ガールズちゃんねる

共感力が高くて困っている人っていますか。

282コメント2024年05月31日(金) 17:45

  • 1. 匿名 2024年05月29日(水) 23:53:48

    風邪など治る病気でも病気で苦しんでいる人を見ると、自分も苦しくなり泣きそうになります。
    昔お見舞い行った時は、辛そうな様子を見て自分もふらふらっときて倒れました。
    料理では魚を捌くことや肉を切ることも生々しくてできません。
    同じような方いますでしょうか?何か対処法などあるのでしょうか。

    +103

    -100

  • 2. 匿名 2024年05月29日(水) 23:54:19

    >>1
    病院行きな

    +166

    -13

  • 3. 匿名 2024年05月29日(水) 23:54:25

    >>1
    これ読んだら泣けてきた

    +121

    -12

  • 4. 匿名 2024年05月29日(水) 23:54:36

    もしかしたら紅天女かもしれない

    +47

    -2

  • 5. 匿名 2024年05月29日(水) 23:54:39

    ドラマですぐ泣く

    +97

    -5

  • 6. 匿名 2024年05月29日(水) 23:54:44

    >>1
    ヴィーガンの始まり

    +38

    -9

  • 7. 匿名 2024年05月29日(水) 23:54:51

    >>3
    全ガル民が、泣いた...

    +84

    -5

  • 8. 匿名 2024年05月29日(水) 23:55:17

    優しいのね。
    主さんみたいなガル民は叩きコメや誹謗中傷とは縁がなさそう

    +22

    -20

  • 9. 匿名 2024年05月29日(水) 23:55:23

    >>1
    共感力高い人がガルちゃんやってて大丈夫なのか?

    +163

    -1

  • 10. 匿名 2024年05月29日(水) 23:55:29

    >>3
    嘘つくな

    +30

    -5

  • 11. 匿名 2024年05月29日(水) 23:55:45

    ヴィルマ

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2024年05月29日(水) 23:56:02

    そんなの関係ねぇ!!はいオッパピー
    の気持ちで生きて?

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2024年05月29日(水) 23:56:02

    怪我した話聞くと、その部分が痛く感じるんだけど、これもそう?笑

    +50

    -1

  • 14. 匿名 2024年05月29日(水) 23:56:12

    共感力が高くて困っている人っていますか。

    +57

    -0

  • 15. 匿名 2024年05月29日(水) 23:56:13

    泣き女が適職かも

    +7

    -6

  • 16. 匿名 2024年05月29日(水) 23:56:27

    >>2
    待合室で周りの人達見たらもがき苦しみそう

    +31

    -0

  • 17. 匿名 2024年05月29日(水) 23:56:29

    そんなんだったらガルちゃん見るのも辛くない?
    トピ主叩きやコメ主叩きしてるトピだらけじゃん

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2024年05月29日(水) 23:56:35

    少し前はそうだったけど
    弁護士さんと法的な立場な人に
    絶対に引っ張られないでって言われて
    ハッと我に帰り、境界線引いた。

    +95

    -2

  • 19. 匿名 2024年05月29日(水) 23:56:40

    >>3
    共感力高い!!

    +51

    -2

  • 20. 匿名 2024年05月29日(水) 23:56:45

    共感力っつーか気でも狂ってんだろうよ

    +12

    -8

  • 21. 匿名 2024年05月29日(水) 23:56:48

    >>1
    すごい
    私の共感力のなさを分けてあげたい本当に

    +13

    -2

  • 22. 匿名 2024年05月29日(水) 23:57:06

    共感力じゃなくて大抵は自他境界の曖昧さが原因だよ

    +132

    -1

  • 23. 匿名 2024年05月29日(水) 23:57:20

    ヨコかもだけど自分の場合は電車とかリアルな場面でも動画の中の場面でも相手が人間でも動物でもあくびをしている様子を見たらもれなくうつる

    +10

    -3

  • 24. 匿名 2024年05月29日(水) 23:57:42

    人の体調までは自分の身体に現れないけれど
    災害や酷い犯罪被害者のニュースは辛くて引きずりまくるメンタルのコントロールが下手なのかも知れない

    +54

    -0

  • 25. 匿名 2024年05月29日(水) 23:57:48

    >>9
    お花画像トピとかしか見られなそう

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2024年05月29日(水) 23:58:00

    見舞いに来た人が
    共感力とやらで倒れられたら迷惑だからさ
    迷惑な気持ちに共感しよう

    +38

    -1

  • 27. 匿名 2024年05月29日(水) 23:58:11

    >>8
    「共感力=優しさ」ではないと、私はガルちゃんで学んだ

    +74

    -2

  • 28. 匿名 2024年05月29日(水) 23:58:30

    自分が共感力が高いかどうかは不明だけど、知らぬまに無料カウンセラーになってるなと思う時はある。

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2024年05月29日(水) 23:58:31

    それ共感力って言うの?
    自分と他者の区別を上手くできないだけでは

    +43

    -2

  • 30. 匿名 2024年05月29日(水) 23:58:47

    相手の気持ちに共感してるのとは違うよね
    お見舞いに行って倒れられたら相手も困るし

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2024年05月29日(水) 23:59:00

    誰に対しても同情心みたいなのは湧くかも
    匿名のネットで芸能人を叩くなんて絶対できないや

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2024年05月29日(水) 23:59:48

    >>3
    私の方が泣いてます
    マウントとるの止めてもらっていいですか?!

    +62

    -1

  • 33. 匿名 2024年05月30日(木) 00:00:14

    体調悪い人に気を遣わせたら悪いから踏ん張る

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024年05月30日(木) 00:00:18

    感受性が高いのかもね

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024年05月30日(木) 00:00:20

    >>1
    病院行って検査して貰った方がいいと思う
    今のままじゃ生活するのも大変でしょう
    共感力が高いのレベル越えてるよそれ

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2024年05月30日(木) 00:00:26

    >>1
    プラスを押しました。

    前半の話は人の痛みを知るというか、人の苦しみを想像できる人だという証なので、寧ろ人として誇りに思って良いのではないですかね。
    (近年は特に、人の痛みを想像すら出来ずに目茶苦茶やる人が増えましたから、リアルの暴力、言葉の暴力ともに)

    後半の話は、慣れるしかないですね。
    捌く時は食材(命をいただく事)に感謝の気持ちだけは忘れないようにするとか。

    +13

    -11

  • 37. 匿名 2024年05月30日(木) 00:00:39

    人が怒られてるのとか恥ずかしいことになっちゃってる時、私も一緒にウワァアアアアとはなるよ

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2024年05月30日(木) 00:00:41

    >>1
    分かる
    だからドキュメンタリーとか見れない
    自分がなる可能性あるか後天性あるか調べて安心するまで気になっちゃうから
    でもmbti診断でinfp出た事ないの不思議

    +11

    -3

  • 39. 匿名 2024年05月30日(木) 00:00:48

    うんうん、ドラマとかテレビはしんどくなること多くて全然見なくなったよ〜と言おうと思ったけど、トピ主のレベルが予想以上だった

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2024年05月30日(木) 00:01:28

    思ってたのと違った...

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2024年05月30日(木) 00:01:38

    >>1
    料理では魚を捌くことや肉を切ることも生々しくてできません。

    切り身なら食べるの?
    魚はそんなに機会ないけど、肉を切らないって結構無理じゃない?

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2024年05月30日(木) 00:01:44

    >>1
    仕事とかできないよね?無職?
    仕事してるとしたら何なんだろう

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2024年05月30日(木) 00:01:47

    >>8
    歪んだ正義に共感ってのもあるんだぜ!

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024年05月30日(木) 00:02:03

    共感力っていうのかな?
    子供の頃から人を観察するのが好きで「そんな所よく見てるね」「よく気づくね」と言われてきた。
    そのせいで、人のいい癖も悪い癖も自分に入ってしまって自分がどんどん侵食されていく感じがある
    年々自分が分からなくなってきてる

    +33

    -6

  • 45. 匿名 2024年05月30日(木) 00:02:08

    >>1
    それは共感力じゃなくて自分勝手なただの妄想。
    とても傲慢な考え。

    +13

    -9

  • 46. 匿名 2024年05月30日(木) 00:02:40

    その人がいないところで陰口言われてるのとか聞こえるといたたまれなくなる。
    そんな言わなくても、みたいな。
    あんまり好きじゃない人だと別に平気ですが...

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2024年05月30日(木) 00:02:52

    >>9
    叩きトピでは叩く側に共感してるのかもしれん

    +31

    -0

  • 48. 匿名 2024年05月30日(木) 00:03:20

    >>1
    肉切る時はライオンに共感したら?
    今から食ってやるよ!アタイは百獣の王だ!
    共感力が高くて困っている人っていますか。

    +12

    -10

  • 49. 匿名 2024年05月30日(木) 00:03:39

    >>1
    お母さんが共感されたがりや、寄り添ってあげると主を肯定してくれる人だったのでは?
    もっと言うと、そういうことした時しか主の存在を認めてくれたことがなかった、というか。
    自分が親にどういう育てられ方したか思い返せば一気に目が覚めると思うよ。

    +10

    -4

  • 50. 匿名 2024年05月30日(木) 00:03:49

    共感力ってそうだっけ?

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024年05月30日(木) 00:04:14

    >>46
    私は自分も言われてるかも...って思う
    あと人のことよく見てるなー割とどうでも良い事でよくそんな怒ったり悪口言えるなーって

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2024年05月30日(木) 00:04:35

    >>1
    >料理では魚を捌くことや肉を切ることも生々しくてできません。

    意味がわからない...普段何食べてるの?

    +9

    -4

  • 53. 匿名 2024年05月30日(木) 00:04:38

    >>9
    ガルに限らずネット全般無理そう
    テレビもEテレしか見れなさそう

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024年05月30日(木) 00:05:16

    嫌なことにしか共感しないの?

    ただのM的な事じゃなく?

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2024年05月30日(木) 00:05:31

    病気の人見ると、さも自分も辛そうにする人居るよね。
    悲劇のヒロインタイプの人って苦手

    +8

    -12

  • 56. 匿名 2024年05月30日(木) 00:05:39

    私の痛みは私のもの、私に苦しみは私のもの。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024年05月30日(木) 00:05:41

    >>27
    ミッドサマーみたいね

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024年05月30日(木) 00:05:52

    >>1
    HSP

    +5

    -5

  • 59. 匿名 2024年05月30日(木) 00:06:01

    >>24
    トピ主です。
    皆さん色々コメントありがとうございます。
    私も同じです。酷いニュースも引きずるのと恐怖心で自分がどうにかなってしまいそうです。
    確かに感情のコントロールが苦手なのかもしれません。

    +13

    -8

  • 60. 匿名 2024年05月30日(木) 00:06:13

    辛いことあったら
    綺麗な音楽
    綺麗な場所
    好きな物で囲う
    人が幸せそうな場所に行くと気持ちいいよね
    パン屋さん、植物園(ローズガーデン)、美術館等
    人が幸せそうな場所の情報収集なんかも頑張ってるよ

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2024年05月30日(木) 00:06:20

    対処方法っていうか
    病院行ったほうがいいね
    他人のお見舞いしてる場合じゃない

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2024年05月30日(木) 00:06:42

    >>46
    共感力ではないね。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024年05月30日(木) 00:07:50

    昔からよく「その人の立場になって考えて」みたいなこと言われてきたからなのか、色んな辛い場面で自分がその立場だったら...って考えてしまう。

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2024年05月30日(木) 00:08:13

    >>22
    そうだと思う、自分も昔はそうで悩み相談とかされやすく毎回我が事のようにしんどくなってた。
    これは相手の問題。ときっちり線引きできるようになったら変な疲れ方しなくなった。それは別に冷たいのではない、一緒に溺れてちゃダメなんだよね...
    解決したい人、ただ愚痴りたい人見分けて対処する。
    主さんどうかわからないけどそんな自分に酔ってる節の人も居る(人からもらっちゃって〜エンパス☆みたいな)

    +83

    -0

  • 65. 匿名 2024年05月30日(木) 00:08:57

    エンパスかな

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024年05月30日(木) 00:09:06

    >>63
    それは安全圏からのただの心理防御。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024年05月30日(木) 00:09:07

    >>63
    相手の立場に立ったらミイラ取りがミイラになるみたいな事になってきて最近ツライわ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024年05月30日(木) 00:10:22

    >>22
    それって改善方法はありますか?
    毎日しんどいです。

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2024年05月30日(木) 00:11:33

    >>62
    自分が言われてるような感覚になる、と言う感じですが違うんでしょうか。すみません。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024年05月30日(木) 00:11:45

    辛い本人より大袈裟に泣いたりする無傷の子って小学生高学年あたりからちらほら居た気がする。

    本人は被害に遭ったけど全然平気むしろ怒りでいっぱい みたいな時に何故か辛いよねぇって泣く人も見たことある。

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2024年05月30日(木) 00:12:16

    子供持ったらとか、年取ったらなのか、共感力が強くなったと思う
    病気の人も可哀想だけど、そのご家族の辛さも思うと苦しくなるし、テレビで世界衝撃映像みたいなのも怖くて声が出るし、何ならアニメのハプニングシーンでも
    あと、ドッキリもダメになった。笑うより、ドッキリを受けた人が可哀想になってしまう
    共感力なのか、若い頃に比べて想像力がついたせいなのか

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2024年05月30日(木) 00:12:37

    >>57
    そういうストーリーなんだ?気が滅入りそうな映画だなと思って見てないんだよね

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024年05月30日(木) 00:13:20

    >>1
    自分と他人の境界がない感じだね

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2024年05月30日(木) 00:13:22

    病気(怪我?)で辛いのに倒れられてあなたに気を遣わなきゃいけなくなった人の気持ちに共感して

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024年05月30日(木) 00:13:32

    ガサガサな声きくとめっちゃ喉痛くなってくる。
    意識せずなんか喉に力入っちゃうのかな?

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024年05月30日(木) 00:15:08

    >>60
    植物園って幸せか?
    植物と虫の生存競争と職員さんの労働も大変そうなのが見えるし。
    パン屋は人それぞれで幸せを感じない方が多くないか。
    美術館も暗い絵とか壮絶な人生を送った作家とかあるし。
    科学とかが好きだから行くけどね。

    +0

    -9

  • 77. 匿名 2024年05月30日(木) 00:15:26

    >>55
    病気を聞いてニヤニヤ笑う人より1000倍良いけどね

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2024年05月30日(木) 00:15:30

    普通に生きにくい

    怪我した人見て涙出てきたり、事故や事件(死者なし含む)再現VTRとか見てても泣く

    ニュースの書き出しとかだけでも泣く

    いちいち過剰に反応したくないのに。
    疲れる。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024年05月30日(木) 00:15:39

    >>75
    すごく失礼だな。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024年05月30日(木) 00:15:55

    >>36
    トピ主です。
    共感力とは違うのかもしれません。
    最近困っているのは、子どもの看病ができないことで、辛そうなのを見ると自分も精神的に参ってしまってパニックみたいになります。
    不安障害なのでしょうか。

    +4

    -18

  • 81. 匿名 2024年05月30日(木) 00:15:57

    >>28

    私は逆です。これも共感力というのかわからないけど、人の悩み事を聞くとすごく気が滅入ってしまう。愚痴くらいはいいんだけど、ガチなやつは絶対聞きたくない。そういう話になりそうだとはぐらかしてしまうから、冷たい人と思われてると思う。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2024年05月30日(木) 00:16:52

    >>22
    自他境界線の弱い人が全員そうという訳じゃないけど発達の気があると自他境界線は弱くなるよね
    私事だけど、アスペっぽかった母親が子供が事故に巻き込まれたニュースとか見て毎回泣いてた
    遺伝したであろう私も主みたいに異様なところで他者に共感して泣きそうになったりしてた

    +47

    -3

  • 83. 匿名 2024年05月30日(木) 00:17:08

    >>77
    どっちも迷惑で嫌なタイプ。
    AがBよりマシでもAが無罪になる訳じゃない。

    〇〇よりマシって意見はナンセンス。

    +7

    -3

  • 84. 匿名 2024年05月30日(木) 00:18:02

    >>76
    ものすごいネガティブだね
    あ、でも美術館わかるわ
    肺が痛くなった絵があったけど
    あとから調べたら肺の病気されてたみたい
    科学館は楽しいね
    私も好き

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024年05月30日(木) 00:18:33

    人の不幸で自分がこうなったらどうしようーって辛くなる感じ?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024年05月30日(木) 00:19:28

    >>68
    横だけど認知能力が十分育ってないとか歪であるってことだから、メンクリで認知力を育てるトレーニングするしか無いと思うよ

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2024年05月30日(木) 00:19:42

    >>52
    切るのはNGで食べる(調理済み)はOKなんだと思う。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024年05月30日(木) 00:21:04

    >>80
    これは、いちど精神科に行ってもいいんじゃないでしょうか

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2024年05月30日(木) 00:21:50

    >>75
    痛みって脳が作り出すから、私の喉がガサガサして痛いって脳が騙されてるんだよ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024年05月30日(木) 00:22:11

    はいはいHSP

    +0

    -3

  • 91. 匿名 2024年05月30日(木) 00:23:07

    >>80
    他に看病する人はいないの?
    自分まで倒れたら子供の看病が出来ないって思ったら踏ん張れない?
    要らん想像力を働かせるんじゃなくて、手と体を動かしてたらいいよ。
    どうせ妄想するなら建設的な事を考えよう。

    カウンセリングに行ってみたら?

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2024年05月30日(木) 00:25:42

    >>1
    そういうタイプである自覚があるならお見舞いやめたほうがよかったね
    患者本人が辛いのに見舞客が自分のせいで倒れたとか、余計な心配かけさせるのよくない

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2024年05月30日(木) 00:27:32

    >>71
    トピ主です。
    小学生頃からこんな感じでしたが、社会人になって他人は他人って線引きできるようになって精神的に強くなったように感じていたのですが...
    子ども産んでからまた復活したように感じます。子どもが辛い目にあっちゃだめみたいなのが頭の中にあって、トラブルが起きると目の前が真っ暗になるというか。

    +2

    -3

  • 94. 匿名 2024年05月30日(木) 00:28:02

    >>80
    ああ、その話なら人の痛みを想像できる人という事でもなさそうですね。

    自分はカウンセラーではなく医師でもない、そういう状態を経験した事もないので尚更、いい加減な事は言えませんが、何か尋常ではない状態だという事は分かります。

    カウンセリングを受けるか、又はネット内のそれ専門のコミュニティを探して、あなたと同じ状態の人と意見交換したりなどが良いと思いました。



    +15

    -0

  • 95. 匿名 2024年05月30日(木) 00:28:19

    >>9
    子供を抱きしめて泣いているのかもしれん

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024年05月30日(木) 00:32:19

    私も魚はだめだなぁ
    肉も切るのきもち悪いからハサミを使う
    火が通ってれば大丈夫なんだけど
    可哀想とかってより気持ち悪い

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024年05月30日(木) 00:34:30

    >>84
    ネガティヴじゃないよ。観察してるだけ。

    +0

    -4

  • 98. 匿名 2024年05月30日(木) 00:35:39

    >>41
    お肉切ってるのが見えるスーパーとか行ったら倒れちゃうのかな?

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024年05月30日(木) 00:35:44

    >>22
    これを書きにきた

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2024年05月30日(木) 00:36:31

    困るほど共感力はないですが、中高年叩きは刺さってます。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024年05月30日(木) 00:36:41

    >>1
    魚を捌いたり肉を切るのはダメってことは
    卵割るのもダメ?
    捌けなくても寿司とか焼き肉はいける?それもアウトなのかな、だとしたら辛いね

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2024年05月30日(木) 00:38:41

    >>92
    トピ主です。
    倒れたのは高校生の時で祖母のお見舞いの時でした。病室で気持ち悪くなり、部屋から出た後倒れました。母がいたので大丈夫でしたが、それ以降人のお見舞いには極力行かないようにしてました。
    中年になり今後色々辛いこともあるのにこんなメンタルではどうしようと思うようになり...
    同じような方いないかなとトピ立てました。

    +8

    -10

  • 103. 匿名 2024年05月30日(木) 00:38:43

    >>80
    それ、親の責任から逃れたいだけでは。

    +7

    -7

  • 104. 匿名 2024年05月30日(木) 00:39:20

    >>1
    主ほどじゃないけど、けっこうミラーニューロン発達してるタイプだった。でも親を末期ガンで在宅介護したら、図太くなって感情移入しなくなった。薬のお陰もあって末期の苦しみから亡くなる過程が予想してたより遥かに安らかだったせいで死生観が楽になったというか。

    +9

    -3

  • 105. 匿名 2024年05月30日(木) 00:39:49

    >>93
    >トラブルが起きると目の前が真っ暗になる
    と子供が辛い目に遭いそうだけど。

    結婚して子供産んでるならそれなりに強いと思うけどな。

    トラブルに慣れてないか対処法を知らないから不安になるんじゃないかい。
    この状況にはこう対処するために備えようって建設的な事を考えて、手と体を動かして用意しとくとか。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024年05月30日(木) 00:42:16

    >>1
    悲しい映画は観れなくないですか?
    ハッピーエンドじゃないと引きずると言うか
    ニュースなどで悲しい出来事は見ないようにしてる
    防御するしかない

    +8

    -2

  • 107. 匿名 2024年05月30日(木) 00:46:36

    >>80
    カウンセリングとか受けてみれば?
    冷たい母親よりはずっといいけど、そのままじゃ自分が苦しいでしょ

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2024年05月30日(木) 00:47:06

    >>101
    卵はまだ産まれていないので大丈夫だと思ってます。肉や魚はこれ生きてたんだなと思うと切れないのですが、切り身を調理することはできます。(よく見ないようにしてます。)
    特に魚は生きてる形そのままなので包丁を入れるのは無理です。

    +3

    -7

  • 109. 匿名 2024年05月30日(木) 00:48:10

    >>9
    確かにそうよね!しかもトピまで立ててるしw
    凄い陰湿なコメントよく見るし共感力高い人はここ読んでたら病むよ。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2024年05月30日(木) 00:50:05

    >>86
    ありがとうございます

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2024年05月30日(木) 00:54:26

    誰が切るかの違いで切り身だって生きてたんだけどね。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2024年05月30日(木) 00:56:17

    >>107
    トピ主です。ありがとうございます。
    同じようなコメントくれた方もありがとうございます。
    皆さんのコメントのおかげで整理できました。共感力とはやはり違う気がしますね。
    不安感が強いのか、人に辛いことが起きるのを見ていられないという感じです。

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2024年05月30日(木) 00:58:04

    >>1
    この前のTMネットワークのトピでも書いたけど、小室さんの引退会見のときテレビで見てて泣いてしまった。
    辛そうな人を見ると泣いてしまう。

    +4

    -5

  • 114. 匿名 2024年05月30日(木) 01:01:13

    >>4
    そういう設定だったっけ?もう忘れた

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024年05月30日(木) 01:03:17

    >>27
    ガルちゃんで学ぶな笑

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2024年05月30日(木) 01:04:32

    悪いやつにつけ込まれて騙されないように気をつけなよ

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024年05月30日(木) 01:11:56

    +19

    -2

  • 118. 匿名 2024年05月30日(木) 01:21:26

    >>22
    私もそう思った。大抵の人は子どもから大人になる過程で自我が確立されて、他人との間に境界を引けるようになる。
    大人になっても自他境界の薄い人も、自分で意識して自我を育てることはできると専門家は言ってるね
    効果はわからないけど、自我を鍛えるとか、自分軸を作るみたいな本はたくさん出てる。

    +48

    -2

  • 119. 匿名 2024年05月30日(木) 01:23:37

    お子さんいると病院行く時間も取れないのかもしれないけれど
    心療内科とか、カウンセリング受けたほうが良いと思う
    というか、自分でどうにかできるレベルじゃなくなってる

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024年05月30日(木) 01:23:40

    私は保育園の時、魚が釣り上げられてピクピクしているのを見た。

    キツイよね...と思った。

    その流れで、動いている魚が捌かれるも見た。

    それ以降、魚を見ると、その光景がフラッシュバックする。

    魚を苦手になり、給食や会食などは我慢するが、食べると具合が悪くなる。(魚を食べると鮮度とは関係なく、お腹が痛くなったり吐いたりする場合もあった。)

    肉の場合は、そういう場面が一般的にTVに出る事は無いので大丈夫。
    でも、魚好きな人や釣り好きの人・そういう職業の人もダメなので、人付き合いには苦労している。
    20代の時、断りにくい年配女性から、魚好きで魚関係の職業・私の同年代の男性を紹介され、2人で出た時は、その場(店の個室)で私だけ腹痛が酷くなって、予定を切り上げて帰り、そのまま終わった。

    +7

    -3

  • 121. 匿名 2024年05月30日(木) 01:26:07

    >>6
    もう命のないお肉やお魚を切ることもできない人なら、野菜や果物もつらくて食べられないと思うわ。
    植物だって懸命に生きているんだから、引っこ抜いたり切ったりするのつらいよね。
    蚊やアブやブヨにも血を吸われ放題で大変だと思う。
    歩く時もアリや小さな生き物などを踏んだりしないように、常に足元を確かめながらじゃないと進めないからずっと下向いてると思う。
    空気や水の中にすら見えない微生物が大量にいてそれを体内に取り込んでいるし、体内で殺したりしてる。
    人間は他の生き物の命を奪わずには生きられないのに、どうやって生きていけるのかな......

    +9

    -9

  • 122. 匿名 2024年05月30日(木) 01:30:33

    >>82
    子供の事故ニュースで泣きそうになる苦しくなるのは、子を持つ親なら正常の範囲かなぁと思う
    生活に支障がでるようになったらメンクリの範疇だけど、共感は人間が社会性を持って生き延びてきた証だと思うし。1の人は肉も切れないってのはメンクリ行くべきなのかも

    +25

    -10

  • 123. 匿名 2024年05月30日(木) 01:33:42

    素朴な疑問なんだけど、気持ちが引き裂かれるような場面ではどうなるの?
    いじめっこがいじめられっこに報復されてるみたいなとき。
    単純に今痛みを感じる方に共感して泣く?
    仕返しできてザマァなほうに共感して猛る?
    もし自分で都合の良い方の立場を選んでるのなら、コントロールできない症候群のようなカテゴリーではないと思う

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024年05月30日(木) 01:35:19

    もしかしたら産後うつから復調してなかったとか、育児や何かによって抑うつとか。女性はホルモンバランスでもメンタル崩しやすいし、何か不調の原因があるかも。
    私も泣きやすいほうだけど、PMSの時期すごくメンタルしんどいし。そういう方面の可能性もある。

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2024年05月30日(木) 01:41:39

    >>19
    そゆことか!笑

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2024年05月30日(木) 01:58:22

    HSPの話題の時もそうだけど、こういうのって何故か他人の幸せを感じて自分まで幸せになれるから毎日楽しいみたいな人は全然いない。

    +8

    -2

  • 127. 匿名 2024年05月30日(木) 01:58:47

    >>87
    もしそうだったら表面しか見てない人だね

    +5

    -4

  • 128. 匿名 2024年05月30日(木) 01:59:54

    >>22
    何が原因でそうなりますか?
    私は小さい頃から母親の愚痴の聞き役で母親がしんどそうな時に明るくしてるだけで怒られたりしていました。
    自分の感覚がわからなくて辛くなることがあります。
    相手の気持ちがわかるからそれを優先しなくてはいけないと思ってしまうことがある

    +21

    -7

  • 129. 匿名 2024年05月30日(木) 02:01:57

    >>102
    主は中年なんでしょ?
    中年の今までやってこれたんだからこれからも大丈夫
    自分が思ってるよりあなたは繊細ではないよ

    +14

    -2

  • 130. 匿名 2024年05月30日(木) 02:03:24

    >>27
    テレビとかの話ですぐ泣く人は実は所詮他人事だと思ってるから泣いてられるわけで、むしろ優しくないって論文を目にしたことある。

    +26

    -6

  • 131. 匿名 2024年05月30日(木) 02:04:32

    いやネット風にハッキリ言っちゃうとただのクソザコメンタルでしょ。

    +2

    -6

  • 132. 匿名 2024年05月30日(木) 02:33:20

    >>1
    なんかそれ、
    共感力が高いっていうのとは同じようで違うような...
    自分に酔いやすい...みたいな...

    +8

    -3

  • 133. 匿名 2024年05月30日(木) 02:37:05

    >>80
    こんなに苦しんでて辛いよねぇ、から始まり色々想像してしまうんでしょうか?

    それとも例えば、ゲロ吐いたとして、顔に汗や涙が溜まり歪む顔を直視出来ないとかありますか?客観的に分かりやすく辛い姿自体を見たくない的な。

    きっと不安障害とは当てはまらないと思うけど、病院行くならカウンセラーさんに相談してみるといいと思います。医者に相談しちゃうとお薬出されちゃうからね。飲んじゃダメですよ?

    +2

    -4

  • 134. 匿名 2024年05月30日(木) 02:39:09

    あんま意識したことないけどそれあると思う。まあ女だし普通だけど、頭悪そうとも思わないよ

    +0

    -6

  • 135. 匿名 2024年05月30日(木) 02:39:13

    >>1
    涙もろい性格ではあるけどそこまではないなあ
    読んでちょっとビックリした

    主の生活に支障が出てくるかもしれないから、専門家のアドバイスを聴くのがいいんじゃないかなと思うよ

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2024年05月30日(木) 02:48:38

    >>1
    病室で倒れるほどの共感力はないけれど
    ここに書き込もうとしたら気持ちがざわざわ
    苦しくなって文がまとまらない

    自我が弱い自覚はあるけれど
    今さら育つものなのか
    豆腐メンタルを強化したい

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2024年05月30日(木) 04:02:55

    全米が泣いた!ほど安っぽい言葉

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024年05月30日(木) 05:00:32

    >>130
    へー!タメになるねぇ

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2024年05月30日(木) 05:05:06

    茨木のり子を読みなさい

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024年05月30日(木) 05:08:44

    毒母に共感し過ぎ潰れた
    利用されてた
    共感が怖い

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024年05月30日(木) 05:19:02

    >>1
    主はかなり重症だね

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024年05月30日(木) 05:19:46

    >>130
    あーわかるかも
    その人がかわいそうていう視点はぶれない

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2024年05月30日(木) 05:39:14

    >>1
    めちゃくちゃわかる。
    救急車通っただけで誰かが辛い目にあってると思って涙目になる。犬は遠吠えしてる

    +4

    -3

  • 144. 匿名 2024年05月30日(木) 05:41:29

    子供はいませんが、赤ちゃんや子供が泣いてるともらい泣きしてしまう。

    +0

    -2

  • 145. 匿名 2024年05月30日(木) 05:42:14

    >>52
    屠殺場をしらないのかもね

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024年05月30日(木) 05:42:27

    >>130
    これ不思議なのだけど何故他人事だと思うと決めつけるのかな
    優しいかは別として私は自分の体験を思い出したり
    同じ状況だったらと思ってしまい辛くなるけれど
    登場人物の気持ちになることも
    他人事と考えるのか理解できない

    人の気持ちはわからないのに安易に決めつける人が多くて残念です

    +15

    -6

  • 147. 匿名 2024年05月30日(木) 06:31:40

    >>5
    わかる
    老若男女どの立場にも共感して泣き過ぎる

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2024年05月30日(木) 06:33:28

    >>82
    わかる。今やってるアンチヒーローの最終回想像しただけで涙が出てきた。知人レベルなのに結婚とか出産の話聞いただけで嬉しくなったり...
    もう、なんというか感情移入しすぎちゃう。

    +4

    -3

  • 149. 匿名 2024年05月30日(木) 06:40:34

    >>44

    アスペルガー
    自分がない
    すぐ人真似をする

    +5

    -2

  • 150. 匿名 2024年05月30日(木) 06:40:52

    >>146
    すぐ泣くことを「他人事だから」と言われて「決めつけるな」ってなる方もどうなのと思うけど...
    そういう面もあるのかも?とかそういう人もいるのかも?って思えないのかなと、そっちのが理解できない
    優しい気持ちが強いから、泣いてしまうんだってことにしたがってない?

    +11

    -2

  • 151. 匿名 2024年05月30日(木) 06:44:19

    >>102
    ツラいことにしか共感できないの?
    結婚式や遊園地って大体の人が幸福の状態だけど主はそれで幸せは感じないの?

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2024年05月30日(木) 06:53:47

    >>143
    しょうもないことで救急車呼んだり車内で動画撮影したりがなかなか問題になってるの知らない?
    「辛い目にあってる」はあなたが勝手に決めたこと。妄想に感情を揺さぶられてるんだよ。俯瞰してみると滑稽だってわかるかも。

    +2

    -3

  • 153. 匿名 2024年05月30日(木) 06:54:24

    >>80
    自分が苦しんでる時に母親が看病してくれない子どもの気持ちには共感しないの?具合悪そう、苦しそうという目に見てわかる物理的な苦痛のみの共感ってこと?

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2024年05月30日(木) 07:28:13

    >>151
    トピ主です。人が幸せだと自分も幸せですね。
    できないと書きましたが実際に子どもは看病はしてます。でも自分は元気なはずなのに自分も寝込んでしまいそうになります。
    気分を悪くしてる人を見てると自分も気持ち悪くなってくる、そういう感覚です。
    怒っている人を見るといっしょに怒りたくなるわけじゃなくて、怒られている方に同調してしょんぼりしてしまいます。自分がごめんなさいと思ってしまうというのかな。

    +3

    -3

  • 155. 匿名 2024年05月30日(木) 07:28:17

    >>2
    変な薬出たらそこから泥沼

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024年05月30日(木) 07:36:13

    >>20
    そこまでじゃないとは思うけど
    自他の境界線があいまいな人がそう思い込むらしい

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024年05月30日(木) 07:37:03

    >>152
    そんな風にしか物事とらえられない人じゃなくて良かった。病人の件数の方が圧倒的に多いのに。どんな親に育てられたんだろう

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2024年05月30日(木) 07:38:14

    >>152
    更年期ですか?w

    +0

    -3

  • 159. 匿名 2024年05月30日(木) 07:43:37

    >>156
    私も境界線が曖昧のんだろうな〜って思った。
    生きにくいし人から良くも思われないことが多いから大変だろうね。
    当事者じゃないのに当事者並みに共感しちゃうと当事者が気を使うからね。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024年05月30日(木) 07:47:53

    愛着障害がベースにあったりすると
    そんなかんじになりやすいらしい。

    情に厚いオバちゃんみたいなのとは別で。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024年05月30日(木) 07:51:37

    >>128 横だけど
    自分の感覚や気持ちを、しっかり受け止め尊重することによって自我は育っていく

    相手の気持ちをどこまで尊重するかは、その後決めたら良いんじゃないかな

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2024年05月30日(木) 07:55:40

    >>128
    私はあなたと似たような立場だったから、10代まではそんな感じでしたよ。
    でも人の気持は「本当には」分からないし、その人の気持はその人だけのものなんだよね。
    逆も同じで「あなたの気持ちが分かるわ!」て一緒に泣かれても困るな...て気づいたら共感して泣くようなことは無くなった。
    母は相変らず「私は優しいから...」て人に同情してるけど、それを冷めた目で見られるようになったよ笑

    +15

    -1

  • 163. 匿名 2024年05月30日(木) 07:57:33

    >>157
    それは確率の問題で現実は不確かだと言ってる。そういう自分が好きならそれでいいじゃない。
    あと親の育て方うんぬんも確率の問題です。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024年05月30日(木) 07:58:53

    >>115
    攻撃的なコメントしてるのって、自分は繊細で共感力が高くて周りがよく見えている、自分ばっかり割を食ってるって自己認識の人が多いなーと思って。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2024年05月30日(木) 07:59:07

    >>130
    解る
    ガルちゃんで私が代わってあげたいぐらいってコメをよく見るが...
    プラスがよくついてるが...

    全く知らない人相手に言えるなんて所詮他人事だからだろうし空々しいって思う。
    社交辞令って言うならネットでやる意味がわかんないし。
    単なるノリなら不幸な体験や悲惨な事件に対してノリでようやるわ...って思う。

    +21

    -1

  • 166. 匿名 2024年05月30日(木) 08:00:47

    >>150
    私もそう思う。
    共感して泣く人のことは共感できるのに、泣かない人のことは尊重出来のは「同情できる私は優しい」って泣ける自分を正しいものとして見てるのかなと思ってしまう。
    私も、自分に重ね合わせたりして泣くことはあるよ。
    でも同情できない、特に泣けないな〜て言ってる人のことも分かるし、その時の立場とか気分で変わるものだよね。

    +9

    -2

  • 167. 匿名 2024年05月30日(木) 08:07:04

    >>45
    横だけど、どの辺りが傲慢な考えなのかな?

    +0

    -3

  • 168. 匿名 2024年05月30日(木) 08:07:54

    >>41
    例えば同じ肉だとしても死んだ牛丸々一頭を解体するのは普通の人でもなかなかハードル高いと思うけど、主はそれが細かくなった肉片でも厳しいみたいな感じかもしれない

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2024年05月30日(木) 08:10:13

    >>14
    何これww

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2024年05月30日(木) 08:15:36

    >>1
    ちなみにさ、
    A子さん(私の友達)が
    Bちゃん(私からしたらただのクラスメイト)
    嫌いなんだよねー

    っていう一言から
    私もBちゃん敵視する みたいなのも共感力??

    だから、Bと距離置いて(関係悪くなるくらい)たけど
    普通にBがA子に話しかけると A子は愛想振りまく
    みたいなの見て なんでや...って

    学生の頃はそれでよく悩んだ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024年05月30日(木) 08:22:57

    >>170
    トピ主です。
    それは共感力ではないように思います。
    私の場合は、誰かが誰かを嫌うとか、悪口を言うとかそういう環境がそもそも苦手で人とは深く関わらないようにしてましたね。

    +0

    -6

  • 172. 匿名 2024年05月30日(木) 08:27:51

    >>1
    オーバーリアクションで共感を示す人間は全員演技だと思ってる

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2024年05月30日(木) 08:35:26

    >>14
    なに屁こいてんねん

    +11

    -3

  • 174. 匿名 2024年05月30日(木) 08:41:21

    >>122

    >子供の事故ニュースで泣きそうになる苦しくなるのは、子を持つ親なら正常の範囲

    うちの母親の場合泣きそうになるんじゃなくて毎度泣いてる
    それも正常の範囲なのかな

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2024年05月30日(木) 08:44:40

    >>146
    最後の一行めっちゃブーメランになってるやん。

    +4

    -2

  • 176. 匿名 2024年05月30日(木) 08:44:48

    >>1
    エンパス体質ってことか

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2024年05月30日(木) 08:45:41

    >>150
    対人ですぐ泣くならともかく映画やドラマで泣くことのなにが悪いのかわからないし「優しいかどうかは別」と書いているのによく読まずそうやって「優しい気持ちが強いと自分で思っている」と勝手に決めつけて腹を立てているのが理解できません。ガルでも多いけれど気に入らないものムシが好かないものを好きな理由をつけて攻撃的したがるイジメタイプなのかと思いたくなります。

    +4

    -6

  • 178. 匿名 2024年05月30日(木) 08:47:05

    同じすぎる。私の場合は気分悪くなって吐きそうになる。だから食べられなくなってガリガリに痩せる

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024年05月30日(木) 08:48:44

    >>108
    そうか...動物園とか水族館とか行ったら号泣?こんな不自由なことされて可哀想ってなるんかな?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024年05月30日(木) 09:06:38

    人の痛みや心に無関心の人も、過度に影響されてしまう人もどっちも生きづらいよね。ちょうど中間くらいの人が社会では生きやすいと思うけど、そんな人ばかり生まれてくるわけじゃないしね...。
    友達が他人の痛みに共感しすぎて生きづらそうなタイプだったけど、そのぶん人より感性が鋭くて、音楽や詩に詳しい子だったから憧れてたよ。
    きっと悪い事ばかりじゃなくて、主さんのその感性のおかげで深く楽しめる分野もあるんじゃないかな。

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2024年05月30日(木) 09:09:26

    >>174
    調べてたら哺乳類には赤ちゃん泣いてる→かわいそう→お世話しなきゃってなるように共感力が備わってるらしいです。
    私も子どもを産んでからそのへんが過度になってるのかもしれません。

    +4

    -4

  • 182. 匿名 2024年05月30日(木) 09:15:56

    ニュースで悲しい事件があるととても落ち込む

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024年05月30日(木) 09:16:19

    >>181
    ?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024年05月30日(木) 09:32:49

    >>5
    ニュースでも泣いちゃう

    +10

    -1

  • 185. 匿名 2024年05月30日(木) 09:38:39

    >>157
    横から失礼。
    急病で苦しくて救急車に乗ったことあるけど、>>152の態度の方が良いわ。
    >>143 >>157みたいなタイプの方が嫌。

    誤解される前に言っておくがかすり傷で呼んでないし、内部撮影もしてない。

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2024年05月30日(木) 09:50:45

    事件とか事故で自分だったらと思うと怖くて動悸がすることはあるけど魚や肉には全くない

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024年05月30日(木) 09:51:44

    >>1
    大人になればいいんだよ
    一緒に泣いたり倒れたりしてたら、その苦しんでる人を助けられないじゃない
    同じ土俵に上がってマウント取らずに、自分に何ができるか考えて行動すればいいんだよ

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2024年05月30日(木) 09:57:03

    >>186
    トピ主です。
    動物が轢かれてたりするといたたまれないきもちになりませんか?ごめんなさいって。
    肉や魚が切れないのはその気持ちに似てます。

    +1

    -3

  • 189. 匿名 2024年05月30日(木) 10:02:37

    共感力の定義って
    ガルでも時々別れるけど

    >>1の人は病院行けばとしか言えないわ

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024年05月30日(木) 10:08:00

    >>188
    動物が轢かれてるの見て
    痛ましい気分にはなるがごめんなさいとは思わないな
    自分が轢いた訳ではないし、人類代表してごめんなさいという気持ちも多少分かるが大袈裟にも感じる

    やっぱり自他境界線が曖昧なのでは

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024年05月30日(木) 10:08:03

    主と同じです
    どうしたもんかと、、今のところ見ない様にする
    無理やりにでも考えない様にする、、しか思いつきません
    意地悪、嫌がらせしてきた人さえそうなので困ったもんです
    何かいろいろあってこんなちゃったんだな...気の毒にとまで考えてしまう
    まわりの人からは真性のバカなのか変人とまで言われたよ、でもそう思うんだから仕方ない
    それ以外の人にも共感してしまい...持たないので上記の二つ実践してます

    +6

    -2

  • 192. 匿名 2024年05月30日(木) 10:09:33

    >>102
    知り合いでさ、碌に寝たきりお婆ちゃんの面倒見ないのに、お婆ちゃんが亡くなった時だけ号泣してる人がいて親族から顰蹙をかってたよ
    泣いてるけど、何もしてなかっただろって
    そうならないと良いと思う

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024年05月30日(木) 10:10:39

    >>172
    え、演技じゃないのにな
    しかもオーバーアクションとってるつもりじゃないけど
    側から見たらそう見えるのかな、、

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024年05月30日(木) 10:12:03

    >>188
    なりません。
    痛ましくは思うけど居た堪れなくはならない。
    悼む人もいるだろうけど。

    【居た堪れない】
    それ以上その場所にとどまっていられない。
    また、それ以上がまんできない。いたたまらない。
    「騒がしくて―◦ない」「恥ずかしくて―◦ない」

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2024年05月30日(木) 10:24:05

    知人に何人かいる
    がんの告知を受けたって言うと、自分が患者になった気分になって不安だと嘆くので、ほんとの患者の私の方が慰めることになった
    私が体調が悪くてしんどそうにしてると、自分も体調が悪くなった気になって精神的に余裕がなくなるらしく、切々と気持ちを訴え続ける以外のことをしなくなるので、片付けなきゃいけない仕事は、私一人でやることになった
    旦那が小アジを釣ってきたけど可哀想だからさばけないと言うので、5、6匹ならもらうよと言うと、クーラーボックスの中身数十匹を全部押し付けてきた
    その人たちの話を聞いていると、自分は共感力があり優しく繊細なので皆は常に彼女らの気持ちを優先して対応しなければならず、私は強いから困ってても放っておいていいみたいな前提になっててモヤる

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2024年05月30日(木) 10:26:36

    >>1
    相手のことを考えたら、泣いたり倒れたりってすごい迷惑だと思うんだけど。
    そんな人がお見舞いに来ないで欲しい。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024年05月30日(木) 10:38:48

    トピ主です。
    人前で泣いたりしてませんし、倒れたのは病室出てからです。それ以降、人のお見舞いには極力行かないようにしています。それも冷たいとは思いますが...
    その他のことでも迷走反射神経で倒れやすかったりするので普段から気をつけてます。
    外で感情的になるようなことはほぼありませんし、内面ですごく辛くても自分の感情は出さないように生きてきましたが、子どもが産まれてからバランス取るのが難しくなってきたので、同じような人いないかなとトピ立てました。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024年05月30日(木) 10:39:22

    文化人類学的なことは良くわからないが

    「いただきます」の所作は、生き物、肉や魚を殺生して命を頂くことへの
    祈りと感謝で手を合わせるのでは?
    誰でも痛みは感じており、そのため日常動作に祈りが組み込まれてるし、大抵の人は感覚的にでも理解してる
    主のは繊細な感性とは思えないかな

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024年05月30日(木) 10:40:52

    >>188
    調理された肉や魚も食べられないの?
    それは食べます!ってんなら、自分は汚れ仕事はしたくないけど誰かがしたことは享受するってことだよね
    都合の良いことだけの共感力

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2024年05月30日(木) 10:46:48

    貝汁作れない

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024年05月30日(木) 10:51:04

    >>1
    エンパスだと思うよ
    身体合一型(ワンネス)
    身体合一型(ワンネス型ともいう)のエンパスは、相手の体の変化を自らの体を通して感じてしまうタイプ。身体的にシンクロして相手に共感し、体調不良や痛みを追体験します。怪我や痛み、緊張などが共有されるエンパスです。他人の感覚を身体で受け取ってしまうため、人混みに入ると具合が悪くなってしまう傾向にあります。
    エンパスとは?共感力が高い人?8種類のタイプと特徴・セルフケアを心理学に詳しい筆者が解説 – ページ 3 – Mistory[ミストリー]
    エンパスとは?共感力が高い人?8種類のタイプと特徴・セルフケアを心理学に詳しい筆者が解説 – ページ 3 – Mistory[ミストリー] mistory.jp

    エンパスとは?共感力が高い人?8種類のタイプと特徴・セルフケアを心理学に詳しい筆者が解説 – ページ 3 – Mistory[ミストリー]トップページこのサイトについてお問い合わせプライバシーポリシートップページこのサイトについてお問い合わせプライバシ...

    +2

    -5

  • 202. 匿名 2024年05月30日(木) 10:52:33

    トピ主です。
    子どもは当たり前ですが怪我したり病気になったりがあって、その度気が狂いそうです。
    小児科でもどのお母さんもしっかりされてて、すぐパニックになるのは自分だけかと思うと辛くって。
    ここ見て病院行った方がいいレベルなのも自覚できました。
    皆さんコメントありがとうございました。
    ちなみに、貝汁は確かに作れないですね。母親がアサリ買ってきて生きてる!かわいい!と思ってたのに夕食に出てきてトラウマになりました。
    共感力というよりは自分勝手な感情なのは自覚してます。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024年05月30日(木) 11:02:44

    私は感情直感型と感情合一型のエンパスだから、他人の感情が自分に入ってくるよ。不安感や劣等感や怒りの感情とかね。あと相手が思ってることがそのまま入ってくることもある。宅配のお兄さんから「ありがとうって言ってりゃいいと思ってんだろ」って思考が飛んできたり。

    それではしんどいから私は他者と接するときは「他人とのエネルギーラインを切ります」とぶつぶつ言って宣言して切ってる。あと「この能力はしばらくは使いません」と宣言してる。これで、他人の思考がだいぶ入ってこなくなったよ。ときどきうっすら入ってくることはあるけど。ましになった。

    +2

    -6

  • 204. 匿名 2024年05月30日(木) 11:06:05

    >>202
    お子さんの辛いからママに助けて欲しいって気持ちや、美味しい貝汁を食べさせたいお母さんの気持ちには共感しないの?

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024年05月30日(木) 11:06:27

    >>202
    身体型エンパスは辛いと思う。病院で薬を処方されるけど薬飲んだら自分の能力消えちゃうよ。それもある種の能力だから。薬使うと能力と一緒に自分の感覚も消えちゃうよ。

    +1

    -6

  • 206. 匿名 2024年05月30日(木) 11:11:17

    うちの夫と似てる
    うちの夫は趣味のものに過剰に思い入れがって、処分するときに泣いたり、通りすがりの人にすごく同情したりするんだけど、私や子どもが苦しんでるときは見て見ぬふりするんだよね
    そこ見つめちゃうと自分が面倒になるって分かってるんだろうね

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2024年05月30日(木) 11:13:32

    >>202
    生きてたら食べなきゃいけないし、食べ方を子に教えるのは親の役目だと思ってる
    新鮮な食べ物を子に与えて、子に健康でいてほしいと考え方を変えてみては?

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2024年05月30日(木) 11:20:47

    >>195
    それは共感力のせいではなく配慮できない性格のせい。共感力があるからといって癌の人を前に自分の不安を訴えたりはしない。そこを履き違えないでほしい。

    +4

    -2

  • 209. 匿名 2024年05月30日(木) 11:25:52

    >>208
    でもここでも主は見舞いにいって倒れて迷惑かけて、さらに行かない選択してて、他にも真面目に仕事してる宅配のお兄さんに曲解して意地悪思ってるのに共感力高いみたいなこと言ってる人もいるよね
    共感力と配慮できないって紙一重だよ
    自分のことしか大事にしてないから

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2024年05月30日(木) 11:31:54

    >>208
    >>195さんの知人に対するコメントですよね

    もし共感力、エンパスの能力自体が高かったとしても
    コントロール出来てない、自分勝手な行動に見える
    エンパスを自覚したならなおの事相手に気を遣わないと、タチの悪い失礼な人になるだけ

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2024年05月30日(木) 11:40:41

    トピ主です。配慮する前に、痛そう辛そう怖いと感じて参ってしまう感じです。
    そういえば、昔飼い犬の注射の時も見てられなくて倒れそうになりました。
    子どもの予防接種はまじまじ見ないようにしてます。自他境界って難しいですね...

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024年05月30日(木) 11:41:53

    >>210 自レス
    >>208>>195さんに共感力と自分勝手な性格の人をごっちゃにするなと言ってるのか
    共感力の定義って人によってバラバラだもんね
    私は、共感力が強いかつ自分勝手な性格の人もいると思ってるわ
    最強なのは共感力・エンパスが強くても自分勝手な態度を取らない人。汚れ仕事は敢えて黙々と行うか、どうしても苦手なら無言で関わらない、苦手アビしない人

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024年05月30日(木) 11:47:28

    >>177
    腹は立ててないよ
    気持ち悪いなと思ってるだけで...
    そうやっていつも被害者ぶって他人悪者にしてるの?

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2024年05月30日(木) 12:00:39

    >>211
    予防接種くらいは目をそらしてもいいけど、もしお子さんが大ケガをしたときに目をそらしたらお子さんを守れないよ
    自分の感情を最優先にしない、今自分が何をすることが必要かってことを考えて行動する癖をつけた方がいい
    主さんのレスはみんな私はこうです私はこうなっちゃいますしょうがないですよねってばかりで、改善したい感じが全然ないよね

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2024年05月30日(木) 12:00:42

    >>1
    めちゃくちゃ共感力高いです。ドラマの暴力的シーンは絶対に見れません。体調悪い人、機嫌の悪い人に近づいいたら自分もネガティブな感情になる

    極力近寄らない、職場で近寄らなくてはならない場合は意識して近寄る。自宅に戻って自分を癒す

    +3

    -3

  • 216. 匿名 2024年05月30日(木) 12:00:52

    はい。
    人の不幸話を聞くと、まるで自分の身に起きていることのように落ち込んでしまいます。
    昔から慈悲深く、ウェットなので、ドライな性格になりたいです。

    +1

    -3

  • 217. 匿名 2024年05月30日(木) 12:07:08

    >>216
    落ち込んだら慈悲深いかあ...
    お釈迦様は落ち込んでばかりいたのかな
    自他の区別がついてない人って周りを助けたりもしないのに、なぜか自己評価高いよね

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2024年05月30日(木) 12:07:29

    >>214
    横だけどそれだ!

    共感力って言葉で片付けられるレベルじゃないよ、治したほうが良いよって言われてるし、本人も困ってるシーンがあるのに、トピ主本人から危機感が感じられないんだよね

    親が些細なことでゆらぐって子供への影響デカいからさっさと治したほうが良いことだと思う
    すぐに病院いって自分のメンタル安定させたほうが良い

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024年05月30日(木) 12:14:32

    認知の歪みじゃないのかな?

    認知行動療法で和らげることはできると思うけど。毎回同じような場面ででてくるんじゃない?特定の人とか。嫌な思い出が深層にあるんじゃないかな。

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2024年05月30日(木) 12:16:45

    >>1
    共感力って良い言い方してるけど
    要は「自他境界が曖昧」なんじゃない?

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024年05月30日(木) 12:18:31

    >>217
    自分の事慈悲深いって評価しちゃう人初めて見たわ

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2024年05月30日(木) 12:22:52

    >>218
    トピ主です。
    親族がメンタル系で病院通ってますがあまり良い評判を聞かないもので。
    自分もこうだったけど、◯◯したら改善したよ!子育ても問題なかったよ!ってコメントを期待してました。すみません。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024年05月30日(木) 12:27:04

    >>102
    年寄りの見舞いなんてみんな気持ち悪くなるもんだよ
    腐っていく過程なんだからさ
    でもそこで大人になって、これまでの愛と恩を思い出して手をさすったり水を飲ませたりするんだよ
    高校生のときは気持ち悪い〜で許されたかもしれないけど、大人になったらそこは踏ん張るんだよ

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024年05月30日(木) 12:29:52

    >>222
    嫌と思いながらやるしかないんじゃない?
    嫌と思う自分をいつまでも許してる、可哀そうな私でいたら改善なんてしないよ
    肉や魚なんて私も触りたくないけど、家族のためにやってるってだけ

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2024年05月30日(木) 12:43:29

    >>168
    そもそも普通に生活してて牛丸々一頭を解体する場面に出会う事ないし

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2024年05月30日(木) 12:59:41

    共感力の高い皆さん自分の捉え方や言葉の遣い方が間違ってない?
    だから自分優先や勝手な解釈を共感力とか、他人の落ち込みに引きづられることを慈悲深いとか自分が良い人解釈になっちゃってそこに留まってる感じ
    実際は苦しんでる人を放っておいたり、意地悪な風に曲解してるんだよね
    もっと自分を客観的に正確に見たら良いのになーと思う

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2024年05月30日(木) 13:26:03

    >>1
    ドライなんで少し分けてほしい。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024年05月30日(木) 13:33:20

    >>146
    それが所詮他人事の感想って話でしょ

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2024年05月30日(木) 13:41:41

    このトピ、蟹座さんが多そう🦀

    +0

    -2

  • 230. 匿名 2024年05月30日(木) 13:49:36

    共感じゃなくて「私だったらこう思う」でしかなくない?
    他人の気持ちが分かったつもりになるの厚かましいわ。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2024年05月30日(木) 13:50:20

    >>146
    人の気持ちはわからないのに安易に決めつける人が多くて残念です


    まさにトピタイの人だね

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2024年05月30日(木) 13:54:12

    >>154
    ネガティブな話ばっかりでクソ加減がうかがえるw
    HSPとかもそうだけどこの手の話題、毎度指摘されるまで「幸せも共感します」って誰も言わないんだよなーw

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2024年05月30日(木) 13:57:58

    >>218
    エンパスって病院行ってどうにかなるもんでもないと思うけど。霊感ある人みたいな感じ。霊感ある人、幽霊見れる人が病院行ったら統合失調症にされるだけ。これは経験したことがある人にしかわからない。なんでもかんでも病院行け病気って単なる無知さらし。

    +1

    -5

  • 234. 匿名 2024年05月30日(木) 14:06:28

    ここ見てたら、嫁が熱出すと「オレも熱出てきた...具合悪い」って言って、先に寝るダンナ連中思い出した
    それも共感力高くてエンパスで慈悲深いってことになるのかな笑

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2024年05月30日(木) 14:10:04

    >>234
    これ男性目線だと女あるあるらしいけどね。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024年05月30日(木) 14:48:54

    店員さんがみんなから見えるところで叱責されてたりするのを見ると自分のことのように悲しくなる

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024年05月30日(木) 14:52:04

    >>1
    彼女や妻が病気になった時に、それを聞いた彼氏や夫が「俺もなんか熱っぽい...」とか言おうものなら...

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024年05月30日(木) 15:46:28

    >>230
    自他境界が曖昧って
    「『私なら』こう思う」の『私なら』が無い状態をさすのかな

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024年05月30日(木) 15:49:31

    >>181
    馬鹿でごめん、毎度泣くのも正常の範囲?って質問に私も子供産んで過度になってるってちょっと意味が分からなかったから分かりやすく言って欲しい

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2024年05月30日(木) 15:52:41

    >>238
    よこ、逆じゃない?
    自他境界が曖昧な人は『「私なら」こう思う』しかない
    普通の人は私ならこう思う、でもあの人は違う考えかもしれない、って感じだと思う

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024年05月30日(木) 16:03:58

    >>240
    書き方が悪かったかな
    あなたと同じことを言ったつもり

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024年05月30日(木) 16:04:20

    >>213
    よこだけど、あなたは言葉が強すぎるのよ...

    +1

    -2

  • 243. 匿名 2024年05月30日(木) 16:08:26

    >>242
    さらに横
    何でも言葉が強すぎる、とする昨今の風潮、苦手

    逆に言えば、やんわりした表現だけど実際には優しくない態度が横行してる

    +2

    -3

  • 244. 匿名 2024年05月30日(木) 16:13:12

    >>231
    人の気持ちなんて正確には分からないし
    せいぜい予想しか出来ないのに
    共感力でつらくなってしまうのって、一種の決め付けみたいなところあるね

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2024年05月30日(木) 16:14:09

    >>47
    これです。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2024年05月30日(木) 16:38:20

    >>1
    本当に共感性が高い人って、マイナーじゃなくメジャー側にいる人だと思うんだ

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024年05月30日(木) 16:39:15

    >>239
    子どもがいると、他の子どものことでも過敏になって毎回泣くのも普通のことかもって意味です。
    わかりにくくてごめんなさい。
    私もそうなったので。
    子どもを産むと自他境界が曖昧になる人もいるのかも。
    子どもの迷子のニュースなど自分も不安になります。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2024年05月30日(木) 16:47:57

    >>108

    単にグロいからだと思う
    飼っていた金魚と鰯の形が似ていて買えない
    他は慣れてきた
    同調して人生狂ってなきゃ深刻になる事もない
    めちゃくちゃだったので...でも共感してとは見せないし見られないので私の相当な非常識と勝手な思考に見られるけど、あっちこっちに共感してアホの自覚あり
    大分直ってきたけど、生きにくい

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024年05月30日(木) 16:50:56

    >>243
    もうええて

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2024年05月30日(木) 17:01:45

    >>188
    動物も魚も人間も食べないと生きていけないからそこに罪悪感はないかな。食べ物を無駄にしたら罪悪感は感じるけど。
    究極まで追い詰めると植物も生きてるわけで。そこで罪悪感感じたら米も野菜も食べられなくなってしまう。全ての生き物が他の生物を食べて生きるのは自然の摂理だと思うし。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024年05月30日(木) 17:05:33

    想像力旺盛な不安障害だと思う。

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2024年05月30日(木) 17:12:49

    >>236
    そんなのみんなそうでしょ
    良い気分になる人なんかいない
    でもそこでそれを引きずるかそれはそれとして切り替えることができるかってこと

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2024年05月30日(木) 17:38:11

    >>250
    食べることに対する罪悪感ではなくて、傷つけることに対する罪悪感って感じです。
    肉も魚もすでに亡くなっているのでそんなことを感じるのが変なのですが、切ったら痛いよねみたいな感じ。
    皆さん切るのに何も感じないなら、私の感覚が変ってことですね。
    血を見るのも苦手で解剖なんかも無理です。
    ここは共感力とはまた別の話なのかもですね。

    +1

    -2

  • 254. 匿名 2024年05月30日(木) 17:55:39

    >>5
    CMでも泣く

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2024年05月30日(木) 18:47:33

    >>14

    スキネズミ、可愛い

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2024年05月30日(木) 19:46:43

    >>253
    何も感じないというかそこに意識をもっていかないようにしてる
    持っていってもどうしようもないもの
    主さんが食べるときに何も思わないのと一緒
    でもビーガンの人はきっとそういう意識なんでしょうね
    主さんは目の前の作業を避けるところで止まっちゃってるけど

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024年05月30日(木) 19:58:49

    人より恵まれてると落ち着かない

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024年05月30日(木) 20:34:50

    >>232
    横だけど、幸せに共感しても困らないからじゃない?
    困ってるのは悲しいことや辛いことに共感する事、これはしんどいから辞めたい
    どうしたら辞めれるのかと困ってるんじゃないのか?

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2024年05月30日(木) 20:46:34

    愛着障害なんじゃないかな?
    精神が不安定な親の顔色ばっかり見て育つとそうなる。
    毒親の顔色を読み取るスキルがあっても、世間一般のそうじゃない人向けには応用が利かない。

    そして過剰に自分の気持ちを何かに投影してしまう。
    自分が気をかけてもらいたいという子供なら当然の気持ちが消化しきれていない。
    さすがに、かまってちゃんは大人としてできないから、何か可哀想なものを探し出して投影する。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2024年05月30日(木) 20:47:10

    同じ部署で、仕事出来ないのに文句だけはだらだら言う50代が入ってきて同僚がモロ打撃くらってて、私は業務全く関係ないのに毎日気持ちが沈んで辛いw
    なんなら、休みの日まで落ち込む。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2024年05月30日(木) 20:48:04

    >>258
    でも選んでるよねえ
    おばあちゃんのお見舞いに来てくれて嬉しいって感情には共感してないし、お子さんのママに看病してもらいたいって感情にも共感してないし
    肉や魚を美味しく食べたいっていう家族の感情にも共感してない
    なにか自分がしなくていい方面だけ共感してるのはなぜだろう

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2024年05月30日(木) 20:53:46

    >>47
    芸能人の不倫で異常に怒って叩く人はこれなのかもね

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2024年05月30日(木) 21:18:41

    自分で共感力が高いと思ってる人ってだいたいただのASDだったりしない?相手のことを勝手に辛そうとか苦しそうとか決めつけて推測してるのを、私相手のことわかってる!みたいな。

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2024年05月30日(木) 21:41:16

    >>260
    仕事ができない50代の人にも共感してあげて

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2024年05月30日(木) 22:09:40

    >>5
    私はフィクションやどこの誰だかわからない人の話にはすぐ共感するけど
    身近な人には冷たい。
    面倒がついてくる現実があるからかな?

    +3

    -1

  • 266. 匿名 2024年05月30日(木) 22:14:29

    >>1
    ネイリストなんですが
    お客様のお子さんが重度の障害をもっておりすごく大変だと施術中お話を聞きました。
    旦那にも逃げられて...と涙ぐみながら話されるので同情してしまい施術代を半額にしてしまいました。

    帰ってから旦那に話したところ
    アホだと言われました。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2024年05月30日(木) 22:22:21

    >>205
    子どもの看病も満足にできない能力なんて持ってても仕方なくない?
    早く薬飲んだ方がいいよ

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024年05月30日(木) 22:23:31

    >>192
    私は自分もそうだったから
    耳が痛い。
    なんでそういうときだけ号泣するのか
    自分でもわからない。
    生前◯ね!とすら思っていた大嫌いな相手でも
    号泣したから本当に意味不明だよ。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024年05月30日(木) 22:26:08

    >>263
    ASDって他人に無関心なのかと思ってたけど
    他人との距離が近すぎるというか
    境界線があいまいな人もいるんですね。
    適切な距離が取れないっていう障害なんかな?

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024年05月30日(木) 22:29:56

    >>1
    私はアサリのお味噌汁を一度作ったことがあるけれど、それっきり作れなくなりました。可哀想で...笑

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2024年05月30日(木) 22:32:04

    困ってる人は全振りして人に寄り添う仕事についたほうがいいよ

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024年05月30日(木) 22:32:44

    >>265
    人のことをなめてるからだと思う。共感性が薄い人

    +1

    -4

  • 273. 匿名 2024年05月30日(木) 22:50:01

    >>269
    近いも遠いもこの世に自分しかいないんだよね
    他の人が入って来なくて、自分の感情や解釈のみで生きてるから
    共感も無関心も同じとこにある
    あと面倒くさがりだから、誰かのために何かすることをなんだかんだ理由付けて避けるんだよ

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024年05月30日(木) 23:23:38

    職場で誰かが怒られてるのみるとその場にいられなくなる。学生時代も緊急学級会みたいなの苦手でパニックなった。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2024年05月30日(木) 23:29:12

    >>1
    共感力が高いんじゃなくて自他分離する力が無いんでしょ

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024年05月30日(木) 23:54:06

    >>270
    小学生の頃、生きてるホタテが目の前で焼かれて死んでくのを見てかわいそうで泣いた
    そのあと食べたらすごく美味しくてなんとも言えない気持ちになった
    でもそこでこわいそうたから食べられないなんて言うのは違う(間違ってる)と思った

    >>1みたいな人は視点が子どものままで、年相応に発達してないんじゃないの
    視点が自己中心的で、客観的な視点から物を見られないという感じ

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2024年05月30日(木) 23:59:24

    私は共感力高いと思わないし普通だと思ってる
    でも家族が共感力なさすぎてつらい

    自分が相手の足踏んだら相手が「痛い!!」って叫び、咄嗟に「大丈夫!?ごめんなさい!痛かったよね」これが私

    一方私以外の家族は「痛い!!」って相手がなっても「こんなとこに足出す方が悪い!」

    大丈夫が言えるか言えないかの違いなんだけど、共感力って普通レベルでも一緒にいる人が無さすぎると高すぎてツライってなるよ。

    じゃあ逆の立場なら?怒る。自分が足踏まれてそんなとこに脚出すのが悪いって言われたら怒るよ、絶対。
    私だけごめん!!ってタイプでツライ。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024年05月31日(金) 01:12:57

    >>102
    相手の気持ちや身体に寄り添いすぎる性質なんだと思うよ
    私も人の血を見て貧血起こした事あるし、みんな少なからずあると思うけど、それが強いんだと思う

    +1

    -3

  • 279. 匿名 2024年05月31日(金) 09:00:10

    トピ主です。思ったより批判的なコメントが多くてトピ主と同じような方も嫌な思いをしたかもしれません。すみませんでした。
    ググってたらそれは共感力ってあったので共感力とトピ立てしましたが、共感力という書き方で誤解を与えたかもしれません。
    私の場合、授業で解剖できないとか、悲惨なシーンを見ると気持ち悪くなるのでそういう映画は見れないとかクラスに何人かはいたようなそういうタイプだと思っていたので、そういう人は看病の時とかどうしてるのかなと思ったのですが...

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024年05月31日(金) 13:26:03

    >>279
    うちの元配偶者、そういう感じで私の悪阻も伝染ってた
    のちに発達障害診断されてる
    精神疾患で入院もしたし人生ハードモードになってる様子
    ネガティブに受け止めてないで、何か気になることがあったら本当に病院行ってみたほうが良いと思う

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2024年05月31日(金) 13:27:31

    >>279
    批判的な事をいう人は共感力や想像力が足りないんでしょう
    本当に人の気持ちに鈍感な人は鈍感だから、とは言え、主は同じような人に聞きたかったのに正反対のタイプの人がなんやかんやここで書き込まなくていいのにと思いましたよ
    はっきり言って、鈍感な人の意見なんて全然参考にならないし、ここまで批判しなくてもね
    肌だって強い人もいれば敏感肌もいるのにさ
    叩かれすぎだと思いましたよ

    +2

    -5

  • 282. 匿名 2024年05月31日(金) 17:45:09

    トピ主です。
    血を見るのが苦手など怖がりは男の人が多いと聞くので、看病や介護などはしなくてもすんでいたのかもしれませんね。そういえば父もそういうタイプでした。
    色々アドバイスや優しいコメントくださった方もありがとうございました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連トピック

関連キーワード

削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?

いいえ

通報する

OK

関連キーワード

運営会社 お問い合わせ よくある質問 利用規約 利用者情報の外部送信規律

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /