京都大学化学研究所
〒611-0011 京都府宇治市五ヶ庄
TEL 0774-38-4521
http://www.genome.jp/feedback/
KEGG MEDICUS は疾患・医薬品・環境物質など社会的ニーズの高いデータを、ゲノム情報を基盤とした生体システム情報として統合したリソースです。
日本と米国の医薬品添付文書が KEGG DRUG や KEGG DISEASE と統合されており、研究者コミュニティはゲノム関連研究の成果を医療や創薬で活用するために、医療従事者や一般の人々は添付文書を入口として病気や薬に対する科学的知識を得ることができます。(アーカイブ版では医薬品添付文書情報は含まれません。)
ライフサイエンスデータベース統合推進事業 統合化推進プログラム
「ゲノム情報に基づく疾患・医薬品・環境物質データの統合」(平成23年度〜平成25年度)
「ゲノムとフェノタイプ・疾患・医薬品の統合データベース」(平成26年度〜平成28年度)
「ゲノム・疾患・医薬品のネットワークデータベース」(平成29年度〜平成33年度)
京都大学化学研究所金久研究室
KEGG PATHWAY, KEGG BRITE, KEGG ORTHOLOGY, KEGG GENOME, KEGG GENES, KEGG VGENOME, KEGG VGENES, KEGG COMPOUND, KEGG GLYCAN, KEGG ENZYME, JAPIC, DailyMed, OMIM, MedlinePlus, MeSH, PubMed, PubChem, ChEBI, ChEMBL, PDB-CCD, LIPIDMAPS, LipidBank, KNApSAck, DrugBank, LigandBox, ATC, HMDB, HSDB, MASSBANK, NIKKAJI, SIDER, TCDB, NCBI Taxonomy