書誌事項

古代日本の稲作

武光誠, 山岸良二編

雄山閣出版, 1994.3

タイトル読み

コダイ ニホン ノ イナサク

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 99

この図書・雑誌をさがす

注記

参考資料: p225-227

内容説明・目次

内容説明

遺跡・土器・墓制のそれぞれ異なる視点から稲作の問題を追究。古代社会においては、農民の生活の実態、地割の模様、稲作と信仰・習俗、稲をめぐる説話など,稲作とのかかわりをさぐる。

目次

  • 稲作起源の問題について
  • 弥生成立期における韓半島土器の問題
  • 稲作を伝えた人々の墓—四隅の切れる方形周溝墓小考
  • 古代における地割の展開と稲作
  • 文献史料にみる古代の稲作
  • 日本古代農民生活の一面
  • 稲作と大祓
  • 稲と白鳥をめぐる説話

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /