図解でわかるVisual Basic入門

書誌事項

図解でわかるVisual Basic入門

荒瀬遥著

日本実業出版社, 2004.12

最新版

タイトル読み

ズカイ デ ワカル ヴィジュアル ベーシック ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

注記

.NET2003・2005対応

付属資料:CD-ROM(1枚 12cm)

内容説明・目次

内容説明

ごく簡単なものからやや上級のプログラムまで、プログラムコードに沿ってVisual Basicをやさしく解説。初学者がつまづきがちな用語を丁寧に解説。Ver6との文法の違いがよくわかる。「習うより慣れろ」という実践習得方式。サブプロシージャごとのプログラム解説。章を追うごとに高度になるプログラムと文法。.NET2003・2005対応のCD‐ROM付。

目次

  • 1章 Visual Basicを始めてみよう
  • 2章 プログラミングの基礎—四則演算プログラム
  • 3章 関数・サブプロシージャ・その他の文法事項
  • 4章 乱数表作り(ロトくじ)に挑戦
  • 5章 時計を表示してみよう
  • 6章 ドラッグ&ドロップ機能を使ってみよう
  • 7章 Excelデータを呼び出す
  • 8章 商品売上分析プログラムに挑戦
  • 9章 エディタを作ってみよう
  • 付録 Visual Basicの文法のまとめ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA70186745
  • ISBN
    • 4534038437
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    299p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /