ガールズちゃんねる

運転をやめた高齢者は8倍の要介護リスク...精神科医・和田秀樹「認知症患者は危ない」は幻想と断言する理由

187コメント2024年07月18日(木) 16:37

  • 1. 匿名 2024年07月08日(月) 22:39:05

    運転をやめた高齢者は8倍の要介護リスク...精神科医・和田秀樹「認知症患者は危ない」は幻想と断言する理由 「高齢者の運転は危ないですねえ」という単なる印象論 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    運転をやめた高齢者は8倍の要介護リスク...精神科医・和田秀樹「認知症患者は危ない」は幻想と断言する理由 「高齢者の運転は危ないですねえ」という単なる印象論 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) president.jp

    ...本来なら、マスコミが冷静な解説をすべきなのですが、高齢者が事故を起こしたときにテレビのコメンテーターなどは「やっぱり高齢者の運転は危ないですねえ」と単なる印象論を口にする。 私だったら「免許を返納するとかなりの数で要介護高齢者が増えて、高齢者が不幸せになり、国家の介護予算が増える」と答えますが、そういう本当のことを言う人間はなぜかマスコミから干されてしまうのです。 現に、国立長寿医療研究センターの調査では、運転をやめた高齢者は運転を続けている高齢者にくらべ、8倍の要介護リスクがあることがわかっています。


    しかく問題行動で迷惑をかける割合は1割未満

    認知症になったら一人では何もできなくなって、周りに迷惑をかける。支離滅裂なことを言って、徘徊したり失禁したり、と恥をさらして生きていくことになる。そんなふうに思い込んでいる人がどれほど多いか。

    この思い込みが、認知症になるくらいなら死んだほうがマシ、安楽死で死なせてください、という発言に結びつくわけです。

    認知症の本当の症状や特徴を知らないことが、この病気に対する恐れを増幅させているとも言えます。繰り返しますが、認知症は老化現象の一つですから基本的にはおとなしくなります。だから、それほど迷惑をかけることはありません。

    たしかに末期になると失禁や会話ができなくなって周囲の世話にはなりますが、問題行動で迷惑をかけるのはせいぜい5%程度、あっても1割に満たないくらいです。
    運転をやめた高齢者は8倍の要介護リスク...精神科医・和田秀樹「認知症患者は危ない」は幻想と断言する理由出典:president.ismcdn.jp

    しかく運転をやめた高齢者は8倍の要介護リスク...

    認知症が一定以上重くなってしまった人であれば、デイサービスなどを利用して外出できますが、そうでない場合、とりわけ地方の高齢者は、自動車がないと外に出る手段がなくなってしまいます。

    買い物にも病院にも行けないし、サークルにも参加できません。外出が減ることによる刺激のなさが、認知機能を落としてしまうのです。

    だから私は、高齢者の方たちに「免許を取り上げられたらボケてしまいますから、意地でも自主返納などしないでください」と話しています。

    いや、そうは言っても認知症の人を運転させたら危ないでしょう、と思われるかもしれませんが、運転に支障をきたすレベルになるとエンジンもかけられません。エンジンをかけて普通に走れる人は、そんなに危険ではないはずです。

    実際に、交通事故のもっとも多い世代は24歳までの若い世代です。高齢者の事故が目立つようになったのは、高齢者が増えたから仕方ありませんが、高齢者の死亡事故の場合、対人事故は2割弱、死亡事故の4割はものにぶつかって自分が亡くなる事故なのです。

    +18

    -188

  • 2. 匿名 2024年07月08日(月) 22:40:07

    ボケようが知らんねん、巻き込まれる側の気持ちになってくれ

    +497

    -13

  • 3. 匿名 2024年07月08日(月) 22:40:10

    >>1
    介護リスクより他人の命のほうが大事だろ

    +452

    -8

  • 4. 匿名 2024年07月08日(月) 22:40:12

    それが自然な姿や。

    +49

    -7

  • 5. 匿名 2024年07月08日(月) 22:41:14

    本日のニュース
    女児が車にはねられ重体 70歳逮捕 - Yahoo!ニュース
    女児が車にはねられ重体 70歳逮捕 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp

    8日午後4時40分ごろ、愛知県半田市亀崎高根町7丁目の市道交差点で、小学生ぐらいの女児が軽乗用車にはねられ、意識不明の重体となった。半田署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、運転していた近

    +85

    -6

  • 6. 匿名 2024年07月08日(月) 22:41:35

    >>1
    エンジンをかけて普通に走れる人は、そんなに危険ではないはずです。

    いやいや、どれだけの事故起こってるのよ

    +301

    -6

  • 7. 匿名 2024年07月08日(月) 22:41:49

    >>1
    ちょ、待てよ

    +65

    -4

  • 8. 匿名 2024年07月08日(月) 22:41:54

    和田秀樹さん、また貴方ですか!
    運営さんこの方スキネー。

    +83

    -2

  • 9. 匿名 2024年07月08日(月) 22:42:01

    標識とかルールを忘れてたら問題だと思うけど
    車の運転って運転技術だけじゃないでしょう

    +108

    -2

  • 10. 匿名 2024年07月08日(月) 22:42:16

    年齢制限設けたらいいのに

    +52

    -9

  • 11. 匿名 2024年07月08日(月) 22:42:27

    私も気をつけます。多分その頃も独りだから。

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2024年07月08日(月) 22:42:44

    マリオレーシングでもやってろ

    +28

    -5

  • 13. 匿名 2024年07月08日(月) 22:42:44

    マリオカートでもやらせれば良いかな?

    +34

    -3

  • 14. 匿名 2024年07月08日(月) 22:42:56

    +100

    -14

  • 15. 匿名 2024年07月08日(月) 22:42:56

    芸能人みたいな大金持ちは毎日タクシー使えるけど、一般人は無理

    +30

    -5

  • 16. 匿名 2024年07月08日(月) 22:42:57

    介護したことない人はなんとでも言えるよな
    一番最悪なのは、免許返納して認知症になって、家族の車勝手に持ち出して事故起こすパターンか

    +105

    -4

  • 17. 匿名 2024年07月08日(月) 22:43:07

    高齢者の場合は咄嗟の時に素早い判断が出来なくなると聞いたことある

    +62

    -0

  • 18. 匿名 2024年07月08日(月) 22:43:24

    介護リスクと交通事故リスクになんの因果関係があるのさ。

    全然別ベクトルの問題だよ。

    +74

    -4

  • 19. 匿名 2024年07月08日(月) 22:43:37

    運転やめたくらいでボケる程度の脳ならもう無理よ。

    +109

    -12

  • 20. 匿名 2024年07月08日(月) 22:43:42

    事故はしょうがないから轢き殺されても恨まないであげようよ

    +3

    -7

  • 21. 匿名 2024年07月08日(月) 22:43:44

    >>14
    これもなかなか危なくない?
    車道でも歩道でも我が物顔で走ってる年寄り多すぎ

    +65

    -4

  • 22. 匿名 2024年07月08日(月) 22:44:13

    歩けばいい
    ボケ防止に歩きなよと親には言ってる

    +53

    -3

  • 23. 匿名 2024年07月08日(月) 22:44:16

    売国メディアがこぞって老人の免許返納促してる意味を考えない馬鹿達

    +6

    -6

  • 24. 匿名 2024年07月08日(月) 22:44:34

    実際免許が無いと詰むんだよなあ

    +15

    -12

  • 25. 匿名 2024年07月08日(月) 22:44:36

    >>1
    高齢者の死亡事故のうち対人事故で2割弱
    100人中20人弱...多いじゃねぇか
    1/4の確率で亡くなるなんてやっぱ運転させたらダメでしょ

    +50

    -2

  • 26. 匿名 2024年07月08日(月) 22:45:13

    >>16
    それはもう家庭の問題じゃない?
    他人には関係ないよ

    +18

    -6

  • 27. 匿名 2024年07月08日(月) 22:45:15

    他人様を轢いてしろまるしてしまったら被害者の遺族や自分の子や孫がどんな辛い思いをするか
    子や孫が近くに住んでいるなら引っ越さなければいけなくなるかもしれない
    それを考えたら自分の認知症リスクが〜などと言ってられないだろう

    +65

    -1

  • 28. 匿名 2024年07月08日(月) 22:46:05

    本屋で高齢者の運転免許認知機能検査対策本ていうの売られてて正気かと思った
    頑張って対策しないと受からないくらいなら止めてくれ

    +41

    -4

  • 29. 匿名 2024年07月08日(月) 22:46:08

    ゲームやらせたり徒歩で行けるところに習い事行ったり刺激与えばある程度大丈夫じゃない?
    こういう免許返納を妨害する記事やめてほしい

    +48

    -3

  • 30. 匿名 2024年07月08日(月) 22:47:08

    >>17
    ブレーキの踏み間違い事故ってアクセルとブレーキ踏み間違えてるのわからなくってブレーキと勘違いしてアクセルベタ踏みするらしいね
    で、お決まりの「ブレーキが効かなかった」って言うらしい

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2024年07月08日(月) 22:47:15

    >>14
    これで幹線道路走ってるおばあさんに遭遇したよ
    車列の一番前陣取ってましたよ

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2024年07月08日(月) 22:47:24

    >>1
    エンジンかけて走行できるのはATだからだし、走行できても踏み間違えで人轢いたり、大事故起こしてる。しかもブレーキ踏んでたと譲らない。

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2024年07月08日(月) 22:47:31

    交通事故を"もっとも起こしやすい"のは「若者」

    「第1当事者」は、最初に交通事故に関与した事故当事者のうちもっとも過失の重い者。 次いで多いのは「50〜54歳」「45〜49歳」。 この年齢層については人口、免許保有者数ともに他の年齢層に比べて多く、相対的に事故件数も多くなっていると考えられる。2023年04月03日

    確かに高齢者が危ないというならば事故を高齢者より起こしている若者や中年も免許を返納するべきだと思うよ

    +9

    -10

  • 34. 匿名 2024年07月08日(月) 22:47:42

    >>1
    田舎は車がないと本当に生活ができない。

    バスもほとんどないし、相乗りタクシーみたいなの流行ってほしいけども、自治体によって取り組みしないところがあるから。やはり車になってしまうんだと思う。

    +24

    -3

  • 35. 匿名 2024年07月08日(月) 22:47:48

    >>5
    もう終わった国だね

    40歳以上が7割なんだっけ?

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2024年07月08日(月) 22:48:23

    >>14
    今日これ乗ってるじーさんが、歩道からわざわざ横断歩道の無い車道渡って、車道の左側ずっと走ってたわ。やりたい放題すぎる。

    +21

    -2

  • 37. 匿名 2024年07月08日(月) 22:48:32

    なんか高齢者がペットを買うとボケ防止になるみたいな考えに似てる
    本人以外の命、被害を被る側は無視なんだよな

    +29

    -1

  • 38. 匿名 2024年07月08日(月) 22:48:34

    歩いたりアシスト付き自転車でお出かけすれば運動になるじゃんね
    雨の日はおうちにいて

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2024年07月08日(月) 22:49:26

    年取ったら殺傷能力の低そうなスマートカーみたいなの限定にしたら。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024年07月08日(月) 22:49:26

    >>1
    飯塚の事故見てでもそれ言うか!?

    +28

    -3

  • 41. 匿名 2024年07月08日(月) 22:49:41

    >>14
    ダメでしょう、これは
    怪我人続出だわ

    +7

    -8

  • 42. 匿名 2024年07月08日(月) 22:49:43

    >>1
    「免許を取り上げられたらボケてしまいますから、意地でも自主返納などしないでください」と話しています。
    ふざけんな!

    +48

    -2

  • 43. 匿名 2024年07月08日(月) 22:50:02

    >>10
    免許取得年齢に下限があるなら上限も必要だよね

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2024年07月08日(月) 22:50:04

    若者が事故起こしてもほとんど報道しないよね。年寄りが事故起こした時だけニュースにするから、年寄りの事故が多いように感じるだけ

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024年07月08日(月) 22:50:46

    >>34
    リアルな話そうなんだよね、バスは遠いし外出の旅にタクシー呼ぶお金はない。返納なんて簡単に言うが田舎は車が無いと買い物すら出来ない。年寄りが自転車や歩きで買い物なんか無理だよ

    +13

    -3

  • 46. 匿名 2024年07月08日(月) 22:51:20

    責任感が無くなるから本当にあれよあれよとボケちゃうよ。ずっと車生活で足腰も弱っているからすぐ転んで骨折したりで寝たきりにもなり易い。
    結論から最初から出来る限り車を使わない方が良いんだよね。無いと困る地域は仕方ないけどさ。

    +3

    -3

  • 47. 匿名 2024年07月08日(月) 22:51:38

    和田先生父親の知り合いなのでここで色々と言われてるの見ると複雑な気持ちになるからあまりトピックにしないで欲しい。
    目立ちたがりなだけで実際凄く良い人らしいんですよ。とにかくぶっ飛んでて変人ではあるけど、悪い人ではないし凄い経歴の持ち主なのに人を見下すような人ではない。

    +0

    -12

  • 48. 匿名 2024年07月08日(月) 22:51:38

    要介護リスクが高くなろうが事故って人様に怪我させてからでは遅い

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024年07月08日(月) 22:51:45

    >>21
    危ないなら自転車もじゃん?キリないよ。
    安全運転が前提で身内や近所の移動手段無いなら良いんじゃないかな

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2024年07月08日(月) 22:51:46

    >>44
    若者の方が無謀な運転したり人を轢き殺してるんだけどね

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2024年07月08日(月) 22:52:01

    貧国後進国になるってこんなに辛いんだね

    中国なんて自動運転が実装されてるのに

    +0

    -6

  • 52. 匿名 2024年07月08日(月) 22:52:11

    >>20
    じゃあ私が貴方を轢き殺しても恨まないでね

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024年07月08日(月) 22:52:45

    バカタレ

    今時はキーレススタートだから運転者がかけなくても条件さえ合えばエンジンはかかるんだよ

    あとはオートマだからドライブにシフト入ってれば進むし人体工学上踏みやすい位置にアクセルあるからブレーキと思い込んで永遠と踏み続けて事故起こすんですわ💢

    高齢者が免許返納しちゃダメとか高齢者に轢き56された被害者達の墓前でほざいてみやがれ💢

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2024年07月08日(月) 22:53:25

    >>46
    最初からとは?18から車乗るな?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024年07月08日(月) 22:53:46

    運転そのものが習慣として身についていて公道を走れるのはそうだろうけど自転車や子供が予想不可の飛び出ししてきたら瞬時にハンドル切ってブレーキ踏める?万が一事故になった時に救護や通報出来る?いつものルートが万が一通れず知らない道でもナビ理解出来る?
    全ての対処が出来なきゃ無理じゃない、アクセル踏んで走るだけなら変な話子供だって出来るし

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024年07月08日(月) 22:54:14

    >>42
    免許あってもなくてもボケる時はぼける

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2024年07月08日(月) 22:55:07

    >>24
    そうなのよね
    運転はかなりの刺激になって、ボケ防止になると思う
    人によって差があるから、年齢で区切って返納を促すのは違うと思うわ
    運転が怪しくなる前の早すぎる返納を強いるのは良くないと思うな

    +7

    -10

  • 58. 匿名 2024年07月08日(月) 22:55:37

    ふざけんな。こっちがどんな大変な思いして親を説得したと思ってんだ。
    人様を殺してからじゃ遅いし、人殺しの子供として世間から見られるぐらいなら介護を受け入れる

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2024年07月08日(月) 22:56:30

    >>1
    これは確かに言えてるかもしれない
    うちの親、免許返上してから認知症っぽくなった
    自動ブレーキのついた車ならぶつかることはないから
    運転し続けても良かったのかも。
    家族総出で意見して免許返上してもらったけど
    今となっては少し後悔かな

    +8

    -14

  • 60. 匿名 2024年07月08日(月) 22:58:06

    >>1
    カーレースゲームとか電車でGOでもやれば?

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024年07月08日(月) 22:58:47

    >>40
    飯塚みて思った事は償えない事だよね。まさに死に逃げ。やったもん勝ち。
    長生きの弊害だよ。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2024年07月08日(月) 22:59:45

    >>59
    自動ブレーキ付いててもぶつかるし、そんな物に頼らなきゃ危険な人は認知機能が鈍くなってるんだから運転してても認知症になってる

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2024年07月08日(月) 22:59:47

    >>59
    70代80代なら時間の問題じゃない?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024年07月08日(月) 23:00:20

    認知症だったり、上級国民のあの爺さんみたいな車庫に入れる時にぶつけてたみたいな明らかにヤバくなってる人以外は大丈夫だとは思う。年齢に限らずに若い人でもヤバい運転する人は沢山いるからね

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024年07月08日(月) 23:00:21

    いや認知症嫌ならなんかせえや
    運転以外のにもいくらでもあるやろ
    スイーツ食べなければ餓死のリスク10倍!みたいな話か?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024年07月08日(月) 23:01:14

    >>40
    飯塚こそ自動ブレーキのついた車にしておけば良かったのにね
    お金あるんだから。
    なんで買い換えてなかったんだろう

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024年07月08日(月) 23:02:30

    返納したからボケるんじゃないよ
    ボケる前に、そして事故起こす前に返納するんでしょ
    周囲の人がこれはそろそろ反応速度とか認知機能が怪しいなと返納を促したらちゃんと返納すべきだよ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024年07月08日(月) 23:03:05

    >>1
    義母は認知症で徘徊したりそこらで排泄しそうになったり散々だったよ
    全然大人しくないよ
    介護従事者の人だっていっぱい怪我したり暴行されたりしてるじゃない
    そういう迷惑行為が数%ってことはないよ

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2024年07月08日(月) 23:03:26

    >>34
    ディサービスとか宅配弁当とか生協とか、車がなくても社会と繋がって生活する方法はあるよ、それを拒んでいるのは田舎の高齢者自身

    +10

    -6

  • 70. 匿名 2024年07月08日(月) 23:04:01

    はじめから免許持ってない人はどうなるのよ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024年07月08日(月) 23:04:19

    ここで人身より親の認知症の心配してる人って究極の自己中だね。その親の責任取れるんだろうか?

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2024年07月08日(月) 23:05:12

    「エンジンをかけて普通に走れる人なら問題は無いはずです」
    ここ意味わからんくて草
    どういう理論やねん

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024年07月08日(月) 23:06:17

    >>42
    返納したくない、運転したい高齢者だけ、どこかの島に集めて生活したらいいと思う。
    もし事故を起こしてもお互い様。

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2024年07月08日(月) 23:06:49

    たまに遊園地のゴーカートに連れて行けば解決!

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024年07月08日(月) 23:07:27

    国は高齢者にSwitchとマリオカート配布しろ!

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024年07月08日(月) 23:08:04

    >>21
    スピードが出ない物しか販売できない事にすれば対歩行者は違うと思う。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024年07月08日(月) 23:08:05

    老人がブレーキとアクセルを間違える事故で、若者が巻き込まれ亡くなる事はどう考えてるんだろう?こんなん書くのはダメかも知らんが、老人の踏み間違えって、何故か無関係な人を巻き込んで死者を出すからタチが悪いんだよ。1人でいってくれ。と思うわ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024年07月08日(月) 23:09:36

    エンジンかけられるなら大丈夫なんて冗談じゃないよ。
    認知症っていうのはね、例えば主婦で料理慣れててコンロに火をつけていつもの卵焼きなら作れるけど、うっかり置いておいたキッチンペーパーに火が着いてしまったらもうどうしていいか分からなくなるんだよ。

    車の運転だっていつもの道をただ走るだけなら大丈夫でも何かが飛び出してきた時や何かの原因でうっかり失敗した時にパニックになって操作を誤るんだよ。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2024年07月08日(月) 23:09:58

    >>1
    サークルが終わって、お茶して帰る時間が小学生の下校時間で、車でうちの子が死んだら年寄りに免許返納させないあなたを憎むわ。
    認知症って今いるところがどこなのか分からなくなるんだけど、その辺深く考えずに年寄りが喜ぶことばかり言って太鼓持ちか。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024年07月08日(月) 23:11:17

    認知症予防の頭の体操がわりに車の運転させておけっておかしいよね
    交通事故のリスクをどう考えてるんだこの人

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2024年07月08日(月) 23:13:37

    批判米多いけど、これ他人事じゃないんだよなぁ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024年07月08日(月) 23:13:49

    その5%、1割が100倍
    迷惑かけるんだよ。
    和田さんの説は、
    なるほどだったり、
    ほんとかいなだったり
    極端。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024年07月08日(月) 23:14:06

    実家の80の母、75歳で免許証返納したけどボケずに元気だよ
    三輪車乗り回して買い物行ってるよ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2024年07月08日(月) 23:14:22

    >>34
    田舎なのに、でっかいセダンとか、まだ大丈夫って75歳以上でも見た目で車選ん出たりする人がいる。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024年07月08日(月) 23:15:56

    >>33
    事故率自体はそうだけど死亡事故は
    85歳以上が一番多いし
    20~60歳ぐらいまでの3~4倍ぐらい起こしてる

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2024年07月08日(月) 23:16:55

    > 認知症は老化現象の一つですから基本的にはおとなしくなります。だから、それほど迷惑をかけることはありません。
    たしかに末期になると失禁や会話ができなくなって周囲の世話にはなりますが、問題行動で迷惑をかけるのはせいぜい5%程度、あっても1割に満たないくらいです。

    この人介護したことあるのかな?
    失禁なんて全然末期じゃないよ
    自分の講演会に来る老人しか知らないんじゃないのかな?

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024年07月08日(月) 23:18:46

    運転をやめたあと認知症になるんじゃなく、認知症なのに運転してる人間が多すぎるんだよ。何度もヒヤリハットな目に遭ったことがあるので勘弁してもらいたい。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024年07月08日(月) 23:22:54

    >>1
    統計資料をごまかすな
    新潟県の場合、被害者が死亡する事故の4割を、高齢者(全運転手の25%)が起こしてる

    全体の4分の1が、4割の事故を起こすのは、よっぽどだぞ
    運転をやめた高齢者は8倍の要介護リスク...精神科医・和田秀樹「認知症患者は危ない」は幻想と断言する理由

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024年07月08日(月) 23:24:39

    >>15
    毎日タクシーに乗ってどこまで行くつもりなん?

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2024年07月08日(月) 23:25:15

    >>83
    どんな三輪車?アシスト付き?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024年07月08日(月) 23:25:25

    うちの父70代半ばで返納したけど、
    ちょっとした仕事をしてるから電車やバスを使ってお客さんの所に行ったり、返納する前から入ってるシニアの集まりに頻繁に参加したりしたり友人を招いたりして楽しく過ごしてるわ
    要介護5の母が生きてるうちは自分が健康でいなきゃって気持ちが全ての原動力になってるって感じかな

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024年07月08日(月) 23:25:55

    最近75歳の父親の説得に成功して運転やめてもらったけど、逆に車の運転してる時より元気だよ。どこに行くにも自転車で行くから健康になったし、ボケ防止に介護保険を使って運動施設に行き始めてイキイキしてるよ。
    運転やめた後の過ごし方次第でしょ

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024年07月08日(月) 23:29:00

    いやいや、運転以外に頭と身体使う事いっぱいあるでしょ。
    うちのテニスクラブに85歳いるけど勝てない。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024年07月08日(月) 23:30:29

    近所のおじいちゃんが免許返納した途端ボケた
    やっぱり関係あるんだな

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2024年07月08日(月) 23:32:23

    安楽死制度まだー?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024年07月08日(月) 23:32:59

    >>88
    この資料のどこを見たら

    > 被害者が死亡する事故の4割を、高齢者(全運転手の25%)が起こしてる

    ってことが読み取れるの?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024年07月08日(月) 23:33:01

    >>85
    データを貼ってください

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2024年07月08日(月) 23:33:59

    介護なんて簡単なんだから、認知症になったら面倒ぐらい見ろよ

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2024年07月08日(月) 23:36:01

    >>77
    事故のほとんどは無関係な人でしょ

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024年07月08日(月) 23:40:19

    >>14
    まあこれなら殺傷能力低いからマシだと思う
    認知症の人に簡単に人を殺せる機械のハンドルを握るのがどうなのかという話

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2024年07月08日(月) 23:43:02

    >>97
    ほらよ
    年齢別の事故率は?10代・20代と高齢者、どっちが高い? - 自動車保険一括見積もり
    年齢別の事故率は?10代・20代と高齢者、どっちが高い? - 自動車保険一括見積もり www.insweb.co.jp

    自動車保険は事故率が高い10代や20代の保険料が高くなっています。実際のところ、10代や20代は他の年齢代と比べてどの程度事故率が高いのでしょうか?また、最近は高齢ドライバーによる事故の報道も増えていますが、若者の事故率とどちらが高いのでしょうか?

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024年07月08日(月) 23:43:20

    >>96
    65歳以上の運転免許持ってる人の割合
    423819÷1549886

    65歳以上が運転して死者数が出た割合は38.2%と出てる
    運転をやめた高齢者は8倍の要介護リスク...精神科医・和田秀樹「認知症患者は危ない」は幻想と断言する理由

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024年07月08日(月) 23:44:20

    ドライブセラピストという職業を作ったほうがいいかも

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024年07月08日(月) 23:47:22

    >>2
    介護に巻き込まれる人が増えようが、それも知らんねん、だよね。

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2024年07月08日(月) 23:54:42

    >>10
    でも仮に70歳までってしたらタクシーも農家もこぞって廃業しそうだよね。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024年07月08日(月) 23:56:02

    >>10
    まず都市部では75歳以上は運転できないようにしてほしい

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2024年07月08日(月) 23:56:02

    >>104
    でも当事者になったら喚くよね。介護士増やして欲しい

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024年07月08日(月) 23:57:04

    >>106
    わかる。で、地方は安全制御付き自動車限定とかにして欲しい。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024年07月08日(月) 23:59:09

    シニアカーがあるだろw
    自動車である必要はないんだから乗るな

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024年07月09日(火) 00:00:48

    >>1
    switchでマリカー毎日やれば良い

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024年07月09日(火) 00:02:10

    >>71
    親の認知症の心配をしてるんじゃなくて、親が免許返納した後の自分の負担を心配してるんじゃない?
    親の買い物や通院の送迎なんてまだしたくないしみたいな。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024年07月09日(火) 00:03:41

    >>24
    アメリカの銃規制みたいな感じになってるよね
    ないと困るって言う人がいっぱいいて、
    利権に絡む人もいっぱいいて、
    何の罪もない人が死んでいく

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024年07月09日(火) 00:04:48

    >>51
    今の老人は戦争も知らず豊かな日本で散々甘い汁を吸った美味しい世代
    日本はこれから桁違いに大変になるよ
    氷河期以降の貧乏人が電動アシスト付き自転車に乗りまくる2050年
    1990年代の中国みたいに自転車だらけになるよ
    負け組にとって電気や水道が高いから1960年代〜70年代の生活水準になるよ

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2024年07月09日(火) 00:06:09

    コイツ自分や家族が事故にあったらアッという間に手の平返ししそう

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024年07月09日(火) 00:06:48

    中国なんかwww

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024年07月09日(火) 00:10:33

    >>112
    頭大丈夫?

    +0

    -5

  • 117. 匿名 2024年07月09日(火) 00:13:47

    >>1
    そんなこと発言されても仕方ないんだけど

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024年07月09日(火) 00:16:01

    >>113
    「今の老人」って一括りにして知った風に語ってるけど、うちの祖父母は戦争を知ってるよ。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024年07月09日(火) 00:18:27

    >>56
    そう。
    そして、ボケてようがボケてなかろうが事故る時は事故る。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024年07月09日(火) 00:44:47

    >>69
    ド田舎ではそれも難しい

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024年07月09日(火) 00:51:37

    運転やめたからボケたんじゃなくて、危ういから運転やめたらやっぱりボケ始めたんだよ

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024年07月09日(火) 00:52:56

    介護リスクを低減するために無関係の他人を危険に晒しなさいってこと?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024年07月09日(火) 00:53:19

    何言ってんの?
    痴呆症リスクより他人の命を奪うリスクの方が無限に重大だよ
    他に安全なゲームでも見つけて欲しいわ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024年07月09日(火) 00:55:01

    タブレットでゲームでもしたら良いんじゃないの?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024年07月09日(火) 01:01:24

    この人のトピよく立つね
    顔は見たことないけどガルでよく名前見る

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024年07月09日(火) 01:08:18

    >>21
    でも登校班に突っ込んでも死人は出なさそうだし免許返納してこれに乗ってて欲しい

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2024年07月09日(火) 01:32:58

    >>1
    本人が死ぬか他人を◯すかの違い

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024年07月09日(火) 02:06:28

    >>5
    老い先短い人が未来ある子供を...。
    子供達の為、高齢者は免許は自主返納か取り上げて欲しい、車が無くても自転車があるから問題ないよ。

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2024年07月09日(火) 02:08:32

    >>14
    3輪自転車で充分では?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024年07月09日(火) 03:03:34

    >>26
    それは車の鍵隠しとけよって感じだよね

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2024年07月09日(火) 03:11:14

    なんだ、この無責任な医者は💢

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024年07月09日(火) 03:50:31

    >>19
    話変わるけど今の10、20、30代のスマホ世代は老後が怖いな。脳がやられて認知症のリスクが高まりそう

    まあらその頃には自動運転になってればいいけどね、

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024年07月09日(火) 04:16:44

    >>16キーがなければ運転もできないと思うが

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2024年07月09日(火) 04:25:34

    >>2
    ボケた人が免許返納したの忘れて他人の車運転して事故を起こすかも知れない。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024年07月09日(火) 04:29:37

    >>105
    ついでにケアプラザや病院への送迎の車やバス、幼稚園・民間学童保育・スイミングなど習い事への送迎バスの運転手も70歳以上の定年退職後の男性が多い。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024年07月09日(火) 05:26:40

    >>19
    運転をやめたからではなくて、運転を出来なくなって外出の機会が減って脳への刺激がなくなり、だよ
    若い人もコロナ禍のステイホームで家から出られないストレス凄かったじゃん
    自宅からの徒歩圏内にろくな施設がないとかあっても少ないからいつも同じになるとかじゃ退屈じゃん
    自転車やシニアカー、徒歩じゃ暑いし寒いし天気にも左右される

    +6

    -3

  • 137. 匿名 2024年07月09日(火) 05:27:49

    >>47
    もう知り合いの贔屓目で見てる時点でダメだよ、あなた。この発言の自己中さが分からないのですか?
    良い人とか見下してないとか主観的な話しじゃないって

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024年07月09日(火) 06:33:19

    >>90
    83です
    アシストは充電が面倒だと言うので普通の三輪車です。
    ヘルメットも帽子風のちょっとオシャレなヘルメットを装着してます

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024年07月09日(火) 06:36:26

    >>14
    これ乗ると足腰弱って寝たきりが始まるよ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024年07月09日(火) 06:39:06

    >>1
    健常者で精神病院に入れられた人は皆認知症になってる

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024年07月09日(火) 06:42:04

    >>105
    代替策も出さずに年齢で免許を強制返納させろと言ってる人は国産の物を食べるのを遠慮していただきたい
    ただでさえこれからは人口減少以上の勢いで農業従事者が減っていくのに

    +7

    -2

  • 142. 匿名 2024年07月09日(火) 06:59:58

    >>3
    あとは死ぬだけなんだから頼むから若い命奪わないで

    +12

    -2

  • 143. 匿名 2024年07月09日(火) 07:00:52

    >>120
    難しいなら高齢になる前に手を打たないと
    それをしてこなかった本人の責任、田舎を理由にしてはだめ

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2024年07月09日(火) 07:29:03

    >>1
    じゃあ殺処分するしかないな

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024年07月09日(火) 07:30:27

    >>4
    そうだよね

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024年07月09日(火) 07:34:28

    返納したら認知症が進むんじゃなくて
    返納する段階でもう始まってるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024年07月09日(火) 07:39:01

    >>28
    同じバスに乗り合わせたおばあちゃんがそんなようなことを言ってた
    答えは3パターンしかないからパターンだけを全部覚えればいいって・・・
    覚えられるってことはまだ大丈夫なのかもしれないけど、うーんって思った

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024年07月09日(火) 07:46:06

    >>3
    祖父の運転を必死で辞めさせたかった時は、こんな事なら寝たきりになってくれたらいいのにって本気で思った。
    人様を傷つけてしまったら取り返しがつかない。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2024年07月09日(火) 07:53:47

    >>9
    父が軽度の認知症になったと分かったのは、車で出かけて帰り道が分からなくなったからです。
    遠回りして帰宅。
    ただでさえ、運転上手とは言えないので本人自ら運転を断念しました。
    身内は、ほっとしています。

    祖母は認知症発祥1年後に「赤信号=止まれ」を忘れましたよ・・・

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024年07月09日(火) 08:15:06

    この前コンビニで買い物して店出る時、杖ついたおじいちゃんが入ってこようとしていて、かなりヨロヨロだったのでまだ少し距離があったけどドアを開けていてあげた。
    2〜3mの距離で30秒くらいかかる感じのヨロヨロ具合なんだけど、目の前の軽自動車から出てきた?と思ってギョッとした。
    他に客いないし、車もうちの車とその車しかなかった。
    あんなにヨロヨロなのに運転は出来るの...?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024年07月09日(火) 08:20:08

    >>146
    もちろんそういう場合もあるけど、返納時点ではまだ認知はそこまででもなくても免許返納=外出しなくなる→刺激なくなって認知急激に進行はかなりあると思う。

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2024年07月09日(火) 08:36:45

    >>143
    そういう考え方もあるのか
    じゃあみんな、高齢になる前に都会に引っ越しだ

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024年07月09日(火) 08:44:04

    >>1
    轢き殺しても相手の家族が許してくれるならいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024年07月09日(火) 08:55:38

    >>142
    そのセリフあなたの親に言ってごらんよ

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2024年07月09日(火) 09:10:39

    >>69
    現在、ド田舎とは言いきれないようなところに住んでますが(都心まで1時間はかからない、普通の住宅地、少し行けば田んぼはある、スーパーやドラスト、コンビニ、郵便局などは徒歩圏内)、それでも車がないと、病院や市役所に行けない

    大きめの病院行きのバスが日に4本あるかどうかなのを最近知った その病院には、私の受診したい診療科がない
    コミュニティバスも、ほとんど走ってない

    今働いてなくて、週1、2回しか運転してないから、車を手放したいんだけど、やっぱり難しい

    周りは高齢ドライバーばかりよ
    自分の老後、どうしよう

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2024年07月09日(火) 09:42:00

    >>34
    引っ越せば、いいじゃん。

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2024年07月09日(火) 09:57:20

    >>132
    自動車は自動運転が当たり前になっても30年後の年寄りにその自動運転の自動車を買って維持する金銭力があるかな
    今でも自動車は安全性能アップの為にどんどん高性能なコンピューターになる代わりに値上がりしてるのに

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024年07月09日(火) 10:01:09

    人轢いたりするよりまし

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024年07月09日(火) 10:58:52

    >>2
    こんなこと言ったら返納考えてた高齢者がやっぱりまだまだ乗ろ!って思うかもしれないじゃ無いの!認知症予防の為に危険な運転続けて死亡事故とか起こしたらどう責任取る?運動勧めるとかにしてよ。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024年07月09日(火) 11:05:33

    >>14
    先日、車で信号待ちしてたらこれ乗ったお爺さんが小型犬散歩させてて頭に来た。まだ暑い時間でプードルが引っ張られながらハアハア言いながら歩いてたよ。小型犬からしたらかなりのスピードだし、何か起こって引きずられてても爺さんは気付かないよ。犬飼うな!って怒りで震えたわ。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024年07月09日(火) 11:08:27

    >>34
    車になってしまう、っていつかは乗れない日が誰にでもくるんだよ。その時の対策、他の人に迷惑にならないようには最低限自分でしてもらわないと。
    車乗らない私からすると、何で手押し車とか使って時間かけてでも歩かないの?元気なうちに少しずつ歩いてないから筋力もない。

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2024年07月09日(火) 11:09:09

    >>19
    そうだよね。どちらにせよボケるし、そのボケた状態で運転して悲惨な事故が多発してるから返納してくれって言ってるのにね。マリオカートでもしてれば良い。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024年07月09日(火) 11:20:19

    介護が必要ならプロの手を借りる。

    だけどこの国は福祉に力を入れないし、間違ったテコ入れをするからどんどん事業所が潰れていくし、更に人手不足で劣悪な労働環境。国は勝手に方針を決めて余計な事ばかりをするから、現場に迷惑がかかるのは福祉業界だけじゃないけどさ。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024年07月09日(火) 11:24:30

    >>10
    絶対それ必用だと思う

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024年07月09日(火) 11:30:48

    >>19
    頭のいい切り返しだw

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024年07月09日(火) 12:00:25

    >>44
    高齢者の事故じゃなかったらニュースで年齢言わない時もあるよ。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024年07月09日(火) 12:17:20

    >>156
    よこ
    都会から田舎への引っ越しは容易だけど田舎から都会は難しいだろうね
    義理親が住んでた家を解体して草が生えないように整備したら5百万近くかかったわ!
    田舎の土地建物って駅近でも二束三文!売れてもマイナス
    てかまず売れない

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024年07月09日(火) 12:24:42

    >>1
    トピずれだけど

    今、踏み間違い防止機能とか
    踏み間違い暴走を止める車作ったら
    世界中で売れるよね
    (あと飲酒したら動かないとか、絶対作れるのに)

    踏み間違い事故って世界的レベルで起きてるし
    電気自動車よりも売れる気がする

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024年07月09日(火) 13:04:03

    >>167
    そうなのね。大変。
    田舎に住むメリットって、見つからないわ。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024年07月09日(火) 17:22:38

    >>129
    これがね なかなかバランス 難しいらしくて自転車屋さんもおよそ半数が乗れない 高齢者が多いってた

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024年07月09日(火) 17:24:27

    >>157
    需要と供給の問題だから多量生産されると値段は下がる
    技術力も進むから生産も今よりは 簡単になる

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024年07月09日(火) 18:37:05

    >>14
    雨だと出られないね
    暑い日や寒い日も

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024年07月09日(火) 18:40:04

    >>45
    それにバスもタクシーもドライバーは人手不足なんよ...
    近所の店も閉店増えてるし...

    田舎はもうあかん

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024年07月09日(火) 18:55:03

    >>120
    働き手がいないからなかなか無理らしい
    配達する人も高齢者なら埒があかない

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024年07月09日(火) 18:56:34

    >>14
    結構お値段高いらしいよ。中古は知らんけど。
    レンタルあるといいかも。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024年07月09日(火) 18:57:54

    >>152
    で、ますます限界集落になると...

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024年07月09日(火) 19:00:16

    >>8
    それにまたこの話題?
    国が対策うたないとだめでしょう
    ここであーだこーだ言っても

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024年07月09日(火) 19:06:14

    >>156
    そんな簡単にみんながみんな越せるわけないでしょう 便利なところへ移れば家賃や土地代、物価も高いだろうし
    引っ越しもお金やら手間やら気力体力やらいるよ
    特に若くないとしんどいと思う
    知り合いとも離れると孤立しがちで年だと環境にもなかなか馴染めずボケやすいというし

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024年07月09日(火) 21:00:10

    地方の20万人の市の郊外。
    最寄りもコンビニまで800m
    スーパーホムセンまで2キロ。大きな病院まで3キロの地域の昔の新興住宅街
    80代後半も皆運転免許手放さない。
    バスも本数少ないけど駅まであるんだけどね
    いつも行きたいスーパーやホムセンに行くバスはないのと、友人に会ったり飲食店に行くのに不便とかetcで、
    ヨボヨボしてるけど欲望はあるんだよね
    健康にウオーキングしてるけど
    近所のコンビニまで早朝往復すればいいのに車で行く。


    でも一番元気なのは昔から自転車一筋のおじさんだな。
    小柄な80歳だけどどこへでもママチャリ。坂もママチャリ
    普通の散歩より筋肉ついてるんだね

    独身で変わってる、自転車かよ?と見下す人もいたけどその人たちより
    ママチャリおじさんが一番元気。
    車手放すとどこへも行けないとぶーたれてる爺婆よりずっとイケ爺。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024年07月09日(火) 21:57:10

    エンジンをかけて普通に走れる人は、そんなに危険ではないって
    お前車の免許持ってないやろw

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024年07月10日(水) 00:19:38

    >>46
    人類の文明全否定で草

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024年07月10日(水) 00:21:36

    >>179
    電動アシスト自転車の普及化で車なくてもかなり助かってる高齢者は少なくないと思う

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024年07月10日(水) 02:00:56

    >>8
    この先生はご出身は関西で、結婚して妻子おられますよね?
    ご両親はご健在なのでしょうか。
    多分ご高齢かと思いますが...
    先生はどうされているのでしょうご両親のこと
    きっと安心便利な高級老人ホームに早くから入居されているのでしょうね!
    それとも同居して奧さまがお世話を?
    それかご兄弟が?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024年07月10日(水) 02:03:18

    >>179
    自転車も危ないんだわ
    ふらふら走ってる爺様もよく見る
    突然車道に出てきたり怖い

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024年07月12日(金) 14:11:04

    >>151
    田舎でそういう人たくさん見た
    みんな返納後に一気に認知症進んでた
    1人で好きなとこに出かけられるのと人の世話にならないとどこにも行けないのでは全然違うんだろうな

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024年07月12日(金) 15:19:00

    >>1
    令和時代以降、人間は危険に溢れた外に出なくていい時代になって行きます
    認知症予防にゲームが効果的?その理由と効果的な7つのゲーム |朝日生命
    認知症予防にゲームが効果的?その理由と効果的な7つのゲーム |朝日生命 anshinkaigo.asahi-life.co.jp

    認知症予防にゲームが効果的な理由と7つのゲームついて解説。医師監修。


    オンライン麻雀ゲーム「Maru-Jan」と脳の認知機能の関係の検証結果|株式会社シグナルトークのプレスリリース
    オンライン麻雀ゲーム「Maru-Jan」と脳の認知機能の関係の検証結果|株式会社シグナルトークのプレスリリース www.atpress.ne.jp

    株式会社シグナルトークのプレスリリース:オンライン麻雀ゲーム「Maru-Jan」と脳の認知機能の関係の検証結果


    視覚認知機能を"見える化"する特許技術 「老化に逆らう未来目指す」 脳鍛えるVRゲーム | ラジトピ ラジオ関西トピックス
    視覚認知機能を"見える化"する特許技術 「老化に逆らう未来目指す」 脳鍛えるVRゲーム | ラジトピ ラジオ関西トピックス jocr.jp

    「脳の老化に逆らえるかもしれない」。そんな可能性があるとしたら、どう思いますか? 世界初の「視覚認知機能を測定し、"見える化"する特許技術」を持ち、VRゲームを使った視覚認知機能の向上に関する研究を行う企業の担当者がラジオ番組に出演。特許技術や研究につ...

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024年07月18日(木) 16:37:10

    >>1
    注意一秒怪我一生

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連トピック

削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?

いいえ

通報する

OK

運営会社 お問い合わせ よくある質問 利用規約 利用者情報の外部送信規律

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /