写真と文学 : 何がイメージの価値を決めるのか
塚本昌則編
平凡社, 2013.10
Photographie et littérature : d'où vient qu'une image nous attire?
写真と文学 : 何がイメージの価値を決めるのか
シャシン ト ブンガク : ナニ ガ イメージ ノ カチ オ キメルノカ
740.4||T9213006601
740/TS5410292106
740.4/Sh 1311225656
愛媛大学 図書館 図 740.4||SY031201900244
愛媛大学 図書館 研 740.4||SY031201503471
740.4/Ts5420388959
大阪公立大学 杉本図書館 図書館 740.4//TS54//331711702733178
740.4//TS54//579511401557951
3050015430
740.4||S111849857
740.4/Ts5413-8737
関西大学 図書館 図 211494275
211402206
740.4/Ts540006044366
740.4||TUK01262417
740.4||Ts00136624
740.4/Ts541140005820
740.4/TSU00135596
近畿大学 中央図書館 中図 00521975
740.4/TSU00413253
KC||731||Ts00511222
W1/740.4/ツカモF119000916
740.4||TSU242284
740.4/Ts 5401286332
740.4||Ts542014116429
740.4/Sh13t575922
740.4/Ts 540973225
740.4-Ts5410014004837
東海大学 付属図書館 中央 740||S02766387
/740/Ts54s/201310003199935
740.4||Ts54235809
740.4||Sh213004499
740.4||Ts42281774
名古屋大学 附属図書館 中央図4F 740.4||Tu12027832
名古屋大学 附属図書館 中央学3F 740.4||Tu11998808
740.4||T0156888
奈良県立図書情報館 一般 740.4-ツカモ111261203
740.4:Ts-540100560947
740.4/Tu011266414
740.4||Ts212970461
760.4||64
明治大学 図書館 中野 740.4||3||||N1201324641
明治大学 図書館 和 740.4||21||||W1201324586
明治大学 図書館 本 740.4||31||||H1201324212
明治大学 図書館 生 740||146||||S1201327402
740.4//シヤシ111404693
麗澤大学 図書館 図 740.4/Ts54000527871 内容: 序(林道郎), I: 文学の辺境 -- 写真小説小史(「幽霊を知らぬ頃」-「写真への抵抗」, 写真の現場から「写文字の話」), II: シュルレアリスムによる写真の変容(「退屈だからこそ感動的な写真と出会うために」-「クロード・カーアンのセルフポートレート」, 写真の現場から「ダイヤモンド・ヘッドと水田」), III: 写真論からイメージ論へ(「透明で不透明な像」-「『喪の日記』から『明るい部屋』へ」), 跋: 写真の何が変わったのか, 編者あとがき(塚本昌則), 写真と文学をめぐるブック・ガイド, 索引, 執筆者略歴 写真と文学をめぐるブック・ガイド: p342-373 内容説明 目次 「BOOKデータベース」 より この図書・雑誌をさがす
注記
収録内容
内容説明・目次