[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

1785 users がブックマーク コメント307

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

平成元年発売のテトリスの世界大会が 今大変なことになっている|slappin' Notes

1785 users note.com/radio613

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント307

  • 注目コメント
  • 新着コメント
maninthemiddle
maninthemiddle すごい。Tappingまでは「理屈は分かるが本当にできてるの凄い」だけどRollingは完全に「どうしてそうなった」の領域

2021年12月24日 リンク

その他
readmemo
readmemo 全然知らない世界の話でめちゃくちゃ面白い!こういう記事最高です。まとめてくれてありがとう。

2021年12月24日 リンク

その他
miki3k
miki3k すごい。熱い戦いだ。こういうのを紹介してくれるのは嬉しいです。

2021年12月24日 リンク

その他
unfallen_castle
unfallen_castle もう感動するしかない内容。30年以上前の一つのゲームが、世界中の人たちにここまで突き詰められるってすげえな。

2021年12月24日 リンク

その他
debabocho
debabocho Rollingスタイルの説明まで来て爆笑してしまった。ギャグ漫画的なやり過ぎ感がある。人はどこまでも熱くなれる。

2021年12月24日 リンク

その他
miko88
miko88 "コントローラー背面から「ピアノロールのようにコントローラーをはじき上げる」ことで「既定の正確な連打数」を実現します。" 言われてなお「?」となる (すごい)

2021年12月24日 リンク

その他
CIA1942
CIA1942 ゲームに対する人類の進歩の歴史/って思って読んでたらRTA in Japanで実演があるのか。楽しみにしておこう。

2021年12月24日 リンク

その他
tekken8810
tekken8810 完全にフィジカルで競うゲームになっててすごい。GB版テトリスにも応用できたりしないのかな

2021年12月24日 リンク

その他
azumi_s
azumi_s こうなってくると若い方が対応力高そうではあるね。

2021年12月24日 リンク

その他
tomoP
tomoP これ以前gigazineで読んであんまり意味がわからなかったけど https://gigazine.net/news/20210427-nes-tetris-rolling/ 時系列で細かく説明してくれることでようやくその必要性がわかった

2021年12月24日 リンク

その他
causeless
causeless "@inuro 今年の終わりになって今年読んだ中でも群を抜いてめっちゃ面白いエントリが舞い込んできた。30年前のゲームの実装の方に現代の人類が最適化されていった結果、選手は..." from https://twitter.com/i/web/status/1474190423904047104

2022年01月24日 リンク

その他
p-mint
p-mint 来週のアトロクのテトリス特集ってこの記事の話かな。 #utamaru

2022年01月14日 リンク

その他
atoh
atoh 新人が現れるところがすごいな。

2022年01月08日 リンク

その他
kobito19
kobito19 連載マンガの必殺技編み出す回やん

2021年12月29日 リンク

その他
mas-higa
mas-higa rolling はひとつのボタンに指4本使えるから速いんだよね? tapping は単純に連打が速いということ??

2021年12月27日 リンク

その他
har-k
har-k 皆様ありがとうございます

2021年12月26日 リンク

その他
kiku72
kiku72 頭にチップを埋め込んでテトリスやってるのかと思った

2021年12月26日 リンク

その他
okemos
okemos これ、途中のツベ観てると、マジスゲー!って感じになる。ほんと凄いわ。あんなプレイ出来るなんて。

2021年12月25日 リンク

その他
aike
aike Rollingはボタンを固定してコントローラ本体を押すということか。ボタンは小さいから一本指でしか押せないけどコントローラは複数の指でタイミングをずらしながら押すことが可能。シュウォッチで速度計測してほしい。

2021年12月25日 リンク

その他
go_kuma
go_kuma 人の手は時に精密機械を超える......

2021年12月25日 リンク

その他
Foorier
Foorier 凄すぎる

2021年12月25日 リンク

その他
susue
susue Jonasさん、お亡くなりになってるのな。https://en.wikipedia.org/wiki/Jonas_Neubauer

2021年12月25日 リンク

その他
mega10
mega10 知らない世界を分かりやすく教えてくれるこの記事は素晴らしい。 いつのまにか夢中でNESテトリス動画を見ていた

2021年12月25日 リンク

その他
kuroaka1871
kuroaka1871 すごい世界

2021年12月25日 リンク

その他
thirty206
thirty206 十字キーに親指は添えるだけ、コントローラー下から押して親指に押し付ける、か。確かに親指にかかる肉体的負担減るな、これ。発想の転換やなー。

2021年12月25日 リンク

その他
gyampy
gyampy あついなー

2021年12月25日 リンク

その他
kantanta422
kantanta422 Rollingの実演見てみたすぎる。どういうことか読み取れない、表のボタンに指を置かず裏を各指で叩いて振動を表のボタンに伝わせるってことか?撫でる?

2021年12月25日 リンク

その他
SasakiTakahiro
SasakiTakahiro 席巻するTappingとRolling。「まともにコントローラーを持たない」プレイスタイル。深い。

2021年12月25日 リンク

その他
zzteralin
zzteralin ここまでやるんだったらもう純正コントローラー縛りやめてやれよ、って感想を持ってしまう変態操作。

2021年12月25日 リンク

その他
asiamoth
asiamoth 『テトリス』という誰もが知っているゲームの、おそらく98割(←?)が知らない世界......! 開発者の人たちも、ここまで長く遊んでもらえたら本望だろう(を通り越してドン引きしてそうだが)。

2021年12月25日 リンク

その他
yuuAn
yuuAn すごい

2021年12月25日 リンク

その他
stonedlove
stonedlove ゲームチェンジャーが登場し技術の共有とコモディティ化がものすごい速度でワールドワイドに一気に進化するさまが、なんともすさまじい。

2021年12月25日 リンク

その他
urza358
urza358 "Hebo-MAI」さん(彼もテトリスのとてつも"

2021年12月25日 リンク

その他
torinosito
torinosito ブレークスルーを共有できると進化が加速するのだなあ

2021年12月25日 リンク

その他
ikoana
ikoana すげえ

2021年12月25日 リンク

その他
DG-Law
DG-Law FF6の極限低歩数とかマリオ64TASとかと同じ空気を感じる。人類の限界への戦いだ。

2021年12月25日 リンク

その他
johnlee999
johnlee999 夢中になって動画見た。すごい。かっこいい。

2021年12月25日 リンク

その他
mashori
mashori RTAの世界は我々に驚きをもたらしてくれる。今回も素晴らしく驚きがあった。30年をもって変化するスタイル。すごい。

2021年12月25日 リンク

その他
totttte
totttte Rolling...コントローラの背面を叩くことで振動を伝えて十字キーを押したことにすれば正確な回数連打できるらしい。4本指なら4回、3本なら3回と。

2021年12月24日 リンク

その他
bzb05445
bzb05445 記録・・・それは、破られるためにある。(びっくり日本新記録)を思い出した世代じゃよ・・。名文だな。この記事。

2021年12月24日 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「平成元年発売のテ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

平成元年発売のテトリスの世界大会が 今大変なことになっている|slappin' Notes

(2022/12/27追記) この記事の続きとなる2022年の記事を作成いたしました!こちらもご覧ください! テ... (2022/12/27追記) この記事の続きとなる2022年の記事を作成いたしました!こちらもご覧ください! テトリスの世界大会(2021)~Intro~2021年11月、毎年恒例となった賞金制のテトリスの世界大会である「CLASSIC TETRIS WORLD CHAMPIONSHIP」が開催され、<Tapping>の使い手であり前回優勝者であるDog氏が、新進気鋭の<Rolling>使いであるHuff氏を破り、若年13歳による二連覇を果たしました。 ...これだけの話だと単によくあるe-sports大会のニュースの一つに過ぎないと思われるかもしれませんが、 この大会で使われているテトリスはレトロもレトロ、平成元年(1989年)発売の(北米版)ファミコンのテトリスであること。 <Tapping/Rolling>というものが、2019年から広まった「新しい操作方法であり持ち方」であること。 そ

ブックマークしたユーザー

  • p_shirokuma2024年06月11日 p_shirokuma
  • magaso2024年06月07日 magaso
  • hbKOT2024年05月29日 hbKOT
  • poreSquared2024年01月12日 poreSquared
  • lugecy2024年01月08日 lugecy
  • kamm2024年01月07日 kamm
  • cad-san2024年01月07日 cad-san
  • tkni20052023年11月20日 tkni2005
  • bokukanochat2023年11月11日 bokukanochat
  • techtech05212023年07月30日 techtech0521
  • ChillOut2023年02月17日 ChillOut
  • njxhnl2023年01月29日 njxhnl
  • sawarabi01302023年01月14日 sawarabi0130
  • Berimbau662022年12月28日 Berimbau66
  • mk162022年12月28日 mk16
  • happywing2022年12月27日 happywing
  • tarosan123452022年08月10日 tarosan12345
  • aukey2022年05月04日 aukey
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - アニメとゲーム

いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

新着記事 - アニメとゲーム

新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /