ガールズちゃんねる

会食恐怖症の方いませんか

131コメント2023年08月14日(月) 19:50

  • 1. 匿名 2023年08月02日(水) 12:33:15

    私は会食恐怖症です。
    人前で飲み物は飲めるのに、ご飯が食べられません。
    口につくことや、歯につくことなど、色々考えて、対面では特に食事が難しいです。
    今日も男性と食事に行ったのですが、モーニングで無料でおまけがついてきまして、どうしても吐き気と恐怖で残してしまいました。。
    印象が悪いのは承知の上です。彼には謝りましたが、、
    食べるのが苦手なことも伝えました。
    克服する方法などありましたら教えて欲しいです。
    同じような方もお話しましょう。
    会食恐怖症の方いませんか

    +103

    -9

  • 2. 匿名 2023年08月02日(水) 12:34:09

    悟空になれ!

    +3

    -4

  • 3. 匿名 2023年08月02日(水) 12:34:23

    カウンセリングへGO

    +81

    -4

  • 4. 匿名 2023年08月02日(水) 12:34:27

    >>1
    昔からなの?どうしたら良いんだろう。そういう場面って今後も出てきそうだし。。

    +26

    -3

  • 5. 匿名 2023年08月02日(水) 12:34:37

    わかるなー、女の人と食べたくない
    やたらチラチラとみて隙あらばマウント取ってくるから

    +26

    -35

  • 6. 匿名 2023年08月02日(水) 12:34:37

    それって対人恐怖症の要素もあると思う

    +103

    -2

  • 7. 匿名 2023年08月02日(水) 12:34:59

    どう食べてたかわからなくなる時ある...人前だと🥺

    +48

    -3

  • 8. 匿名 2023年08月02日(水) 12:35:04

    彼氏との食事でもそれなら重症だね。学生時代はどうしてたのか気になる。給食とかお弁当とか。

    +53

    -2

  • 9. 匿名 2023年08月02日(水) 12:35:10

    病院いってきて(^-^)

    +7

    -18

  • 10. 匿名 2023年08月02日(水) 12:35:17

    青のりが歯についたり、ニラが歯に挟まったりしなければ、取りあえずOK

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2023年08月02日(水) 12:35:19

    私も〜
    1人で落ち着いて食べないと駄目

    +82

    -1

  • 12. 匿名 2023年08月02日(水) 12:35:52

    >>5
    おまえもや

    +2

    -10

  • 13. 匿名 2023年08月02日(水) 12:36:33

    >>1
    一口サイズのものとか食べやすい料理を選んでみるのはどう?

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2023年08月02日(水) 12:36:37

    >>7
    マナー気にしすぎるとそれあるわ。器は持っていいんだっけ?醤油は直にかけていいのかしら?みたいな。

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2023年08月02日(水) 12:36:47

    家族と外食するのは好きなんだけど家族以外の人と外食すると緊張して手が震えて味がわからなくなる

    +71

    -3

  • 16. 匿名 2023年08月02日(水) 12:37:45

    小学校の時の給食地獄だった
    なぜか飲み込めないの。もちろん食べるの遅くなるし、周りからは好き嫌いしてるように見られて、完食するまで残らされた(笑)みんなの帰りの会の中1人だけまだ給食食べてるみたいなね(笑)
    自然と今は治ったけど、やっぱり友人と外食するときは少食になってしまう 1人だったり家族・家で食べる時は平気なんだけどね...

    +62

    -1

  • 17. 匿名 2023年08月02日(水) 12:37:49

    私も口が小さくてやたら口の回りにつくから苦手。
    本当に食べ方下手くそ
    彼氏と食べるときは向かい合わずにカウンター席で横に並んで食べたら楽だよ。
    長年付き合ったら気にもならなくなったけど(相手もよく変なとこにソースついてたりするし)

    +43

    -4

  • 18. 匿名 2023年08月02日(水) 12:39:15

    わかる
    横並びだと安心する
    向かい合ってると、緊張で唾液が少なくなって飲み込みにくくなる
    食べるのが遅いのも会食が嫌になった原因だと思う

    +60

    -3

  • 19. 匿名 2023年08月02日(水) 12:39:17

    会食恐怖症あるって言っておいて欲しい
    誘ったら断らないのに行くといつも具合悪そうにしていて大丈夫?って聞くと大丈夫って言うので何度も誘っちゃって、後で言われてこっちがショックよ
    言ってくれれば誘わないからさ

    +24

    -19

  • 20. 匿名 2023年08月02日(水) 12:39:28

    私呑気症だから、人と外食する時はいつも少なめにしてる
    食事のノリ悪くてごめん...って思ってる
    家ではいっぱい食べれるんだけどね

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2023年08月02日(水) 12:39:52

    人に見られてると食べにくいよね...

    +29

    -3

  • 22. 匿名 2023年08月02日(水) 12:40:21

    >>1
    私の夫がそうですよー。付き合い始めの頃、???と思ってましたが触れずにいたら自分から伝えてきて、今は家では凄く食べるのに外食すると全然食べないw
    私はイライラしたりとかはないけど、本人は辛いと思うし誤解される事も多いと思う。誰かが分かってくれるだけでも気が楽になるよね。
    少しずつ克服出来ると良いですね

    +64

    -2

  • 23. 匿名 2023年08月02日(水) 12:40:45

    >>1
    私小さい頃だけど、会食じゃなく外食恐怖症でした。家族で外食してるのに1人外で待ってました。今思うと私凄い可哀想w
    どうしても外食となると気持ち悪くなってトイレに駆け込んでしまって駄目でした。
    緊張し過ぎて気持ち悪くなる感じです。成長とともに小学校高学年くらいから友達とファミレス行くようになり克服しました。今でもあれはなんだったんだろうって思います。今では外食大好きですw
    会食と外食恐怖症はちょっと違うのかな。

    +41

    -2

  • 24. 匿名 2023年08月02日(水) 12:40:57

    >>1
    気象予報士・小林正寿、パニック障害に悩んだ過去を明かす「レストランなどお店で食事をしようとすると『吐いたらどうしよう』という強迫観念に駆られて」【「しゃもじがあれば箸はいらない」#5】(WEBザテレビジョン) - Yahoo!ニュース
    気象予報士・小林正寿、パニック障害に悩んだ過去を明かす「レストランなどお店で食事をしようとすると『吐いたらどうしよう』という強迫観念に駆られて」【「しゃもじがあれば箸はいらない」#5】(WEBザテレビジョン) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp

    「ZIP!」(日本テレビ系)お天気コーナーに出演中の気象予報士・小林正寿。連載の第5回となる今回は、人生が変わるきっかけになったというパニック障害の苦しみ、その経験から学んだことを語る。

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2023年08月02日(水) 12:41:50

    >>1
    私も同じ!
    対面だとめちゃくちゃ食べづらい。
    横並びだとかなり楽に食べられるから彼氏とごはん食べ行く時は横並びで食べてる。
    友達や同僚とかにはさすがに言えないから我慢して対面で食べてる。
    職場のお昼で同僚と二人で対面で食べなきゃいけなくてマジで苦痛。

    +29

    -4

  • 26. 匿名 2023年08月02日(水) 12:42:02

    主さんほどではないけど私も少しそういう傾向あるかも。カウンターみたいな横並びの方が気楽に食べられる。店内も少し薄暗くて間接照明みたいな雰囲気だと尚良し。
    彼氏も横並びの方が距離も近くて落ち着くって言ってくれてるから、行きつけのお店はだいたいカウンターがあるお店か横並び2人席の個室があるところばっかだけど、対面よりかなり気楽だよ。

    +12

    -4

  • 27. 匿名 2023年08月02日(水) 12:42:10

    食べ方が気になってしまうのは会食恐怖でもなんでもないよ。

    私は飲食店に行くことも怖い。ひどいときは食べ物の匂いがするだけで吐き気がする。外食自体を避けてる。1人分で出てくるところは行けない。居酒屋とか大皿系なら食べなくても目立たないからわりと大丈夫。

    +22

    -5

  • 28. 匿名 2023年08月02日(水) 12:42:46

    職場の昼食が苦手。狭い机で集まって。
    人が食べるもの、食べ方を見てくるから緊張する。

    +49

    -5

  • 29. 匿名 2023年08月02日(水) 12:43:27

    >>5
    そんな人いる?と思ったけど、ガルちゃん見てるとマナーマウントBBAは実在してそうだね。

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2023年08月02日(水) 12:43:34

    飲み物は大丈夫なんだけど、食べるとすぐ便意だったり吐き気だったりなってしまう。
    下手したら席についた瞬間、動悸と緊張で体調悪くなる。1人なら大丈夫なんだけどなあ。

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2023年08月02日(水) 12:44:49

    >>10
    付いてたら怖いから会食恐怖なんじゃない?

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2023年08月02日(水) 12:46:32

    わたしも〜
    食べ方、自分の咀嚼音が一番気になるかな。
    気付いたら中学くらいから家族で食べるときもひどく緊張するようになった。
    家族仲は普通に良くて何も問題ないのに

    職場の休憩室じゃ大勢が長机に座って対面式みたいな感じでとてもじゃないけど耐えられないから、
    基本的には半個室みたいなところで一人で食べてる。

    外食も友達とたま〜に行くくらい、居酒屋はなるべく個室選んでもらってる
    一蘭みたいなタイプでしか食事できない

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2023年08月02日(水) 12:47:00

    もうお腹いっぱい(吐きそう)なのに、すすめてくる上司とか、おせっかいな親戚とか、もう食べれないと断ってるのに食べないと機嫌悪くなるやつのせいで会食恐怖が悪化した。

    +8

    -5

  • 34. 匿名 2023年08月02日(水) 12:47:13

    食べ方とかいちいち指摘してくる人と食事してからトラウマになったわ。わざわざ大きな声で「あっ、こぼれたよ」「あーぁ崩れたね」「汁飛んだよ」とか。
    本人気付いてないような口に付いてるとか汚れならそっと教えてくれたら親切だけど、なんかいちいち言わなくてもいいこと言われて嫌になった。

    +12

    -6

  • 35. 匿名 2023年08月02日(水) 12:50:11

    >>1
    状況がよく分からないけど相手は付き合いが短い彼氏とか?
    彼氏だけじゃなく友達や家族、個室とかでも駄目?

    慣れやメンタルもかなり影響あると思うから最初は慣れてる相手、個室とか条件を整えて練習していくのはどうかな。
    それか真逆で全然かしこまってない、みんな自分しか興味なさそうなマックとかファストフード店とか。
    普通に生きてくなら全く会食しないなんて厳しいから行ける範囲から頑張ってならしていくのがいい気がする

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2023年08月02日(水) 12:51:05

    主です。
    食べてる時話しかけられたらどうしよう、とか常に考えてしまいます。早く答えないといけないから早く飲み込んでから答えるなど、本当に大変です。
    食事中笑う時もやはり歯にものがついているのではないか、などを気にしすぎてどうしても食べ物に手をつけるのが怖いのです。そういえばそれは昔からで、まだ小学生の頃、食べ物を口に入れた途端に口を片手でふさいで食べていたのです。それで、ガル子ちゃんの食べ方変だよ、とか歯ないんじゃないの?など言われました。先生にも注意されました。それだと皆んなに変に思われるかもしれないからやめなさい、と。
    治るのでしょうか?友達の前や家族の前だと平気なんですが。今日会った方は彼氏ではなくて、今それに向かっている人なので、とても減点ポイントです、、

    +11

    -5

  • 37. 匿名 2023年08月02日(水) 12:51:08

    症状がなかった時にフレンチのコースをかなり先の日程しか取れず予約してしまって、コースというプレッシャーで吐き気が襲ってきて全然食べられなくてほとんど夫に食べてもらった
    ほんと無理

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2023年08月02日(水) 12:51:17

    わかる、学校給食なんか牛乳と汁物だけ手をつけてた
    ほぼ残してたけど完食を共用される時代じゃなくてよかった
    今はマナーを叩き込む、とにかく食べ方をキレイにすることでだいぶ克服したけど、やっぱり大人数だったり開けた場所での食事は一口二口でどうしても進まなくなってしまう
    あと克服したと言ってもどうにか食べられるようになっただけで、全然美味しそうに食べるとか談笑しながら、わいわいみんなで食事とかは無理

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023年08月02日(水) 12:53:02


    なんとなくわかる...
    ぼっちだから雰囲気で店選びも大切だし
    なるべく大勢の前では食べる勇気ないな...

    +1

    -2

  • 40. 匿名 2023年08月02日(水) 12:53:02

    >>1
    私は職場で飲食するのが苦手。何かを口にしている場面を見られる事に抵抗を感じる。

    +32

    -0

  • 41. 匿名 2023年08月02日(水) 12:53:14

    ある日突然症状が出始めました。
    他の人と一緒に食事をすると、とにかく何故か噛んだものが喉を通らない、飲み物もスムーズに飲めない、吐きそうになる、苦しくなる等の症状のせいで気持ちもパニック状態になりました。
    おもいきって心療内科へ行き、デパスを処方してもらい、自宅以外で食事をする時は事前にデパスを服用しています。

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2023年08月02日(水) 12:53:24

    誰も自分のことなんか見てないって分かってるけど食べれないんだよ
    とくに対面に相手が居ると緊張して動けなくなるね、せめて横並びならまだなんとかなる

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2023年08月02日(水) 12:53:34

    >>5
    マウント取ってるのかは分からんけど、失礼なくらいジロジロ見てくる人多いよね

    +22

    -4

  • 44. 匿名 2023年08月02日(水) 12:53:36

    >>1
    少しずつ、親しい人だけなら大丈夫とか、このくらいの量なら大丈夫とか
    成功体験を重ねていくのが良いのでは

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023年08月02日(水) 12:53:42

    分かる

    今食べてる顔ブスだよね?
    歯になにか付いてるかな?
    口の周り気になるわ...
    左右両方でバランスよく噛まないと!
    こぼしちゃ絶対だめ!!
    これ、ちゃんと箸で掴めるかな?
    もし落としたら絶対嫌われる...

    頭使い過ぎて体調悪くなる

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2023年08月02日(水) 12:54:59

    メリットはお金が貯まること。
    それだけは良かったと思ってる。

    +4

    -3

  • 47. 匿名 2023年08月02日(水) 12:57:12

    何年経っても慣れないなら心療内科勧めます。
    人との付き合いが苦手とかあるのかな?
    美味に食べたいでしょうね。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023年08月02日(水) 13:02:31

    >>19
    主さんは克服したいって言ってるのに、意地悪な言い方〜。
    それにあなたが目の前にいて毎回具合悪そうにされてるなら2回目くらいで察しなよ。

    +22

    -9

  • 49. 匿名 2023年08月02日(水) 13:02:48

    小学生の時に何故か給食がダメになった
    中学でも弁当を隠して食べて
    高校では他人の家の手料理がダメになって
    就職して外食がダメになって
    数年後にパニック障害になった

    会食恐怖もパニック障害も今は症状落ち着いてるけど
    慣れない店より味が想像出来るフランチャイズの店が落ち着く

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023年08月02日(水) 13:03:33

    >>1
    サラダのさ、残った小さい葉っぱとかを必死にフォークで取ろうとしてるとこ見られたくない...とか
    サラダの葉っぱが大きすぎて大口開けてる自分下品じゃないかな、相手を不快にさせてないかなとかパスタの残ったソースどうしようかなとか不安で中学〜26歳くらいまで他人と食事苦手だったよ。

    仕事でどうしても食事を避けきれなくなって、ひたすらマナー練習したり、こちらに選ぶ権利があれば和食や箸を使える店を選んだり(箸の方がまだ気が楽です)して少しずつ緩和されてきました。
    美味しく食べるの大好き!みたいな人からしたらなんでそんな小さいことに悩んでるの?って感じだと思うんですけどね。

    +7

    -4

  • 51. 匿名 2023年08月02日(水) 13:05:15

    みんなと食べるのが苦手
    マナーや取り分け、気が利かないと思われないか、食べ方変じゃないかとか色々気になって、大皿だと自分の割り当て分を食べきれなくて気を使うし使われる
    会食を通じて仲良くなることができないから誘われなくなっていく...
    コロナ禍のころは楽だったのにまた復活してきてつらい

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2023年08月02日(水) 13:05:38

    高校生の頃軽い会食恐怖症だったよ。トピ主と理由は違って、私は食事の後に体調崩すのが怖かった。
    例えば食べたものが悪くて吐いたり、急に喉詰まらせたとかアレルギーとかで大変なことになったり、そういうのが外で友達と居る時に起こるのが怖い感じ。
    実際にそういう経験があるわけでもなかったし、外で体調崩す原因なんて食事だけじゃないのも頭では分かってるんだけど、当時はなんとなく安全そうなものを少量おそるおそる食べてたなぁ。
    歳と共にいつの間にか治ったわ。

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2023年08月02日(水) 13:07:42

    会食恐怖症の方、他人が食べてる姿もダメな方居ませんか?
    食レポや大食い企画で口内が写ると気持ち悪くて目をそらしてしまいます
    目の前で誰かが食事をしていても同じ、自分も食べられないのに人の食べてる姿も気持ちが悪く、とくにひどいときなど唇や目元の粘膜すら見るのが嫌で嫌で人の顔を見て話すこともできなくなります

    +8

    -4

  • 54. 匿名 2023年08月02日(水) 13:09:36

    もう、メニュー見ただけで吐きそうになるよね。

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2023年08月02日(水) 13:10:26

    社員旅行とか修学旅行とかみんなどうしてるの?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023年08月02日(水) 13:10:56

    給食残り組の人や食事の仕方に厳しい家庭の子はなりやすいって聞いた。私も居残り組で会食恐怖症

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2023年08月02日(水) 13:13:14

    前にテレビでお天気キャスターの男性が話してた。
    大学の頃、構内一人で歩きながらホットドッグとか食べてたって話してたような?学食にいると友達が来るって。
    人に理解してもらえないことって辛いよね。
    病院に行って今は治ってるみたい。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023年08月02日(水) 13:13:47

    私は空気が苦手で胃が痛くなる

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023年08月02日(水) 13:15:38

    違うかもしれないけど、飲み物しろまる外食は知らない人ばかりだからしろまる×ばつです。心を許している人の前じゃないと食べれない

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023年08月02日(水) 13:16:11

    世の中的になにかあったらすぐご飯行くのがつらいなぁと...
    男性と関係を深めるためにもまずはご飯など、男女問わずはじめましてやあまり親交がない状態でご飯食べる姿を晒さなきゃいけないのがつらいです...

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2023年08月02日(水) 13:17:14

    >>1
    隣前後と席が近いとか、仕切りがなくて周囲を見渡せるような席だと逃げたくなる。
    自意識過剰じゃなくて、たまに本当にジロジロ見てくる人いるからストレスで食べれないし、会話聞かれたくないから黙食したい。

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2023年08月02日(水) 13:17:32

    >>55
    修学旅行のときは三食ほぼとってない
    大勢での食事の場は食べられないから、サブバックにお菓子だけをパンパンに詰め込んでそれをちょこちょこ食べてた、あとはグループ行動のときに仲のいいこが気を使って食べられそうなちょっとした手軽な買い食いさせてくれた
    間食でどうにかまかなって三泊四日乗り切った

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2023年08月02日(水) 13:17:45

    厳しすぎる給食や生育歴で食事=面接や粗探しされる時間ってなってる
    ずっと観察されてると感じて会話は相手を楽しませないと振る舞いが完璧でないとってとても緊張して苦痛で味も分からないし疲れるだけ
    1人外食とかなら平気

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2023年08月02日(水) 13:22:03

    >>55
    お米を一粒ずつ口に運ぶのがやっとで、ほとんど全部残した。周りからの何コイツ...みたいな視線が忘れられない。

    +7

    -3

  • 65. 匿名 2023年08月02日(水) 13:25:34

    私は自分の鼻が痒くなった時、鼻毛がでてないか気になって人と喋れない

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2023年08月02日(水) 13:26:46

    ここ数年で会食恐怖症って名前が知れ渡ってきてるから一緒に食事行く人には話した方がいいよ
    何も言わないと残して失礼な奴だって思われるし
    周りに話すと少し心がラクになるから少しずつ食べられるようになるかもしれない

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2023年08月02日(水) 13:27:10

    人に見られるのが苦手な人が見られる前に見てやる精神で私の事ガン見しながら食事する子がいる。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023年08月02日(水) 13:29:31

    頑張って食べてもめっちゃ少量だしすぐお腹痛くなるから飲み会が苦痛
    これも入る?

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2023年08月02日(水) 13:29:38

    ビュッフェとか回転寿司とか自分で量を調節できるのなら大丈夫
    定食系が無理

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2023年08月02日(水) 13:33:06

    私も会食恐怖症です。
    「食べなきゃいけない」と思うと、吐き気がして、食べれなくなります。
    私は話せそうな人には、先に話して「緊張すると、あんまりたべられないかもしれないけど、気にしないでね」と伝えてから食事に行くと、少し気が楽になって、ちょっとは食べられたりする事もありました。
    あとは居酒屋さんだと、ガッツリ一人前とかじゃないので、ちまちま食べたりして、徐々に慣らしていました。
    まだ治ってはいないですが、昔よりは少しマシになった気はします。

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2023年08月02日(水) 13:33:06

    >>16
    私も学生時代の給食は苦痛だった。
    仲良くもないのに席が近い同士(男女)で机くっつけて食べさせられてるから話すこともなく静まり返ってて
    咀嚼音や飲み込む音が聞こえてるんじゃないかと心配で吐きそうになりながら食べてた。
    私の時代は残しても大丈夫ではあったけど同じく好き嫌い激しいって冷たい目で見られてたよ・・

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2023年08月02日(水) 13:35:00

    >>55
    社員旅行はないよ
    修学旅行は1度も行ってない
    自分以外のお風呂が苦手なんだよね(家族でも)

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023年08月02日(水) 13:35:17

    >>29
    マナーも色々な人が色々なこと言っててもう何が正しいのか。茶道習ってるけど流派によって同じ茶道でもお点前も御作法も違うから下手なこと言ったら自分が恥かいちゃう

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023年08月02日(水) 13:39:42

    摂食障害なのでもはやセットです
    量や選択は普通か、食べられるか、吐きたくならないか、態度や表情が変に思われないか
    そもそも人前で食べるのもきつい味がわからない

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023年08月02日(水) 13:42:14

    外食苦手なのに、昼とか夜なら兎も角、男性とモーニングを食べるなんてどういう流れなのかそっちが気になってしまった。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2023年08月02日(水) 13:45:21

    >>10
    青のりって歌が頭の中で流れたわw

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023年08月02日(水) 13:49:40

    動物は単独か群れの安心できる仲間としか食事しない。狩りの獲物も敵がいない場所で食べたり。人類も同じで食事は見知ったコミュニティ内の人間とだけする歴史が大半で、安心できない人間関係や緊張する環境では食事出来なくて当たり前なんじゃないのかなーと思う。

    学校の給食やランチミーティングなんて動物は本来苦手で当然、と取り合えず心に思ってるだけでちょっと気楽になった。
    関係を続けたい人には食事好きだけど緊張しちゃうんだよね〜と軽く言っておいたり心療内科に行ってみるのも良いと思う。

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2023年08月02日(水) 13:51:32

    大人になってから外食が苦手になった。吐き気がしてしまう。
    でも治そうと思えば思うほど辛くなるので治すの止めたよ。
    家族には事情を話しているので家族との外食は飲み物だけにしたり、小皿に少し分けて貰ったりしている。
    友達にランチに誘われたら「私、話しに夢中になると食べるの忘れちゃうんだよね。だからコーヒーセットだけでいい」って言ったりする。
    一度頑張るの止めるのもいいよ。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023年08月02日(水) 13:54:36

    >>53
    わかるよ
    私にとっては食べる事と排便する事って同じようなものなんだよね...人前でする事ではないって思う
    もちろんそんな事、人には話しないけどね

    +9

    -6

  • 80. 匿名 2023年08月02日(水) 13:57:05

    小さなカフェで食べられそうな量のものからチャレンジしてみるとか。私はそれで少しずつ慣らした。
    飲み屋みたいなうるさい店や客同士の距離が近いような店は今でも行く気にならないけど。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023年08月02日(水) 14:00:42

    私は社会不安障害のうちの1つの症状として急に出て治った。本来は好き嫌いほぼないし沢山食べる方。
    一回目は小学生の時に鉛筆の削りカスを給食に入れられるイタズラのせい。男子が流行らせたイタズラで私の前にもすでに何人も被害に合ってたし入れる所も見てた。おかずによるけど見た目では案外わからなくて食べて変な味する事が続いてそれを笑うクラスの雰囲気の馬鹿らしさに冷めたし、担任の先生もやられているのに全然気が付かない無能さに呆れて食べられなくなって一人無言ストライキ状態へ。だんだん周りも深刻さを察してイタズラもなくなって、3ヶ月後にはまた食べられようになった。
    二回目はもっと複雑でベジタリアン由縁の理由だから割愛。
    周りの人間への不信感が原因だと思う。あと自分ではまだ気が付いていない自己責任型完璧主義だったりするかも。
    理解や配慮してくれる人がいることもわかってはいても、迷惑かけたくないと思うから言い出せなかったり余計に自分を責める負のスパイラルに陥る。そのスパイラルから抜け出す為に信頼できる人に説明して配慮をお願いして応えてくれる安心感を得つつ食べ残す罪悪感も同時に捨てることからはじめてみては?彼と人が少ない静かで広々とした景色が良い所でテイクアウト品を食べるとかで胸のムカムカも出にくくなりませんか?
    少しずつ食べられる量とシーンを増やして自信を取り戻すと共に、誰かに頼ることを自分に許すことで私は治りました。
    「そういう時、私もあるからわかるよ」てあっさりとして変に大事にせずに地道に寄り添ってくれる人は信頼できた。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023年08月02日(水) 14:02:40

    食べならが雑談とかハードル高すぎる。

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2023年08月02日(水) 14:13:22

    会話をしているとよく喉が引き攣る。緊張してるのまるわかりで恥ずかしい。水分を取る時もいかにも飲み込んでますって感じにごっくんと音がする。
    会食なんか出来るわけない。どうして私はそうなんだ...

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023年08月02日(水) 14:16:35

    会話に気を使うと、緊張で食事が喉を通らなくなるよね。

    私は複数人だと会話に参加せずに、お茶で流し込むようにして食べてる。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023年08月02日(水) 14:37:05

    分かる。
    一人ならたくさん食べられるんだけど、家族以外と食べると少食になっちゃう。
    お昼ご飯を一緒に食べなきゃいけない職場とか無理だ。働けない。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023年08月02日(水) 14:39:14

    会食恐怖症の方お聞きしたいのですが。
    症状が良くなったり悪くなったりしますか?

    友人がそうなんですが、わたしと食事に行くとだんだん食べられる量も増えて、ほぼ普通に食事ができるようになりました。

    心を開いてくれたのかと嬉しかったのですが、ある日また食べられなくなってしまいました。
    思い当たるきっかけもなく、それとなく本人に聞いてみても理由はわからないみたいで。

    わたしが気にしていることがプレッシャーになるといけないので普段は普通にしていますが、友人にとってどうしてあげるのがいいものなんでしょう...

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2023年08月02日(水) 14:40:57

    長年これだったせいで人生損した
    人といても食事の時間近づいてくると憂鬱で、食べれないからいつもお腹空かせてた。
    カミングアウトするのも勇気いって、本当に仲良い人にしか言えなかった
    バイトも休憩時間食べれないから、しんどかった。

    彼氏出来ても最初は我慢してくれたけど、離れて行った
    1人だけ同棲までいった彼氏がいて、同棲してるあいだに彼氏の前では食べれるようになった
    それがきっかけでいつの間にか友達の前でも食べれるようになり、治った!!
    最近また怪しくなってきたけど...

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2023年08月02日(水) 14:45:47

    家でも外でもみんな、じっと見てくるから食べづらいよね
    水分補給してるだけでもじいっと見てくる人いるもん
    自分そんな変な顔してる?って思う

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023年08月02日(水) 14:51:45

    私の夫もそうでした。同時期、パニック障害もありましたね。安定剤は数年飲んでいました。
    3年くらい続きましたが徐々によくなりましたよ。私もそのうち治るさ、くらいに思っていたので変なプレッシャーもかけず見守っていました。15年経った今では頻繁に飲み会も行くほど。
    「今はそんな時期なんだ」くらいに思って、無理せず過ごせばそのうち治りますよ。薬に頼ってもいいと思いますし。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2023年08月02日(水) 15:11:57

    仕事の休憩とか本当イヤ〜
    前の職場は車に行く人が多かったからいいけど、次はどうか
    家で仕事したいくらい🏠

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023年08月02日(水) 15:15:04

    中学時代、給食の時間は必ず班を作って机をピッタリくっつけ近距離で向かい合って食べるスタイルだったから物凄く苦痛だった。まともに食べられないからほぼ残してしまい罪悪感が募る日々を送っていた。
    高校にあがりお弁当になったけど、ガヤついてる教室の中で食べるのがありえなさすぎて(ボッチで恥ずかしかったってのもある)、教室から離れた場所にあるトイレ(出入りの少ない和式を選んで立ち食いスタイル)で食べてた。
    大学生になっても苦手意識変わらず食堂なんてもってのほか、わたしにとって食事処は結局トイレでしかなかったけど、大学のトイレって広めだし清掃も入ってるからかわりと綺麗だし洋式で座れてたし居心地は悪くなかった。1年で退学したけど。
    そして社会人、昼休憩のご飯時間がやっぱり憂鬱すぎるからフルタイム職は続かず(それ以外も原因あるけど)。今現在は昼休憩のない仕事やってるのでかろうじてやり過ごせてる。
    とにかく食べてる姿を他人に見せたくない...という気持ち。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2023年08月02日(水) 15:15:22

    >>1
    恐怖症とまではいかないけど 過去の食事中の写真を見ると自分の顔がなかなかの酷いモノだったので...
    食べている顔はあまり見られたくないなぁと思うようになってしまった

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023年08月02日(水) 15:30:17

    早食いだから恥ずかしい

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2023年08月02日(水) 15:48:11

    わかる。最初はお箸の持ち方を指摘されたところから始まった。
    指摘した人は何も悪くないし時間をかけて持ち方を正せたものの、食べ方がどんどん気になるようになってくちゃくちゃ音を鳴らしていないか、食べている顔キモくないか、など考えたらなおらなくなってしまった。
    ちょっとしたものなら大丈夫だけどしっかりとした食事を食べている姿を見られるのが本当に嫌だ。ハラハラしてしまって食べられない。心療内科に行くべきなんだろうな。

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2023年08月02日(水) 15:59:26

    私も小2くらいまではそうでした。
    私が苦手だったのは、一緒に食べている人の口元が見えること。
    口の中の食べ物が見えると気持ち悪くて、食べられませんでした。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023年08月02日(水) 16:09:36

    >>16
    給食は私もほんとに苦手だった。料理そのものより教室のゴチャゴチャした雰囲気とか臭いとか先生の怒声とかふざけて口の中見せてくる幼稚な男の子とか何もかもが吐き気のもとでほとんど喉を通らなかった。
    中学生くらいにはどこでも何でも食べられる強メンタルになったけど会食が苦手な人の苦痛は今でもわかるよ。

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2023年08月02日(水) 16:17:12

    >>3
    主さんでないのに返信すみません。
    私は中学の頃からカウンセリング、精神科へ行っていますが30歳になっても治りません。話を聞いてもらうにも話すことなんてないし、話したとしても何も進まず...って感じです。
    安定剤を頓服として飲んでいますが精神を落ち着かせる薬なので結局頭がふわーっとしてしまい、心臓のバクバクは落ち着きはしますが眠くなり食事どころじゃなくなってしまいます。癖になりやすい薬なのであまり飲めませんし...。
    主さんと同じで悩んでます。本当に切実に対処法があったら教えてほしい...。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023年08月02日(水) 16:20:54

    >>8
    私の場合は保健室でした。しかし保健室は誰もが行きたい場所だったので(笑)他の生徒たちから「あの子だけずるい」という声があがり誰もいない何もない何室かも分からない部屋に移動させられました。皆さんはどうだったんでしょうか?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023年08月02日(水) 16:21:12

    私も会食恐怖症なのかな?
    気の許せる友人とは大丈夫。親とは我慢してなんとか一気食いして逃げる。
    問題は職場での食事会、飲み会は地獄。
    動悸めまい吐き気震えでお茶しか飲めない。
    というか席に座ってるのも実は無理、パニック発作みたいな感じになって死んじゃうかもって思う。
    なるべく断るんだけど、断りすぎてなんなの??ってすごい嫌味言われる。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2023年08月02日(水) 16:23:55

    >>19
    なんていうか、人を大切に出来ない人間なんだね。
    もともと優しがないのかな?
    その言い方ひとつで自分が中心な人なんだなって印象受ける。
    周りもそう思ってるかもよ。

    +6

    -5

  • 101. 匿名 2023年08月02日(水) 17:00:31

    >>22
    旦那様は、ご自身が外食だとあまり食べられないとわかっていても、レストラン等に一緒に行ってくれるんですか?
    思いやりがあってうらやましいです。

    うちも結婚前はそうだったんですが、夫婦になったとたんもう努力する必要がないと思ったのか、ここ10年程は全く外食に付き合ってくれなくなりました。

    本人がつらい思いをするのはわたしも嫌ですが、旅行先でも食事は車内でコンビニ弁当を食べるだけなので、やはり悲しくなります...

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023年08月02日(水) 17:23:22

    >>36
    減点ポイントとか印象が悪いとか、主さんが気にするほどお相手は気にしてないかもしれないよ。

    それより、食事以外のデートを重ねて主さんの良いところをたくさん見てもらったらどうだろう。

    会食恐怖症という病気自体はそう簡単に治るものじゃないかもしれない。けど、それを理解してくれる相手とお付き合いしたらいいんじゃないかな。
    焦らず、ゆっくりね。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023年08月02日(水) 17:25:27

    >>1
    高校の修学旅行の日から会食恐怖症になって、ご飯を人前で食べるときに脂汗をかくようになった。いつもほとんど食べれなかった。
    それから彼氏が二人できたんだけど、先にできた方が、「お前と食べてても全然楽しくねえなあ」って言ったのがトラウマで、余計に食べれなくなってしまった。
    次の彼氏が出来た時、いつもお昼過ぎにあって、夕方の晩ごはん時に食べずに帰るようにしていたら、理由を聞いてきたから正直に言って、初めて食事に一緒に行った。その時に、「大変だったね。ゆっくりでいいから。全然気にしなくていいからね。」とありのまま私を受け止めてくれたことが嬉しくて、徐々に食べられるようになった。
    会食恐怖症は克服したものの、浮気されたから男性に対する新たなトラウマが残ったけど、それでも感謝してる。

    +12

    -1

  • 104. 匿名 2023年08月02日(水) 18:08:03

    パニック障害になってから外でご飯食べるのが苦手になりました
    テレビで会食恐怖症になったアナウンサーの方が精神科でお薬もらって治したと言ってましたよ
    病院によっても方針が違うのできちんとお薬を処方して治療してもらえるところを探すのをおすすめします

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023年08月02日(水) 18:38:49

    >>1
    10代20代がそうで、好きな人の前でご飯が食べれなくて(付き合って慣れたら食べれる)、どうしても食事とかになるとカウンターで横並びとかなら、視線とか感じなくて食べれましたよ。
    後は会社の食事会とかもダメで取り分けてとか言われると緊張で箸を持つ手が周りから心配されるレベルでガタガタ震えてました笑

    30代半ばぐらいから気にならなくなり、自然と治りました。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023年08月02日(水) 19:00:36

    会食恐怖症で本当に人生つんだ
    やりたいことも、恋愛も諦めた...
    学生のときは特に辛かったー!
    調理実習のときは全部休んだ...

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023年08月02日(水) 19:18:11

    >>102
    ありがとうございます。
    嬉しいです。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023年08月02日(水) 19:31:09

    元彼の病気だー。
    デートらしいデート出来なかったなぁ
    そして大変そうだった!

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2023年08月02日(水) 19:31:58

    >>101
    横だけど、旦那さん外食だと個室でもだめなの?
    旅先で車内コンビニ弁当はさすがにあり得ない。
    個室のレストラン探したり、旅行行く時も部屋食や個室食のホテルや旅館を探して提案みたら?
    だって美味しいもの食べたいじゃん!

    +5

    -3

  • 110. 匿名 2023年08月02日(水) 19:59:17

    >>1
    私も、子どもの頃から、会食恐怖症でした(給食と外食が、特にダメで)。食べられないだけでなく、気持ち悪さから何も喋れず。

    大人になって、抗不安薬を飲んだら、だんだん食べられるようになり、いまでは外食大好きです。

    薬の効き目に個人差はあると思いますが、一度心療内科で相談してみては?

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023年08月02日(水) 20:29:51

    >>109
    ありがとうございます。
    美味しいもの食べたいです( ; ; )

    結婚前は個室のあるお店にも行ってみたのですが、慣れていないため緊張するのか、ファミレスよりも食べることができませんでした。

    旅行も、義実家ではあまり行くことがなかったようで、部屋食の経験がなく嫌だと言います。
    そのためビュッフェスタイルのプランを選択してきましたが、夫はレタス1枚しか食べられなかったりして...。
    そんなことを何度か繰り返して、結局、素泊まり+コンビニ弁当に落ち着きました。

    わたしが理解して寄り添うことが当たり前になっていて、それに対して夫は感謝したり申し訳なく思ったりする様子も全くないので、なんだか疲れてしまいました。

    やさしいコメント、嬉しかったです。
    どうもありがとう。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023年08月02日(水) 20:52:06

    >>111
    旅行の醍醐味はその土地の美味しいものを食べれることなのに、そんな感じで合わせてたらコメ主さんかわいそう。それなら一人で旅行したほうが楽しめるよ。
    もうコンビニ弁当は嫌だから食事は別にしようってはっきり言ってみたら?それ言うと機嫌悪くなって厄介なタイプなのかな。
    せめてその土地の美味しそうなお店見つけてテイクアウトして車内で食べるとか。
    コンビニ弁当はないわ。マジでない!

    +4

    -6

  • 113. 匿名 2023年08月02日(水) 21:09:18

    >>112
    >旅行の醍醐味はその土地の美味しいものを食べれること

    本当、その通りですよね。
    わたしもそういう両親の元で育ったので、正直その楽しみを奪われたかたちです。

    ですが、自分で結婚すると決めた相手ですしリアルでは愚痴も言えず。
    ガルちゃんに>>112さんのような方がいて救われました。

    食事を別々にとろうとすると夫にしょんぼりされてしまい罪悪感に苛まれるので、いっそひとり旅でもしてしまおうかな!

    ご提案、どうもありがとうね。

    +5

    -5

  • 114. 匿名 2023年08月02日(水) 21:19:08

    会話を楽しみながらしかもみんな早食いだとそういう症状がでるのかもしれない

    汚いなと思いながらお茶と一緒に流し込んでました
    自分だけ飲み物何回ももらってるし、食べ物はほとんど残してるの自分だけ
    恥ずかしいよね

    自分が気にしてるほど誰もそんな人の食べ方見てないと思うんですけどねえ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023年08月02日(水) 21:21:47

    >>29
    親食べ方注意されてきて、気にしすぎてる人も中にはいるよ

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023年08月02日(水) 21:24:53

    分かるー!
    もう15年くらい。

    友達とのご飯は諦めてる。
    実家の両親とも無理

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023年08月02日(水) 21:28:48

    >>1
    気にしてる人はそんな食べ方汚くないって聞いたことある
    自信持って

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023年08月02日(水) 21:58:39

    私は少しでもお腹いっぱいになると気分悪くなる時が結構あって、その上嘔吐恐怖症なので人前で嗚咽したり吐いたりしないか怖くなって喋ることすらできなくなります、、原因は少食(食べれるけど一度にはたくさん食べられない)と幼稚園小学校の時の完食指導ですね。それでみんなの前で何度か吐いて嘔吐恐怖症になったし

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023年08月02日(水) 23:24:42

    REVELATION
    グラノード広島(granode hiroshima)
    大和ハウス工業(daiwa house group)
    シーレックス(seerex)
    テイケイ西日本(teikei west japan)
    裏社会(underworld)
    広島県警察(hiroshima prefectural police)
    公安警察(security police)
    検察庁(prosecutors office)
    草津病院(kusatsu hospital)
    岡田外科医院(okada surgical clinic)

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2023年08月02日(水) 23:29:31

    >>37
    私もこのパターンです
    全部食べ切らないといけない、残せないプレッシャーで食欲なくすタイプ
    ここ見てると自分の食べ方が気になりすぎて食べれないパターンもあると知り、色んなパターンがあるんだなと思いました。

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2023年08月02日(水) 23:35:23

    >>53
    よく、ご飯をモリモリ食べる人が好きって言う人いるけど、私全然ダメでむしろ少食で食に興味ない人が良いんだけど、関係あったのか...!
    モリモリガツガツ食べてるの見ると不快になる...

    +5

    -3

  • 122. 匿名 2023年08月03日(木) 01:21:35

    本当に不思議なんだけど家族以外と外食行くと全く食べられない
    食べ物のにおいだけで本当に吐きそうになる
    ほとんどパニック発作
    家では大食いでお腹の肉とかヤバイのに人前では食べられないの治したいよ

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023年08月03日(木) 01:39:24

    若い頃は特に初対面だと緊張して吐き気があった。
    35歳を超えてくると神経も図太くなったのか全く気にせず食べれるようになったよ!

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023年08月03日(木) 09:49:20

    私も会食恐怖症。
    嘔吐感だったり、汗出たり、つらいですよね😢

    私は外なら全く症状が出ないので、テラス席のあるカフェをストックしてる。
    あと、どうしても外食しないとだめなときは酔い止め薬を飲んでる。
    効かないこともありますが、お守り代わりに。
    つらいけど、ここならいける!って場所を見つけて、焦らずいきましょ( ̮̈⋆)

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023年08月03日(木) 10:23:32

    日常生活はなんとかなっても避けられなくて困るのが親戚関係かなと思う
    夫がどんな風に説明したのかわからないけど義両親が理解してくれて本当に助かった
    一緒に食事したのは私の実家に20年近く前に義両親が来た一度だけ(私はほぼ手をつけず水だけ飲んでた)で、
    その後は会う機会があっても短時間だけで食事なしにしてもらってる

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2023年08月03日(木) 10:26:02

    普段寝転がって食べてるからキチンと椅子に座って食べると秒で疲れてしまう

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023年08月03日(木) 12:53:12

    私も会食恐怖症かも、、
    食べ残す事とか食べ方を見られるとかは、別に気にしないんだけど、何か話さなきゃとか、会話のリアクション取らなきゃとか、色々考えちゃって、緊張して食べれなくなります
    口に入れても飲み飲めないから、飲み物で流し込む感じで食べてる、、
    昔はそんな事なかったのに、最近気を使う事が多い場面が多くなって、会食恐怖症になったのかも
    でも旦那の前、家族、親しい友人の前では気にせずバクバク食べれるのに( ; ; )
    どうしたら改善できますか( ; ; )

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023年08月04日(金) 02:01:55

    >>113
    長文になりますが...
    娘が外食恐怖症です。給食がきっかけですがこんな風に育ててしまったことに責任を感じています。
    外食がミッションになり、楽しみと思えないように育ててしまったこと、残せばいいのに、アラカルトで頼んでも全然いいのにそういう柔軟性を育むことが出来なかったこと、お兄ちゃんのノホホンさを取り入れたら楽になれるのにと何度も思ったこと...。二人目だから余裕があった育て方した筈だったのに...と何度も思ったこと。色々思い出しました。

    将来の配偶者にきっと迷惑掛けるだろうから、せめて外食で相手の楽しみや自由を奪わないように伝えています。コメ主さんの両親もそのように言ってないのかな。

    ぼくがダメだから君も美味しいものは一人で食べに行こうとしないでよ!悲しいよ!という形で、旅の思い出の一つであるコメ主さんの外食の自由を奪ってることに気づいていないのかも知れないですね。

    いつか、外食恐怖はコメ主さんとの共有課題ではなく、自分自身の問題であると認知を切り替えられ、いっておいでよ!楽しんでおいでよ!っていえる成熟した男性に成長してもらえることを願っています。

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2023年08月04日(金) 20:00:28

    >>128

    優しいお言葉、どうもありがとうございます。
    わたしのコメントは会食恐怖症で苦しんでおられる方のこのトピでは相応しくなく、配慮が欠けていたと反省しておりました。

    ただ、会食恐怖症当事者の方や、128さんのようにお子様がその症状で心配されているという方にお伝えしたいのは、会食恐怖症そのものがその人のマイナスポイントになったり印象を悪くさせる大きな要因にはならないということです。

    全てにおいて完璧な人間などいないと思いますし、誰しも苦手なことがあったり、時にまわりに迷惑をかける。夫婦でも友人でも、人間関係はお互い様で成り立っているのだと思います。
    わたし自身、夫の理想通りの妻ではないかもしれませんし。

    重要なのは、相手を思いやれるかどうか。理解してもらったら、相手の事も理解する、そしてきちんと感謝をする。

    そういう当たり前の配慮さえできていれば、外食できないことなど(ご本人の苦しみは別として)相手にとっては対した問題ではないのではないかと。
    少なくとも、夫の会食恐怖症に15年間寄り添ってきたわたしはそう思います。


    >せめて外食で相手の楽しみや自由を奪わないように伝えている

    そこまで考えきちんと伝えられる128さんは素晴らしいお母さんだと思いますし、お嬢さんにもその優しさは受け継がれていると思います。
    会食恐怖症という症状から本人が解放されることが一番ですが、例えそうでなくとも、良き理解者と縁があることを祈っています。

    長文失礼しました。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023年08月05日(土) 02:17:52

    会食恐怖症かは分かりませんが、ちょっとした不安で震えが出るので、食事でお椀を持ったりお箸を使うところを人に見られると緊張して震えてしまいます。汁物をお玉でよそうのも、お盆を運ぶのも苦手です。
    人との食事前にはデパスとアロチノロール服用必須、知らない人との飲み会は倍量の薬を飲まないとできません。
    どうやったら克服できるんだろう。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023年08月14日(月) 19:50:12

    >>48
    >>100
    そう?言ってくれれば無理に誘わないってこの人なりの優しさだと思った。
    私はお酒飲めないし飲み会大嫌いなんだけど、
    「飲め!」「烏龍茶でいいから飲み会は絶対参加な!」「上司の誘いを断る気か!」「(会議中に)はい、この中に今度の飲み会を欠席する人がいます。つまりその人物はコミニュケーションを拒否している訳です」
    ...と上司に圧をかけられたよ。
    飲み会絶対参加!という社風で、でも毎週のように飲み会があった。
    それがつらくて辞めた。ちなみにIT系ね。
    本当に優しさがない人は会食恐怖症の人をめちゃくちゃ追い込むよ。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連トピック

関連キーワード

削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?

いいえ

通報する

OK

関連キーワード

運営会社 お問い合わせ よくある質問 利用規約 利用者情報の外部送信規律

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /