- 磨き挙げた知と技は指導レベルに達し、未来を切り拓く自分だけの武器として、就職に対する絶対的な安心感をもたらす。
- 安心感があればこそ、自分の可能性をいかんなく発揮できる。キャリア選択は自分次第。思い通りの未来へ、自身と確かな将来を約束してくれる。
- 私たちの願いは、次世代ものづくりの創造。技術は人を作り、人は未来を創る。「ものづくりのプロ」と「人づくりのプロ」が未来の創造に欠かすことができない。
- ものづくり立国日本をひとづくりで発展させるべく「学士」と「国家資格 指導員免許」を卒業と同時に取得できるのは厚労省が所管する省庁大学校であるPTUの他にない。
- 公務員などの立場で「ものづくり先生(職業訓練指導員)」として活躍するか、ワンランク上のエンジニアとして活躍するか。どの扉を開けるか?その鍵は、あなたの掌中にある。
- 社会的意義に満ち溢れた魅力的な選択肢の中から自ら磨き上げた知と技を未来に活かしてほしい。
緊急情報
-
機械工学専攻
機械工学を基礎として、生産技術に関わる様々な分野で幅広い問題解決能力を養い、さらに新製品とその生産方法を自ら創案できる設計・生産能力の基礎を習得します。
-
電気工学専攻
電気工学を基礎として、生産技術と関係する様々な分野の現場で発生する問題の原因究明・対策の提案や、新製品や生産プロセスの設計・製作・評価のための基礎能力を習得します。
-
電子情報工学専攻
電気・電子・情報通信工学を基礎として、生産技術と関係する様々な分野の現場で必要な問題解決能力を養い、新製品や生産プロセスを設計・製作・評価するための基礎能力を習得します。
-
建築工学専攻
建築工学を基礎として、建築の生産技術における幅広い問題解決能力を養い、さらに建築物の生産方法を自ら提案できる設計・生産能力の基礎を習得します。