ガールズちゃんねる

胎教は効果ありましたか?

67コメント2014年09月25日(木) 12:45

  • 1. 匿名 2014年09月24日(水) 20:04:03

    私は深く考えていなかったのですが、長女を妊娠中にうっかり映画「羊たちの沈黙」を観てしまいました。そのせいで長女はホラー映画が大好きなのでしょうか。

    皆さんの胎教にまつわるお話を教えて下さい。

    +3

    -110

  • 2. 匿名 2014年09月24日(水) 20:06:38

    どの時点で判定するの?

    +52

    -4

  • 3. 匿名 2014年09月24日(水) 20:07:39

    1
    それは関係無いじゃない?

    +205

    -5

  • 5. 匿名 2014年09月24日(水) 20:08:33

    無いなぁ

    +25

    -2

  • 6. 匿名 2014年09月24日(水) 20:08:46

    無いですね!
    一人目話しかけまくって、二人目は生活が忙しくてバタバタして、それどころではなかった!
    結果、変わらないよ!

    +122

    -2

  • 7. 匿名 2014年09月24日(水) 20:09:05

    +21

    -10

  • 8. 匿名 2014年09月24日(水) 20:09:09

    4
    はいはい
    思春期、思春期

    +23

    -15

  • 9. 匿名 2014年09月24日(水) 20:09:23

    胎教に全部結び付きたいならその時期に大学受験したら?
    塾いらずの子に育つかも。

    +80

    -12

  • 10. 匿名 2014年09月24日(水) 20:09:36

    わからない!!
    産まれてからが大切

    +71

    -5

  • 11. 匿名 2014年09月24日(水) 20:09:42

    なし。
    自己満足。

    +65

    -5

  • 12. 匿名 2014年09月24日(水) 20:10:04


    クラシック好きのお母さんが
    妊娠中も生まれてから小学4年生まで
    家でも車でも聴いてたから、
    絶対音感を持ってますよ私。

    +31

    -68

  • 13. 匿名 2014年09月24日(水) 20:10:21

    効果があるか無いかは分からないけど、ママの声は聞こえてるらしいから、たくさん話しかけました

    +89

    -3

  • 14. 匿名 2014年09月24日(水) 20:11:12

    うちの子胎内記憶無いです。

    ということは・・・意味ない!ってことかな?

    +48

    -6

  • 15. 匿名 2014年09月24日(水) 20:11:38

    胎教よりも、インスタント食品や酒、タバコを控えて
    健康的に過ごす方がよっぽどいいよ。

    +215

    -4

  • 16. 匿名 2014年09月24日(水) 20:11:54

    7
    多分モーザルト等を聴かせることですね。
    イギリスの大学は追跡調査して、全く効果が無いとわかった。

    +14

    -10

  • 17. 匿名 2014年09月24日(水) 20:12:42

    逆子には説得は効いたよ!!

    +81

    -16

  • 18. 匿名 2014年09月24日(水) 20:13:59

    妊娠中たくさん音楽を聞いてた

    息子は歌が大好きです。

    +46

    -8

  • 19. 匿名 2014年09月24日(水) 20:14:02

    12
    妊娠中の根拠ムリがあります。
    DNAと関連付けしたほうが現実的。

    +30

    -4

  • 20. 匿名 2014年09月24日(水) 20:14:49

    17
    たまたまだよ!それで効いてたら医者いらないよ!

    +55

    -7

  • 21. 匿名 2014年09月24日(水) 20:15:12

    震災で胎教どころでは有りませんでした。
    むしろ 最悪の環境w
    でも、穏やかな良い子に育って来ています。

    +146

    -4

  • 22. 匿名 2014年09月24日(水) 20:15:40

    17さん
    それが本当に効果あるなら、陣痛和らげて!って言ってみるよ!

    +31

    -6

  • 23. 匿名 2014年09月24日(水) 20:15:42

    じゃぁ、妊娠中にパチンコ通ったらバチンコ好きになるの?

    +11

    -18

  • 24. 匿名 2014年09月24日(水) 20:17:16


    胎教よりも
    生まれたあとの環境の方が大事だわ

    +119

    -3

  • 25. 匿名 2014年09月24日(水) 20:19:21

    仕事との両立でそれどころじゃありませんでした。かなりのストレスでイライラしてばかりでした。
    でも親バカですが、穏やかで素直な子が生まれてきてくれました。ただただ感謝です。

    +58

    -1

  • 26. 匿名 2014年09月24日(水) 20:23:13

    なんか釣りくさいトピ。こんかトピ採用しないで欲しい。

    +6

    -24

  • 27. 匿名 2014年09月24日(水) 20:26:31

    うーん。
    お腹にいる時に聴かせた曲を産まれてから半年くらいの時に聴かせたけど、なんの反応もなかったなぁ。
    絶対音感とかって、2〜3歳までの生活環境が関係してるんじゃなかったっけ?

    +31

    -1

  • 28. 匿名 2014年09月24日(水) 20:29:14

    五歳ですが覚えております。お腹の中の事を

    +8

    -16

  • 29. 匿名 2014年09月24日(水) 20:46:42

    私自身の事なのですが、小学校低学年の頃、テレビで偶然ビバルディの
    四季が流れているのを聞いた時、何故かとても懐かしく感じた経験が
    あります。
    母に話すと胎教として毎日の様に四季をかけて聞いていたそうです。

    でもその後は特に音楽の成績が良かった訳でも無くクラシックも特別
    好きでは無いので胎教の効果としては不明ですが胎内記憶としては
    残るのかも知れません。

    +46

    -2

  • 30. 匿名 2014年09月24日(水) 20:46:44

    私がお腹にいるころ母はよくレゲエを聴いていたそうです。
    効果は特に............?
    お母さんが心穏やかにゆっくりしていられると
    赤ちゃんもリラックスするのかも............

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2014年09月24日(水) 20:47:33

    ベビープラスやりました。
    夜泣きしなくて助かりました。

    +6

    -11

  • 32. 匿名 2014年09月24日(水) 20:48:55

    お母さんがリラックスすることが胎教。
    それ以外の効果は無し!!

    +45

    -1

  • 33. 匿名 2014年09月24日(水) 20:50:26

    実際お母さんがリラックスして、結果赤ちゃんも穏やかに成長できるって程度なのでは?

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2014年09月24日(水) 20:51:38

    胎教らしい胎教はしてないけど、よく歌を歌って聞かせていたら歌が好きな子になりました。あとは私は無口なので、子供にはそうなってほしくなくお腹にも生まれてからもよく話しかけていたら、おしゃべりな子になりました。
    ただ胎教が効いたのかは誰にもわかりませんよね。その子の性格もあるし。

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2014年09月24日(水) 20:55:20

    それをする事によってお母さんがリラックスすることが大切なんじゃない?
    結果は変わらないと思うよ♪
    生まれ持った性格!
    そんなんで性格とか変わるんだったら個性なんてないと思う♪

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2014年09月24日(水) 20:55:29

    クラシックがいいと聞いてみたけど
    なんかつまんなくて...飽きてすぐやめた。

    雑誌で読んだんだけど
    ままがリラックスしてるなら
    歌はなんでもいいらしい。

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2014年09月24日(水) 20:56:15

    産婦人科に長期入院中
    同室の人たちと気があって女子の合宿並みに楽しい日々でみんなと笑って過ごしてたら
    生まれてきた赤ちゃんに同室だった人が話しかけた時
    赤ちゃんがその人の声をじっと聞いてた時があった
    お腹の皮越しにみんなの笑いを聞いてたのかな
    たぶん周りで誰かの声がするだけで十分なんだと思う

    +35

    -2

  • 38. 匿名 2014年09月24日(水) 20:57:10

    妊娠中よく聞いていた音楽を流すと、泣き止みました。

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2014年09月24日(水) 20:57:17

    お腹の赤ちゃんに効果はあるかわからないけど、
    妊娠中のママには効果がある気がする。
    お腹の中にいる赤ちゃんと音楽聴いたり、本を読んだり、
    ゆったり過ごせる大事な時間だと思う。

    ママが幸せな気持ちだと、お腹の赤ちゃんもハッピー。
    そういう効果があるとおもう。

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2014年09月24日(水) 21:02:15

    胎教なのか分からないけど

    夫のお父さんに似て産まれてくれば
    間違いないよー
    って話かけてたら

    似てる子どもが産まれた

    たまたまだろうけどね。

    +17

    -4

  • 41. 匿名 2014年09月24日(水) 21:08:11

    胎教とは違うけど産まれたとき、私が話しかけたら泣くのをピタリとやめた。
    聞き慣れた声だからだと思う。
    一番下はお兄ちゃん達のうるさい声の中、安心してすやすや眠るし、聞いたことあるかは分かるんじゃないかな?

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2014年09月24日(水) 21:13:14

    妊婦がリラックスすることが大切で、ストレスなく過ごすのがいいそうです。
    コーヒー好きの人が妊娠して一日一杯って決めて、お酒も好きだったけど、妊娠わかってからは禁酒したら、二人産んで二人とも奇形だった。

    +2

    -32

  • 43. 匿名 2014年09月24日(水) 21:14:29

    ママの声は聞こえるけど、外からの音は聞こえないって聞いたことある。

    +9

    -3

  • 44. 匿名 2014年09月24日(水) 21:15:02

    妊娠中、生まれるまで悪阻&入院のため音楽など一切聞いてなかったのですが。
    うちの子は、音楽を流すと踊りだしあーうーと歌ったりしてます(o^^o)笑

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2014年09月24日(水) 21:16:38

    まだ妊娠中だけど、私が楽しく笑って過ごしている日はいつもよりも胎動が激しい気がするので、それは伝わっているのかな!?︎って思う。だからなるべく楽しく過ごせるように心掛けています(*^_^*)

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2014年09月24日(水) 21:33:23

    逆子の息子に毎日「頭は下だよ」って話しかけていましたが、結局治らず帝王切開になりました。

    妊娠初期にお腹に光の切れ目?みたいのが入って、そこから男の赤ちゃんが出てくる夢を見たので もしかしたら「僕はこういう風に産まれて来るよ」って教えてくれてたのかも...?

    +14

    -2

  • 47. 匿名 2014年09月24日(水) 21:50:37

    胎教より、これからの教育が重要

    +8

    -3

  • 48. 匿名 2014年09月24日(水) 22:04:29

    お母さんの好きな音楽でいいんだよ。
    リラックスできれば、子供もリラックスできてるんじゃないかな?
    個人の病院とか、産むときも好きな音楽かけれますよ!って場所もあるし。

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2014年09月24日(水) 22:14:09

    ベビープラスしました。クラシックも聴きました。
    マタニティハイだったんだろうな、と思います。あと暇な時間あったんだーと。

    なんにも効果なかったです。
    人見知りの夜泣きしまくりの抱っこばかりの手のかかる子でした。
    でも、かわいくてかわいくて仕方ないので心身共にボロボロになりながら育てています。
    やっと六歳になりました!
    下の子も産まれましたが、上の子の子育てが大変、そんな時間ない!!のと、一人目の胎教に疑問を持っていたので何もしませんでした。

    下の子は驚くぐらいいつもニコニコで、夜泣きもほとんどしない、手のかからない子です。
    もう本当にその子次第!!
    元々の趣味がクラシックを聴くとか、自分がリラックスできるから、とかならばよいかもしれないけど、胎教としてはあんまり気にしなくていいと思います。
    産まれてからいっぱいかまって、いっぱい遊んであげればよいと思います。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2014年09月24日(水) 22:15:17

    上の子にねだられてよく絵本の読み聞かせをしてました。
    お腹にいる下の子が、読み始めるとよく動くので
    好きなんだね〜って言ってたら
    産まれてから、言葉の理解も話すのも早くて
    字も特には教えてないのに幼稚園前からカタカナまで読めて、幼稚園入ってからは漢字もすらすら読めた。
    残念ながら書けないけど。
    一年生の今は本の虫。
    関係ある気がして仕方ないです。

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2014年09月24日(水) 22:18:07

    胎教で産み分けができたらいいのに

    絶対男の子がほしい♪♪

    +2

    -6

  • 52. 匿名 2014年09月24日(水) 22:25:44

    お腹にいる時に同じ歌ばかり歌って聴かせてたら、生まれてからもその歌を歌うと泣き止んでましたよ。

    明らかに他の歌より効果があったので、胎教のおかげだと思います。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2014年09月24日(水) 22:42:59

    胎教に効果あると、ロック大好きな私が
    毎日クラシックを聴いていました。

    しかし、生まれてきた娘は新生児の頃より
    ギャン泣きでとにかく寝ない子で苦労しました。
    気性も激しいし〜!!

    胎教に良いことしても全く効果なかった。
    8歳の今、ロック好きな娘に成長しました。
    この子にクラシックは意味なかったわ。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2014年09月24日(水) 23:01:45

    たまたまかもしれませんが、一人目の妊娠中の時は寝かす人もいないので無言で寝ていたので、産まれてから子供も子守唄よりオッパイじゃないと寝ない感じでしたが、二人目の妊娠中の時は上の子に毎日寝るまで子守唄を歌っていたので、二人目はオッパイの時もありますが、赤ちゃんの時から子守唄で寝ます。偶然かもしれませんが、お腹の中にいた時から聞いていたからかなーと思ってます。

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2014年09月24日(水) 23:03:03

    ないなぁ。
    妊娠中旦那と大喧嘩してしまったときは、常に赤ちゃん動いていて、申し訳ないと思ったな...でも、喧嘩を引くに引けず...内容も内容だったので。
    ママが怒ってる、泣いてる。赤ちゃんには伝わってるのは確かです!

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2014年09月24日(水) 23:34:47

    胎教は、お母さんが心地よいものを聴くことで心が穏やかになって、その優しい気持ちが赤ちゃんにも伝わって相互にとって良い関係になっていくことを手助けするもの。

    だから、音楽好きになるとか絶対音感になるとかは効果はないはず。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2014年09月25日(木) 00:17:50

    ママがイライラしていると毒素が出るって最近発表されたよね。

    リラックスして穏やかにするのいいらしい。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2014年09月25日(木) 00:36:38

    胎教かわからないけど、妊娠がわかってからずっと
    パパがいる時に産まれて来てね、
    と話し掛けてたら、二人共旦那が会社休みの時に産まれた。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2014年09月25日(木) 02:09:50

    胎教って訳ではないけれど仕事で水をよく使っていたからなのか水大好きな子に育ってます。
    お風呂に入るときも誰よりも先にお風呂場に行きスタンバイしてますww

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2014年09月25日(木) 05:58:19

    妊娠中、お風呂気持ちいいねーって話しかけてたら、お風呂好きな子になるってママパパ教室の時に聞いたので、実践したら、お風呂好きな子になりました!気持ちいいねーって言ったら、ニコニコしています♪お風呂で泣くことはほとんどないので、助かります。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2014年09月25日(木) 06:10:46

    現在、中2の娘
    お腹の中に居たときに呼んでた愛称
    聴いてた曲、話して聞かせたお話、出産時のエピソード
    どれを話しても「知らな〜い」と言います

    確かにねぇ(; ́д`)1歳の頃の記憶すら残ってないのに
    胎児の頃だけ特別に影響されるってこともないよな〜と
    けど、ちょっと嬉しそうに聞いてました

    思い込みでも偶然でも後々ママから「あなたがお腹にいるときにね♪」
    って良い話は聞かせてあげたら、それもまた思い出になるんじゃないかな


    +3

    -0

  • 62. 匿名 2014年09月25日(木) 06:36:36

    夜眠る時にお腹をポンポン蹴られて寝にくかったので、子守唄を歌いながら「出てきたらたくさん遊ぼうね〜ママ寝るからおやすみよ〜」と伝えていました。
    実際に産まれて夜に泣いたりしたときに子守唄を歌うとスッと泣き止んだので、お腹の中でちゃんと聞いていたんだなぁー!と感動しました。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2014年09月25日(木) 08:56:41

    うちの娘は1歳。
    胎教なんて何もしてないけど健康・順調に育ってますw
    あ、でも普通に話しかけたりはしてました。それは胎教とは言わないですよね^^;

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2014年09月25日(木) 09:30:35

    絶対音感は6歳か7歳までに、ちゃんと音を聞き分ける訓練をしないとつきませんよー!
    聞かせてるだけじゃ無理です!

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2014年09月25日(木) 10:18:03

    お腹の赤ちゃんは殆ど音は聞こえないんだよ
    母親の声だけぼんやり聞こえるかな?って程度(笑)
    だから胎教は意味ないんだよー!

    調べてみたらー

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2014年09月25日(木) 10:22:01

    テレビで言ってたけど、おなかの中にいるときってクラッシックとか話しかける人いるけど
    赤ちゃんには聞こえてないってたから意味ないんじゃない。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2014年09月25日(木) 12:45:32

    胎教ではないかもしれませんが、妊娠中に一冊だけお腹に読み聞かせていた絵本がありました。一歳の今、他にも絵本があるのですがその妊娠中に読み聞かせていた絵本を読んであげると特に反応が良いと感じます。
    お腹の中で聞いてて、覚えてるのかな〜。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連トピック

関連キーワード

削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?

いいえ

通報する

OK

関連キーワード

運営会社 お問い合わせ よくある質問 利用規約 利用者情報の外部送信規律

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /