[フレーム]

テキストスカウター

テキストエディタ内の諸元をリアルタイム表示


ソフト詳細説明

デスクトップ最前面に常駐し、指定テキストエディタ内の文書を監視してバイト数や行数、選択範囲などの情報をリアルタイムで表示します。
また、選択テキストをネットで検索・辞書引きする事も出来ます(ブラウザ経由)。

監視対象に出来るエディタは限られますが、一応ウィンドウズ標準のエディットボックスとリッチエディット、あとTEditorコンポーネント(TeraPad等に使われてます)にも対応しているので、それなりに汎用性はあると思います。

字数制限のある文書の作成時などにどうぞ。

動作環境

テキストスカウターの対応動作環境
ソフト名:テキストスカウター
動作OS:Windows 98
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: へこ
(追記) (追記ここまで)

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

お気に入りのソフトに投票するには、JavaScriptを「有効」にしてください。

(追記) (追記ここまで)

しかく関連キーワード


「その他」カテゴリーの人気ランキング

  1. AAStroker マウスで引いた線をリアルタイムにアスキーアートへ変換(ユーザー評価:0)
  2. 原稿用紙カウンター テキストファイルを原稿用紙枚数に換算(ユーザー評価:3.5)
  3. Easy XSLT Processor 簡単・手軽に使えるXSLTプロセッサ(ユーザー評価:0)
  4. 祝詞作成支援ソフト 青空-Aozora- 祝詞作成用ソフト(ユーザー評価:0)
  5. StringCounter 文字数を数える 字数制限フォームや、簡易エディタでのレポート作成時などに便利(ユーザー評価:4.5)

「その他」カテゴリのソフトレビュー

  • AAStroker 1.5 - フリーハンドの線画を、自然な感じのアスキーアートに変換してくれるソフト

(追記) (追記ここまで)

(追記) (追記ここまで)
その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION
(追記) (追記ここまで)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /