ソフトの公開・販売を行われる際は、各ページより登録のお手続きをお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、各登録ページのヘルプよりお問い合わせください。
また、ソフト登録申請の流れは、こちらのページをご参照ください。
ソフト登録申請の流れ
ソフトライブラリとは
Vectorサイトで作品(ソフト)を公開・配布するサービスです。
Vectorのサイトにファイルがアップロードされ、誰でも自由にダウンロードすることが可能となります。
フリーソフトはもちろんのこと、パスワードがかかったファイルの登録も承っておりますので、シェアウェアの公開も行っていただけます。
※(注記)注意※(注記)
ライブラリは、Vectorサイトにアップロードされたファイルをダウンロードしていただくサービスです。
Vectorサイトでファイルを保管できないASP(アプリケーション サービス プロバイダ)のようなネットサービス等の登録はできません。
作品の登録は3ステップで行っていただけます。
- ライブラリ作者登録
- ライブラリ作者パスワード発行
- ライブラリ作品登録
シェアレジとは
個人作者様向けのサービスです。
ライブラリで公開されている作品(ソフト)の送金代行サービスとなります。
シェアウェアの販売やフリーソフトの寄付集めにご利用いただけます。
詳しくは、こちらのページをご参照ください。
○しろまるシェアレジサービスのすすめ
プロレジとは
法人作者様向けのサービスです。
ベクター PCショップで製品を販売するサービスとなります。
Vectorサイトでファイルを保管できないASP(アプリケーション サービス プロバイダ)のようなネットサービス等の登録はできません。
詳しくは、こちらのページをご参照ください。
○しろまる「プロレジ」のご案内
※(注記)注意事項※(注記)
- ライブラリ作者登録は、登録完了までに1〜2営業日程度のお時間をいただいております。
記載いただいた内容を確認してから行っておりますため、ご了承ください。
- ソフトの公開には、申請をいただいてから1週間(5営業日)程度のお時間をいただいております。
ウィルス検査やファイルに不備が無いかを確認してから公開を行っておりますため、ご了承ください。
また、繁忙期にはさらに時間がかかる場合がございます。
- ライブラリへの登録は、ファイル本体をベクターにアップロードできるソフトのみ行えます。
ASPのようなネットサービス等の登録は行えませんので、ご了承ください。
- レジ作者登録を行っていただくには、ライブラリ作者番号が必要となります。
その他のサービス
コメント・評価サービス
Vectorで登録・公開されているソフトについて、作者やユーザーがコメントや評価を書き込み、その内容が公開されるサービスです。
VectorパスポートIDとライブラリ作者番号を関連付けることにより、コメントの削除申請など、作者向けのサービスをご利用いただけます。
ホームページサービス
2024年12月20日(金)を持ちまして、作者ホームページサービスを終了しました
[
フレーム]