ガールズちゃんねる

障害児者数1164万人 精神が57%増で最多に(厚労省推計)

3332コメント2024年07月03日(水) 03:44

  • 1942. 匿名 2024年06月12日(水) 03:41:13

    >>1449
    断言できるけど、あなたみたいな人は絶対に障害持ち。
    何故なら、その画像の事実は少し調べれば以下の様な事がわかるから。
    日本の食品添加物の認可数は世界一|大東文化大学社会学部 野嶋ゼミの「大学生がファクトチェック!」
    日本の食品添加物の認可数は世界一|大東文化大学社会学部 野嶋ゼミの「大学生がファクトチェック!」 note.com

    こんにちは! 野嶋3年ゼミのファクトチェックチームの(早田、橋本、李)です。 今回は「日本の食品添加物の認可数は世界一」というX(旧ツイッター)の投稿についてファクトチェックを行いました。 なぜこのテーマを選んだのか 日本の食品添加物の認可数だけ記載...


    食品添加物の認可数は日本が世界一?【ファクトチェック】
    食品添加物の認可数は日本が世界一?【ファクトチェック】 www.factcheckcenter.jp

    食品添加物の認可数は日本が世界一?【ファクトチェック】ホームファクトチェック解説講座調査お知らせJFCとはEnglishログイン会員登録(無料)医療・健康食品添加物の認可数は日本が世界一?【ファクトチェック】日本ファクトチェックセンター(JFC)2023年12月5日「...


    でもこうやって丁寧にソースを貼っても、嫌がって読まない(あるいは読めない)だろうし、読めたところでデータではなく自分が信じたい情報だけを信じるだろうから、無駄なんだろうね。

    障害は悪くないよ。でも嘘をついて他人に迷惑をかけるのは障害持ちだろうと駄目だよ。
    ついでに言うと因果関係が逆。添加物が多いのを食べるから障害になるのではなく、障害があるからそんな馬鹿げた画像を騙されて貼ってしまうんだよ。

    +18

    -17

  • 2318. 匿名 2024年06月12日(水) 09:10:00

    >>1449
    正直妊婦でコロナワクチン打った人ってやばいよなと思っている

    +12

    -8

  • 2432. 匿名 2024年06月12日(水) 09:57:45

    >>1449
    アメリカのグラフよく信用できるな、遺伝子組み換えばかりだろw
    ガル民てアホなの?

    +11

    -2

  • 2553. 匿名 2024年06月12日(水) 10:41:37

    >>1449
    日本えっぐ

    +1

    -6

  • 2758. 匿名 2024年06月12日(水) 12:32:22

    >>1449
    海外のほうが着色料とか添加物がきつそうに見えるんだけど、
    日本が一番やばいのか

    日本人は世界的に見ても一番体弱いぐらいだから、優しい成分にしてほしいよね

    +2

    -0

  • 3128. 匿名 2024年06月12日(水) 16:22:59

    >>1449
    >>2758
    貴方達みたいな人が誤認招きやすいグラフの出展元データもよく分からないような(もしくは都合よく切り張りされたり、結果に合わせた抽出をしている傾向強い)グラフを拡散させたりして誤った風潮作るんだろうね。

    >>1942(>>2595)さんの投稿読むことオススメする。

    (注記) とってもさ、1449に貼られている図はちゃんと『日本の食品添加物の"認可数(食品添加物だと判断してる素材の判定の厳しさと言い換えてもいい)"』と記載してあって、少し考えれば日本の判断基準が厳しく他国が規定緩やかだってのが分かるんだけど、
    それをお馬鹿なキチンと読解できない人が日本の食品添加物の"認可数が多い"→食品添加物が沢山含まれてるのね!という自分が見たいモノしかみない妄想湾曲しちゃうんだろうね。

    食品添加物の定義は国によって基準が全然異なるのよ。

    日本は安全基準が物凄く世界の中でも厳しく食品添加物だと判断するラインも厳密な為に範囲も広いので結果→
    食品添加物だと認可している食材などの数が世界の中でトップレベルで多くなっているって事。

    他国は『日本だと食品添加物だと判断されるようなものでも、食品添加物だとはされずに表記もされてない』が多いんだよ。

    出典:日本食品添加物協会『日本と海外の食品添加物規制の違い』

    ↑は日本だと一部除いてかなり多くが添加物とされてるぐらいに厳しいけど、
    他国は添加物だとすら判断も認定もしてない自然食品の1つみたいに扱っているって分かるでしょう。

    つまり、ある素材は日本だけは食品添加物として判断しているが、他の国では食品添加物だとすらしてない現象が数多くある。ビタミン系がその際たる例じゃない。日本だけでしょう消費者に優しく教えてくれてるのって。

    『食品添加物』だと各国が判断している添加物の数の違い。
    イギリス→325種類ほど
    フランス、ドイツ(EU)→410種類ぐらい
    日本→831種類

    これだけでも日本がどれだけ食品添加物だと判断する基準がしっかりしているか分かるだろうに。

    イギリス/フランス/ドイツだって世界の中ではスッゴイ食品衛生に関して基準が厳しい国なのよ。
    それを倍上回っている数で日本は判断を細かくし消費者に詳しく情報を開示しなさいしてる優しい国なんだけど。

    アメリカ→州とかによって規制も異なるし準添加物と判断されるのも他国より多いのでハッキリしない、あとこの国の場合ちょっとした作り方の違いで抜け道いっぱいあるから。判断がこの5ケ国の中では難しい。
    (有名な話出すと、アメリカはピザは野菜って分類が法律でも定められているようなお国柄なんで...。大さじ2杯分のトマトソースがかかっているから野菜って判定でいいんだそうな。)
    食品添加物認定数は一番多い約1600種類ぐらいらしいけど、、日本人感覚で厳密には守ってるとは思わん方がいいだろう。

    >海外のほうが着色料とか添加物がきつそうに見えるんだけど、日本が一番やばいのか
    >日本人は世界的に見ても一番体弱いぐらいだから、優しい成分にしてほしいよね

    無知の極み過ぎてビックリだよ...。
    日本が一番ヤバくなく消費者に優しいんだって。

    海外はその食品添加物自体が入っていても消費者に告知せず(そもそも摂取し過ぎるとマズイという判断すらしてないって事)黙って販売しているってことなのに。

    海外食品をガンガン食べる方が割合として食品添加物を多く摂取してしまうリスクあるってことなのにこんな簡単な事も分かんない程ガル民って認知機能が...なのかね。

    海外のほうが着色料とか添加物がキツイから、添加物などが多いって判断は間違ってなく、その通りだよ。食品添加物だとすら海外は判定してないからそういうのが出来るんですよ。

    アメリカで「ピザは野菜」と国家が認定 理由はトマトソース

    +0

    -2

削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?

いいえ

通報する

OK

運営会社 お問い合わせ よくある質問 利用規約 利用者情報の外部送信規律

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /