農業ルネッサンス : 21世紀産業のイノベーターたち

Bibliographic Information

農業ルネッサンス : 21世紀産業のイノベーターたち

叶芳和著

(講談社ビジネス)

講談社, 1990.11

Title Transcription

ノウギョウ ルネッサンス : 21セイキ サンギョウ ノ イノベーター タチ

Available at  / 50 libraries

Description and Table of Contents

Description

農業はダメな産業、弱い産業だと思ったら大間違いだ。農業こそは、ソフト型のハイテク産業である、頭脳労働が決定的に重要な知的集約型産業なのだ。いま、全国各地のアイデアに溢れ、ビジネス感覚を導入した農業が高収益をあげている。彼ら農業革命のイノベーターたちの経営スピリットは、日本農業を成長産業へと変えつつある。良い農家・良い農協のケーススタディに見る、農業革命を担う経営スピリット。

Table of Contents

  • いま農業がおもしろい—農業革命を担うイノベーターたちの哲学と行動様式
  • 心優しいイノベーター(神奈川・平塚)
  • 国際通勤農業(岡山・洋ラン)
  • 独創技術が銘柄産地を創る(静岡・メロン)
  • 産業おこしで地域貢献する農協(鹿児島・マルイ農協)
  • いつでも先進地の愛知農業(愛知・三河花卉)
  • 競争原理による地域農業の発展(愛知・渥美キク)
  • 情報産業の長野高原野菜(長野・南佐久川上村)
  • 開拓時代を生きた先哲たち(北海道 麦・酪農)
  • 自由化に耐えられる農業をめざす(北海道・稲作)
  • 10年先の消費者嗜好を読む(青森・弘前リンゴ)
  • 農業北上論(岩手・リンドウ)
  • バイテクによる在来品種の堀り起こし(山形・花卉)
  • 欧米に学び伸びる仲間たち(群馬・養豚)〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN05669368
  • ISBN
    • 4061972375
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    381p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /