ガールズちゃんねる

近視の予防法

71コメント2023年10月09日(月) 02:44

  • 1. 匿名 2023年10月05日(木) 11:39:57

    小学校のお便りで
    近視の割合が年々、増えており、最近は低年齢層が増えているのが特徴と文科省のお便りにありました。

    近視になると緑内障などの目の病気になる確率が数倍上がる事もわかっており、自分も近視なので他人事ではないなと思いました。
    まず、ガルをしてる時点で駄目だなと思います...。
    近視が増えた原因は大人も子供もスマホやゲームが関係してる気がします。

    私はスマホの時間制限くらいしか思いつきませんが何か予防や対策してますか?


    +16

    -0

  • 2. 匿名 2023年10月05日(木) 11:40:26

    目を動かすストレッチ

    +8

    -0

  • 3. 匿名 2023年10月05日(木) 11:40:46

    スマホをみない

    +26

    -0

  • 4. 匿名 2023年10月05日(木) 11:40:48

    裸眼で遠くを見るようにしてるよ

    +24

    -1

  • 5. 匿名 2023年10月05日(木) 11:41:07

    子どもの近視には外遊びが予防になるんだよね。でも1日2時間って結構長くない?

    +44

    -0

  • 6. 匿名 2023年10月05日(木) 11:41:11

    仮性近視って言われて目薬してるよ
    緊張をほぐすとかで

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2023年10月05日(木) 11:41:15

    スマホとかの電子機器をなるべく見ないようにするのが一番
    こまめに目を休める休憩をとるとか

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2023年10月05日(木) 11:41:59

    近視の予防法

    +8

    -6

  • 9. 匿名 2023年10月05日(木) 11:42:00

    遠くの景色を時々見る

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2023年10月05日(木) 11:42:00

    近視遠視乱視の違いがいまだにわからない
    目が悪いって点では一緒でしょ?

    +6

    -7

  • 11. 匿名 2023年10月05日(木) 11:42:11

    暗い場所で本を読まないって言われてたけど、それって迷信とも聞いたけどどうなんだろう

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2023年10月05日(木) 11:42:16

    >>1
    スマホとかswitch見ないで
    遠くの野鳥とか景色とか見る。
    これは基本中の基本。

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2023年10月05日(木) 11:43:03

    Switchもユーチューブもテレビで見せてる。小さい画面だと距離が近いし目が悪くなりそうで。

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2023年10月05日(木) 11:43:13

    >>11
    本当よ。
    まず本って近くで見るでしょ。それも大きく関係している。暗い場所なんかで見たらそれに目が合わせようとするでしょ。良くないよ。

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2023年10月05日(木) 11:44:14

    子どもが近視指摘されたけど、遺伝の要素大きいなぁって思う...

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2023年10月05日(木) 11:44:52

    ピンホールメガネかけてみて。
    一時的に視力回復するから。
    つまりそういう事。

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2023年10月05日(木) 11:45:23

    >>1
    目の悪さって遺伝じゃない?うちの親がめちゃくちゃど近眼だから私も小学生からメガネだった
    周りの子でもっとゲームしてるのに裸眼のままの子とか居た

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2023年10月05日(木) 11:46:05

    >>11
    毎晩布団に潜って本読んでたけど、40代の今でも視力1.2
    きょうだいたちはみんな高校生からコンタクトだったけど、自分だけは何してても視力いいまま
    だから迷信だと思ってる

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2023年10月05日(木) 11:46:15

    公園で鬼ごっこがいいよ

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2023年10月05日(木) 11:46:21

    >>15
    調節緊張なら目薬処方してくれるよ

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2023年10月05日(木) 11:46:55

    >>5

    『1日2時間』ってどこから来た数字??

    主の文章にその部分が書かれていたのかと思って見返したけど、主の文章には特に『2時間どうのこうの』は書かれていないし。

    自分の頭の中でしか分かっていないことを説明なしでいきなり会話にぶっこんでくる人って苦手

    +3

    -13

  • 22. 匿名 2023年10月05日(木) 11:47:05

    親にマンガなんか読んでないで早く寝なさいとうるさく言われたので、布団の中で懐中電灯点けてマンガ読んでて見事に近視になりました
    子どもにはやはり眼球や焦点調節などの科学的な教育が必要で、がみがみ言うだけでは何の意味もないなと思います

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023年10月05日(木) 11:47:21

    >>5
    野球部は近視が少ないらしい
    紫外線の中に近視を予防する種類の光があるとかなんとか
    遠くを見るってのも良いよね

    でも目に紫外線を入れると白内障になるとも聞いたことがある

    +7

    -3

  • 24. 匿名 2023年10月05日(木) 11:48:18

    >>21
    子どもの近視の予防のために、1日2時間の外遊びが推奨されてるんだよー。近視トピだから知ってる人も多いかと思ってわざわざ注意書きしなかったけど説明不足だったね。

    +18

    -1

  • 25. 匿名 2023年10月05日(木) 11:48:38

    >>11
    暗くしてスマホ、目に悪いらしい
    知り合いが眼科の先生から注意されてた

    +1

    -3

  • 26. 匿名 2023年10月05日(木) 11:49:36

    遺伝によるところが大きいから対策してもあまり意味ない
    子供がやりたがってるのにゲームを全くさせないとかは別の問題が起こる

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2023年10月05日(木) 11:50:03

    遠くを見る習慣を付ける
    例えば家族でバードウオッチングとか星空を見る趣味を持つとか
    うちの夫の趣味が渓流釣りで視力が2以上だったのですが仕事が忙しくてなかなか行けなくなると視力が落ちます
    頻繁に行けるようになると又視力が良くなります
    今は毎週行ける状況じゃないので昔みたいな視力には戻れないみたいです。

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023年10月05日(木) 11:50:37

    スマホ取り上げる
    マジで視力回復したよ

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023年10月05日(木) 11:55:53

    >>23
    家でゲームやTVPCばっかりじゃなくて、外で遠くに飛ぶボールとか一生懸命目で追いかけたりしてるんだもん。そりゃそうでしょうよ、としか。

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2023年10月05日(木) 11:56:15

    小1とか小2ですでに0.8とかだった
    昭和の子どもで思い切り外遊びした世代
    ゲームもスマホもなかった

    気をつけても近視になる人はなるのかも
    眼科の先生が、眼球の形なんかも影響すると言ってたよ

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023年10月05日(木) 12:00:26

    >>11
    車中とか、薄暗いところで読書とかゲームしてた幼少期だったけど視力落ちたことないです
    家族全員が裸眼なので遺伝だと思う

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2023年10月05日(木) 12:01:57

    >>10
    全然違うよ〜
    近視は近くにピントが合ってる目
    遠視はどこにもピントが合ってない目
    乱視は光が目に入るときの場所によってピントの位置が違うこと

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023年10月05日(木) 12:03:30

    ジョギングをしたら一石二鳥になるかな?

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023年10月05日(木) 12:03:46

    >>16
    つまりどういうこと?

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023年10月05日(木) 12:05:51

    遺伝と言われたら何しても無駄だと思って自暴自棄になってしまう。
    せめて視覚障害は避けたいな。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023年10月05日(木) 12:06:34

    遺伝の要素も環境の要素もあるよね。

    私も夫も近視だから、子供たちもきっと近視になりやすいだろうなぁ...
    なるべく防ぎたいけど、学校の授業でタブレットとか使う時代だし、なかなか難しいだろうな。

    近視になり始めたら早めにオルソケラトロジーやらせようとは思ってる。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023年10月05日(木) 12:06:56

    >>23
    逆に遠視になるとかあるのかな
    紫外線はダメよ

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023年10月05日(木) 12:13:30

    >>21
    横。読解力のない人って苦手。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023年10月05日(木) 12:16:28

    >>1
    外で2時間以上遊ぶのが良いって

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023年10月05日(木) 12:18:28

    お子さんが低濃度アトロピン点眼やってる方いるかな?
    効果どうですか?

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023年10月05日(木) 12:18:44

    この間小1の息子が眼科で視力検査受けたんだけど、両目とも0.9でショックだった。
    先生は視力問題なしって言われたけど、6歳で1.0見えてないってやばいよね。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023年10月05日(木) 12:21:05

    小3子供いるんだけど席替えの時みんな前がいいって言うらしい
    4年くらいになるとメガネ率あがるらしいんだけど、今はまだかけるまでにいたってない子が多いらしく本当前の席の取り合いになると

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023年10月05日(木) 12:30:54

    ゲームは1日1時間

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023年10月05日(木) 12:36:20

    >>1
    毎日外で太陽光に当たる時間が長いと近視になり難いという報告を読んだ事があるよ。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023年10月05日(木) 12:47:13

    >>1
    YouTubeやゲームはテレビでやらせる
    スマホやタブレットは近いからダメ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023年10月05日(木) 12:49:12

    ちょっと前に、お札の顔の部分を毎日2分見続けたら、近視や老眼がよくなるってトピなかった?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023年10月05日(木) 13:04:00

    >>23
    近所の子、野球部で休みの日も野球野球だから、テレビもゲームもYouTubeも見ないけど近視になったとお母さんが嘆いていた。やっぱ遺伝かな。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023年10月05日(木) 13:07:16

    近視って遺伝じゃない?
    うち、家族全員ド近眼だし親戚も大なり小なり近眼だよ。
    小学生のときからどんどん近視すすんでったから生活習慣とかあんま関係ない気がする。

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2023年10月05日(木) 13:19:51

    私は外遊びはよくしてたけど、物心つく頃には近視だったよ。徐々に下がり、中高生くらいで悪化が止まった。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023年10月05日(木) 13:20:01

    スマホ見ないって、大人でも無理なのに子供にできるのかな
    通勤の大人達はみんな食い入るように見てる

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023年10月05日(木) 13:24:01

    >>48
    生活習慣は関係あるよ。
    もちろん遺伝も関係ある。
    糖尿病とかと同じで、どちらの関与もあるよ。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023年10月05日(木) 13:27:06

    >>5
    >>1
    近視のメカニズムってそもそも、農耕民族は田植えに備えられるように、手元がみえやすく、眼軸が成長とともに伸びる(近視の人は遺伝で目が長い)
    また、網膜の前でピントを合わせるから、

    生活環境どうこう話ではない気がするんだけど??

    それとも生活環境で眼軸が伸びることをストップさせられるエビデンスがあるの?

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2023年10月05日(木) 13:31:51

    >>52
    他の人も書いてる通り、1日2時間外で過ごすことが近視進行予防になるっていうデータはあるよ。

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2023年10月05日(木) 13:32:38

    近視、遠視、乱視
    これらは、目の長さや、角膜の形の異常ですから遺伝すると考えられます。皆さん
    が漠然と感じているように、強い近視の親の子供は近視のことが多いです。ゲーム
    をしたり、暗いところで本を読んだりするなどの環境の影響は僅かです。

    なんか対策とか無駄に感じるけどどうなん?

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2023年10月05日(木) 13:34:45

    >>53
    それで眼軸が伸びるのを防げるの?
    体が大きくなるのと同じように眼軸も成長しちゃうと思うんだけどな。

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2023年10月05日(木) 13:39:33

    >>54
    「僅か」というのがどの程度かわからないけど、影響があるのは確かだから、できる範囲の対策はしたいと思う。

    それでも近視が進むのは避けられないと思うけど、
    「強い近視」を「中等度の近視」で抑えられたらすごく嬉しい。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023年10月05日(木) 13:39:53

    >>55
    うん、防げるよ。

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2023年10月05日(木) 13:40:06

    >>54
    >>53
    それって近視よりたんに疲れ目予防なだけな気がする。

    近視→目が長い、網膜の前でピントを合わせる。東アジア人の特徴

    遠視→目が短い、網膜の後ろでピントを合わせる。西洋人に多い特徴

    外で二時間遊ぶことにより、近視を防げるのなら、遠視の人はこもりっきりでゲーム三昧なほうが遠視進行を防げるのか?となるし

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2023年10月05日(木) 13:45:47

    >>58
    いや、違うよ。
    子供の近視進行は調節力が絡んでくるからそんな単純な話じゃない。
    あと、普通に考えて眼軸長は短縮しないから、遠視の進行とは同軸では考えられない。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023年10月05日(木) 13:47:38

    >>58
    あ、ある程度年齢のいった大人の近視進行について言ってるのであれば、私の話とはまた別ですが。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023年10月05日(木) 13:48:37

    >>21
    どこかの発展途上国で、実験されて出たデータってのをネットニュースで読んだことあります。
    子供らが屋外で授業受けたら視力上がったらしいですー。
    うろ覚えですが、確かそんな感じ。。!

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023年10月05日(木) 14:11:25

    オルソケラトロジーの話がもっと出るかと思ったけど、あんまりやってる人いないのかな?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023年10月05日(木) 14:12:17

    >>61
    遠視の視力があがったのか、近視の視力があがったのかどちらなの?

    そもそも海外では遠視が大半だし、遠視と近視じゃメカニズムが違うからどちらの話なのか。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023年10月05日(木) 14:13:12

    子供の時、テレビゲームもゲームボーイもたくさんやっていたけど全く目が悪くならなかった
    中2の時まで2.0あった
    でもそこからネットにハマりPCをやるようになったらどんどん視力が悪くなって今は眼鏡だよ
    結婚してからはスマホだけどそれからも視力下がっている
    PCやスマホやめたら予防になると思う

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023年10月05日(木) 14:13:26

    遺伝要素が大きい。
    外遊びさせましょう

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023年10月05日(木) 14:14:04

    >>32
    遠視もピント調整は可能だよ。だけど調整するときに疲れるってだけ。
    近視は網膜の前でピント調整
    遠視は網膜の後ろでピント調整

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023年10月05日(木) 14:17:17

    >>66
    調節は若ければ誰でもするよね。
    調節していない状態での話。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023年10月05日(木) 14:20:13

    >>67
    よくガルババが近眼老眼になったことを遠視になった!というよね。

    老眼と遠視は全く別なのに。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023年10月05日(木) 14:21:44

    >>63
    横。
    近視の話。
    あと、視力が上がったわけではなく、近視発症率が低かったってだけ。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023年10月07日(土) 21:04:34

    >>55
    先端近視外来に通院中ですが、先生から環境要因のリスク評価で屋外活動時間120分、近業時間120分/日、連続近業20分以内など色々と生活をする上での注意を受けています。これをしたからといって絶対に眼軸の伸びが防げるわけではないですが目安として日頃気をつけています。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023年10月09日(月) 02:44:34

    >>1
    ゲームやスマホだけでなく、本を読む時やノートに書き込む時などの対象物との目の距離も近すぎないか大切だと思います

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連トピック

関連キーワード

削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?

いいえ

通報する

OK

関連キーワード

運営会社 お問い合わせ よくある質問 利用規約 利用者情報の外部送信規律

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /