    -2

  • 4. 匿名 2024年09月17日(火) 20:16:18 [通報]

    ポスターおしゃれ
    返信

    +18

    -8

  • 5. 匿名 2024年09月17日(火) 20:17:26 [通報]

    貴族と庶民の邂逅

    映画『あのこは貴族』華子と美紀の初めての出会い<本編映像>
    映画『あのこは貴族』華子と美紀の初めての出会い<本編映像> m.youtube.com

    同じ空の下、私たちは違う階層<セカイ>を生きている――。 映画『あのこは貴族』 絶賛公開中 anokohakizoku-movie.com 門脇麦 水原希子 高良健吾 石橋静河 山下リオ 佐戸井けん太 篠原ゆき子 石橋けい 山中崇 高橋ひとみ 津嘉山正種 銀粉蝶 ...

    返信

    +26

    -4

  • 6. 匿名 2024年09月17日(火) 20:17:57 [通報]

    突然ホテルで
    日本の女って〜分断されるよう仕向けられるじゃないですか〜
    って華子の友達がベラベラ喋り出したの萎えた
    返信

    +13

    -23

  • 7. 匿名 2024年09月17日(火) 20:18:28 [通報]

    貧乏だったからコンプレックス刺激されまくってキツくて2回に分けて観た笑
    主人公お金持ちで苦労ないのに悩んでてすごくモヤモヤしてしまって、最後まで見たらちゃんと楽しかった
    返信

    +121

    -8

  • 8. 匿名 2024年09月17日(火) 20:18:31 [通報]

    華子は貴族というか小津安二郎作品に出てくるような山の手の中産階級って感じ
    返信

    +33

    -13

  • 9. 匿名 2024年09月17日(火) 20:18:34 [通報]

    ガルではアンチ多いけど、この映画の希子ちゃん良かった
    返信

    +169

    -7

  • 10. 匿名 2024年09月17日(火) 20:18:42 [通報]

    >>1
    この映画好き!
    何気に女の友情物語
    返信

    +81

    -4

  • 11. 匿名 2024年09月17日(火) 20:18:45 [通報]

    戦前の話?
    返信

    +6

    -15

  • 12. 匿名 2024年09月17日(火) 20:18:59 [通報]

    田舎育ちでも都心育ちでも結局モヤモヤはあるし同じ気持ちなんだなって思った
    私は田舎出身だから水原希子の立場で見てて
    今までは田舎の方が生きづらいと思ってたけど、ちょっと考え方が変わった
    返信

    +97

    -5

  • 13. 匿名 2024年09月17日(火) 20:19:13 [通報]

    小説は面白くて好きだけど映画は見たことないなぁ。
    返信

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2024年09月17日(火) 20:19:19 [通報]

    階級闘争「あのこは貴族」について語りませんか?
    返信

    +33

    -1

  • 15. 匿名 2024年09月17日(火) 20:19:29 [通報]

    開業医の娘ってそんなすごいかな?
    医師家系が上流階級ってのに違和感がある
    返信

    +62

    -15

  • 16. 匿名 2024年09月17日(火) 20:19:55 [通報]

    小説が原作のやつ?
    平成初期の話かなと思って読んでたら割と最近のやつでびっくりした
    現代ニッポンってこんな感じだっけ
    返信

    +7

    -3

  • 17. 匿名 2024年09月17日(火) 20:20:19 [通報]

    水原希子が「美術館?家族で美術館行くの?」って門脇麦に聞いたセリフ
    見た人ならわかると思うけど、これ何気に深いと思う。
    返信

    +130

    -3

  • 18. 匿名 2024年09月17日(火) 20:21:12 [通報]

    >>15
    開業の規模によるんじゃないの?
    最上級ではないだろうけど
    返信

    +62

    -1

  • 19. 匿名 2024年09月17日(火) 20:21:33 [通報]

    >>1
    U-NEXTで見た。
    期待していたよりずっと面白かったな。
    高良健吾が演じた政治家(?)が
    思いの外ゲスかったのを覚えている。
    返信

    +52

    -1

  • 20. 匿名 2024年09月17日(火) 20:21:41 [通報]

    >>15
    だよね
    嫁ぎ先は確かに上流だけど
    返信

    +4

    -11

  • 21. 匿名 2024年09月17日(火) 20:22:15 [通報]

    幼稚舎にこんなイケメンいないからw
    階級闘争「あのこは貴族」について語りませんか?
    返信

    +58

    -10

  • 22. 匿名 2024年09月17日(火) 20:22:22 [通報]

    庶民の存在を、まったく意識することなく
    生きてる人たちがいるんだなー
    ってのがよく分かる映画
    返信

    +111

    -2

  • 23. 匿名 2024年09月17日(火) 20:22:26 [通報]

    水原希子の役が田舎出身で実家が貧しいみたいな描き方されてたけど東京の大学に入ってたし
    子どもを東京の大学に入れることができる時点で(学力じゃなく経済的な意味)
    田舎の中では金持ちだし、勝ち組だよなぁと思った。
    返信

    +83

    -15

  • 24. 匿名 2024年09月17日(火) 20:22:33 [通報]

    >>8

    旧華族階級が消滅した現代の日本では、代々松濤に住む裕福な開業医の家庭なら、充分に上流階級だと思うよ。

    フランス革命当時のフランス🇫🇷だって、貴族はこんなにいたし。

    (英国貴族🇬🇧と日本華族🇯🇵は、世界の貴族階級の中でも極端に稀少だった)



    階級闘争「あのこは貴族」について語りませんか?
    返信

    +16

    -5

  • 25. 匿名 2024年09月17日(火) 20:22:41 [通報]

    見たよ!面白い!ともならなかったし
    面白くなくもなかった!
    返信

    +5

    -8

  • 26. 匿名 2024年09月17日(火) 20:24:00 [通報]

    >>23
    最初は大丈夫だったけど途中で家の事情で自分で学費払わないと行けなくなってバイトしてたけど行けなくなって辞めたよね確か
    返信

    +72

    -3

  • 27. 匿名 2024年09月17日(火) 20:24:23 [通報]

    ミキがとても魅力的で、彼女を演じる水原希子への苦手意識が薄まった
    返信

    +20

    -5

  • 28. 匿名 2024年09月17日(火) 20:24:49 [通報]

    >>14
    映画見るまでイメージ的に役柄反対では?って思ったけど、門脇さんが本物のお嬢様ってこんな感じなんだろうなって思うくらいピッタリだった
    返信

    +86

    -1

  • 29. 匿名 2024年09月17日(火) 20:25:07 [通報]

    >>24

    ちょうど現代日本における「超富裕層」「富裕層」と「フランス貴族」の人口比率が同じくらい。


    階級闘争「あのこは貴族」について語りませんか?
    返信

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2024年09月17日(火) 20:25:37 [通報]

    なんか大袈裟すぎたよね
    貴族を神格化しすぎというか
    そもそも日本にそんな金持ちいないしもっと普通にしてる
    返信

    +2

    -28

  • 31. 匿名 2024年09月17日(火) 20:26:13 [通報]

    小説読んだ
    華子の元旦那、ミキのこと好きだったのかなって
    自分の気持ちに気づいてないかもだけど
    家の事や選挙の事とか考えるとって華子選んだのかなって


    返信

    +3

    -8

  • 32. 匿名 2024年09月17日(火) 20:26:46 [通報]

    >>30
    あなたが知らないだけだよ...金持ちいるよ
    返信

    +26

    -5

  • 33. 匿名 2024年09月17日(火) 20:27:05 [通報]

    >>29

    超富裕層・富裕層の内訳

    階級闘争「あのこは貴族」について語りませんか?
    返信

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2024年09月17日(火) 20:28:02 [通報]

    結婚に焦った華子が庶民との合コン?に参加した時、相手の育ちの違いと居酒屋のトイレの汚さに顔が真っ青になって逃げ出すシーンはちょっとひどいと思った。笑
    階級が違うと仕方がないのだろうけど、庶民視点で見るとウッ...となる😭
    返信

    +40

    -9

  • 35. 匿名 2024年09月17日(火) 20:28:19 [通報]

    >>24
    大きな病院を経営してたんじゃなかったっけ だけどさらに上流階級からはまぁそれでもいいわくらいに思われる階級
    返信

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2024年09月17日(火) 20:28:45 [通報]

    >>15
    代々、松濤に住んでるなら上流階級だよ
    返信

    +111

    -5

  • 37. 匿名 2024年09月17日(火) 20:29:01 [通報]

    お金があっても中身空っぽだとつらいっていう話
    返信

    +1

    -13

  • 38. 匿名 2024年09月17日(火) 20:29:39 [通報]

    >>1
    地方貧乏(といっても中流庶民レベルなんだろうけど)出でも
    ちゃんと慶應受かって社会に出れるんだから大したもんだと思ったわ

    返信

    +64

    -1

  • 39. 匿名 2024年09月17日(火) 20:30:04 [通報]

    >>30
    神格化なんてされてなかったけど?
    返信

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2024年09月17日(火) 20:30:53 [通報]

    ネタバレすると華子は最後ある仕事に就くのだけど、それだけじゃ食べていけないような気がする。
    立派なかわいい車を運転してたし、何があっても一生親の援助でお金に困らず生きていけるんだろうなぁと感じさせるラストだった。
    返信

    +89

    -2

  • 41. 匿名 2024年09月17日(火) 20:31:03 [通報]

    >>17
    人生に芸術がない層は確実に存在する
    返信

    +96

    -7

  • 42. 匿名 2024年09月17日(火) 20:32:18 [通報]

    >>30
    ほんとに映画観た?
    返信

    +20

    -3

  • 43. 匿名 2024年09月17日(火) 20:32:43 [通報]

    田舎出身なので田舎の同窓会の調子に乗った男がリアルだった、階級を思い知らされず田舎で調子に乗ってるのが一番幸せなのかも
    返信

    +94

    -1

  • 44. 匿名 2024年09月17日(火) 20:33:07 [通報]

    >>15

    イギリス貴族の子弟が就く代表的な職業は、以下のとおり。


    高級軍人、外交官、裁判官、法廷弁護士、内科医、聖職者


    イギリス貴族は、長男が爵位も財産も全て受け継ぐ「限嗣相続」制度だから、それらを受け継げない次男以下は上記の職業に就いて、爵位を有する兄とともに上流階級を構成した。
    返信

    +1

    -12

  • 45. 匿名 2024年09月17日(火) 20:33:17 [通報]

    >>1
    主は原作小説の感想だよね...?

    映画だとハナコはシスターフッドにより
    視野が広がり今までよりは自由を手に入れているように見えた
    少なくともどんどんスレていってなんて感想は出ないと思った
    返信

    +67

    -4

  • 46. 匿名 2024年09月17日(火) 20:33:29 [通報]

    ミキも庶民出身だけど容姿端麗で高学歴のエリート側の人間だからどちらにも感情移入できなかった。
    でも、面白かったしいろいろと考えさせられるよい映画でした。
    返信

    +36

    -2

  • 47. 匿名 2024年09月17日(火) 20:34:05 [通報]

    世襲議員はろくでもない
    返信

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2024年09月17日(火) 20:34:05 [通報]

    この作品、原作と映画でけっこう違うのでどっちの感想か書いた方がよさそう
    返信

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2024年09月17日(火) 20:34:15 [通報]

    成金じゃない家柄のいい人ってこんな感じよね。
    普通に見えて普通じゃない。
    知れば知るほどお育ちが違う。
    返信

    +49

    -2

  • 50. 匿名 2024年09月17日(火) 20:34:40 [通報]

    >>13

    「予告編」だけど、どうぞ。
    映画『あのこは貴族』 予告編
    映画『あのこは貴族』 予告編 m.youtube.com

    同じ空の下、私たちは違う階層<セカイ>を生きている――。 映画『あのこは貴族』 2021年2月26日(金)公開 anokohakizoku-movie.com 門脇麦 水原希子 高良健吾 石橋静河 山下リオ 佐戸井けん太 篠原ゆき子 石橋けい 山中崇 高橋ひとみ 津嘉山正...


    返信

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2024年09月17日(火) 20:35:21 [通報]

    >>15
    代々続いてる開業医は、エグいよ。
    返信

    +24

    -3

  • 52. 匿名 2024年09月17日(火) 20:35:25 [通報]

    慶応でも実家が学費出せなくても奨学金で行けるんではないかな?途中からでは無理なの?
    返信

    +6

    -3

  • 53. 匿名 2024年09月17日(火) 20:36:20 [通報]

    >>17
    地方の田舎出身だと美術館が身近にないし、
    庶民だと芸術に親しんでる親じゃない限り
    休日に美術館に行くという選択肢がないんだよね
    返信

    +83

    -0

  • 54. 匿名 2024年09月17日(火) 20:36:55 [通報]

    >>41
    ぶりたい人は一定数いるよ。美術のだと感性で誤魔化せるから。
    返信

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2024年09月17日(火) 20:37:13 [通報]

    >>17
    文化資本の有無は代々裕福かどうかの目安だわ
    家柄良いところは美術館博物館、区に資料とかを提供寄贈してるし
    返信

    +66

    -0

  • 56. 匿名 2024年09月17日(火) 20:37:14 [通報]

    >>15
    漫画やドラマだと医者がヒエラルキー頂点なパターンよく見るけど実際どうなんだろうね
    開業医かつ莫大な資産を持ってる人もいるだろうけど株式会社に勝るの?って思う
    返信

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2024年09月17日(火) 20:37:17 [通報]

    >>17
    図書館行かない人たちが、この世にはいるんだよ。
    ホテルで食事したことない人たちも。

    美術館行くって言うと驚かれたりするよ。
    返信

    +52

    -10

  • 58. 匿名 2024年09月17日(火) 20:37:44 [通報]

    >>36
    その界隈詳しくないんだけど、
    桜新町、用賀あたりはどうなの?近いよね?
    返信

    +0

    -21

  • 59. 匿名 2024年09月17日(火) 20:37:52 [通報]

    >>20

    嫁ぎ先は裕福だけど、本業は「倉庫屋」だよ。

    戦後の地価高騰に乗っかって、都心部 (湾岸部) に所有していた不動産の価値が上がっただけ。

    江戸時代の身分は「商人」だし。
    返信

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2024年09月17日(火) 20:38:09 [通報]

    なんでこんなトピにマイナス魔が来たんだろ
    階級闘争って言葉に反応しちゃたのかな
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024年09月17日(火) 20:38:21 [通報]

    >>23
    この映画ずっと気になっててこれから見るんだけど、東京の大学に行ける程度の財力とは桁違いの金持ちがゴロゴロいるのが東京だよね
    他の地方都市にも桁違いの金持ちはいるんだろうけど
    田舎出身で学力あって慶応行ってコンサルに就職したけど、同級生や同僚はいろいろと世界が違ったわ
    今は地方出身者の夫とほそぼそ暮らしてるけど楽で幸せ
    返信

    +61

    -2

  • 62. 匿名 2024年09月17日(火) 20:38:36 [通報]

    >>57
    図書館はむしろ貧乏人が行くところってイメージなんだけど
    ちゃんと買えよって思うわ
    返信

    +12

    -32

  • 63. 匿名 2024年09月17日(火) 20:38:53 [通報]

    >>54
    そういう人って大人になってから行き始めた人じゃない?
    インスタ映え目的で展覧会行ったり
    返信

    +19

    -1

  • 64. 匿名 2024年09月17日(火) 20:38:59 [通報]

    >>41
    子供の頃から家族で美術館に行くような家庭の方が少ないと思うけど
    返信

    +8

    -23

  • 65. 匿名 2024年09月17日(火) 20:39:24 [通報]

    石橋静香は、どんな立ち位置と理解した??
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024年09月17日(火) 20:40:16 [通報]

    >>51
    医師とか士業は税金の抜け道みたいなのがたくさんありそうなイメージ
    返信

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2024年09月17日(火) 20:42:05 [通報]

    >>15
    私もそう思った。
    やんごとなき方々の血筋が上流階級じゃないのかな?御典医だったとか?
    返信

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2024年09月17日(火) 20:42:06 [通報]

    「あのこは貴族」映画解説 現代日本の階級差の描き方完璧。兎に角鑑賞するべき
    「あのこは貴族」映画解説 現代日本の階級差の描き方完璧。兎に角鑑賞するべき youtu.be

    ご視聴ありがとうございます。 当チャンネルは岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『あのこは貴族』(あのこはきぞく)は、山内マリコによる小説。2015年に小説すばるにて連載された...


    岡田斗司夫がおすすめしてたから見た
    返信

    +3

    -4

  • 69. 匿名 2024年09月17日(火) 20:43:14 [通報]

    >>64
    美術館で働いてたけど家族連れできてる人いたよ
    ただ小学生以下は無料だから暇つぶしで幼児連れて来てろくに絵を見ない層もいれば
    高校生や大学生ぐらいの子供と親の組み合わせの層がいた
    前者は声大きいし子供が走り回ってたりマナーがなってない率が高くて
    後者はちゃんと鑑賞マナーわかってるし学があるんだなぁと思ったわ

    返信

    +36

    -5

  • 70. 匿名 2024年09月17日(火) 20:43:43 [通報]

    >>59
    政治家出してる設定じゃん
    地価どーのこーの言ってるけど先祖商人ってあなたが思ってるよりもずっと金持ちだと思うよ
    代々なら紳士録初版から載ってるだろうし
    返信

    +6

    -4

  • 71. 匿名 2024年09月17日(火) 20:44:03 [通報]

    >>17
    分かる!
    クラシックのコンサートでもなく、ピアノの発表会でもなく、美術館
    この一言で階級を分けるの凄いと思った
    一人で行くとか友達と行くってのは、階級問わずあるんだよね(絵が好きな友達がいるとか、教科書に載ってて好きな画家の展覧会あるとか、そういうきっかけで行くのあるある)
    ただ「家族」ってなるともうそういう階級の家ってなる
    返信

    +83

    -3

  • 72. 匿名 2024年09月17日(火) 20:45:12 [通報]

    >>65
    リベラルな金持ち
    返信

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024年09月17日(火) 20:45:31 [通報]

    >>65
    高嶋ちさ子的なお嬢様だなって思った笑
    この前テレビに高嶋さんの同級生の、名家のお嬢様が出てたけどそれ見て思った笑
    返信

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2024年09月17日(火) 20:45:36 [通報]

    >>5
    ポスターの2人はともかく、キャスティングで観ないな
    返信

    +2

    -6

  • 75. 匿名 2024年09月17日(火) 20:45:44 [通報]

    >>15

    昭和〜平成初期のお医者さんは、まさに「貴族」だったよ。

    この冒頭に出て来るお医者さんの邸宅と暮らしぶりは、当時の様子をよく描写していると思う。

    東京とか大阪などの大都市部を除くと、各都道府県における「長者番付」の上位20位は、全て医者が独占していたし。

    熱っぽいの 1話 南野陽子 1988
    返信

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024年09月17日(火) 20:47:29 [通報]

    >>15
    上流だと思っていたけど上には上がいると思い知るやん
    返信

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2024年09月17日(火) 20:48:00 [通報]

    >>34

    その辺の感じ方が、両者でぜんぜん違うと思う。あんな汚い場所で顔合わせなんて、あり得ないもん。自分も逃げ出す。
    返信

    +56

    -1

  • 78. 匿名 2024年09月17日(火) 20:48:23 [通報]

    >>40
    そしてガルちゃんに「親の資産あるから大丈夫」とか書き込むんですね
    返信

    +35

    -2

  • 79. 匿名 2024年09月17日(火) 20:49:06 [通報]

    主人公の持ち物がハイブランド、身につけてるジュエリーもヴァンクリ。自分でお金を稼ぐ大変さとか尊さもわからない人っているんだなぁと思った。職業家事手伝いと名乗ってて男性に笑われてたのはこちらも笑った。世間知らず。親も自分の娘が家事手伝いを名乗って男性に笑われてるなんて知ったら顔真っ赤にしそう。
    返信

    +14

    -11

  • 80. 匿名 2024年09月17日(火) 20:49:20 [通報]

    >>62
    イメージが極端だな...
    教養が無い人はあんまり来ない場所ではあるけど
    返信

    +34

    -3

  • 81. 匿名 2024年09月17日(火) 20:49:53 [通報]

    >>67
    お殿様を診ていたとか歴史ある医者の家系なんじゃないの?知らんけど
    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024年09月17日(火) 20:50:30 [通報]

    大晦日?新年?に老舗高級ホテルレストランの個室で食事って代々利用しているから使えるんだよね。貴族だわ。
    返信

    +32

    -0

  • 83. 匿名 2024年09月17日(火) 20:52:16 [通報]

    この間、高嶋ちさ子さんの同級生が出演されていた番組を見たけど、ああいう人がまさに「貴族」なんだな...って思った。
    単なるお金持ちとは一線を画する本物の天上人だ...って感じだった。
    映画の麦ちゃんは流石の演技力で存在感抜群でした
    返信

    +32

    -1

  • 84. 匿名 2024年09月17日(火) 20:52:18 [通報]

    >>17
    家族で美術館ってそういうものなのか...。
    普通だと思ってた。よくアテレコ考えたり好きな作品嫌いな作品探して中庭で紹介し合ってた。
    超裕福家庭ではなかったけどこれは子孫にも引き継いでいこうと思った。
    返信

    +54

    -3

  • 85. 匿名 2024年09月17日(火) 20:52:44 [通報]

    映画だけど、
    華子の家族が正月に料亭で食事する場面、慣れていて富裕層だな〜と思った。
    あと、法事があった帰りなのか、母、姉、華子が同じ色のの無地の着物を着ていて驚いた。
    返信

    +30

    -0

  • 86. 匿名 2024年09月17日(火) 20:52:55 [通報]

    >>58
    松濤だからこそ価値があるんでないの。
    返信

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2024年09月17日(火) 20:52:57 [通報]

    >>70

    そもそも政治家なんて、東京では上品な家系の人間は避ける時代だよ。

    商人はいくら裕福でも、社会の下流。
    返信

    +6

    -7

  • 88. 匿名 2024年09月17日(火) 20:53:00 [通報]

    >>53
    いや、それは極端かも。
    うちも地方だけど、絵や美術が好きな女の子は一人で美術館行く趣味とかあったよ
    もちろん、美術館自体がほとんどない地域な人は物理的にそうなっちゃう事もあるかもだけど
    返信

    +8

    -7

  • 89. 匿名 2024年09月17日(火) 20:53:52 [通報]

    >>62
    その発想がもう読書しない人の考えだよ!
    本の虫だと図書館かなり利用するよ
    なぜなら1週間で10冊は本読むから
    いちいち買ってたら管理や処分、大変なことになる
    返信

    +56

    -4

  • 90. 匿名 2024年09月17日(火) 20:54:19 [通報]

    >>9
    田舎の貧乏な家庭で生まれる顔じゃないよね
    小説読んだ時はもっと地味な顔の人想像してたな
    返信

    +35

    -1

  • 91. 匿名 2024年09月17日(火) 20:54:48 [通報]

    >>75
    あと、地元の名士とか多いよね
    代々この一体はその家の土地とかね
    イマドキのその辺にある成金開業医とは全く違う
    返信

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2024年09月17日(火) 20:54:53 [通報]

    >>79
    笑われようがどうでもいいんじゃない?"上流階級"や"貴族"っていう身分で庶民とは違う我々は特別なのだ、という所に自分の全てがあるんだから
    返信

    +33

    -0

  • 93. 匿名 2024年09月17日(火) 20:55:20 [通報]

    >>55
    文化資本かぁ、なるほどね!
    確かにうちの親は美術とか分からないし、私も義務教育で習った教科書に載ってる代表的なものしか知らないや(モナリザとかダビデ像とか)
    大人になってから美術館とか行くようになったけどどう楽しめばいいのかよく分からない
    返信

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024年09月17日(火) 20:55:36 [通報]

    >>69
    統計をとれば少ないと思うよって話をしてるのであって、いるよ!なんて言われても、そりゃいるでしょうよとしか言えないわ...
    返信

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2024年09月17日(火) 20:55:54 [通報]

    >>84
    裕福でなくても親に知的探究心があると子供もそうやって教養が身につくからやっぱ産まれって大事だと思う
    返信

    +54

    -0

  • 96. 匿名 2024年09月17日(火) 20:56:11 [通報]

    >>41
    これについてはわりとシンプルに芸術に興味があるかどうかも大きいよ
    興味があるのは家に画集があったり絵が飾ってあったり、または芸術に興味を持ちやすい遺伝的要素
    あとは家や職場に飾る絵を買うっていう動機があるのが興味が出るのに関係ある
    返信

    +25

    -1

  • 97. 匿名 2024年09月17日(火) 20:56:14 [通報]

    >>26
    あれも地方あるあるでリアルだなぁ...と思ったよ。
    東京のよい私大に入れるくらい頭が良くて(でも本当に頭脳明晰な子は国公立に行く)親も親族も周りにそんな経験をした人が居ないから実際にどれだけお金がかかるのかピンと来てなくて「うちの娘、凄いじゃん!奨学金もあるから何とかなるっしょ!」と、東京に送り出したのは良いけれど授業料以外に嵩む学費、一人暮らしの為の仕送り、1〜2年は何とかなってもとても卒業まで面倒見切れない...と思う現実。地方から子供を東京の私大に無理なく通わせられる家庭ってお金に困っていないor両親どちらかの実家が太い方達
    返信

    +46

    -4

  • 98. 匿名 2024年09月17日(火) 20:57:19 [通報]

    >>40
    結局お嬢さまのおままごとって感じがしたよね
    返信

    +61

    -1

  • 99. 匿名 2024年09月17日(火) 20:58:35 [通報]

    >>15
    すごいんだけど、都会でそれだと全然よなぁ
    脚本家or原作者は地方出身なのかな
    返信

    +7

    -4

  • 100. 匿名 2024年09月17日(火) 20:59:35 [通報]

    >>71

    イギリスの階級研究でも、同様の結果だね。美術館へ行くか行かないかは、文化資本の有無を分ける分水嶺。



    イギリスにおける7つの階級


    【エリート階級】

    エリート階級は、イギリスにおいて経済的な資本を圧倒的に持っている階級です。

    階級間の社会的なネットワークの力も大きく、特権階級とも呼ばれています。

    彼らは最高の大学教育を受け、多種多様の趣味を楽しんでいます!


    エリート階級

    収入:89,082ドル(年1,100万円以上)

    仕事:CEO、バンカー、医師、弁護士、裁判官など

    教育:オックスブリッジ卒業多数

    住んでいる場所:ロンドン、南部

    趣味:クラッシック音楽、劇場、ジャズ、芸術など

    この層の占める割合(EU):6%
    平均年齢:57歳


    出典:
    【英国の上流社会と労働者階級】新しい7つの階級制度とは? | 毎日イギリス生活
    【英国の上流社会と労働者階級】新しい7つの階級制度とは? | 毎日イギリス生活 everydayuk.xyz

    イギリスって階級社会なの?英国は「階級制度」のある国です。従来の「上流階級・中流階級・労働者階級」の3つの階級制度にかわり「新しい7つの階級制度」が発表されました。この記事ではイギリスの新しい階級制度の内容を紹介します。イギリスの階級制度に興味の...

    階級闘争「あのこは貴族」について語りませんか?
    返信

    +6

    -5

  • 101. 匿名 2024年09月17日(火) 21:00:30 [通報]

    >>86
    そうなんだ。世田谷区って全部あんな感じかと思ってたw
    勝手なイメージだけど
    返信

    +2

    -13

  • 102. 匿名 2024年09月17日(火) 21:00:43 [通報]

    >>85
    自己レス
    親族内で共有してきたしきたりがあったり、呉服屋で法事用に色を染めてお揃いで誂える、など裏が読み取れて家としての歴史を感じる。
    返信

    +30

    -0

  • 103. 匿名 2024年09月17日(火) 21:00:55 [通報]

    >>66
    友達の実家は医療法人にしてた。
    でも昔ほどは儲からなくなってるのも事実。だから最近の資本金ある所は高級老人ホームを併設したりしてるよね
    返信

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2024年09月17日(火) 21:02:11 [通報]

    >>80
    図書館行ってみて 居眠りしにくる年寄りと新聞読みにくる年寄りとDVDの映画見にくる年寄りに勉強部屋代わりに居座る人がほとんどだよ
    そのくせ流行りの本は予約しても半年待ち 結果本好きは本を自分で買うよ
    返信

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2024年09月17日(火) 21:02:18 [通報]

    >>51
    それは金持ちっぷりがということ?
    稼ぎと上流階級かはまた別ではないの?
    返信

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024年09月17日(火) 21:03:00 [通報]

    >>17
    私も旦那も好きだから大人しいタイプだからだけど子どもも連れてくことあるよ
    大層や家どころか貧乏だよ
    返信

    +19

    -2

  • 107. 匿名 2024年09月17日(火) 21:03:33 [通報]

    >>101
    松濤は渋谷区よ?
    返信

    +34

    -0

  • 108. 匿名 2024年09月17日(火) 21:03:47 [通報]

    >>101
    よこ
    世田谷区は大学も多いし、渋谷みたいな商業地あんまりないから全然安いよ
    もちろんほかの安い区よりは少しお高めだけど
    松濤なんて渋谷区だし繁華街の隣だしかなり高いでしょ
    返信

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2024年09月17日(火) 21:04:42 [通報]

    >>97
    大学に通うだけならそこまでの違いは無いけどね
    実家が裕福な子は休みの度に海外に留学したりするからね
    返信

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2024年09月17日(火) 21:05:34 [通報]

    >>6
    言ってる事自体は共感というか納得できたよ
    返信

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2024年09月17日(火) 21:07:14 [通報]

    >>91
    農家だよね。士農工商の農民
    返信

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2024年09月17日(火) 21:07:52 [通報]

    >>62
    古典とかふと読みたくなる時には図書館じゃない?
    今なら青空文庫あるけど昔はなかったし
    お金持ちじゃないけど新刊読むのに図書館利用したことない
    返信

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2024年09月17日(火) 21:07:53 [通報]

    >>89

    「その発想がもう読書しない人の考えだよ!」って言ってるけど、元コメ主は別に読書家だと思われたいなんて言ってなくない?
    返信

    +5

    -6

  • 114. 匿名 2024年09月17日(火) 21:07:54 [通報]

    >>24
    我が家は旧華族だけど現在はごく普通の一般家庭。旧華族の組織である霞会の名簿見ても、わりとささやかなお住まいの方が多いし、現在も富裕な家はごくわずか。他界した父もそうだけど家柄にこだわってるのはそういう方々だと思う
    返信

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2024年09月17日(火) 21:10:23 [通報]

    >>91

    戦前の大地主の子供は、高級軍人か医者になった。

    前者はお国の為。後者は自分の領民 (小作人) たちの為。

    イギリス貴族の「ノブレス・オブリージュ」と共通する思想があったと思う。


    現代の医学部は、庶民が成り上がるための手段と化しているけど。


    ちなみに高須クリニックの高須院長は御典医の家系で、大地主だった。

    ((注記)戦後の「農地改革」で没収された)


    幼児教室コペル「子育てお役立ち情報のお知らせ」 – キャリアアシストのオフィシャルブログ|株式会社キャリアアシスト
    幼児教室コペル「子育てお役立ち情報のお知らせ」 – キャリアアシストのオフィシャルブログ|株式会社キャリアアシスト career-assist.jp

    幼児教室コペル「子育てお役立ち情報のお知らせ」 – キャリアアシストのオフィシャルブログ|株式会社キャリアアシスト コンテンツへスキップキャリアアシストのオフィシャルブログ|株式会社キャリアアシスト長い職業人生の中で、転機をチャンスととらえ、自...

    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024年09月17日(火) 21:11:03 [通報]

    >>17
    覚えてるそのセリフ
    うちも家族でパリに行ってルーブル行ったなぁと思ったけど確かにあまり言わない、周りに海外旅行行ったことない家庭って結構あるのよ。。。
    返信

    +6

    -16

  • 117. 匿名 2024年09月17日(火) 21:11:17 [通報]

    >>107
    そうなんだw
    無知で失礼しました...
    返信

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2024年09月17日(火) 21:12:06 [通報]

    >>17
    うちは旅行行くなら必ず寄ってたな
    だからか妹も私も美術系の職種
    普通の家ではあるんだけどね
    返信

    +30

    -1

  • 119. 匿名 2024年09月17日(火) 21:12:34 [通報]

    >>34
    森泉が私はたまに居酒屋とか全然平気 珍しいから楽しいよー みんな大きな声で喋ってるのおもしろいよねーって若い頃言ってたのを思い出した
    返信

    +30

    -0

  • 120. 匿名 2024年09月17日(火) 21:14:36 [通報]

    >>104
    図書館って勉強や研究する場所だから長居するもんだよ
    返信

    +8

    -4

  • 121. 匿名 2024年09月17日(火) 21:14:59 [通報]

    >>111

    え?

    ぜんぜん違うよ。
    大地主で小作人は大勢いたけど。

    医者は聖職者と同様に、「士農工商」といった「身分の外」の存在。

    (そもそも最近の研究では、士を除いた農工商は格差がなかったらしいけど)
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024年09月17日(火) 21:15:33 [通報]

    >>56
    株式会社こそピンキリじゃない?
    設立するのに30万くらいしかかからないよ
    返信

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024年09月17日(火) 21:15:48 [通報]

    >>117
    いえいえ 世田谷区だと有名な住宅地は成城だね
    返信

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024年09月17日(火) 21:16:15 [通報]

    >>119

    ごくたまに行くから、そう言えるだけ。

    あんなトイレが汚い居酒屋なんて、フツーの女性でも無理だと思う。
    返信

    +50

    -0

  • 125. 匿名 2024年09月17日(火) 21:18:12 [通報]

    これ知らない世界過ぎて面白かった!
    返信

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024年09月17日(火) 21:18:16 [通報]

    >>108

    まぁ、日本有数のラブホテル街「円山町」が、スグ近所というシチュエーションだけど。

    階級闘争「あのこは貴族」について語りませんか?
    返信

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2024年09月17日(火) 21:18:24 [通報]

    >>104
    たぶんここで話題にするようなお金持ちが行くのはそういう図書館じゃないと思う
    大学の図書館とか、調べ物用
    返信

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2024年09月17日(火) 21:18:42 [通報]

    >>36
    あの辺って代々金に困ったこと無いんだろうなって感じのおっとり系金持ちが多い
    返信

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2024年09月17日(火) 21:19:36 [通報]

    >>126
    それをものともしない高さですよーw
    繁華街あるから仕方ない
    返信

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2024年09月17日(火) 21:20:05 [通報]

    >>127
    区立図書館の話してたわw
    返信

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024年09月17日(火) 21:21:05 [通報]

    >>123

    世田谷区の高級住宅街イメージは、「成城」が一身に背負っている感じ。
    階級闘争「あのこは貴族」について語りませんか?出典:up.gc-img.net

    階級闘争「あのこは貴族」について語りませんか?出典:up.gc-img.net


    返信

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2024年09月17日(火) 21:21:11 [通報]

    ドラマだけど、東京女子図鑑もおすすめだよ
    あっちも金持ちが出てきて、現実は残酷ねと思う
    返信

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2024年09月17日(火) 21:21:22 [通報]

    >>62
    マイナスされてるけどお金持ちが行く場所のイメージはないな
    貧乏〜庶民が本読んだり勉強したり休みに来る場所ってイメージ
    もちろんお金持ちも来るだろうけど
    返信

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2024年09月17日(火) 21:22:31 [通報]

    >>129

    渋谷駅に近いから地価が高いだけで、不便だし環境は悪いし、ちょっとね。
    返信

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2024年09月17日(火) 21:23:23 [通報]

    >>128
    あの人夜寝るとき絶対ちゃんとしたパジャマだろうな
    朝は牛乳とオレンジジュースをきちんとコップについで飲んでるだろうな
    なんかそういう雰囲気じゃない?
    返信

    +19

    -1

  • 136. 匿名 2024年09月17日(火) 21:24:17 [通報]

    >>119
    よこ
    それは初めてじゃないからでしょ?
    芸能人だから色んなところロケしたり飲みで使ったりしてて経験値が違うのよ
    芸能人の買い物みたいなテーマの5分番組で200万くらいの革ジャケットをサラッと買ってたのが忘れられないw
    返信

    +29

    -0

  • 137. 匿名 2024年09月17日(火) 21:24:32 [通報]

    >>122

    今は1円から株式会社を設立できる!

    1円株式会社の作り方は?資本金1円以外にかかる費用やメリット・デメリットについて解説 | 経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識 | クラウド会計ソフト freee
    1円株式会社の作り方は?資本金1円以外にかかる費用やメリット・デメリットについて解説 | 経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識 | クラウド会計ソフト freee www.freee.co.jp

    1円株式会社とは、資本金1円で設立する株式会社のことです。しかし、実際に1円で設立できるわけではありません。本記事では、1円株式会社の作り方やメリット・デメリット、設立における注意点などを解説します。

    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024年09月17日(火) 21:24:34 [通報]

    >>133
    お金持ちなら自分で取り寄せるか勝手に送られてくるもんね
    返信

    +6

    -2

  • 139. 匿名 2024年09月17日(火) 21:24:57 [通報]

    >>134
    ごめんけど高級住宅地相手に言っても僻みにしか見えないわ
    返信

    +8

    -4

  • 140. 匿名 2024年09月17日(火) 21:25:29 [通報]

    >>134
    住宅街が先にあって後から繁華街が出来たんだよ
    返信

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2024年09月17日(火) 21:25:31 [通報]

    >>122
    よこ
    そういうのじゃなくて大企業でしょw
    返信

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2024年09月17日(火) 21:26:03 [通報]

    >>135

    庶民でもコップに注いで飲むと思うよ
    返信

    +28

    -2

  • 143. 匿名 2024年09月17日(火) 21:26:22 [通報]

    >>103
    私の同級生の病院も巨大老人ホームつくってた
    返信

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024年09月17日(火) 21:28:12 [通報]

    >>9
    私も書きたかったけど書けなかったww
    良かったよね
    返信

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2024年09月17日(火) 21:28:21 [通報]

    >>119
    森泉はお金持ちだけどか弱くないから世界の果てでも暮らしていけそう
    返信

    +27

    -0

  • 146. 匿名 2024年09月17日(火) 21:28:32 [通報]

    あんまり覚えていないけど、ミキ?の役柄が良かったな。
    水原希子も役柄にあっていて素敵だった。
    自転車のシーンと、高良健吾の名刺と肩を借りて連絡先を書くシーンが何故か印象的だった。
    うろ覚えでコメントしてごめん。
    返信

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2024年09月17日(火) 21:28:33 [通報]

    >>139

    いや、松濤は高級住宅地だけど、ラブホテル街がスグ近所だから、フツーは敬遠するよ。子供の教育上も良くないし、普通の感性では不健全な場所は嫌う。

    返信

    +0

    -14

  • 148. 匿名 2024年09月17日(火) 21:29:49 [通報]

    >>138
    学生の頃からナチュラルに行くだろうし、本屋にない古い本とか、予想しなかった出会いがあるよね。
    中身見て良さそうと思ったら取り寄せるんじゃない??
    返信

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024年09月17日(火) 21:30:52 [通報]

    >>140

    あの辺りは、すでに明治初期から花街だよ。
    円山町、歴史深いディープな街 - 渋谷の貸店舗・貸事務所の物件情報ならシブテナ
    円山町、歴史深いディープな街 - 渋谷の貸店舗・貸事務所の物件情報ならシブテナ shibutena.com

    円山町といえば皆さんはどのようなイメージをお持ちですか?おそらく多くの人はラブホテル街という印象が強いのではないでしょうか。音楽好きの人でしたらクラブやライブハウスがあり夜な夜な若者が集まるエリアだと答えるでしょう。誰に [...


    返信

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2024年09月17日(火) 21:30:59 [通報]

    >>147
    だったら高級住宅街になれてないから
    ラブホよりも繁華街の威光のが強いんでしょ
    私も乗換が渋谷だけどいつも渋谷行くけど円山町のほうは用事がないから一度も行ったことなくてどんなところなのかわからないし、繁華街のイメージしかないもん
    返信

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2024年09月17日(火) 21:32:07 [通報]

    >>104
    お金のない学生も読むような流行りの本だから半年待ちなんだよ
    返信

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024年09月17日(火) 21:32:57 [通報]

    >>147
    丸山町は元々は花街で料亭が沢山あったんだよ、それが維持できなくて今の感じになっちゃったの
    返信

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2024年09月17日(火) 21:32:57 [通報]

    現代の貴族。面白かった。水原希子役の子が綺麗で可愛くて秀才で慶應まで行けたのに、やはり貴族になれない、庶民で、生きていくのがリアルだった
    返信

    +34

    -0

  • 154. 匿名 2024年09月17日(火) 21:33:10 [通報]

    >>147
    近所って言っても動線が全然違うけどね
    そんなこと言い出したら日本中どこの高級住宅地も大したことないになっちゃうよ それを僻みって人は言うのよ
    住みたくてもどれだけお金積んでもなかなか住めない土地ってあなたの住む場所にもあるはずよ
    返信

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2024年09月17日(火) 21:34:02 [通報]

    >>137
    資本金は1円からでもできるけど設立にかかる費用が大体30万弱なんだよ
    友達が以前1円会社を作ろうとして意外と費用かかるなと断念してて改めてググったらやっぱりそんなかんじ

    > 定款の認証手数料:3.2万円〜5.2万円(資本金額によって異なる)
    定款の収入印紙代:4万円(電子定款の場合は不要)
    定款の謄本手数料:約2千円
    設立登記にかかる登録免許税:15万円
    会社設立でかかる維持費や年間費用は? | マネーフォワード クラウド会社設立
    会社設立でかかる維持費や年間費用は? | マネーフォワード クラウド会社設立 biz.moneyforward.com

    新たに会社を設立したり、個人事業から法人成りしたりする場合、設立後の会社を維持していくためにはどれくらいの年間費用(維持費)がかかるのでしょうか。経営者として、事前に会社の維持費がどれくらいかかるのか把握しておく必要があります。この記事では、会社...


    返信

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024年09月17日(火) 21:34:07 [通報]

    私たちがいじってるしんじろーだって、この世界では貴族中の貴族だよね。だって総理候補だもん。
    返信

    +19

    -1

  • 157. 匿名 2024年09月17日(火) 21:34:42 [通報]

    >>147
    高級住宅地の側に柄が悪い地域があるのってあるあるじゃない?
    なぜかは知らないけど
    返信

    +8

    -2

  • 158. 匿名 2024年09月17日(火) 21:35:49 [通報]

    >>52
    一人暮らしの費用など学費以外も賄うのは相当きついと思うな
    返信

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2024年09月17日(火) 21:36:05 [通報]

    >>17
    「お雛様を家族で見に行くの?」じゃなかった?
    こういうやつ↓↓
    また美術館に行くってのとは違うような
    【開幕】「三井家のおひなさま」三井記念美術館で4月7日まで 東京・日本橋に春の訪れを可愛らしい人形で感じる – 美術展ナビ
    【開幕】「三井家のおひなさま」三井記念美術館で4月7日まで 東京・日本橋に春の訪れを可愛らしい人形で感じる – 美術展ナビ artexhibition.jp

    東京・日本橋に春の訪れを告げる「三井家のおひなさま」展が2月10日から4月7日まで三井記念美術館で開かれます。開幕前日の内覧会を取材しました。三井家の夫人や娘たちが大切にしてきたひな人形やひな道具など、贅をつくした逸品の

    返信

    +50

    -0

  • 160. 匿名 2024年09月17日(火) 21:36:41 [通報]

    >>140

    松濤は鍋島家の「茶畑」だった場所だよ。

    住宅地にしたのは大正時代に入ってから。

    円山町の方は、すでに明治初期から花街として存在していた。

    都市鑑定アドバイザリー株式会社 » 渋谷区松濤は茶畑だった
    都市鑑定アドバイザリー株式会社 » 渋谷区松濤は茶畑だった www.toshikantei-advisory.co.jp

    不動産鑑定士の田中祥司が不動産流通会社、ディベロッパー、インベスター、レンダー、FAS、ファンド・アレンジャー、会計事務所、法律事務所、ゼネコン、設計事務所と共同でお客様の幅広いニーズに対応しております/都市鑑定アドバイザリー株式会社 » 渋...

    返信

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024年09月17日(火) 21:36:52 [通報]

    >>156
    すんずろーもお坊ちゃんよ 総理の素質は別問題だけど ちなみに良純もあの年齢になっても育ちの良さを感じる
    返信

    +17

    -1

  • 162. 匿名 2024年09月17日(火) 21:37:48 [通報]

    華子が親戚の家にあがる時に所作をみんなに見られてるシーン緊張した
    返信

    +18

    -1

  • 163. 匿名 2024年09月17日(火) 21:38:32 [通報]

    >>41
    ね。今付き合ってる人がすごい田舎の人なんだけど家に絵本すらなかったって
    地元の村にはもちろん美術館なんてないし世で言う芸術というものに触れるのは教科書の中だけ
    親の影響が一番なんだろうけど都会ならそこまで芸術にふれずに生きるほうがむずかしいだろうと思った
    返信

    +17

    -3

  • 164. 匿名 2024年09月17日(火) 21:40:24 [通報]

    >>157

    さすがにスグ近所に日本有数のラブホテル街があるというのは、東京では松濤だけだと思う。

    行ってみればわかるけど、ホントにスグ近所だよ。あれは松濤のタブーだね。

    そのことがガルちゃんで話題に出ると、松濤の住民が怒って湧いて出て来る。今もそうだけど。

    階級闘争「あのこは貴族」について語りませんか?
    返信

    +2

    -8

  • 165. 匿名 2024年09月17日(火) 21:40:53 [通報]

    >>104
    確かに、大昔でもしろまるヶ月待ち当たり前だったしなー
    最近は冷房節約で涼みに来る人とかもいるみたいだし、解消したのかもだけどホームレスも問題になってたよね
    勉強だってお金ある子は、人がいる方がいいならおしゃれなカフェとか、1人が良ければ自習室みたいなの借りるんじゃないのかなー
    返信

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2024年09月17日(火) 21:41:24 [通報]

    >>147
    敬遠するも何も、そもそも一般人は住めないと思う。今検索したら37坪の土地だけで4億だったわ...。
    返信

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2024年09月17日(火) 21:41:42 [通報]

    円山町ラブホ女しつこいなー
    私行ったことないから日頃渋谷行く時意識したことない
    立ちんぼなの??
    返信

    +10

    -2

  • 168. 匿名 2024年09月17日(火) 21:42:04 [通報]

    >>163
    そういえば音楽家や芸術家で田舎に引っ越す人はいても田舎出身っていないかも
    いるかもしれないけど思い浮かばない
    返信

    +3

    -7

  • 169. 匿名 2024年09月17日(火) 21:42:15 [通報]

    >>141
    そんなのわかってるけど元コメは言葉足らずにも程があるから突っ込みたくなったんだよね

    関係ないけどヤマハの雇われ社長が娘に刺されたトピでもお嬢様云々言われてたけど
    単なるメーカーの出世頭社員の娘でしょと
    返信

    +4

    -4

  • 170. 匿名 2024年09月17日(火) 21:43:27 [通報]

    >>155

    今の時代、わざわざ株式会社にしなくても、合同会社にすれば良いのにね。

    AmazonもDMMも、みーんな合同会社。

    設立費用だけでなく、維持費用も安いし。
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024年09月17日(火) 21:45:25 [通報]

    >>167

    渋谷から松濤までは、けっこう遠いよ。

    要するに庶民は松濤の実態を知らないだけ。
    返信

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2024年09月17日(火) 21:46:17 [通報]

    >>164
    流石に松濤の住民は湧いて出ないわ 見てて恥ずかしいから諌めてるんだよ まぁ好きなだけ恥を晒すのも良いと思うよ
    返信

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2024年09月17日(火) 21:47:50 [通報]

    >>58
    広さによるけど
    用賀桜新町は一軒家買うのに、一億〜くらいだけど
    松濤は4、5億は最低でもいると思う

    そもそもの成り立ちが、藩邸後とか、財閥系が住んでたとか
    由緒があるのが松濤
    世田谷は大昔は東京のはずれ、下手したら神奈川扱いだったからね。だからこそベットタウンになった

    返信

    +27

    -1

  • 174. 匿名 2024年09月17日(火) 21:47:55 [通報]

    >>168
    King Gnuの常田くんとか井口くん高校まで長野生まれ長野育ちだよ
    伊那市の音楽シーンはアツいらしい
    サカナクションとかも北海道だよね
    髭男は島根かな??
    そんなに関係ない気がする
    返信

    +12

    -1

  • 175. 匿名 2024年09月17日(火) 21:49:10 [通報]

    田舎だと美術館あっても展示の内容がしょぼいと聞いた
    都会だと世界の名匠の作品とか海外有名美術館の収蔵作品の展示、最近だと話題のアニメ漫画などのコラボ展とか色々ある
    子供は小中学生の時に地元の美術館博物館に遠足でいったり、大人だと自分の職場のビルや近隣ビルにそういう美術館入ってたりするから無料で見られる機会もある
    返信

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2024年09月17日(火) 21:50:25 [通報]

    >>171
    松濤とか裏渋谷(一緒にするなと言われそうだが)は電車じゃなくて車移動な方々だから駅から距離あってもいいんよ多分
    朝から電車に揺られて出社しなきゃならない生活じゃ無いと思われ
    返信

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2024年09月17日(火) 21:50:25 [通報]

    >>166

    だから、そんなバカ高い費用を出してまで住むような場所じゃないということ。

    固定資産税もバカ高くなるから、けっきょく子供の代では維持できなくて手放すことになる。

    「あのこは貴族」に出て来る倉庫屋の実家も、神谷町の邸宅を手放すことになったし。
    返信

    +0

    -8

  • 178. 匿名 2024年09月17日(火) 21:50:43 [通報]

    >>175
    そういう時、田舎のお金持ちは東京に見に来るけどね
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024年09月17日(火) 21:52:00 [通報]

    >>164
    道玄坂とか好きだけど、そのラブホ街の存在すら知らなかったよ。よく利用する人には分かるのかもしれないけど。

    松壽の住人は運転手付きの車で移動だろうし、動線的に関わることが無いから本当何言っているの?状態だと思うよ。
    返信

    +19

    -2

  • 180. 匿名 2024年09月17日(火) 21:52:42 [通報]

    >>170
    Amzon.comこそ思いっきり上場してるよ 日本国内は支社扱いだから合資だけど
    外資は本国以外では合資が多いよね 本国で資金調達して収益も本国に戻すから
    返信

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024年09月17日(火) 21:53:00 [通報]

    >>15
    都内でそこそこの規模の病院経営してれば富裕層だろうて
    おまけに実家が松濤なら代々の金融資産もそれなりに相続する家だろうしね
    返信

    +31

    -0

  • 182. 匿名 2024年09月17日(火) 21:54:10 [通報]

    >>178
    うん、お金持ちはそうなんだろうけど、水原さんの役の庶民は違うでしょ
    田舎の場合庶民なら山川バーベキューとか公園で遊ぶとかじゃないの知らんけど
    返信

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2024年09月17日(火) 21:54:12 [通報]

    >>80
    図書館ってもその辺の図書館ではなくて調べ物とかするのに利用することが多いんじゃないかな。大学図書館とかそれレベルの図書館。目的が違うかと
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024年09月17日(火) 21:54:28 [通報]

    >>15
    松濤の家を相続で耐えられるならそりゃ富裕層
    返信

    +48

    -0

  • 185. 匿名 2024年09月17日(火) 21:55:13 [通報]

    番町「みんな仲良く」
    返信

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2024年09月17日(火) 21:55:14 [通報]

    >>176

    それが庶民の「幻想」なんだよ。

    夜中とか日曜日とかまで運転手なんていないでしょう?

    仮に住み込みのお抱え運転手が居たとしても(今どき、まず居ないけど)、ご主人や奥さんはともかく、子供たちの分までは運転手なんて用意できないでしょう?

    けっきょく駅から遠いというのは不便であって、芦屋の六麓荘町も同様。
    返信

    +2

    -7

  • 187. 匿名 2024年09月17日(火) 21:55:30 [通報]

    >>174
    音楽家ってクラッシックの有名な音楽家をさしてた
    ミュージシャンは地方出身多いよね
    返信

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2024年09月17日(火) 21:56:30 [通報]

    >>177
    バカ高いうんぬん言っている層には縁が無い世界だし...
    返信

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2024年09月17日(火) 21:56:42 [通報]

    >>40
    というか、実家財産の大小はあってもそんなお嬢さん結構いないか?
    大手企業とかの本社行くと、株の配当金で月給以上の人とかいたよ
    返信

    +32

    -0

  • 190. 匿名 2024年09月17日(火) 21:56:45 [通報]

    >>171
    いや知ってるわ
    それより近い円山町なんて普通の人なら別に用事ないし行かないよ
    あなたは円山町ばかり見てるみたいだけど庶民の何を知ってるのよw
    返信

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2024年09月17日(火) 21:57:41 [通報]

    >>179
    私、渋谷で疲れると歩いて鍋島松濤公園まで行ってひと休みするけど、駅の方から歩いてくるような人間あの辺にいないだろうなと思った。ちょっとした散歩で近所の人が公園近辺歩いてる感じはいたけど
    返信

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2024年09月17日(火) 21:57:57 [通報]

    >>185

    天下の「番町」様も、今では単なるマンション街だよね。一軒家なんて、平成時代の間にほとんど消滅した。

    それでも環境的には、松濤より遥かにマシだけど。
    返信

    +3

    -5

  • 193. 匿名 2024年09月17日(火) 21:58:04 [通報]

    >>176
    同僚に住んでる子いたけど電車通勤だったはず
    親は車使う生活かもしれないけど
    返信

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024年09月17日(火) 21:58:58 [通報]

    >>186
    別にタクシーでも、自家用車でも、自転車でもいいわけであって..

    お抱えが付いているような、重役な方はそもそもお付き合いでもなきゃ定時で帰れるような希ガス
    返信

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2024年09月17日(火) 21:59:44 [通報]

    >>186
    六麓荘は役職だけあるボンよ
    返信

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024年09月17日(火) 21:59:49 [通報]

    >>40
    不動産持ってたりするんだろうなあ
    実際お嬢様は就職も楽なのよ
    あっという間に大手に決まるから
    返信

    +49

    -0

  • 197. 匿名 2024年09月17日(火) 22:00:25 [通報]

    >>190

    庶民は「松濤」という響きだけでイメージしているということ。ラブホテル街が隣だなんて、フツーは嫌だよ。
    返信

    +1

    -7

  • 198. 匿名 2024年09月17日(火) 22:02:29 [通報]

    >>197
    はいはい、買えないくせに僻まないの!
    立ちんぼの仕事頑張りなさいね!
    返信

    +6

    -2

  • 199. 匿名 2024年09月17日(火) 22:02:30 [通報]

    >>191
    文化村方面に買い物行ったり舞台見に行っても普通にラブホ街なんて入ることもないからね
    存在は知ってても迷い込んだことないから大きなラブホ街と言われてもそうなんだって感じ
    返信

    +15

    -1

  • 200. 匿名 2024年09月17日(火) 22:03:14 [通報]

    ラブホテルに村を焼かれた人がいるね
    返信

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2024年09月17日(火) 22:04:17 [通報]

    ラブホテラーは田舎に住んでそう
    渋谷に来たことがないから、近いというだけでみんな円山町に行ったことがあると勘違いしてるみたいだし
    返信

    +10

    -2

  • 202. 匿名 2024年09月17日(火) 22:04:19 [通報]

    >>196
    お付き合い。だからね会社も
    プータロ謳歌してたうちの兄も父の顧問先の財閥系に決まってたよむかーし
    返信

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2024年09月17日(火) 22:04:52 [通報]

    >>194

    子供のうちから、わざわざタクシー通学?

    教育上、良くないよね。

    まぁ、ドシャ降りの中、駅まで歩かせるのも教育だね。

    自家用車も、その度ごとに出すのもメンドーだよね。現代では駅から近いというのは、非常に大きなファクターだよ。毎日のことなのだから。
    返信

    +0

    -10

  • 204. 匿名 2024年09月17日(火) 22:05:24 [通報]

    >>153
    デヴィ夫人とかアンミカくらい、ど根性上昇志向と頭のキレが無いと無理だと思う
    返信

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2024年09月17日(火) 22:07:24 [通報]

    >>201

    いや、しょっちゅう松濤に行っていたから、つくづくそう思うんだよ。

    まぁ、子供にラブホテルのことを訊かれても、ぜんぜん平気な人たちはイイのだろうけどね。
    階級闘争「あのこは貴族」について語りませんか?
    返信

    +3

    -4

  • 206. 匿名 2024年09月17日(火) 22:09:30 [通報]

    >>203
    子供の話ね。
    某私立は自宅から一人で電車通学しないと行けないから、最寄りまで自家用車で送ってたよ姉は(松濤ではない)
    学校周辺が送りの高級車で混雑するのが風物詩な学校もあるね
    高学年にでもなれば、子供もスタスタ電車乗っていけるだろうけど、本当に誘拐されたら困るアッパー層の子達は、送り付きになるよね、どうしても
    返信

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2024年09月17日(火) 22:09:59 [通報]

    >>192
    番町の一軒家は外から見て一軒家に見えない規模だから マンションもすんげー高いからw
    なんでそんなに高級住宅地に噛みついてるの? ウケる
    返信

    +9

    -2

  • 208. 匿名 2024年09月17日(火) 22:10:05 [通報]

    >>199
    わかる。このトピ見てはじめて知ったよ。
    返信

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2024年09月17日(火) 22:12:05 [通報]

    >>34
    フォクシーのワンピースが汚れちゃうって小説にあったな。
    ヴァンクリも美術館もフォクシーも私好きだけど、ド庶民だよ。
    返信

    +23

    -0

  • 210. 匿名 2024年09月17日(火) 22:12:29 [通報]

    >>205
    落書きみたいな簡略化した絵を何回はってんねんw
    松濤に行く用事って家政婦さん? 辛いことが多い人生だったんだね
    返信

    +9

    -5

  • 211. 匿名 2024年09月17日(火) 22:14:19 [通報]

    >>180

    「合資会社」と「合同会社」は違うモノだよ。紛らわしいけど。

    中学校の社会科で習ったのが「合資会社」とか「合名会社」。今はほとんど見ないけどね。

    比較的最近できたのが、「合同会社」。

    アパート所有の大家さんとかが、所有不動産の管理会社として設立しているケースも多いね。


    以下、抜粋。


    主な外資系大手の合同会社としては、Apple Japan、Google、アマゾンジャパンなどがあります。

    それぞれに、その特徴的な利点を得るために合同会社を設立し、日本への進出を成功させていました。


    引用:

    https://sogyotecho.jp/choose-llc/#:~:text=%E4%B8%BB%E3%81%AA%E5%A4%96%E8%B3%87%E7%B3%BB%E5%A4%A7%E6%89%8B,%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
    返信

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2024年09月17日(火) 22:14:37 [通報]

    松濤美術館はレトロ感があって好きです。
    返信

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2024年09月17日(火) 22:14:47 [通報]

    >>187
    クラッシクも地方出身はいるけど田舎出身はいないかもね
    とにかくお金がかかるし
    返信

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2024年09月17日(火) 22:15:14 [通報]

    >>203
    あの、松濤じゃなくても車社会の田舎でも
    毎朝車で送るのなんてあるあるじゃない?
    習い事もあるだろうし、そう言う家の奥さんって専業とか自営の経営とかしてて時間の融通は効くんじゃないの
    返信

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2024年09月17日(火) 22:15:51 [通報]

    >>6
    物語通してそれを描くだけでいいのに、セリフで全部ぶわーっと喋らせちゃうんだな...とは思った。
    返信

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2024年09月17日(火) 22:16:13 [通報]

    >>200
    よこだけど
    笑ってしまったw
    返信

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2024年09月17日(火) 22:17:22 [通報]

    >>210

    いや、案の定、松濤マンセーの人たちが湧いて出て来たから、律儀に返答してあげているだけだよ(笑)

    返信

    +1

    -7

  • 218. 匿名 2024年09月17日(火) 22:18:36 [通報]

    >>164
    そんなにタブーかな?ラブホ街になった経緯調べたら納得だけど

    神戸とかも高級住宅街のすぐ隣に部落地域があったりするよね
    返信

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2024年09月17日(火) 22:19:04 [通報]

    >>214

    そんな夫人は大変だね。

    まるで女中 (家政婦) だ。
    返信

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024年09月17日(火) 22:20:25 [通報]

    >>200
    そりゃ大変だw
    返信

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024年09月17日(火) 22:20:37 [通報]

    >>205
    この手描きのイラストは何なの(笑

    ラブホが近かろうが、結局は住人にとって関わりが無いところな訳で。

    ラブホが近くても交通の便が悪くても土地の価値は一向に下がらず閑静な高級住宅街としてきちんと維持しているし、上手く住み分けはできている。
    返信

    +9

    -2

  • 222. 匿名 2024年09月17日(火) 22:22:52 [通報]

    >>213

    う〜ん、諏訪根自子さんみたいな例もあるし、日本は英国貴族と同じく、地方の大地主家系の文化資本は高かったし、地方の大地主のお嬢様も多い気がする。
    諏訪根自子 - Wikipedia
    諏訪根自子 - Wikipedia ja.m.wikipedia.org

    諏訪根自子 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索諏訪根自子日本のヴァイオリニスト言語ウォッチリストに追加編集諏訪 根自子(すわ ねじこ、1920年(大正9年)1月23日 - 2012年(平成24年)3月6日[1])は、日本の...


    返信

    +3

    -2

  • 223. 匿名 2024年09月17日(火) 22:25:47 [通報]

    >>210

    年配の知り合いが住んでいたんだよ。
    返信

    +0

    -2

  • 224. 匿名 2024年09月17日(火) 22:26:08 [通報]

    >>222
    音楽方面じゃないけど、地方から藝大へ行った子は大地主&代々医者の子だったなと思い出した
    返信

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2024年09月17日(火) 22:27:50 [通報]

    華子がミキとホテルのカフェで初対面するときのシーンが好き。
    年季が入ってそうな、でもきちんと手入れされたシャネルのバッグだったり、さりげないサイズ感のハイブランドネックレスだったり。

    返信

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2024年09月17日(火) 22:28:20 [通報]

    >>11
    バカ中国人は大陸から書きこむんじゃないよ!
    返信

    +0

    -4

  • 227. 匿名 2024年09月17日(火) 22:28:44 ID:EcGH1xJOyg [通報]

    貴族同士で政略結婚するよね。少しでも節税したいんだろうな。
    返信

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2024年09月17日(火) 22:31:35 [通報]

    >>207

    いや、明らかに一軒家は激減しているよ。

    手許に平成時代の「長者番付 (高額納税者公示制度)」が何冊かあるけど、当時と比べても明らかに一軒家は激減している。

    まぁ、マンション住まいで満足できる人なら良いと思うけど、もう「高級住宅街」とは呼べないよね。「高級マンション街」なら呼べるけど。

    返信

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024年09月17日(火) 22:32:46 [通報]

    >>219
    まぁ、それぞれがやれることを精一杯やってらっしゃるのに
    そんな言い方するもんじゃないわよ

    石造りの豪邸もセンチュリオンも高級車もケリーもグラフももってない子持ちですけど、そこそこ幸せよ
    返信

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2024年09月17日(火) 22:35:43 ID:EcGH1xJOyg [通報]

    >>7
    悩むんじゃない?遺産を継承していく道具にされてるんだよ。結婚してからは孫を産めってそこでも道具。富めるか、そうでないかにかかわらず、実家にとっても嫁ぎ先にとっても国にとってもただの資源なんだよ。
    返信

    +38

    -1

  • 231. 匿名 2024年09月17日(火) 22:36:50 [通報]

    ホテラーをブロックしたらほとんどのコメントと画像が無くなった
    返信

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2024年09月17日(火) 22:40:00 [通報]

    なんか皆作品の話全然してなくてウケる笑

    映画と原作結構違うけど映画は女同士の友情が結構しっかり描かれてて好きだったな〜。ミキティが山下リオからフリスク貰うシーンが地味に好き
    返信

    +28

    -0

  • 233. 匿名 2024年09月17日(火) 22:43:09 [通報]

    私学出身だから華子の感じがリアルで分かる。
    小学校から私学で、お茶やお花のお稽古は当たり前。
    就職は伝手で、結婚はお見合いという同級生が存在する。
    庶民の私にも優しくしてくれるんだけど、住む世界が違う。

    返信

    +23

    -0

  • 234. 匿名 2024年09月17日(火) 22:47:20 [通報]

    >>176
    華子も移動は基本タクシーだったよね
    最後の方に徒歩とかタクシー意外の移動も行ってたけど
    返信

    +18

    -1

  • 235. 匿名 2024年09月17日(火) 22:48:05 ID:EcGH1xJOyg [通報]

    >>135
    注ぐでしょうね?貴女注がないの?
    返信

    +6

    -3

  • 236. 匿名 2024年09月17日(火) 22:54:10 [通報]

    >>225
    華子って地味に見えてさりげなくハイブランドを身に付けてるんだよね
    公式のインスタにブランド解説付きのコーディネートのイラストがあったけど
    シンプルに見えてHERMES、PRADA、miu miuなどなどとハイブラ祭りで
    けっこう見ごたえがある
    返信

    +18

    -0

  • 237. 匿名 2024年09月17日(火) 22:55:41 [通報]

    >>154

    いやいや、松濤だけはご勘弁だね。

    不便な上に環境が悪い。
    返信

    +0

    -10

  • 238. 匿名 2024年09月17日(火) 22:55:58 [通報]

    >>147
    そもそも松濤は金と縁が無ければ住めないわ
    プラウドとか?マンションも建ったし、今は中華系の富豪が買いに来てるのかもしれんが
    それでもあの辺に一軒家建てるって、本当に上場企業の社長とか成功した人しか無理だし不動産屋も相手にしてくれないと思う
    大事なのはどのコミニティーに住むか住めるのかだから、お金持ちはさ
    返信

    +9

    -1

  • 239. 匿名 2024年09月17日(火) 22:58:11 [通報]

    >>225
    おばあさまとかおとうさまが、其々の年の節目に買ってくれるんだろうし、お下がりとかもあるんだろうなぁ
    いいなぁ
    返信

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2024年09月17日(火) 22:59:09 [通報]

    華子がうちなんてそんな、、って謙遜してたけど
    本当の上の上の上もいるんだろうなと思う
    返信

    +19

    -0

  • 241. 匿名 2024年09月17日(火) 23:04:52 [通報]

    >>238

    あと、「松濤」なんかを選んじゃうセンスもね (笑)。
    返信

    +0

    -7

  • 242. 匿名 2024年09月17日(火) 23:05:04 [通報]

    >>66
    財団を持つとか?
    返信

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024年09月17日(火) 23:08:55 [通報]

    >>205
    何の用事で松濤行くんだよ、下手な嘘つくなw
    渋谷に行ったことないから繁華街とラブホ街が分断されてること知らなくて、迷い込むこともあると勘違いしてんだろw
    返信

    +9

    -3

  • 244. 匿名 2024年09月17日(火) 23:09:25 [通報]

    >>156
    世襲議員の制度って貴族制度だよなと思う。そりゃ、庶民の国民の暮らしのリアルや気持ちなんてわからないだろうなぁ。結果、国が衰退していく。
    返信

    +30

    -1

  • 245. 匿名 2024年09月17日(火) 23:11:50 [通報]

    >>207
    よこ
    ホテラー渋谷に行ったことないから田舎民なんやろ
    都会の高級住宅地の話だから噛みついてるんだと思う
    ガルでよく見るんだよね都会の文化とか流行とかに噛み付く変な人
    返信

    +5

    -2

  • 246. 匿名 2024年09月17日(火) 23:13:37 [通報]

    >>240

    実際は、今の日本には上はほとんど居ないけどね。

    大会社を経営していたって、松下幸之助も本田宗一郎も、エスタブリッシュメントからは「電気屋のオヤジ」とか「バイク屋のオヤジ」とか揶揄されていたのだから。

    華子の結婚相手だって、しょせん「倉庫屋の孫」だし。彼の祖父の品位を見れば、一目瞭然だけど。

    旧華族階級が没落した現代日本では、皇族を除けば、ほとんど最上級に近い存在。お金の多寡だけでは決まらないのが、「階級」というものだし。

    (その華族階級も、すでに戦争前には没落しているところも多かった)
    返信

    +0

    -4

  • 247. 匿名 2024年09月17日(火) 23:15:54 [通報]

    >>245

    小学生の時、五島プラネタリウムの「星の会」の会員だったから、小学生時代から渋谷へは1人でしょっちゅう行っていたよ。

    当時から下品な地域だったけど。
    返信

    +1

    -2

  • 248. 匿名 2024年09月17日(火) 23:17:03 [通報]

    >>15

    このお話の中では、門脇麦の家はお金持ちとはいえ新興扱いだったね
    上流の中でも格差があって、高良健吾の家のほうが江戸時代から続く名家で格上
    返信

    +36

    -0

  • 249. 匿名 2024年09月17日(火) 23:18:18 [通報]

    >>247
    私も塾が渋谷で五島プラネタリウム行ったことあるけど、駅近だった記憶だし松濤や円山町全然離れてるじゃん??
    小学生がなんの用事があってそっちまで行くわけ?
    返信

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2024年09月17日(火) 23:21:45 [通報]

    >>245

    もちろん東京生まれ、東京育ちだよ。

    だから多数意見におもねることなく、自分の考えを述べられるんじゃない。

    もし田舎出身だったら、「みんなが言うのだったら、そうなのかな?」と、気後れして躊躇してしまうでしょうに。

    机上の知識で述べているのだったら、こうはいかないものだよ。
    返信

    +2

    -8

  • 251. 匿名 2024年09月17日(火) 23:24:33 [通報]

    >>15

    逆に医者よりすごい家って何?
    具体的に社名とか上げないと一般化できないじゃん

    弁護士、大学教授、外交官こういうのがそれなりのお屋敷に住んでいた
    時代はとっくの昔に終わってる。不動産や土建屋やら町工場のでかく
    なった中小企業ならお金あっても下品のイメージ。

    結局 特定企業名も出さず「名家」の設定って難しいのよ。
    政治家となったらなんだか金権の香り(土建と同じく)するし。
    外資系金融とかトレーダーとかいわれてもそれって年収高いけど
    名家とは違うし、パチンコ屋とか言われても困るでしょ・・

    かろうじて開業医、がまだお屋敷設定どうにか行ける・・
    返信

    +5

    -15

  • 252. 匿名 2024年09月17日(火) 23:25:34 [通報]

    華子の家も嫁ぎ先も跡取り問題みたいなの出てたよね
    華子の家は開業医だけど継ぐ人がいない
    長女は、商社マンと結婚して家を出てて
    次女は医者だけど専門が違う
    華子も跡取りになってくれるような人と結婚せず自身も医者でない
    嫁ぎ先でも、父親じゃなくておじさんの政治の地盤を継がなければならない
    跡取りになってくれる駒が親戚見たときに潤沢に居るという感じではなかった
    一般人よりそこら辺の問題がシビアだよね
    返信

    +23

    -0

  • 253. 匿名 2024年09月17日(火) 23:25:46 [通報]

    >>249

    国語力、ダイジョーブですか?


    「ホテラー渋谷に行ったことないから田舎民なんやろ」


    ということに対して、

    「『渋谷』なら、小学生時代からしょっちゅう五島プラネタリウムへ行っていたよ」

    と答えているのだけど。

    ここでは、「松濤」も「円山町」も関係ないでしょうに。
    返信

    +1

    -9

  • 254. 匿名 2024年09月17日(火) 23:32:47 [通報]

    >>251

    東大理IIIをはじめとして、どこの大学でも医学部が最難関だしね。

    「社会的ステイタス」「学業偏差値」「経済力」の3つが揃った職業なんて、医師以外に思い浮かばないし、

    日本全国、医学部よりも難しい学部がある大学があったら挙げてみてほしい。地方の駅弁国立大学でさえ、医学部は別格だし。

    特に華子の父親や祖父の代なら、まさに医者の全盛期だったわけだし。
    返信

    +4

    -11

  • 255. 匿名 2024年09月17日(火) 23:33:03 [通報]

    >>34
    私も全然お金持ちでは無いけど、顔合わせであの喫煙の居酒屋なら無理だな。トイレもだし相手もかなり無理。
    返信

    +30

    -0

  • 256. 匿名 2024年09月17日(火) 23:33:07 [通報]

    >>240
    自分たちの世界が当たり前で下を知らないからかと
    返信

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024年09月17日(火) 23:36:12 [通報]

    先祖は御殿医だったけどうちは普通の家だよ
    返信

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2024年09月17日(火) 23:40:56 [通報]

    >>248

    江戸時代から続くと言っても、「廻船問屋」だけどね。

    華子の家の先祖は未設定だけど、代々医者になっているということは、すでに明治期に医学部へ行けるような家庭だったということだし、「大地主」や「士族」だった可能性も高いよね。
    返信

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2024年09月17日(火) 23:41:25 [通報]

    >>36
    いとうあさこも松濤だよね
    住み込みのお手伝いさんが2人いたという
    返信

    +28

    -2

  • 260. 匿名 2024年09月17日(火) 23:44:36 [通報]

    >>259

    松濤ではなかったと思う。

    千駄ヶ谷じゃない?

    https://芸能人の裏ニュース.com/itouasako-home/

    返信

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2024年09月17日(火) 23:46:13 [通報]

    >>258
    なにがだけどなの?
    江戸時代から続いてて現代では代議士も輩出してるなんて名家じゃん
    返信

    +14

    -0

  • 262. 匿名 2024年09月17日(火) 23:54:52 [通報]

    いまこのトピみて映画みてるけど、富山に水原希子ちゃんみたいな子はいない...
    返信

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2024年09月17日(火) 23:55:42 [通報]

    >>261

    経済力は上でも、「廻船問屋」とか「倉庫屋」が本業では、「格上」とは言えないと思うよ。結婚相手も「弁護士」だし。

    どう見ても、華子の実家の方が品がある。
    返信

    +3

    -11

  • 264. 匿名 2024年09月18日(水) 00:00:18 [通報]

    >>191
    昔クラブ帰りにコンビニおにぎりよく食べてたわ
    池に亀とか鴨とかいて和む
    松濤美術館のそばの某ビンテージマンション持ってるけど1億しなかった
    お屋敷住まいの真の松濤の人たちは車移動だしたぶん渋谷を歩かない
    返信

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2024年09月18日(水) 00:01:10 [通報]

    >>261

    そもそも「廻船問屋」って、ご存知?

    今、神戸でも問題に挙がっている「港湾」関係。だから港湾に倉庫も持っている。

    それが戦後の地価高騰に乗っただけ。

    なぜ廻船問屋は悪代官とセットなのか - 中田工房新報ブログ版
    なぜ廻船問屋は悪代官とセットなのか - 中田工房新報ブログ版 tokohaitonoenanoe.blog.fc2.com

    岡山県倉敷市下津井(備前国下津井湊)。そこの郷土史マニアのブログです。

    返信

    +0

    -5

  • 266. 匿名 2024年09月18日(水) 00:04:15 [通報]

    >>263
    作品内で格上って言及されされてるし否定されてもねぇ笑
    返信

    +15

    -1

  • 267. 匿名 2024年09月18日(水) 00:05:38 [通報]

    >>222
    地方にお金持ちいるの知ってるよ
    西の方が多い
    元コメでは「地方」と「金持ちもいないど田舎」を区別しました
    返信

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2024年09月18日(水) 00:14:54 [通報]

    地方在住の自分としてはこんな世界があるんだって面白くて映画も小説も何回も見た作品!
    めちゃくちゃ薄い感想だけど、華子の友人達の名前が雅な雰囲気で素敵。逸子とかふさことか。
    返信

    +9

    -2

  • 269. 匿名 2024年09月18日(水) 00:27:53 [通報]

    いいとこのお家ほど親の不倫見て育ってるのリアルだなあと思った
    結婚に関する考え方もドライな気がする
    返信

    +17

    -0

  • 270. 匿名 2024年09月18日(水) 00:28:19 [通報]

    >>215
    このトピにいる人らだけでも理解力読解力皆無の観客すげえ多いじゃない?セリフ以外の表現であの内容を読み解ける力はないと思うよ現代の人って。メインテーマでもないし
    返信

    +21

    -2

  • 271. 匿名 2024年09月18日(水) 00:36:43 [通報]

    >>266
    今は弁護士やってるだけで、跡継ぎとして政界に入る前提だしねw
    返信

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2024年09月18日(水) 00:51:49 [通報]

    今見終わった
    感じるところたくさんあったしきれいでよかったけど、期待したほどパンチが効いてない作品だった
    原作はもっとキツイのかな?
    個人的には東京女子図鑑の方がグサグサ来たなあ
    返信

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2024年09月18日(水) 00:55:43 [通報]

    >>17
    大学進学で北海道から上京してきて、東京都心育ちの彼氏と付き合った時、「子供の頃から毎年クリスマスは、家族で青山円形劇場で演劇を見た後、フレンチディナーに行くのが楽しみだった」って聞いて、階級の違いを感じたこと思い出したよ。

    私はかまくら作って遊んで、夜はこたつでケンタッキー食べてたよ...🥹
    返信

    +61

    -0

  • 274. 匿名 2024年09月18日(水) 00:59:49 [通報]

    >>237
    松濤も願い下げだと思うから安心しろw
    返信

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2024年09月18日(水) 01:04:08 [通報]

    >>270
    これ本当そうらしいね
    いちいち説明しなきゃいけないって
    そして観客側もその説明を求める人が増えたって
    返信

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2024年09月18日(水) 01:10:37 [通報]

    >>110
    分断問題、他でもないがるちゃんで目の当たりにできるもんね
    自ら勝手に分断して見下せる対象作るなんて虚しいよ
    返信

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2024年09月18日(水) 01:13:49 [通報]

    >>6
    見逃したみたい
    どのへんですか
    返信

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024年09月18日(水) 01:17:18 [通報]

    >>36
    松濤のお屋敷のアーティストの卵の集まるサロンに呼ばれた事あるけど映画や小説に出てくる様なサロンは実在してて驚いたことあるよ
    中学生くらいの頃から芸術家って目をつけられて磨かれていくんだよ
    その才能を伸ばすのも義務みたいに思ってるお金持ちのパトロン実在してて住む世界が全くちがうなって思った
    返信

    +21

    -1

  • 279. 匿名 2024年09月18日(水) 02:11:43 [通報]

    >>36
    番町はかなりだよね
    返信

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2024年09月18日(水) 02:41:06 [通報]

    >>266

    ほんとにね
    もう著者に直接クレーム言いなよって感じだよねw
    廻船問屋より医者の地位が低く描かれてるのが納得いかないって
    返信

    +9

    -2

  • 281. 匿名 2024年09月18日(水) 03:17:41 [通報]

    呑気な感想だけどホテルのアフタヌーンティーに行きたくなったわ
    返信

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2024年09月18日(水) 03:19:20 [通報]

    >>147
    住んでいたことあるけど、基本車移動だからラブホの方はわざわざ行かないよ
    返信

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2024年09月18日(水) 03:54:15 [通報]

    >>3
    大学がお嬢様女子大で幼稚園組の華やかさといったらなかったよ。授業後お茶しようって誘われてまさにホテルのラウンジ、支払いは18歳で黒いカード。スタバで贅沢な私は内心現金足りるかハラハラしてた。そんな彼女たちも外から大量に入ってくる外部生や他校の男子たちにカルチャーショックを受けながらも大人になってた。サラリーマン家庭が周りにいないっぽくて我が家の日常を話すと「それドラマでよくあるやつ!」みたいな反応してた。どっちサイドにもそういうのあるんだなと思ったよ。
    返信

    +36

    -0

  • 284. 匿名 2024年09月18日(水) 04:56:36 [通報]

    >>44

    ここは日本
    返信

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2024年09月18日(水) 05:16:45 [通報]

    >>103
    整形外科メインの病院と老人ホーム合体させたようなの経営してる知人いるけどめっちゃ金持ちよ
    返信

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2024年09月18日(水) 05:35:09 [通報]

    終わり方がさわやかでよかった
    返信

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2024年09月18日(水) 06:11:10 [通報]

    >>15
    今やそれなりに大きな病院経営してるからじゃ?
    返信

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2024年09月18日(水) 07:19:36 [通報]

    >>15

    上流か否かは別にして、最近は患者さんの方が立場がずっと上みたいになっているから、開業医?って感じになるのかな。
    診察にくる前にインターネットでちょちょっと調べて「この薬をください」という患者さんもいるらしい。でもそれで容態が悪くなると医師の責任にされることもある。人の役に立ちたいとか考えて一生懸命(実際一人前になるまでは長い修業時間が必要)に勉強していても、こんな扱いだとモチベーションが下がってしまうよね。
    返信

    +2

    -4

  • 289. 匿名 2024年09月18日(水) 07:40:59 [通報]

    お嬢様の特徴がよく現れていましたね。お嬢様ことば速習講座を体現してくれた感じ。
    返信

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2024年09月18日(水) 07:56:47 [通報]

    >>90
    でも水原希子の雰囲気は生まれも育ちも松濤って感じではないよね。品がないからこの役は当たり役だったよ。洗練されたファッションも努力で身につけた感がよく出てた。
    返信

    +29

    -0

  • 291. 匿名 2024年09月18日(水) 08:00:51 [通報]

    >>248
    政治家もたくさん出してるし、財閥系はなんだかんだ日本の経済の中心にいる人達だからね。街を開発したりとやる事のスケールが違う。
    開業医者は確かに金持ちだけど「日本経済の中心にいる」とは違う。到底開発なんて実力ないし。
    新興勢力なのはわかる。
    返信

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2024年09月18日(水) 08:23:16 [通報]

    >>273
    かまくら作って遊ぶの憧れる。

    返信

    +34

    -0

  • 293. 匿名 2024年09月18日(水) 08:25:16 [通報]

    >>22
    悪気はないんだよ。
    主人公の友人が「東京って棲み分けされてる」と言うように周りに同じような人達しかいない。
    別にこれは悪いことでもなんでもなく世の摂理。
    階級の違う人間が交わることなんてないよ。

    地方だと高校で進学校に行って大学は旧帝大レベルに進学する頃にはDQNが周りから消えるようなもの。
    財閥系の仲間には入れないけどエリート層に入ってしまえば雑音はなくなる。
    返信

    +24

    -0

  • 294. 匿名 2024年09月18日(水) 08:38:08 [通報]

    >>248
    華子が離婚言い出した時、義母がビンタしたのも「格下から嫁に来た女が何を言う」てことでしょうね。
    華子(門脇麦)は高良健吾に一目ぼれしてたし結婚して幸せだったのだろう。
    でも、家における嫁の仕事(子作り、夫を支える)の重責に耐えられなかった。
    不妊の原因が夫婦どちらかにあるか、その話が出たか覚えていないけど、もし結婚生活続けていたら愛人作って産ませたり(華子が不妊)、養子もらったり(夫のみもしくは夫婦とも不妊)してたのかな。
    返信

    +8

    -2

  • 295. 匿名 2024年09月18日(水) 08:44:04 [通報]

    >>294
    でもなんだかんだいっても、ずっと格下ならお見合い自体しないよ。つり合いというものがあるから。
    華子自身はお嬢様大学を出て腰掛で働いて語学もそう得意でなないということだったから、家柄で決められたと言ってもいいと思うけどね。
    返信

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2024年09月18日(水) 09:02:23 [通報]

    >>83
    見てみたい!何ていう番組ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024年09月18日(水) 09:03:52 [通報]

    >>56
    医者は頭が良ければフツーの家の子でもなれるから
    実際勉強したら受かっちゃった系のお医者さんいるけど
    家柄重視する家だったら医者ってだけでは親族になるかどうか慎重になると思う
    返信

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2024年09月18日(水) 09:25:19 [通報]

    >>294

    格上の家から来た嫁ならビンタはなかっただろうね
    格下とは言っても「東京の富裕層」の家で、きちんとした教育を受けた同年代のお嬢様という安心感と仲間意識、そしてちょっと格下だから御し易い(と思っていただろう)し、ある意味では一番望ましい嫁だったのかもしれない
    返信

    +21

    -0

  • 299. 匿名 2024年09月18日(水) 09:34:57 [通報]

    >>28
    そうそう
    本当のお嬢様って派手派手しくなくてシンプルで、性格もおっとりしてるのよね。
    女子校・女子大時代に数人いたわ。
    返信

    +23

    -0

  • 300. 匿名 2024年09月18日(水) 09:42:51 [通報]

    >>273
    かまくら作って遊ぶのもなかなか贅沢、というか特別な思い出でいいなー
    広い土地がないとできないし
    返信

    +25

    -0

  • 301. 匿名 2024年09月18日(水) 09:43:05 [通報]

    >>298
    姑だからね。
    嫁にきたら格上だろうが、格下だろうが、たいして変わらないんじゃないの。嫁実家に借金でもしているのなら別だけど。
    返信

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2024年09月18日(水) 09:45:39 [通報]

    >>296
    9/10放送のテレビ朝日「プラチナファミリー 小泉孝太郎&高嶋ちさ子が華麗なる一家をのぞき見!」という番組です。
    まだTVerにありましたよー
    公爵家で元総理大臣近衛文麿の一族の方でした。
    近衛家自体が鎌倉時代の五摂津筆頭の家系なのでとにかくすごい家柄でした
    本物の貴族ですね
    返信

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2024年09月18日(水) 09:52:19 [通報]

    >>40
    バックにお金あると、おままごと感覚でいろんなこと挑戦出来るからいいよね。一代でどうにかしないといけない立場だと、失敗したら生活かかってるからきついなぁ
    どうしても保守的になる逆に
    そう思うと地方出身の子、会社やめて企業したりすごいよね。友達に恵まれたね。ノウハウも親が経営者か勤め人かどうかって感覚とか違う
    返信

    +20

    -1

  • 304. 匿名 2024年09月18日(水) 09:56:56 [通報]

    >>84
    中庭で紹介しあったりが普通と思う時点で全然普通じゃない
    返信

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2024年09月18日(水) 10:00:33 [通報]

    >>61
    周りが元から金持ちだとコンプレックス刺激されない?
    私も地方出身で夫も地方出身なんだけど、無意識で引け目に感じて、釣り合う相手と結婚したのかも
    華子みたいにさらに上の階級と結婚してたら対等に付き合えなかったかも
    上の階級に食い込むのってけっこう辛いなぁ羨ましいけど
    返信

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2024年09月18日(水) 10:08:31 [通報]

    >>97
    あれ、慶應じゃなくて、他の有名国立大とかにしとけば最後まで卒業できたんだろーなーって思った
    でも金持ちの友達と企業できたから人脈的には慶應で良かったのかもね
    旧帝と早慶とかだと層が違いそうだし
    返信

    +17

    -0

  • 307. 匿名 2024年09月18日(水) 10:10:37 [通報]

    >>146
    肩借りて名刺書くって普通なのかな?ちょっとギョッとしちゃった
    返信

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2024年09月18日(水) 10:12:24 [通報]

    >>159
    美術館よりだいぶ、庶民から遠い気がした...
    美術館なら東京や美術館の近くに住む庶民なら行くけど、お雛様はもっと興味ないもん
    返信

    +13

    -0

  • 309. 匿名 2024年09月18日(水) 10:12:46 [通報]

    >>141
    創業家でも株式会社にするとどんな輩に乗っ取られるかわからないからねぇ何とも言えない
    日本はどんどん乗っ取られてる名前はそのままで全経営は中華系て今多いよ怖いけど
    返信

    +12

    -1

  • 310. 匿名 2024年09月18日(水) 10:13:29 [通報]

    世襲される政治家がどうやって作られていくのかがよーーく分かった
    返信

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2024年09月18日(水) 10:13:31 [通報]

    >>75
    ガルでよく思うけど、関西は医学部信仰が強いよね。他の地方もそうなのかわからないけど。
    東京は医学部が多いせいか医師が多くなったのと、医師より稼ぐ仕事が多いからか、医師も結構普通だよ
    一部の大学病院の教授とかは凄いし、美容整形の先生達はお金持ちだけど
    返信

    +11

    -1

  • 312. 匿名 2024年09月18日(水) 10:14:16 [通報]

    なんか落ちたフォーク拾ってもらうシーンで「ああ埋められない溝というか、住む世界が違うってこういうことか」って腑に落ちた
    返信

    +13

    -1

  • 313. 匿名 2024年09月18日(水) 10:16:38 [通報]

    >>305
    コンプレックスより話や金銭感覚が合わなくて...
    特に男性は金遣いが荒かったですね
    女の子で気にせず誘ってくれる子に付いて行くのは楽しかったけど、この線で失礼になる、という線引きが分からなくて自分から誘ったり行動を起こすのが怖かったしどことなくずっと寂しかったです
    庶民が多い職場になってずいぶん気楽になりました
    返信

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2024年09月18日(水) 10:19:30 [通報]

    >>306
    慶応は私学の中では学費が安いから、国立でもそんなに変わらないかも
    ただ国立だと近くに学生寮があったりするよね
    私立で特に慶応近いと家賃高いとこ多いから一人暮らしのお金が捻出できなかったんじゃないかな
    返信

    +0

    -7

  • 315. 匿名 2024年09月18日(水) 10:22:24 [通報]

    >>258
    廻船問屋からも貴族院に推挙されたりしてるし貧乏士族より格上だとは思うけど
    その廻船問屋から金借りて士族たるもの平民に金を借りっぱなしなんてと
    借りてから10年以上経って士族出身の福沢諭吉の母親は諭吉に金を返しに行かせてるから
    まあ色々あるんだろうね
    返信

    +13

    -0

  • 316. 匿名 2024年09月18日(水) 10:24:48 [通報]

    小説に出てきた赤坂のオーバカナル、オークラ、マンダリンオリエンタルタル、銀座風月堂など巡ってみたい
    返信

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2024年09月18日(水) 10:29:23 [通報]

    >>252
    それが不思議だった
    次女が医者でしかも従順そうじゃなかったから、三女の従順そうな華子とかお嬢様学校に行かせないで、医者にすればいい物を...
    ヴァンクリつけた女医とかその辺にいっぱいいるしあんだけ金あるなら結婚させつつ再受験させればいいのにね
    ↑これ、すごい子供を駒みたいに使って嫌だけど
    ある意味いい両親なのかも
    返信

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2024年09月18日(水) 10:36:06 [通報]

    >>317
    二女は幼少期から利発で頭が良かったみたい
    多分華子は医学部進学出来る適性が無かった
    返信

    +17

    -0

  • 319. 匿名 2024年09月18日(水) 10:38:04 [通報]

    >>317
    進学校に行くと顕著に分かるけど、世の中に医者になるの諦めた金持ちのお子さんやそこそこ勉強のできたお子さん、ものすごい数いると思うよ
    昔は医者になれないどころか大学に受からない勢もたくさんいた
    今は大学全入時代だから違ってるだろうけど、だからこそ小さい頃からエスカレーターの学校に入れるんだよね
    返信

    +16

    -0

  • 320. 匿名 2024年09月18日(水) 10:57:45 [通報]

    >>9
    わかる
    この映画に限っては水原希子すごく良かった
    綺麗だけど高貴ではない感じが良かった

    麦ちゃんは所作がお嬢様をきちんと習得されてて
    畳の正座の移動とか優雅だなぁと見惚れてしまった
    しばらく「お化粧室」とトイレのことを呼んでしまう
    返信

    +33

    -1

  • 321. 匿名 2024年09月18日(水) 11:00:17 [通報]

    >>159
    庶民だけど毎年行ってますw
    お雛様が好きで。圧巻ですよ!中には怖いのも...

    おすすめです!
    返信

    +12

    -1

  • 322. 匿名 2024年09月18日(水) 11:00:57 [通報]

    >>28
    ガルちゃんで言う
    「本当のお金持ちは〜」は確かにこんな感じ
    お金持ちもレイヤーあるんだろうけどね
    返信

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2024年09月18日(水) 11:01:11 [通報]

    >>1
    岡田斗司夫が絶賛してしてたので観たw
    ドロドロしてなくて面白かったよー
    返信

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2024年09月18日(水) 11:09:56 [通報]

    >>312
    あのシーン好きw
    麦ちゃんの日常茶飯事のような呼びかけ方も、希子ちゃんのドギマギを何とか必死で平静を保とうとする流れが、自分事のようにドキドキする
    返信

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2024年09月18日(水) 11:20:47 [通報]

    ひめかとかけるんの騒動見てバーキン沢山待っても華子のようにはなれないと思い出した
    返信

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2024年09月18日(水) 11:28:09 [通報]

    >>84
    私も思った。
    家族で美術館は庶民にもあるような...
    でもお雛様を姉妹でそれぞれ別のものを持ってるというのは、余裕あるなぁとは思ったけどね。
    返信

    +10

    -1

  • 327. 匿名 2024年09月18日(水) 11:32:42 [通報]

    >>317
    都心の医学部専門予備校はお坊ちゃまお嬢様のるつぼ
    大病院のお嬢様や(受験会場に運転手付き送迎)都心何棟もビル持ちや藩主の末裔やら沢山いた
    遊んでいても楽しく暮らして行ける層なのに、浪人して朝から夜まで勉強して偉いなと感心したな
    それでも合格する確約ないけど
    40年前なら多額の寄付金で医学部入れたのにね
    返信

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2024年09月18日(水) 12:20:37 [通報]

    >>40
    思った
    その感じがまたよかった
    返信

    +4

    -1

  • 329. 匿名 2024年09月18日(水) 12:20:46 [通報]

    >>323
    あのおじさんは思い込み激しいからこの映画のどこ見てるか怪しいな
    返信

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2024年09月18日(水) 12:20:54 [通報]

    >>325
    華子ちゃんのバーキンはおばあちゃまのお下がり感しかなかったもんね
    あのぞんざいではないけど特別視もしてない、普通ーに使ってる感じは出したくてもなかなか出せるもんじゃない
    演技だけどw
    返信

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2024年09月18日(水) 12:30:15 [通報]

    >>272
    東京女子図鑑は庶民対上流をバチバチに描写してある意味下品さを出してたけど、あの映画は対立構造じゃないからね
    双方がお互いを普段は接しない世界の人たちがいるんだなあと認識してるだけっていうか
    返信

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2024年09月18日(水) 12:38:49 [通報]

    >>317
    あの両親のおっとりした感じもまた良かったね。
    結婚式のシーンで全体写真のあとのお父さんが花嫁姿の華子を感無量で眺めてるとことか、本当に大切にに育てられた箱入りお嬢さんなのが分かるし前半の華子の主体性のなさとリンクしてる。
    格上の青木のお家のほうのガツガツしたところとの対比も面白い。
    返信

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2024年09月18日(水) 13:38:45 [通報]

    >>327
    医学の進歩に伴ない国家試験で憶えなければならない知識は半端ないものになっているし、内容も年々難易度を増しているから、朝から晩まで勉強するような気合がない人が入っても、医師免許取得までたどりつけないのだと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2024年09月18日(水) 13:42:09 [通報]

    >>329
    ドロドロしそうな話なのに、登場人物に悪人が一人として登場しないのが素晴らしい!とか言ってたw 忘れたけど
    返信

    +4

    -2

  • 335. 匿名 2024年09月18日(水) 13:47:33 [通報]

    >>325
    枕や、詐欺とか悪事をしないと手に入れられないなんて哀れだなと思った。そこまでして手に入れたいのが単なるバッグ。
    世の中にはポーンと買える層がいるというのに
    返信

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2024年09月18日(水) 13:50:58 [通報]

    >>307

    そういうことしちゃうところで男女の関係があるって分かっちゃうよね
    そしてどんなに親しくても、なんなら夫婦になっても、華子ならそんなことはしないんだよね
    そういうところで性格や育ちが出るよね
    返信

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2024年09月18日(水) 13:53:41 [通報]

    貴族って言ったって
    日本では階級制度は壊れたし、
    単なる大金持ちを貴族とは呼ばないし、
    皇族だからお金持ちとは限らないし、
    殿様もお城に住んでたし、
    そもそも皇族だとしても歴史的に西洋的な貴族文化なんて根付いてないよね?

    単なる上級を「貴族」って言うの違和感
    返信

    +1

    -8

  • 338. 匿名 2024年09月18日(水) 13:57:04 [通報]

    >>67
    そうだとしても医者は所詮労働者だよ
    返信

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2024年09月18日(水) 13:57:21 [通報]

    >>317

    でも明らかに華子は医者に向いてないもん
    学力も足りないかもだけど、何よりふわっふわしてるから、同じお嬢様の中でも適正ないタイプだと思う
    返信

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2024年09月18日(水) 13:58:39 [通報]

    受験界隈は早慶ダブル合格したら早稲田に行けと言われるようになったみたいね
    返信

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2024年09月18日(水) 14:03:56 [通報]

    >>337
    単なるお金持ちではなく、由緒正しいお家柄のことを言っているんじゃないのかな。
    普通は貴族とは言わないけどね。
    返信

    +4

    -1

  • 342. 匿名 2024年09月18日(水) 14:30:12 [通報]

    >>341
    由緒正しいって?
    皇族・武家とかその辺?
    日本に元々西洋貴族的な文化なんてないよね?って言ってるの(あっても歴史浅いしなんちゃって)
    美術館だ演劇だ行ったりで貴族って言ってるの笑える
    返信

    +3

    -7

  • 343. 匿名 2024年09月18日(水) 14:35:43 [通報]

    >>337
    作者の価値観で貴族って呼んでるわけじゃないやろ
    富山出身のミキティと山下リオが大学の内部性にホテルラウンジのアフタヌーンティーに連れていかれて、なにこのひとたち・・貴族??ってドン引きしたところからとってるんでしょ・・
    返信

    +16

    -0

  • 344. 匿名 2024年09月18日(水) 14:55:19 [通報]

    地方だとこういうレベルのお金持ちってあまり出会うことないから普通にフィクションとしてしか読めなさそうだな。小説、映画、面白かった??
    返信

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024年09月18日(水) 14:56:01 [通報]

    Amazon Primeに入ったら見ようと思ってるんだけどいつになっても入らない
    返信

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024年09月18日(水) 14:56:51 [通報]

    実家が松濤1丁目の戸建てです。私は夫婦で医者ですが、医者の収入では開業医であっても松濤の戸建てには住めません。
    実家の同じ町内の家も、ほとんど有名企業オーナーで、名義も資産管理会社の所有となっており、個人所有の物件はほとんどありません。
    松濤は第一種住宅低層地域で、渋谷区の条例で最低敷地面積が60坪以上となっており、現在1000万円/坪以上しますので、土地だけで最低6億円以上必要です。上物もRCが多いので、維持費を考えると法人所有一択となります。
    返信

    +15

    -0

  • 347. 匿名 2024年09月18日(水) 15:06:26 [通報]

    ヴァンクリ着けてもアルハンブラじゃなくてフリヴォルなのが絶妙なチョイスだと思った
    返信

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2024年09月18日(水) 15:09:34 [通報]

    昔大学生の時普通に友達とアフタヌーンティーやホテルのラウンジ使ってたので
    バイトで知り合った専門学校の子をホテルラウンジに誘ってケーキを食べたらとても感激されたしお嬢様認定された
    返信

    +0

    -2

  • 349. 匿名 2024年09月18日(水) 15:19:03 [通報]

    >>294
    見合いをする上では男性側が女性側の家の方を調べ上げていたみたいだよ。
    それで相応しいと考えたから結婚は決まったわけで。
    華子の両親が控えめだったのは卑下していたわけではなく娘可愛さでしょう。
    そういうところもガツガツしていなくていいなと思ったわ。
    返信

    +10

    -0

  • 350. 匿名 2024年09月18日(水) 15:26:15 [通報]

    >>311
    その普通の医師でも社会的信用力は高そう。
    返信

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2024年09月18日(水) 15:38:24 [通報]

    >>325
    あの子は貧民ではないんだけど、ブランドものもドサドサ投げたりしてて、華子さん思い出すと育ち悪...って思った
    まぁ、尼崎だもんね
    返信

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2024年09月18日(水) 15:45:20 [通報]

    >>298
    健康で過去に汚点もなく家名に相応しい程度には上流だけど格下で三女って、「家の為に」嫁いでくる相手としては最高でしょうね

    政界進出前提なら強力なバックになるスゴ強家柄でもよいかもしれないけど、あのゴリゴリ男系のミソジニーのお家では持て余しそうだし
    返信

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2024年09月18日(水) 15:54:08 [通報]

    >>12
    確かに。

    でも現実だと田舎出身だと、若いうちは上手くいっても必ずどこかで限界を感じて、東京暮らしをやめるイメージ。それはそれで悪くないけど。

    逆に貴族タイプは悩み多く見えるけど人生後半は盤石というかね...
    返信

    +9

    -1

  • 354. 匿名 2024年09月18日(水) 16:16:44 [通報]

    >>347
    分かります!それぞれ役柄にぴったりの衣装や小物使っていて、それを見る楽しさもあるよね。
    次女のセルペンティとか榛原家の紋付色喪服とか、細かいところだと美紀ちゃんが大学で使ってたL.L.Beanのトートを大人になっても使ってるところとかも
    返信

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2024年09月18日(水) 16:47:03 [通報]

    >>301
    うちの息子を傷物バツイチにさせやがって!ということかな怖い!
    返信

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2024年09月18日(水) 16:55:23 [通報]

    >>258
    横だけど「元華族の家系なんでしょ。由緒正しい名家だが彼女の価値はその「家柄」相手の家は元廻船問屋でお金持ち政治家を代々継ぐ商家。進次郎の家のように決して上品ではないが地元の名士一家というところかなぁ。
    返信

    +4

    -2

  • 357. 匿名 2024年09月18日(水) 16:58:24 [通報]

    >>251
    豊田の御曹司みたいなのじゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2024年09月18日(水) 17:04:46 [通報]

    >>103
    ビル一棟丸ごと色んなクリニック入ってるところって結構多くて

    ちょっとしたことでもお世話になって便利だったのに、どんどんスカスカになってる

    一体何が起きてるの
    返信

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2024年09月18日(水) 17:18:55 [通報]

    >>325
    あの子は貧民ではないんだけど、ブランドものもドサドサ投げたりしてて、華子さん思い出すと育ち悪...って思った
    まぁ、尼崎だもんね
    返信

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2024年09月18日(水) 17:43:55 [通報]

    橋の上でギャル2人と麦ちゃんが手を振りあうシーンが好き
    返信

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2024年09月18日(水) 17:45:16 [通報]

    >>302
    ありがとう!必ず見ますね^_^
    返信

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2024年09月18日(水) 17:54:19 [通報]

    >>142
    1つのコップで洗いながら飲むんじゃなくてコップ2つ出して飲んでそうって意味だと解釈した
    返信

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2024年09月18日(水) 17:55:08 [通報]

    >>273
    どっちも好き
    返信

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2024年09月18日(水) 18:12:19 [通報]

    >>28
    麦ちゃんは実際にお嬢様だよ
    返信

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2024年09月18日(水) 18:14:38 [通報]

    >>163
    そういう家庭からしたら学校の芸術科目って貴重な機会になるね
    興味なくても知識として名前を知ってるだけでも違うと思う

    返信

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2024年09月18日(水) 18:49:45 [通報]

    >>273

    かまくら作って遊ぶなんて、それは美しい幼少の憧憬
    返信

    +11

    -0

  • 367. 匿名 2024年09月18日(水) 19:04:44 [通報]

    元カレが高卒の私とは違って、大学行ってて親も金持ちで会社では役員ついてて、周りの友達の男も女も何かキラキラしてて
    性格悪くもなくて、自分だけが疎外感感じて、虚しくなり別れた。やっぱり同じ階級同志がいいと映画観て思った。
    返信

    +9

    -1

  • 368. 匿名 2024年09月18日(水) 19:15:23 [通報]

    >>337

    あの子は華族の末裔
    返信

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2024年09月18日(水) 19:17:35 [通報]

    >>159
    確かお雛様を貸し出してるとかじゃなかったかな?
    そりゃ庶民とは違うわと思った
    返信

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024年09月18日(水) 19:20:06 [通報]

    冒頭の家族揃っての会食シーンが一番好き。
    派手さはないところが妙にリアル
    お婆ちゃま品があるし、お母さんも着物の着方が普段から着てます感が出ていて、さすが女優さん!て思った。

    ドラマ観てると不自然に補正しまくりでドラム缶みたいになってる人多いから笑
    返信

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2024年09月18日(水) 19:26:33 [通報]

    >>342
    何をそんなにムキになってんの?
    作品タイトルにそこまで固執してて草
    おかしいの湧いてきたねw
    返信

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2024年09月18日(水) 19:30:02 [通報]

    >>53
    神戸から九州の田舎に嫁ぎましたが、確かに独身時代は美術館にはふらっとよく行ってたな。田舎には芸術を嗜む場がないのは事実だよね。美術館どころか映画館ですら車で山越えしないと存在しないもの。
    返信

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2024年09月18日(水) 19:39:43 [通報]

    >>370
    恥ずかしながら若狭ぐじというお魚があるんだって初めて知りましたw

    返信

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2024年09月18日(水) 19:40:03 [通報]

    >>8
    それは映画主演の門脇麦が貧乏くさいからだよ(ファンの方ごめんなさい)。原作小説を読んでみて。セレブの青木さんに釣り合いのとれたお嬢様だから。決して庶民ではないよ。

    女優さんで、あんな雰囲気だせる人はいないのかもな。
    返信

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2024年09月18日(水) 19:55:34 [通報]

    >>342
    代々東京で父は慶應出身の松濤の開業医、大きな会社を経営してる一族、一族郎党小学校から付属の私立(男子は慶應、女子は聖心)、毎年お正月は帝国ホテルで祝う、3人娘にそれぞれに雛飾りがある、家系図がある。

    てところでしょう。
    華族とかではないけど、筆者が言いたいのは東京生まれで安定して裕福なサークルの中にいる人達って事でしょうね。



    返信

    +11

    -1

  • 376. 匿名 2024年09月18日(水) 19:59:47 [通報]

    >>82
    岡田斗司夫さんがYouTubeでこの映画の見どころを話してくれていたので、見逃しがちな場面の意味合いが理解できた。タクシーから見える風景から、お正月の食事会、お雛様の話、アフタヌーンティーの場面など、食器を落とした時の仕草なと淡々と進むから、理解出来れば面白さが深くなる。
    返信

    +6

    -1

  • 377. 匿名 2024年09月18日(水) 20:07:46 [通報]

    >>79
    それは労働階級の発想かもしれないよ
    不労所得で何倍もの収入を得る人もいるし
    労働を見下してるんじゃなく、それが全てではない世界もあるんじゃないな
    返信

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2024年09月18日(水) 20:15:17 [通報]

    >>1
    みんな、純粋な友情モノとして観てる?
    これって、フレネミーモノじゃないの?
    選ばれざる者の、酸っぱい葡萄というか...。

    男は敵!って、さも対等か仲間のように語ってるけど、

    実際は、華族は遥か雲の上の存在だし、
    もしも水原希子が、門脇麦とポジション交換できるなら、
    秒で交換するんだろうなあ、って感想だったよ。
    返信

    +3

    -8

  • 379. 匿名 2024年09月18日(水) 20:45:26 [通報]

    >>79
    華子のお母様なら「そう考える方もいらっしゃるのねぇ」なんて言いそう
    返信

    +11

    -0

  • 380. 匿名 2024年09月18日(水) 20:49:01 [通報]

    >>373
    同じくですww
    「若狭くじなのね〜」ですよね?

    ぐぐりました!
    返信

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2024年09月18日(水) 20:51:59 [通報]

    現代では由緒正しいから金持ちが続く訳ではない
    金持ちでなければ上級とも言えない
    現実は皇族だって品のないビッ チみたいなのだって出て来るし
    変な男と結婚するM子さんだっている
    約束されたものなんてない
    皆あまりに上流に変な憧れ幻想持ちすぎじゃない?と思う
    返信

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2024年09月18日(水) 21:09:03 [通報]

    >>373

    北陸出身だから知ってはいたけど、あんまり食べたことない
    椿山荘も結婚式とアフタヌーンティーでしか行ったことないし
    年始に椿山荘の個室で家族で会食なんて本当に良いお家なんだなって感じさせらるシーン
    返信

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2024年09月18日(水) 23:41:44 [通報]

    >>181
    しかも、「新しいお婿さん迎えたらリハビリ棟作っちゃおっか」みたいなノリだったし、開業医の中でも規模も大きいと思う。なんなら後々老人の福祉施設経営まで手を伸ばしそう...。

    高良健吾の家からはやはり格下に見られてたけど。
    返信

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2024年09月18日(水) 23:51:16 [通報]

    >>10
    石橋静河も良かった。ボーイッシュなお嬢様が合ってる。
    返信

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2024年09月19日(木) 00:34:11 [通報]

    >>318
    あの露悪的な話し方とか、お嬢様だけどちょっとせかせかしたガサツっぽいとこが女医さんぽいなーと思った。
    同じお嬢様で姉妹だけど、華子とは身につけるものやブランドとは違って、「私自分で稼いでますから」的な人が選びそうなチョイスだた。
    返信

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2024年09月19日(木) 06:19:32 [通報]

    >>352
    でものんびり奥様をさせてもらえるわけではなく、政治家の妻としての役割も期待させていたからな。
    政治活動を一緒にしたいとか、政治家とのコネクションが欲しい家以外、積極的に娘を嫁がせたいものかな、個人的な意見です。
    返信

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2024年09月19日(木) 09:06:23 [通報]

    >>379
    生きてる世界が違う

    昔さんまさんの恋のから騒ぎで
    セレブ時代のマリエが同じくセレブの女性が局から宿泊の為に用意されたホテルの狭さに驚いて戸惑った話をされて
    「外界に下りなくて良いから」って余裕の笑みで返答していたのを思い出しました。
    返信

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2024年09月19日(木) 13:11:49 [通報]

    >>284

    日本でも同じだよ。

    共産主義国以外は、世界中どの国もそんなに変わらない。


    皇族・華族:
    高級軍人, 聖職者

    その他の上流階級:
    高級軍人, 外交官, 裁判官, 弁護士,医者

    ((注記)戦前も含む)


    華子の実家もそうだけど、医者だから上流階級なのではなくて、その逆で、上流階級の子弟が医者になる傾向が高いだけ。

    生活に困らない戦前の大地主階級の子供に、陸軍エリートや医者が多かったのと同じ。

    庶民とは考え方・発想が異なる。


    出典: ドラゴン桜
    階級闘争「あのこは貴族」について語りませんか?
    返信

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2024年09月19日(木) 13:34:30 [通報]

    華子の嫁ぎ先は、下品でガツガツしていた。

    華子の実家とは、家風がまるで逆。
    華子みたいな人を「育ちが良い」と表現する。とても無垢だったのに、どんどんスレて行った華子が気の毒でならない。
    返信

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2024年09月19日(木) 14:06:08 [通報]

    「華子は貴族出身」という設定ですが、この場面には大きな設定ミスが存在します。要するに貴族の令嬢ならばやらないことです。

    スグに判った方、貴女こそ貴族です。

    (たぶん、ここにいる人たちで判る人間なんて居ないはず)

    映画『あのこは貴族』華子と美紀の初めての出会い<本編映像>
    映画『あのこは貴族』華子と美紀の初めての出会い<本編映像> m.youtube.com

    同じ空の下、私たちは違う階層<セカイ>を生きている――。 映画『あのこは貴族』 絶賛公開中 anokohakizoku-movie.com 門脇麦 水原希子 高良健吾 石橋静河 山下リオ 佐戸井けん太 篠原ゆき子 石橋けい 山中崇 高橋ひとみ 津嘉山正種 銀粉蝶 ...

    返信

    +0

    -3

  • 391. 匿名 2024年09月19日(木) 15:24:39 [通報]

    >>390
    そんな設定はないw
    貴族みたいに違う世界のひとたちっていう比喩表現だよ

    >「華子は貴族出身」という設定ですが
    返信

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2024年09月19日(木) 15:31:42 [通報]

    >>391

    もちろん、比喩に決まっているじゃないですか (笑)。英国と違って、現代の日本には法律上、貴族は居ないのですから。そんなことは幼稚園生でも知っていることです。

    「あのこは貴族」

    のタイトルそのものが、比喩なのと同じです。


    まさか、こんな解説をしてあげなくてはいけないとは (苦笑)。
    返信

    +0

    -7

  • 393. 匿名 2024年09月19日(木) 15:54:11 [通報]

    >>385
    亀井?だっけジャズ聞く女は男の影響受けてる論の庶出偏見男を妹に紹介しちゃうあたり、世間知らずな面と男運悪いんだろなって思わせる面があってリアル
    返信

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2024年09月19日(木) 15:59:33 [通報]

    >>79
    家事手伝いやお見合いや許嫁みたいな言葉ががリアルにある世界があることすら知らない男のほうが世間知らずでしょうね
    返信

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2024年09月19日(木) 16:18:59 [通報]

    >>393

    擦れてるところと世間知らずなところのアンバランスさがお嬢様育ちだけど、自分で稼ぐ女性のそれだなって感じするよね
    返信

    +4

    -1

  • 396. 匿名 2024年09月19日(木) 16:46:52 [通報]

    地味な所だけど、映画で
    爪を切ってる所を見た事がないって会話してるシーンが良かった。爪切りって生活感あるもんな。
    返信

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2024年09月21日(土) 22:44:29 [通報]

    >>262
    ここは退屈迎えにきての、2人はリアル
    返信

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024年09月22日(日) 14:16:19 [通報]

    >>392
    私は知ってる、貴方は?
    これやるとすごい下品なんだよね。一般家庭でも普通は親が教えるのに。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

記事・画像を引用

画像を選択

選びなおす

選択できる画像は5MBまでです

記事または画像を引用する

URLを挿入すると実際の本文にはこのように表示されます。

URLを追加
URLを挿入

関連トピック

関連キーワード

削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?

いいえ

通報する

OK

関連キーワード

運営会社 お問い合わせ よくある質問 利用規約 利用者情報の外部送信規律

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /