ガールズちゃんねる

出版業界は本当に斜陽? 本を"読む"ではなく"聴く"が若年層のスタイルに「このままいけば、電子書籍を上回る可能性もある」

123コメント2023年08月08日(火) 10:05

  • 1. 匿名 2023年08月07日(月) 11:31:01

    (注記)一部抜粋(注記)

    早川書房は同サービスに2018年から参加。事業本部本部長・山口晶氏は「成長する確信はありました」と語り、こう続ける。「アメリカでは児童書を除く一般書は電子書籍とオーディオブックの売上がすでに同じぐらいになってきています。日本でもやはり紙の本がダントツなのは同じですが、をオーディオブックが電子書籍を猛追しています。予想より早く追いついてしまう可能性が高いです」

    「特にZ世代はポッドキャストを聴くような感覚でオーディオブックを利用しているという実感があります。オーディオブックによって今までと違う読者にリーチできるのは良かった点です。紙の本が苦手という人こそ、利用してもらいたい」

    「"若者の読書離れ"とはよく言われますが、こうした風潮に楔を打つジャンルとなるかもしれません。オーディオブックの売上も4半期ごとに伸びています。古典推理小説、古典SFなど、過去の文豪の作品もそうですが、『紙では読みきれないけど音声なら聴けた』という声もいただいていますし、聴いていただければ文化的にとても豊かなこと。4〜5年で出版界を支えるコンテンツにまで成長するかもしれません。また、先だって芥川賞を受賞した『ハンチバック』の著者・市川沙央さんが提唱する読書のバリアフリー化にも寄与するはずです」
    出版業界は本当に斜陽? 本を"読む"ではなく"聴く"が若年層のスタイルに「このままいけば、電子書籍を上回る可能性もある」 | ORICON NEWS
    出版業界は本当に斜陽? 本を"読む"ではなく"聴く"が若年層のスタイルに「このままいけば、電子書籍を上回る可能性もある」 | ORICON NEWS www.oricon.co.jp

    出版業界に新たな風が吹き始めている。話題の電子書籍、電子コミックはもちろん、昨今では「音声で本を聴く」という形で本が読まれ始めているのだ。

    +8

    -16

  • 21. 匿名 2023年08月07日(月) 11:36:36

    >>1
    漫画は電子
    小説は紙

    が私は好きです

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2023年08月07日(月) 11:45:25

    >>1
    紙も電子書籍も読みます
    ただしオーディオブック、お前は利用しない
    自分以外が読むと作品が別物になってしまう

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023年08月07日(月) 12:18:01

    >>1
    母数が小さいからすごく伸びてるように見えるけどね
    実際は全然よ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023年08月07日(月) 12:24:14

    >>1
    「ラブカは静かに弓を持つ」
    本屋大賞で上位で、しかも
    高校の読書感想文の課題図書だっていうから
    子供(高校生)が読んでるのを
    私も読んでみたんだけど

    ストーリーや設定は面白そうなんだけど
    描き方が「うっっす〜〜い」。
    もっと深くえぐって来るのかと
    覚悟して読んだら、ものすごくあっさり。

    え...最近の高校生って、こんなん??
    私らの頃って、高校の読書感想文で
    太宰治の「人間失格」とか読んだように
    記憶してるんだけど??

    文章読まなくなってるから
    高校生でこの程度なんかな〜と驚いたよ。
    ちなみに他の課題図書は
    ノンフィクションとか、昆虫記的なやつ。
    この「ラブカ」が一番ヘビーだった...はず。

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2023年08月07日(月) 12:26:38

    >>1
    不評だけど、本は聴くスタイルに変えました。
    読むの目が疲れちゃって
    YouTubeの朗読もガンガン聴いてます。
    至福の時間です。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023年08月07日(月) 13:07:39

    >>1
    なぜかチョン作文が日本語流暢な皮肉www
    作文書いたチョンは実行してるの?

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2023年08月07日(月) 14:00:45

    >>1
    紙の本が好きです。
    理由は電子書籍は高い!!
    印刷、製本代が無いから半額にはなるだろうに、紙の本と値段は変わらずじゃあ流行りっこ無い!
    オーディオブックは正直昔から流行らないかなって思ってたけど、更に高い!
    あそこまで出すなら映画の円盤がいい。
    それに読む人も一人じゃなく、ナレーターとキャラ別の声優を当ててほしい。
    それくらいの値段は取ってるよね!?

    +1

    -4

削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?

いいえ

通報する

OK

運営会社 お問い合わせ よくある質問 利用規約 利用者情報の外部送信規律

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /